chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
贅沢貧乏日記 https://catwalk1992.blog.fc2.com/

独身女、個人事業主。2007年、2011年と2度の任意整理をした不届きモノです。500万以上の借金を10年かかって完済。現在もギリギリ生活ですが心は豊かにして暮らしてきたいと日々のことを綴っています。

(旧)絶対セレブに復活するぞ!借金~任意整理~返済 最初の第一歩 2017年5月10日にやっとこさ借金完済しました!

猫の目くるくる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/27

arrow_drop_down
  • まとめてやってくる

    おひとりさまゆえ日々のほとんどを気ままに過ごしてまぁごきげんといえばごきげんでやっている日々・・当然、仕事ではプレッシャーがかかることや面倒なことも多いけれど、もうここまで経験しているとたいていのことは対処ができるのでまぁごきげん・・そんな中、たまーに、え?むかつく!ウザイなぁ・・どうしようかなぁってことがあるわけで・・・要はなんだかモヤっとした気分になることなんだけど・・昨日はそんなことがまとめ...

  • 毎日が早すぎて・・

    毎日1日があっという間に過ぎます。数日前に何をしていたかの記憶もかなり遠い感じで自分が怖くなる。毎日が早すぎて置いてけぼりをくらっている気分になる。朝起きて次に気が付けば夜になっていて、あれ?今日私は何をしてたのだ?!という日々が続いています。流されないようになんとかブログに記録しておこう・・そうそう、今週初めに行くつもりだった大阪万博は少し延期・・なんか予約など全体システムを全然理解しないまま来...

  • 多動な日々

    え?!もう4月中旬になってしまっている・・日々なんだかんだと予定が入っていて、バタバタというほどでもないけれど、それを淡々とこなしていっている感じ・・ちょっと振り返っておこう・・なんでもすぐ忘れるから・・先週の月曜、火曜は桜満開の中でのゴルフ。お天気サイコーで楽しかった。暑さ寒さが厳しくなった近年はこうして快適にラウンドできる期間がとても短いです。両日ともゴルフ終了後はあれこれ仕事もあり・・水曜日...

  • 先のことを案ずるな

    4月突入。久しぶりに目覚まし時計が不要な日曜日の朝。なんと気が楽なことか・・ここのところ週末もあれこれ用事が入ることが続いていました。自分の中ではもう少しこの週末は暖かくなる予定だったけれど朝はひんやりと寒い・・庭の椿がドカドカと満開。いやぁ・・花付良すぎです。我が家の椿に「わびさび」ナシ(^^;)ドカドカ咲いてドカドカ落ちていきます。今年はなにもかもが開花が遅い。つくしも今頃・・今年はつくしが出てこ...

  • 寒の戻り

    1週間遅れで満開になった庭のアカシアミモザ・・・今年は春の花々の開花が遅い。黄色は元気が出る色。わさわさと刈り取りドカーンと豪快に投げ入れ・・・なかなか壮観・・というのも木曜日の夜中の雨と強風で折れてしまった(*_*)どっちにしろ、一度伐採をしようと思っていたから手間がはぶけたとも言える。私が植えた木々はあっという間に巨大化して、そして強風で折れることが多い・・過去にも前の家で大木が倒れて大騒動になった...

  • お彼岸すんでようやく開花

    お彼岸が終わるとようやく暖かくなってきました。お彼岸真っ最中の週末は汗ばむほどのお天気。その数日前の水曜日はなんと雪が降ってびっくり。ゴルフの予定を入れていたのだけれどゴルフ場は積雪でクローズ・・(*_*)なんだか寒暖差が激しくて落ち着きがない気候の毎日。もっと穏やかな感じで春になればよいのに・・お彼岸は母とお墓参り・・母も足腰がかなり弱ってきてはいますが、まだ山のお墓にも自力で歩行して登って行けるし...

  • 1つクリア

    梅満開・・・先日の週末に友人とお茶をしたついでに梅を眺めに・・少し雨が降り始めていたけれどセーフ。さて、零細事業主の成績表をつきつけられる季節到来。昨日、いつものことだけれどギリギリ滑り込みで確定申告終了。e-taxに大いに助けられています。楽になりました。長年仕事をしているのでなんとなーーーくの体感で今年の成績はこんな感じなんだろう・・と予測はついていて、だいたい予測通りでした。「まずまずという成績...

  • 腹ペコな日

    今日は午前中からクライアントへ・・・自分の中での予定ではサクッとお昼までに仕事をやっつけてお昼ご飯はどこかでランチして自宅兼仕事場に戻ろう・・さて、お昼ご飯は何を食べようかなぁ・・なんてことを思いつつクライアントへ車で向かう。が・・思う通りに事が運ばず・・・あれ???お昼になってしまって、〇〇さん、お昼どーする?なんて声をかけらる時間まであれやこれやとやらなくちゃいけないことが頻発・・・それでも、...

  • なぜだか涙がでるんだよね・・

    今週もスタート。年度末の月のせいではないけれど、毎年仕事では3月ってなにがしか突発的なことが起こる。今日も朝の1本の電話から少しバタバタ。今日はのんびりモードであれこれ仕事をしたり調べものをしたりしようと思っていたんだけれど・・毎年この時期はあるあるな展開・・あれこれバタバタしていたらあっという間に夕方になってしまった。ふぅ・・今日の仕事は終了だね・・・とふとSNS経由で見つけた動画・・九州新幹線の全...

  • 疲れたけれど楽しかった

    日曜日から火曜日まで韓国に行っていて無事帰還しています。いつものことですが、遊んでいると時間はアッという間にすぎてゆきます。今回は私を含め5人での旅行。ワチャワチャと常に騒がしくも楽しい旅行だったかな?私はアテンド役なので少々疲れました(^^;)実は天気予報では行っている間はずっと雪か雨だったのだけれど、2日目は快晴!強運な婦人ばかりだったからかな?なんとか思っていた通りのところに行けたり、買い物したり...

  • 楽しみ半分不安半分

    今日から3月スタート。1年のうちで一番好きではない2月はさっさと過ぎ去っていきました。さて・・いきなりですが明日から2泊3日で韓国旅行です。いつもは幼馴染の友人と行くのですが、今回はちょっと毛色?!の違う人たち4人との旅行・・・当然、私が一番詳しいから旅行手配。で、現地でも私があれこれアテンドしなくちゃならない。4人のうち韓国初めてって人が2名もいるので初心者バージョンの韓国案内にしようと思っています。総...

