ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
菜の花畑♪
安平町に今年も菜の花を見に行ってきました♪今年は幌馬車に乗る予定でしたが、めちゃめちゃ寒くって断念💧そうそう、菜の花の前にランチかねひろのジンギスカンにしましたよ♪美味しかったです♪...
2024/05/29 20:14
⑧四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【4日目 神戸編】神戸どうぶつ王国→帰宅✈️
【2024.5.19~22の旅】2024年5月22日(水)ホテルへ戻って預けていたスーツケースを持って空港ほうへと向かいますが!忘れてはいけません!途中に『神戸どうぶつ王国』があることを♪お気に入りの場所です♪神戸どうぶつ王国には、スーツケースを入れられるコインロッカーがあるので助かります。ギリギリ間に合いましたー!バードショーとペリカンのショー!そうそう!X(旧Twitter)で見てました!でっかいヒナ、可愛い♡ 幼鳥になるのか...
2024/05/27 23:45
⑥四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【4日目 神戸編】生田神社&メリケンパーク&南京町
【2024.5.19~22の旅】2024年5月22日(水)今回の神戸のホテルは生田神社の横でした。以前に来た時、マンションみたいなホテルだなぁと思って見ていた場所。チェックアウトをしましたが、荷物はフロントに預けます。そして最終日の朝は生田神社から始まります⛩有り難く参拝させて頂いて、またこの地に来れたことに感謝です。御朱印は、やはりこういう正統派なのが好き。電車に乗って、お次に向かったのはメリケンパーク前回、修理中...
2024/05/27 23:30
⑤四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【3日目 神戸編】王子動物園&南京町
【2024.5.19~22の旅】2024年5月21日(火)淡路島を出て向かったのは神戸!まずは神戸の宿泊ホテルへ向かってスーツケースをフロントに預け、15時にレンタカーを返しましたよ。そしてダッシュで向かったのは、王子動物園🐾クラウドファンディングの返礼品であるこちらのチケットを使っの入場です。まず初めに向かったのは、タンタンさんのパンダ舎たくさんの供花に囲まれたタンタンさん。悲しみのエネルギーじゃなくって皆さんのあた...
2024/05/27 23:15
⑤四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【3日目 淡路島編】伊弉諾神宮とランチ♪
【5/19~22の旅】5月21日(火)お次は、いよいよ伊弉諾神宮です。そして!夫婦大楠鯉や亀、たくさんいました~せっかくなので、おところ島神社に続き、こちらでも御朱印帳を頂いてきました。御朱印は元の御朱印帳に書いて頂きましたよ。絵馬が桃🍑でした!欲しかった桃のお守りです。なんと、桃の土鈴があったので、こちらも。お神酒も。境内にお店があって、そこで淡路島産玉ねぎ買ってきました!お土産分と2つ買ったのでスーツケー...
2024/05/27 23:00
④四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【2日目 淡路島編】おのころ島神社&安平岩戸神龍神社
【5/19~22】5月21日(火)淡路島のホテルもチェックアウトの時間となりました。が、荷物が多い💦 たくさん買いすぎました💨ここまでお買い物した分は宅急便で送りました。そしてホテルのエントランスに鬼瓦!北海道には瓦はないし、鬼瓦なんて見たこともないので📸に収めます。さてと!古事記と日本書紀好きですので!おのころ島神社は外せません。鳥居が大きい!日本三大鳥居の1つなんだって。私のウエストのほうが細いわ!良かった(...
2024/05/27 22:41
③四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【2日目 淡路島編】イングランドの丘
【5/19~22の旅】5月20日(月)今回の旅での一番のメインは淡路島なのです。古事記や日本書紀が好きなので、いつかこの地に来たかったのです。そしてその「いつか・・・」をあと押ししてくれたのが、イングランドの丘にいる ひまりちゃん。「この子に会いたい!」と淡路島へやって来たのです。その前に!おっ玉葱!(笑)四国と淡路島を結ぶ大鳴門橋ランチは淡路島バーガー牛乳も買ってみました☆そして、いよいよ!イングランドの丘へ...
2024/05/26 16:40
②四国(香川・徳島)・淡路島・神戸/3泊4日【2日目 四国編】うずしお🌀
1泊したホテルは香川県高松市でした~!高松駅の近くです。前日と違って、良いお天気です☀️。°朝ごはんは、讃岐うどんが食べたいのでホテルの朝食はつけていませんでした。こちらも高松駅近くのうどん屋さん!お店の名前、忘れちゃったんですが、前日食べたのより私好みでした!!これまた近くの高松城見学ゆっくりもしてられません。目的地に向かうために香川県→徳島県へと向かいます。途中の道の駅で(香川県最後の道の駅って書い...
