ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
to be continued ...
“スローな暮らしのハッピーライフ” HamaZo版
2008/02/10 15:35
変わります。
いつも「スローな暮らしのハッピーライフ」を見て下さって、ありがとうございます。私の仕事のことやプライベートやらの、気ままなblogにお付き合い下さって感謝しています。さて昨日、静岡県西部地区にお住まいの方ならご存知!の「はまぞう」のblogを立ち上げ
2008/02/08 21:27
タイムコレクション
今日は、浜松市中区佐鳴台にある「タイムコレクション」さんへ。今日もダンディな宮田社長は、軽快な(?)トーク炸裂で、話に花が咲きました。今日は仕事の話がメインだったので、宮田社長も真剣な顔!!そんな中、お店で気になる物を発見!!女子カ
2008/02/06 20:06
写真教室
先日、(1月19日と2月2日)waiz cafeさん主催で行われた萩原ヤスオさんの写真教室へ参加してきました。萩原ヤスオさんの写真教室に参加するのは、今回が2回目。久しぶりに、プライベートでカメラを手にし、自由なものの見方で自分が「いいな~
2008/02/04 18:55
だんだんと
先週、施工現場見学会を開催した、浜松市北区細江町T様邸。見学会の時には、構造の柱がまだ見えている状態でしたが、内壁が立ち上がってアーチの開口が出来てきたり、ドアや枠の施工も進んでいます。外壁も塗り壁
2008/01/28 15:56
工事中
来月にOPENを控えている、Rehope Style*入野新office。着々と工事が進行しています。今回は、車通りの多い道路に面しているので、外からの見え方も考えました。
2008/01/27 22:45
letter
今日は、Rehope Style*の現場の施工監督の小林の誕生日♪今回からボスの高木が、「STAFFの誕生日には手紙を書く事にした」との事でお手紙が渡されました。どんな内容が書いてあるんだろう??またどんな内容か教えて下さい、小林さん。そして、今年の私の誕生
2008/01/26 21:57
豊橋 tour
心地いいお店で、たくさんオシャベリして、色々なお店を巡って、素敵な物をたくさん見て、充実した1日でした。ちょうど1週間前、私のblogでもお馴染みのechelleさんと豊橋へお出掛けしてきました。去年から、「行きましょうね~!楽しみ~♪」
2008/01/24 20:45
カラダの芯まで
1月19日、20日に行われた浜松市北区細江町T様邸の施工現場見学会。今回は予約制だったためか、来場された方は少なかったものの、ゆっくりとお話できて有意義な時間を過ごすことが出来ました。来場頂きました方々、ありがとうございました♪
2008/01/21 20:32
施工現場見学会
現在、進行中の現場「浜松市北区細江町T様邸」にて、構造見学会を行います!日時は、1月19日(土)20日(日) 午前10時~午後4時今回の見学会は【予約制】ですので、ご興味のある方は下記までご連絡下さい♪この施工
2008/01/16 20:10
雨上がり
Rehope Style*の事務所の駐車場からの風景。雲の間から光が漏れて、建物や木がシルエットになる・・こんな景色が大好きです。ここからの景色も、あと少し。
2008/01/12 16:17
大切なもの
最近、楽譜や音符グッズが気になる。お正月に、少しばかりお気に入りが増えました。ゆっくりと過ごした年末年始のお休み。色々と考える時間も持てたし、色々な意味でとても充実してました。今の仕事を始めてから約2年半。なんで
2008/01/10 19:27
雨の中
遅らせながら、Rehope Style*も新年のお参りに袋井市の法多山へ行ってきました。年末年始と天気が良かったのに、今日は曇り空。雨は降らないよね~・・なんて思っていたら、ポツポツと降り出した。。参拝が終わってからだから、良かっ
2008/01/07 19:01
Open!
本日1月4日より「Rehope style* 入野アトリエ」がopen!最初のお客様は、ナント!SBSラジオの「スクーピーのちょっとお邪魔しま~す!」(11:15放送)の取材でした。キャスタードライバーの今村さんとボスの高木がアトリエを紹介♪暖かな
2008/01/04 13:51
2008
あけましておめでとうございます。Rehope Style*は、今日が仕事始め。今年はこんな事しよう!これが出来るようになろう!どんな人と会うんだろう?どんな出来事が待っているんだろう?そんな事を考えると、とてもワクワ
2008/01/04 13:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、rehさんをフォローしませんか?