  • 何もしていないのに・・

    3連休明け・・・1日があっという間に終わってしまった。え??何もしていないのになぁ・・・チクタクチクタク・・時間があっという間にすぎてゆきます。誰か時計を早めているんじゃないか?なんて思ってしまう。遥か昔、学生の時にアルバイトをしていた時や会社員をしていた時なんかは1日に何度も時計を見てはため息をついていたのになぁ・・全然、時が進まなくてウンザリしたりしていたのに・・今じゃ時計を見るたびにびっくり...

  • 今年も・・

    昨年行って、良かったので今年も赤穂温泉で牡蠣を堪能してきました。ギックリ腰も治って快適にドライブでした。いつも食べることと喋ることに必死になって牡蠣の写真はないけれど・・(^^;)お部屋からの眺めは今年も絶景・・今年は昨年よりかなり寒いお宿に行くまでにお昼ごはんは揖保乃糸素麵館でにゅうめんを食べて(夜のごはんにそなえてお昼は控えめに)、今回はたつの市を少し散策・・うすくち龍野醤油資料館(ヒガシマル醤油...

  • リズムを戻して・・・

    久しぶりなブログです。1月後半からも相変わらず仕事にゴルフにランチに・・家の用事に・・とあっちフラフラこっちフラフラしながらも慌ただしく過ごしていました。が・・・1月末になんと人生初めての?!ギックリ腰になってしまって大いに日々のリズムが狂ってしまいました。今まで、腰はたびたび痛くなったりしていましたが、ギックリ腰なるものの痛みはこんな感じなのね・・とビビりました。とにかく動けない。立つも座るも寝...

  • 点検

    1週間たつのが早いこと早いこと・・1月も後半に突入。先週は猛烈に寒かったけれど、この週末は暖かくて助かりました。おかげで庭木の剪定や枯草など庭でゴソゴソ作業ができました。その他、年明け初めてのなんちゃってフラワーアレンジのお稽古。月に一度、1時間ほどですが、お花をいけている間は「無」になれるので良いです。公民館でのゆるいお稽古もどきですが、ゆるさゆえにもう5年以上続けています。庭仕事以外でも家の中...

  • 遠い目になる・・

    お正月休み明け1週間、頑張ると3連休。いつのころからか3連休が正月明けにやってくるようになったと思うけれど、かなりありがたいお休み。お正月疲れ?!をとるにはピッタリ・・かなり寒い3連休だったけれど・・昨日、遅ればせながら毎年行っている厄神さんにお参り・・昨年も同じ時期にお参りしたけれど、昨年より沢山の人が来ていてびっくり・・毎年、添護摩(そえごま)に願い事を書いてご祈祷してもらいます。そのおしるしとし...

  • ネガティブな気分にならないように・・

    うーーー寒いっ!1月らしい気候。ようやく日常な今週・・2025年になったのね・・令和は・・えーーっと7年。あまり和暦を日ごろ使わないのでわからなくなります。使っている手帳にも和暦が見当たらない。この時期は寒さのせいもあってなにもかもが縮こまってしまう。思考も・・なんだか少し変化があるとネガティブな気分満載になってしまう。何事も歳のせいにしてはだめとはいうけれど、やはり加齢のせいも大いにあると思う。...

  • また1年・・

    また1年が始まりました。年末年始は今年も慌ただしく過ぎ去っていきました。昨年と同様に大晦日から母が泊まりにきていて、2日には母を送りがてら弟宅に移動予定だったのだけれど、弟のお嫁さんの実家で不幸があり、弟一家は急遽お嫁さんの実家へ・・かなり遠方なので私と母はパス。というようなこともあり、ほぼワンオペでややこしい?!母の相手をしておりました。米寿を迎えた母は少々足腰は弱りましたが、相変わらず食欲旺盛...

  • 色々あるけど終わり良ければ・・

    いつもの年末年始モードに突入しています。今日は朝から墓掃除・・そして、ついでに道の駅でつきたてのお餅を買う・・これが美味しいのよ!(^^)!でも、今日はお墓に到着して、呆然・・・あれ~?!なんですかぁ・・大きな木が我が家の墓地に横たわっているではないか・・(+_+)我が家のお墓のそばにかなり大きな桜の木(大人2人でも抱えられないくらいの太さ)があるのですが、それがかなり前に寿命なのか枯れてしまってそのままに...

  • だいたい業務終了

    腹が立つことがあっても、他の仕事は順調・・年内やらねばならぬことを淡々とこなして、近場のクライアントに立ち寄って「今年もありがとうございました。来年もよろしく~」と言って挨拶をし、今日で予定のものはだいたい終了。今年の初めはさて、今年の仕事模様はどうなるのかなぁと思っていたけれど、なんとか生存できるだけの収益もあったのでよかった、よかった・・明日の午前中はスタッフさんが掃除や年賀状の用意をしてくれ...

  • たまには腹が立つこともある

    今週は年末ラストスパート。仕事もあれこれ忙しい。淡々と片付けていく。夕方に1本の電話。この1本の電話で波風が立たず静かだった気分は大嵐になる。詳細は書けないけれど、うわーーー!久しぶり頭にきた・・・というか驚きというか・・時間がたつとなんだか悲しくなってきた。情けない。声をあらげたわけではなかったけれど、あれこれやり取りするのは時間がもったいないのでご希望通りにと言っておいた。ただ・・これって・・...

  • 白目むく・・今までが安すぎたのね・・

    数日前に久しぶりにお米を買った。たぶん、半年ぶりくらい?!あの「米がない騒動」のほんの少し前にたまたま購入していて、あの米騒動時には別段困ることもなくすごしていた。(1人暮らしの米の消費は微々たるもの)その後、新米が出回ったころにゴルフコンペの賞品で新米コシヒカリ5kgをもらったのもあり、この年末までお米を買う必要がなかった。ゆえに本当に久しぶりにいつもお米を買っているスーパーに出向いた。一度は棚...

  • 雪景色

    先週前半はかなり集中して仕事を片付けてドタバタ・・・そして、後半はゴルフ。木曜日はいちおう競技なゴルフ・・ペアスクランブルといって2人で力をあわせて成績を競うってやつ・・いつものゴル友からの誘いで参加。なぜだか優勝してしまう!(^^)!今年はなんか運があるのよ・・そして、金曜、土曜は1泊2プレイでゴルフ。温泉もあるところなので楽しみ。30名ほど参加のコンペ。3連チャンのゴルフは生まれて初めて。再来年は男...