2024/05/23 14:56
①四国(香川・徳島)/淡路島/神戸/3泊4日【1日目】四国水族館
2024年5月19日(日)~22日(水)に3泊4日で四国、淡路島、神戸を楽しんで来ました★。.*神戸行きをANAで予約したんですが、AIRDOになってましたよ。機材はボーイング737-700快適なフライトでした☀️。°神戸空港からはレンタカー移動です!まずは四国へ向かうため、神戸から淡路島へ通ずる明石海峡大橋を!初めてなんです!明石海峡大橋を渡るの♪あいにくの雨なんですが、道の駅あわじでランチです。たこ天丼、美味しかったです♪海が灰色・...
2024/05/23 13:40
ライラック祭りとラーメンショー
今年も始まりました♪ ライラック祭り~♪ライラック祭りの会場でのランチも良いけど、同じ大通り公園内ではラーメンショーもやっているので、そちらで★。.*昨年食べて美味しかったラーメン屋さん、リクエスト出店としてまた来ていました。私は今年はこちらのラーメンを。広島県/衝青天の白トリュフ香る牛骨白湯ラーメン にしてみました♪美味しく頂いてきました~♪...
2024/05/15 23:26
三吉神社の例大祭とパンケーキ
札幌で一番早い三吉神社の例大祭。中心部にある神社なので、たまにお参りさせて頂いてます。例大祭最終日の神輿渡御を見たかったのですが、もう神社に到着しちゃってました、、残念💧屋台では、やきとりを♪そうそう。ランチはお気に入りのお店、MINTのパンケーキシュワシュワふわふわ系が苦手なので、MINTのはとても口に合います♪クリームも甘くなくて激ウマなんです♪そんなこんなで、もう食あたりは完全完治です(〃艸〃)...
2024/05/15 22:41
やってもーた!の食あたり
私、脂がダメなんです。サンマやサバって脂が乗ると美味しいですよね。鮭のハラスとか。お肉では霜降りとか、カルビーとか。食べたあとにほぼ100%、吐きます💦脂たっぷりのラーメンも、お腹を壊します💦体質なんでしょうね。お魚の脂なんて体に良いのにね。8日(水)になりますが、ランチは某店のロースかつ定食!端っこの最後の一口が脂身だったみたいで、やっちゃいました💧2年ぶりに大きな食あたり:( ;´꒳`;)胃に何も残ってないのに...
2024/05/14 15:42
八紘学園のソフトクリームに回数券が出た!
北海道だしね!ソフトクリームは、あちこちでよく食べます。甘いのは苦手💧ミルク感満載のスッキリしたのが好き。私の中でNO.1なのが、この八紘学園のソフトクリームです♡今年はなんと、値上がりしちゃいまして400円に。でも、4月27日から回数券が出たので、それを買っちゃいましたよ。11枚綴りで3600円でシェア可能&有効期限なしこれぞ北海道!な、八紘学園のソフトクリーム。今年はたくさん食べれそう(〃艸〃)...
2024/05/08 23:30
ハイビスカスと五月人形
今年も咲いてくれました🌺第1号!室内で育てていますが、春になったら咲くって、すごいですよね!そしてこちらは、母の施設に飾られている五月人形なかなか見る機会がないので、じっくり見てきましたよ(笑)母は相変わらず、「食べるものがない。ご飯を食べてないの。」と電話かけてきますが、、施設に来てもう少しで半年。そんな電話もすっかり慣れました:( ;´꒳`;)...
2024/05/05 15:06
航空無線機がやって来た✈️
以前から欲しかった航空無線機まだFMラジオしか聞けない(笑)設定が・・・💧とりあえず、9月に東北の三沢基地の航空祭に行くために、飛行機✈️と宿も予約してあるので、その時までには使いこなせるように練習しまーす!!...
2024/05/02 22:50
石狩市の桜✿.*・
北海道神宮のお朔日詣の帰りに石狩市まで足を運び、桜を見てきました♪札幌市内は花吹雪でしたが、こちらは満開!見応えがありました~♪...
2024/05/01 23:45
北海道神宮 お朔日詣の神事参列/神宮茶屋餅
コロナ禍明け、初めて北海道神宮のお朔日詣の神事に参列してきました。以前は毎月行ってたのだけど、コロナ禍で中止が続き、復活しても神事参列に足が遠のいてました、、久しぶりの参列。やっぱりいいなぁ。国歌斉唱も神宮茶屋の新商品!買ってきました♪餡子はその場で入れてくれますが、餡子はこんなにいらないので、次回は少なめでお願いしてみよう。。美味しく頂きました♪...
2024/05/01 20:38
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まゆみさんをフォローしませんか?