  • なんだかなぁ・・年末模様・・

    やっぱり12月だ・・忙しい日々が続いています。ホントはもう少しゆっくりできると思っていたのだけど・・(^^;)12月に入ってからポツポツと到着しだした喪中ハガキ・・今年はちょっと様子が違う喪中ハガキがまじっています。喪中ついでに来年からの年賀状はご遠慮しますというやつ。喪中以外にも年賀状はもう出さないよ宣言のハガキもポツポツ・・いわゆる年賀状じまいとうやつです。数年前からこの手の「年賀状もう出さないよーハ...

  • 12月に突入すると・・

    11月中旬ごろからはマイペースで日々を過ごしていたのだけれど、12月に突入した途端にあれやこれやとやらねばならぬことが仕事でわさわさ発生・・師走だわ。来年以降につながることもあるので手は抜かずに頑張ってやっておこう。その12月に入る直前に滑り込みで・・兵庫県立美術館へ・・この美術館好きなんですよ。海のそばにあるからかな?【石岡瑛子 I デザイン】もう、没後10年なんだ・・国内外から再び注目を集める石...

  • ついでに・・だったけれど・・

    めずらしく京都方面に軽く仕事関連の用事?!があり出向いてきました。だったら、ついでに・・・GUCCI展・・12月1日までだし・・うーーーん・・100年の歴史があるブランドなのにいやにあっさりした展示でちょっと肩透かしでした。VRつかったりもした演出もありましたけれど・・物を作るという観点での展示がなくって淋しかったな・・背の高いスタイルのよい男性が立っていてあれこれ説明してくれるのはグッチの戦略なのかな...

  • 一安心・・

    昨日から急に冬になってびっくり・・先日の週末ははシャツ1枚で過ごしたというのに・・久しぶりに池坊華道展に行ってきました。一応大昔は門下生?!それなりのお免状もいただいていたり・・今も花をいけるのは好きなので公民館でのなんちゃってフラワーアレンジのお稽古には月1回行ったりしています。いやぁ・・お家元は健在・・なんだろ・・この作品の空間だけになにか他とは違う空気が漂う感じ・・こんなポップなものも・・こ...

  • もっとマメマメしく・・

    11月の第一週目に今期3度目のプレッシャーのかかる仕事も終了。来年はこの種類の仕事はもうないとは思うけれど、それに関連した仕事が来るように立ち回らなければ?!いけないわ・・・まだまだ稼がなくちゃいけないし・・そんなこんなでちょっと一区切りついたものの、その一区切りを待っていたかのように、細かなあれやこれやがあって日々やらなければならないことが次から次へと発生中・・もっとマメマメしくなんでもテキパキ...

  • 襟を正す

    1週間が早いこと・・早いこと・・11月に突入です。あと2か月で今年も終わりなんだな・・先週末に皮膚科に行ってアレルギーの血液検査をした結果を聞きに行ってきました。結果・・原因不明・・(-_-)沢山あるアレルギーの項目はどれもシロ。でも、発疹はまだ治ってないんだよな・・なにがしかのアレルギー反応は出ていたみたいですが・・・ふぅ・・1万以上お金払って、原因わからず、発疹も相変わらず・・薬を飲んでいるから少しはマ...

  • 同じ10000円だけど・・・

    2週間ほど前から体のあちらこちらにポツポツと赤い発疹ができた。直径は3ミリくらいから1センチくらいで立体的ではない。掻きむしるほど痒くはなく、ふとしたときに何かに擦れたり、触ったりすると痒くなる程度。ちなみに顔には出てこず、首より下の体にでてくる。腕、腹、太もも、お尻、ふくらはぎなど皮膚がやわらかいところにポッポッと浮き出てくる。最初はそんなに沢山出ているわけではなかったけれど、明らかに虫刺されとか...

  • 楽しい丼勘定

    たまに朝からずっと眠い1日がある。今日はそんな日だった。とくに疲れているわけでもないのだけれど・・とにかく眠くて怠い。昨日、NHKで映像の世紀バタフライエフェクト「バブル ふたりのカリスマ経営者」という番組をやっていた。あぁ・・そんな時代もあったのよね・・ととても懐かしく、興味深い番組だった。ダイエーの中内氏と西武の堤氏・・ダイエーも西武も近くにあったから子供のころからよく行ったけれど、今は跡形もなく...

  • 見える風景が変わってきた?!

    連休明けの今週は少しのんびり・・また、月末から11月月初はハードワークの予定なので今はダラダラしてによいのだ・・相変わらずアップダウンが激しい日々・・少し前に行ったゴルフラウンドでのこと・・この時のメンバー3人とは年に2回ほど一緒にラウンドしている昔の仕事仲間。春と秋に予定を組んでラウンドをしています。仕事を一緒にしていたのは30年程前くらい・・そうあの時は皆若かったよねぇ・・女性は私だけ・・私は還...

  • 三連休

    10月に入ってすぐにプレシャーのかかる仕事がドドンとあったので落ち着かない日々を過ごしていました。それが、ようやく落ち着いての3連休・・・ハタと気が付けば秋っぽい空気・・朝がすがすがしい・今週末は秋晴れの3連休みたいだし、あれこれ仕事や用事で切羽詰まった事案もないので久しぶりに家事労働をガサゴソ・・洗濯機を3回ほどまわして、通常洗濯、シーツ、カバー類の洗濯、キッチンのガスレンジ回り、レンジフードの掃...

  • まぁいいか・・

    今年は車の車検の年・・今の車では初めての車検。最近は車検の見積もりをお願いするのも予約が必要みたいで、見積もり予約の日程を決めて、とりあえず車検の日程も決めてという流れ・・・営業マンが車を自宅まで取りに来てくれて見積もりも車検もチャチャッとやってくれた時代が懐かしい・・そして、このタイミングでリコールの案内が到着。ちょうど車検見積もりの日にやってもらえばよいなと思ってディーラーに電話をしてみる。電...

  • いつもの旅・・

    ふわふわと仕事したりゴルフしたりしているうちにあっという間に9月下旬になってしまった。ようやく今週から涼しくなってきました。ようやくです。暑いの長すぎでしたね。先日の3連休は・・いつもの友人といつもの旅・・今のうちに行っとけシリーズです。まず、伊吹山へ・・ドライブウェイを走り、駐車場から少し歩いて頂上へ・・・確か免許をとってすぐに祖父の大きな車を運転し、祖母を助手席に乗せてこのドライブウェイを走っ...

  • 今が老後のような・・

    今月で61歳になります。仕事はとりあえず零細事業主で明日をもわからない状態ではあるもののとりあえず低いレベルでは順調?!なような気がしないでもない。相変わらずゴルフもコンスタントにラウンドできている。9月はお誕生日月間?!というわけでもないけれど週1ペースでラウンド予定。昨日は、ひさしぶりにベストスコアを更新・・・ここ数年、一念発起をしてスイングを一から改造してムキになって練習して、ラウンドしてま...

  • 時代も世代も流れて移り変わっていく

    9月に入って第1週目・・予想通りハードな1週間が終了・・2日間ほどちょっとガチでプレッシャーのかかる仕事をしてぐったり・・・かなりしんどい・・それでも、翌日にゴルフに行ってしまったワタクシ・・・いや・・今月お誕生日月間なので、かなりお安くなってお花までもらえるので行っちゃう行っちゃう・・(^^;)食事もおいしいし・・でも、さすがに午後からは頭クラクラ、フラフラで途中でくたばりそうになってしまった。なんと...

  • 自分のご機嫌は自分でとる

    歳をとると正確が丸くなると聞いていたけれど、私の場合そうでもなさそう・・丸くなると言われるのは歳をとってなんとか上っ面で帳尻を合わせて平気なそぶりができるようになっただけかもしれない。基本、私は嫌なことはすぐ忘れるたちで、明日のごはんもなくてもグッスリ寝れるタイプ。でも、モヤモヤっとした怒りというかカチンときたことは結構、心の中でくすぶり続けることのほうが多い。筋がとおらないじゃないかー!っていう...

  • 何もしていないのに疲れている

    台風・・台風・・台風・・毎日、台風・・・長いわ・・遅いわ・・我が家の地域は確かに雨も降ったけれど、普通の雨で終日雨が降る日もなかったです。当初の予定では直撃だったはずが、迷走しまくりでどこにいくかもわからない状態での1週間でした。まだノロノロさまよっているみたい・・こんな感じで実際は台風の影響はなくとも今週はノロノロ台風のおかげで予定していたスケジュールは公私ともに総崩れ・・何もかもがグダグダで何...

  • 風邪と感覚の違い・・

    金曜日に朝起きた時に喉の奥というか鼻の奥に違和感・・・んーーーーー(-_-)これはもしかして・・・(-_-)風邪っぽい?!のか?と同時にコロナだったら嫌だなってのが頭をよぎる。なにせ来週、再来週と仕事もプライベートもけっこうみっちり予定が入っているので体調不良だけは避けたい・・リスケできない大きな仕事もあったりする。とりあえず、朝は葛根湯を飲んでおく・・午後からはどうやらこれは風邪だな・・と半確信・・でも、...

  • こんな日もある

    日ごろから何かとうまく事が運ぶことが多い私・・(我ながら運がよいと思う)でも、ずっと勝ちっぱなしなことはありえなくて、ダメな日もある。それが私の場合、ドカンとくることが多い。どうやら昨日はそんな日だったみたい・・昼前にから少し近所に用事があって車で出かける・・用事はすぐ済んだので、そうだ・・どこかでお昼を食べるかな?いや、テイクアウトしよう・・と先日リピ決定にした洋食お惣菜屋さんへ車を走らす・・ち...

  • 儚いなぁ・・

    今日は思いがけず予定があきました。本当ならゴルフの予定が入っていたのだけれど、土砂雨(-_-)私達のゴル友メンバーは雨はラウンドしないという人たちばかりで今日は延期。私も雨のラウンドは嫌なので好都合。今週はお天気が不安定だわ・・昨日までの天気予報では今日は曇りだったんだけどな・・実はお盆休み中にお隣(マンションなのでドア向いだけど)の奥様がお亡くなりになったみたい。先日の土曜日にご主人がたずねてこられ...

  • 夏休み終わり・・

    長いお休みも今日で終了です。休みに入ったころは少し暑さがマシになったかな?と思っていましたが、それは思い違いだったか?!のような暑さが毎日続いています。毎年、毎年、暑さも寒さも記録を更新し続けているような気がします。でも、久しぶりの海辺でのゴルフはそう暑くならずとても楽しかった。5年ぶり・・年に1度は行きたいなぁ・・車の運転ができる限りは行きたい。ついでに海を見に・・暑くともお盆を過ぎるとちょっと...

  • お盆休み

    8月に入ったなぁと思っていたらあっという間にお盆休みに突入。今年はカレンダー並びが良いせいで今週いっぱいお休みにできそうです(とはいえメールなどの対応はしなくちゃいけないが・・)庭では植えて三年目のスダチがはじめて実ってきました。まだ木が育ってないから小粒なような気がします。で、もう収穫してよいのかな??さて、今年はお墓参りは10日に終了。高齢の母を連れてなので渋滞をさけて早い目に・・母は相変わらず...

  • リピ決定

    午後から久しぶりに雷をともなった豪雨。夕立というには情緒がなさすぎな豪雨・・日本の夏の夕立はどこへいった?でもね・・助かる・・庭の水やりを明日はしなくてよいわ~!(^^)!さて、今日の晩御飯・・基本、なんちゃって自炊な毎日。コロナ騒動以降、元々少なくなっていた外食の機会もぐっと減った。でも、たまーに食材が豊富にあっても、時間があっても、「はて?!今日の晩御飯は何食べる?何つくる?」と頭が真っ白になるとき...

  • 墓掃除

    今日は墓掃除に・・朝4時に起床。4時半に出発。5時半から作業開始。早くに始動しないと暑くて死んでしまう(^^;)暑いのは覚悟して行ったけれど、曇り空で思いのほか暑くなくて助かった。それでも、すぐに汗だくになり、何度も水分補給、休憩をしつつコツコツと墓地の草むしり・・すべて終了したのが7時半くらい。休憩多すぎ?!でもしんどいのよ・・一気にできない。終了して掃除道具を車につんで、車に乗り込んだと同時にお疲れ様...

  • 念ずれば通じる?!

    歌ではないけれど、夏になると思い出す・・日本海の海、ゴルフ場、温泉・・3年程前までは毎年、年に一度は8月か9月に大人の休日としてゴルフに行っていましたが、一緒に行っていた人が亡くなったりでその行事もなくなり、淋しいなぁ・・また行きたいなぁ・・なんて思ってWebで写真を見たりをしていました。とはいえ、遠方のゴルフ場は宿泊も含むので一緒に行ける人も限られてくるし、私自身がちょっとクセがあるので誰とでも行...

  • クセになる韓国映画

    我が家の地方は全然雨が降らない日々が続いています。暑いから早朝に水やりをしなくてはなりません。今日の朝からの流れは・・朝6時起床→庭の水やり→玄関ホール床など拭き掃除→トイレ掃除→ゴミ出し→朝ごはん→あれこれ片付けこれ全部やったら9時半前でスタッフさんが出勤してきました。私はもう汗だくで1日終了した気分だけど・・月曜だ・・仕事だ・・週末はこの映画を見てきました。土曜日のレイトショー・・「このろくでもない...

  • 午前9時すぎで1日が終わった気分

    今年に入ってからいろいろ壊れる・・給湯器、エアコン、照明のスイッチ・・お次は庭の水やりにかかせないホースリールがご臨終(^^;)しょうがないね、ずっと外に置きっぱなしで酷暑、酷寒にされされっぱなしだし・・昨日の朝の水やり中に水が漏れだして散水ができなくなったので慌ててホームセンターで新しいのを買ってきた。とにかく暑い・・この暑さ怖い・・真昼間に新しいホースリールをセッティングしたら汗だくになりました(+_...

  • まとめて記録・・

    今年も暑い夏がやってきた。あっという間に日々が過ぎてしまって凹んでしまう。それなりに、仕事をしたり、友人と出かけたり、友人が遊びに来たり、暑くてもゴルフラウンド行ったり、母とうなぎを食べに行ったりしています。マメにブログに記したいなぁと思うのになかなかできない・・・というわけで、まとめて記録・・■今のうちに行っとけシリーズ・・北陸・武生へ・・今やっている大河ドラマのゆかりの地へまずは腹ごしらえ・・...

  • ガサゴソ・・3連休

    雨模様の3連休・・・だいたいこの時期は梅雨の終盤でどひゃーっと雨が降る日が多い。大気が不安定ってやつ。海の日、あと1週間ずらせばよいのにね。昨日も今日も家の中の片付けをしたりガサゴソ・・・雨が降っていない間になんちゃって畑で収穫・・トマト、キュウリ、シシトウ、ピーマン、韓国唐辛子・・・とりあえず収穫はできているものの、今年はなんだか実りが少ないというか、勢いがないというか、ちょっと成長が遅かったよう...

  • 小さな達成感はあったけれど・・

    少し前から浴室照明のスイッチが反応しにくくなってきていた。むぅ・・・どうしたものか・・・Webで調べるとなんとか自分でできそうな感じだったのでトライ。本当は業者の人に来てもらいたくてこれもWebで調べたら、近くの電気工事の予約が2週間待ちとかになっていたので、多分それまでにスイッチは死んでしまうだろうから自分でやるしかない。あぁ面倒だ・・でも、スイッチがまったく使えなくなるストレスはもっと面倒だ・・とり...

  • 折り返し・・

    あっという間に7月。1年の半分が終了。早い・・早いわ。でも、流されるような毎日でもこうして元気に1年の折り返しができることに感謝しなくてはならない。流されるような毎日だけど・・仕事もなんとなくあって、こなせているし、ゴルフラウンドも楽しくできてスコアアップできたし・・なんちゃって畑や庭仕事もあれこれやってるし、先週は年に1度の子宮がん検診に行ったり、月に1度の整体に行ったり・・忙しいようで忙しくな...

  • 今のうちに行っとけ、食っておけシリーズ

    恒例の今のうちに行っとけ、今のうちに食っておけシリーズ・・先日の日曜日は朝から徳島県まで車をぶっ飛ばし、いつもの幼馴染とお昼ご飯を食べに・・前においしいよーと聞いていたお店。ようやく行けました。ガッツリくるまエビの踊り食い、伊勢エビのお造り、アワビのお造りと貝類(アワビ、サザエ、カキ等)と団扇エビの焼きもので満腹、大満足。食べながら、次回のお出かけ予定を検討しつつ・・なぜだか友人と出かけると雨予報...

  • 波長が合わない

    ごくごく小さい仕事だけれど、8年くらいやっている案件がある。大企業なので私と打ち合わせをしたりする担当社員が部署移動などでよく変わるのだけれど、今の担当君とイマイチ波長がかみあわない。今日も午後から彼と打ち合わせがある。たいした打ち合わせ(メールか電話でもよいと思う)でもないのにビデオ通話での打ち合わせ。今の主流なのだろう。記録にものこるし良いこともあるけれど、なんでもかんでもビデオ通話になってし...

  • 災いは持っていってもらおう・・

    今週はよいお天気が続いています。朝晩はまだ冷えるものの、朝起きて庭に出ると爽やかです。現在、ガクアジアイが綺麗に咲いています。数年前にさし芽をしたものがここまで大きくなってきました。気持ちがよい朝だわね~と庭でぼーっとしつつコーヒーを飲んだり・・カシワバアジサイやこぼれ種でバンバン育つレースフラワーも満開。まだ蚊がブンブン飛びまわらないので庭でのんびりできます。コーヒーを飲んだあとは庭でちょっとゴ...

  • これでいいのさ・・みちくさして映画

    6月スタート。そんなに忙しいわけでもないのになかなかブログにたどり着けずにいました。ダラダラしていると言えばそうだけど、まぁ、なんとなくうまく日々が流れている感じ・・これでいいのさ・・昨日は朝から出かけていたのだけど、思いがけず予定していたことが超早く片付いた。はてさて・・どうしようか?仕事場に戻ったら仕事しなくちゃならないけれど、今日やらなくてもよいことだしなぁ・・・・なんかそんな気分でもないな...

  • 明日への活力

    先月に引き続きだけれど、先週の土曜日から昨日まで、お手軽国外逃亡・・再び韓国へ・・先月は母と一緒でしたが、今回はいつもの友人と・・飛行機乗って、国外に出るとなぜだかかなり気分転換ができる私達。明日への活力の源です。ガツガツ観光するわけでもなく、おしゃれなスポットに行くわけでもなく、ひたすら食べることを気にして自分たちが好きなものを食べて(全然豪華な食事じゃなくB級)、ふらふらと街を歩いて気にいった...

  • 例年通り

    1年たつのが早い・・・例年通り?昨日はなんちゃって畑に夏野菜を植え付け今年の夏も厳しい暑さがやってきそうだし、もうやめようかなぁと思ったりするのだけれど、何か植えないと雑草だらけになるしね・・今年はキュウリ、トマト、ピーマン、シシトウ、韓国とうがらしを植えました。例年通りのスロースタートななんちゃって畑。毎年、GW明けの次の週末に植え付けをしています。というか、これ以上あとに植えるとさすがに遅すぎに...

  • 日常

    あっというまにGWも終わって日常です。とはいえ、出かける仕事もなく自宅仕事場にスタッフさんとこもってノンビリと仕事スタート。そして、今日は水曜日なのでスタッフさんは来ない日。GWの連休よりこの週半ばスタッフさんが出勤してこない日が一番のんびりした気分になるのはなぜなのかなぁ・・仕事をさぼりながら?!いや、自分のペースであれこれ他の事をしながら仕事できるからか?ふと気まぐれに庭に出て草むしりしたり・・...

  • いつもの日々に感謝

    世間はGWだけど、私はいたって普通な日々。スタッフさんはGW中は来ないし、GW中の平日のここ数日も軽くメールをさばきながらのんびり・・今日は雨だしひきこもり決定。毎日日記的に記録つけておけばいいのになかなかブログまでたどり着かずな毎日(^^;)毎日SNSにあれこれ発信している人って凄いなぁって思う。庭では小手毬が満開。そろそろ庭仕事も本格的になってきた。年々しんどくなってきたなぁ・・勝手口にやたら大きなハ...

  • 春のモヤモヤ

    春はウキウキするのだろうけれど、私の場合、毎年何がどうってことではないのだけれどモヤモヤした気分になりプチ鬱モードになっているような気がする。原因不明・・淡々と日々を過ごすのがとても面倒に億劫に感じたりします。季節は流れ、仕事は流れ、ゴルフ行ったり、友人と会ったり・・と普通に楽しく暮らしてはいるのにずっとモヤモヤ気分・・こういうときは逆らわずモヤモヤした気分にどっぷりつかるしかないか・・今年も咲い...

  • ようやく・・・

    ようやく今日は朝から給湯器の交換・・・やっぱり2週間ほどかかる。8時すぎから職人さんが3人もきて工事中。その間、母と旅行に行ってました。韓国に行きました。母、4年ぶり?!の渡韓。いやぁ・・母の馬力にびっくりです。どうなるかなぁと思ってしましたが、しっかり食べて、しっかり歩いて(速度は遅いが杖ナシ)、しっかりお買い物をして無事ご帰還です。本人もようやく行けたわぁ・・と喜んでいました。人間、いつまでも元気...

  • スケールの大きい終活

    夕方、ネットのニュースで見かけて、わぁ~すごい終活だぁ~とびっくり・・これ・・知らない人にとってはなんのこっちゃですが、何十年も昔、私がロック好きになったのはこの人たちがきっかけ・・メイクしたりしててキワモノ扱いされることが多いけれど、良質なサウンドを沢山世に送り出してる。こういう形で彼らの楽曲、キャラクターが受け継がれるって良いと思います。KISSのジーン・シモンズはステージで火を噴いたりしてい...

  • パっとしないわぁ・・(-_-)

    4月に入って桜がようやく咲き出した。今年は例年よりかなり遅いけれど、これが昔は普通だったんだな・・相変わらずのんびりモードで仕事をしたり、ゴルフ行ったりの日々。変わりばえしないといえばそうなのだけれど平和。だったはずが・・・あぁ・・給湯器が潰れました(+_+)今のマンションを買った時からついていた給湯器。入居時はまだ使えそうな感じだったけれど、5年たち、昨年は浴室乾燥機もつぶれたし、そろそろ交換をしな...

  • 人生ままならないなぁ

    庭の巨大ツバキがようやく咲き出しました。このジャンボ椿大好きです。どっかーんと咲いて、潔くボトンと落ちる。3月もあとわずか・・3月は比較的のんびりペース。あれ?今月、私、何してたんだろね?まぁそんな月があってもよいよね。大谷・水原騒動・・・いやぁ・・ビックリした。別に私は関係ないのに気分が塞ぐくらいビックリした。お金ってほんと人を変える。そして、お金に追いつめられるとホントに苦しい。追いつめられて...

  • なんかムッとした

    なんだかなぁ・・ってことが2連発。その1先日の週末に久しぶりコリアンタウンに・・写真左側の豆味噌をいつも買いにいきます。今回、キムチはいつも買っているところじゃないところで買ってみようと思って買ってみた。それがちょっとなんだかなぁ・・って対応をされておいしさ半減。お店は混みあっていて、私の前に買い物されていた方はあれこれ沢山の種類のキムチを買っておられてて、当然、払う金額も大きい。その方が終わって...

  • 模索は続く・・

    昨日、確定申告をサクッと片付ける。大した作業でもないのにどどっと疲れて、儲けもないのに大仕事を終えた気分になる。昨日の夕飯は1人お疲れさん会・・というか夕飯を作る気がゼロだった。おひとり様用ピザのデリバリー。なんだか前よりチーズの量が減ったような気がする。端(耳の部分)っこ面積が増えたと思う。ふぅ・・・この確定申告・・毎度ながら面白くない作業。1年の自分の成績表をつくる作業。昨年はそこそこの成績だっ...

  • 40年ぶり・・?!

    今日は久しぶりに良いお天気・・ユキヤナギが咲き始めていました。昼間、近所のコンビニATMに行く道で・・先週の金曜日はゴルフに行っていたのですが、そこでびっくりすることがありました。私たちは3名でエントリーしていて、そこに1名でエントリーされていた女性が加わってのラウンド。ご高齢なのはわかっていたけれど、とにかく美しい方で、プレーも溌剌とされていて素敵な方だなぁと思っていました。そして、お昼ご飯時に色々...

  • 相変わらずうまくハマりこんでる

    今週はのんびりと引きこもって仕事をダラダラと最低限する予定だったんだけど・・なぜだか、思いがけずの小さな雑事というか突発的な仕事というか・・どれもこれもちょこっとしたものばかりだけれど、今まで忙しそうだったから待ってたんですよーーーってな感じで、次から次へと発生・・・トホホ・・・でも、これって先週に発生していたら大変なことになっていたんだけど、うまくできてるわ・・・そう、相変わらずうまくハマりこむ...

  • 2月終了

    2月最終日。2月は逃げる。うん、逃げていっていただいてOKな日々でした。毎日慌ただしく過ぎ去っていきます。今日も朝起きてすぐから・・仕事のメールやあれこれをさばく・請求書、送り状書いてポストに投函→もうメールで済ませたい・・・業務報告関係のメール、契約関係の書類作成メール・次回訪問予定のクライアントへのメール・今日はごみの日だからゴミを出す・その他メールさばきふぅ・・とりあえず、ひと段落・・庭を見る...

  • いろいろ実験・・

    今日からまたはじまる1週間。三連休後だからちょっと元気?!ただ、手帳をながめて今週の1週間の予定をみると・・あぁ週末はまたクタクタになってるんだろうなぁと予測ができてしまってどんよりな月曜日。遊びに仕事に忙しい。いやいや、先のことはあまり考えるな・・三連休中、いろいろ実験・・・その1 炊飯器で照り焼きチキン少し前にSNSかなにかで見て、やってみた。(炊飯器 照り焼きチキン でググると出てきます)ほぅ...

  • 明日は休みだ

    今週はずっとお天気も悪くてうんざり・・梅雨じゃあるまいし・・2月とは思えない暖かさがあったり・・また寒くなったり・・今年に入ってから出向かなくていけないクライアントでの仕事もうんざり・・いや、別にいいんだけど・・たいしたことないことを大げさに扱うのメンドクサイんですけど・・サクッとできる仕事なのになぁ・・何人の船頭さんがあれこれよってたかって何やってんだろ?現場の人たちのほうがよっぽど優秀なんだけ...

  • 私のイメージ?!

    最近は仕事で外出することが多い。その移動中にコツコツと読み進めた本がこれ・・【冬の光 篠田節子】詳細は省くけれど、私以外は全員、有閑マダムたちというメンバーとご一緒したときに、向いに座っていた人がもう一人からこの本を「読んだわ~」って返却しているのが見えたので「どんな本?」ってみせてもらうと篠田さんの本だった。ひところ篠田さんの本読んだなぁっと思った瞬間に本の持ち主が「●ちゃん(←これ私)にはちょっ...

  • 毎日色々あるけれど・・

    毎日、色々あるしブログに書き留めておきたいことも多々あるのに、なにこれ?!どんどん日々が過ぎ去っていく。先週の3連休が遥か昔に思えるのはなぜだぁ・・?!とにかく先週の平日も色々と忙しかったわけで・・出かけることばかりで家に戻るとぐったりな毎日。そういえば、突発的なことあって時間が足らなくて早朝からクライアントに行ったり・・疲れる(-_-)遠い昔に思える先週の三連休には・・・久しぶりに赤穂温泉に・・これま...

  • 自分でほめておこう・・

    1月、2月は仕事がなにかと忙しくアップアップ状態。そんなときは仕事だけしてりゃよいものを、その隙間にゴルフラウンドの予定を入れたりしているので余計にアップアップ・・今日、なんとか何個か抱えている仕事のうちの1つをクリア。よくやった私・・かなり体力的にハードでプレッシャーもかかっていたけれど、やりきったぜ私・・だれもほめてくれないから自分でほめておこう・・クライアントさんからの評判もよかったからちょっ...

  • うまくハマりこむ・・・運が良いと思うことにする

    良いお天気なんだけど、相変わらず寒波・・空は澄みわたっているのだけど・・昨日は休息・・・なんて書いていたけれど、結局、午後からクライアントに出向かなくてはいけなくなってしまった(*_*)本当なら来週の月曜に行く予定だったクライアントだったのに・・ひぃ・・・なんで今日なんだぁ・・と一瞬ガックリ・・いやいや・・まてよ・・突発的なことは解消しなくちゃいけないけれど、たいしたことではないし、来週やらなくちゃな...

  • 休息

    暖冬とはいえ、冬は冬・・月曜日はまだ寒くなかったのだけれど、火曜くらいから冬が本気モードになってきた今週。毎日出かけているから寒いのはこたえる・・寒いと肩が10センチは上に上がっているような気がする・・肩がコリコリ・・そんな嫌な冬の寒さが、おもわぬ休息をもたらしてくれました。本当なら今日はゴルフだったのだけれど、ゴルフ場が雪でクローズになりました(^^;)自宅から30分もかからずに行ける場所なのに雪が積も...

  • 今に集中

    朝起きるとうっすら雪が積もっていたのでびっくり・・朝起きた時に今日はいつもより寒いなぁと思っていたらそういうことか・・ようやく、風邪の鼻水ズルズルが少しマシになってきました。今週より週に3日ほどはクライアントに出向いて仕事をしなくちゃいけないモードに突入・・多分、3月末くらいまで続く・・コロナでオンラインで仕事することが普及したはずなのになぁ・・色々な事情により現地に行かねばならず面倒極まりない。...

  • 美味しいものは先に食べる派だけど・・

    あまり好きではない年末年始もなんだか随分前だったような気がする。すでに年明けから10日以上たってしまっています。今年は実質9日より仕事始めでしたが、その9日からひどい風邪(*_*)鼻がズルズル状態に・・ひどいのは鼻水だけで、発熱はしていないのでただの風邪。たしかにその前からちょっと予兆みたいなものは感じていたので、葛根湯飲んだりしていたのですがダメだった。ここまで鼻水ズルズルになったのはもう10年ぶりくら...

  • 2024年

    年が明けて3日目・・・明るくあけましておめでとうございます~と言いにくい雰囲気の年明けになってしまいました。大きな地震がきたと思っていたら、次は飛行機が大炎上・・・2日連続・・(*_*)なんだか落ち着かないお正月です。地震は震源地より、遠くは離れている我が家もかなり長く横揺れをしました。掛け時計がブンブン揺れ、たてかけてあった空のペットボトルはぶっ飛んでいました。元旦から地震なんてね・・今のマンションに...

  • ふりかえり・・

    今年もあとわずかになりました。今年1年をふりかえってみると・・・あっという間に1年がすぎた。肩こりは慢性的にあるし、血圧の薬も飲んでいるけれど、今月の血液検査は100点満点。とりあえず、元気にしっかり食べてすごせました。健康が一番の節約。コロナも一段落で普通モードにようやくなった。3年もコロナ騒動だったのには驚き・・そして、しっかりコロナにも罹患・・(^^;)おもいがけず仕事が忙しかった。ゆえに近年にない...

  • 年末年始の憂鬱

    毎年のことながら年末年始は好きになれない・・というか嫌いだわ。面倒なんだよなぁ・・別におひとり様なんだからあれこれしなくてはいけないことはないのだけれど、私にも年老いた母もいるし、日ごろあまり会わなくなった弟もいて、それなりに行事?!というか顔を合わせなくてはなりません。それだけならよいのですが、その行事?!にまつわる手土産とかお年玉とか・・あれやこれや・・これって、誰しもなんだろうけれど・・たぶ...

  • 無意識が怖い・・・

    この頃、友人たちとの話題の中で常に出てくるのは「記憶」のこと。すぐ忘れてしまうんだよねーとか物をどこかに置き忘れたとか・・記憶喪失自慢大会が開催される。単に物忘れならいいのだけれど、無意識というかなぜそんなことをしてしまったのかわからないということが一番怖い。その怖いことを昨日やらかしてしまった・・・昨日、お昼ごはんを食べようとしたときに、そうそうお茶を入れるのにお湯を沸かさないと・・と席を立ち、...

  • 案ずるな・・案ずるな・・

    今日の朝はかなり冷え込みました。あれだけ暑い日々が続いていても、きちんと冬はやってくるわ。おまけに今日は風が強くてびっくり・・良いお天気だから朝から洗濯して外に干したけれど、干していたトレーナーはぶっ飛ぶわ、他のものも風に巻き込まれて大変ことに・・(+_+)やむなく室内に撤退~庭のアカシアの木も風でもみくちゃ・・長らく咲いていたアメジストセージは立ち枯れ状態・・この寒波がやってきたと同時にクライアント...

  • 思いがけずのなんちゃってゴルフ

    一昨日が今年、最後のゴルフラウンドでした。ゴルフ歴だけは長いのですが途中ほとんどプレーしていない時代もありで、なんちゃってゴルファーでした。それが、コロナ禍になった頃に一念発起してあらためてスクールに通い、ゴルフを始めた時の先生の弟子に一から習い直し。スイングを一から改造。これが軽い気持ちでやったら全然うまくいかなくて、ムキになって猛烈に練習をして早4年です(^^;)おかげ様でなんとか今年はちょっとマシ...

  • 疲労は貯めない・・貯めるのはお金だけ・・

    ようやく今週が終了。今週はクライアントに出向くことが2日ほどあったり、ゴルフのラウンドがあったり、その間に別の仕事をしたりと、忙しい状態。若い時はこれくらいなんでもないことで通常運転だったけれど、この頃はこなせることはできでも、かなり疲れてクタクタになります。今欲しいものは?と問われたら間違いなく「体力、気力!」と答えるだろうな・・って感じに・・(^^;)昨日の金曜日も午後からクライアントに行って17時過...

  • そわそわするのは・・

    心の中は年末モードになってきました。手帳も交換。ここ数年、このペンギン手帳(勝手にそう名付けている)です。薄くて軽くて1日のスケジュールが縦割りになっているので使いやすいです。同時にこの年末から来年3月末くらいはクライアントに出向く仕事が多くなりそうで、慌ただしい気分が2乗されています。ともすれば、ウンザリした気分にもなっているのですが、いやいや・・仕事には必ず終わりがあるさ~運動不足が解消されるさ...

  • 束の間の気分転換

    先週の金曜日から昨日まで久しぶりに友人と韓国に行っていました。5年ぶりでしたが、過去に10回以上は渡韓しているので何を買うとかどこに行くとかっていうバチバチな予定ゼロでとりあえず行ってみようか~的に行ってきました。それでもあっという間の3日間。空港での出入国の流れなんかも久しぶりでこんなだったっけ?!な状態でした(^^;)コロナで韓国も一時は明洞はお店が全部閉まったりしていましたが、コロナなんてありました...

  • 5年ぶりかな?

    今日は朝から空腹に耐えています。1年ちょっと前から高血圧で通院している病院での血液検査のための採血が今日の10時半から・・採血も混んでいて10時半しか空きがなく・・・空腹に耐えるって結構、大変なんだ・・・(+_+)いままで食べることを我慢なんてしたことなかったので、ちょっとびっくり・・確か過去に人間ドックに行ったときは朝早くから病院であれやこれやと検査をしたので、ここまでのお腹減った感はなかったなぁ・・前回...

  • こま切れ時間で・・読んだ本

    ここのところ全然本を読んでないような気がする・・時間がないのではなくて、集中力がなくなってきているからだろうな・・と思う。本を読みだしはするけれど、ものの数分から10分くらいで、そわそわと他のことが気になってしまって本を置いて席を立ってしまう現象が多々ある。なんかいつも気ぜわしい・・実はそうでもないのだろうけれど・・ならば、10分くらいずつこま切れ時間で本を読めばいいんだなぁと、この頃開きなおって?!...

  • なんか色々と・・強欲なのか?

    ずっと、あれやこれやと慌ただしい毎日を過ごしています。そして師走突入です。ゴルフ行ったり・・コシノジュンコ展行ったり・・カッコイイ展示でした~お稽古しているペン習字やフラワーアレンジメントの発表会もどき?!があったり・・(これはヘタすぎて写真なし)阪神のパレードが隙間?!から見えたり・・隙間からすこーーーーし見えた(^^;)仕事もおかげ様なのだけれど、あれやこれやがあって、これまた打ち合わせに出かけた...

  • 受け取り方次第

    一気に寒くなってしまいました。秋はいつだったのか?10月、11月前半は仕事が忙しかったから秋を感じないまま11月の後半へ突入しています。どこかに行きたいなぁ・・と思いつつのこの週末。(何個か行きたいとこリストがある)とはいえ、出かけてしまうと鉄砲玉状態で戻ってくるのが夜になってしまうし。。あれこれやらなくちゃいけない家事仕事があるし・・今日はゴルフの練習に行くくらいにして、庭仕事、家仕事、雑事の1...

  • もう少しうまくやれる・・は楽すること・・

    急に冬の雰囲気を感じる週末。秋が短いなぁ・・もう少し今のままの感じでと言いたい。なんとか先週の仕事もうまく切り抜けての週末。仕事したくない病の私だけれど、一区切りつくたびに、もう少しうまくやれたんじゃないかな?とか思ってしまうから、まだ仕事する気も少しはあるのかもしれない。私の中では仕事で「もう少しうまくやれたんじゃないか?」と思うことイコール「もっと楽にできるんじゃね?もっと楽して仕事こなせるん...

  • 週休3日にしたい

    今週も仕事したくない気分満載で始まってすでに火曜日・・先週末は3連休だったけれど、友人と会う以外は結局どこにも行かず。庭仕事したり食材買い出しに行ったり掃除したり・・どこかに行きたいなぁという思いが強いわりには、そのどこかが全然頭に沸いてこない。こういう気分の時って、結局どこにも行きたくないのかもしれない・・(^^;)友人とは甘いものを食べてとりとめのないことを延々と喋る・・喋る・・これが一番のストレス...

  • 何もしない日だけれど・・

    仕事が一段落ついたとはいえ、今週は一昨日も昨日外出。いつも通り抜けをさせていただいているホテルロビーのお花はすっかり秋モード。ホテルもかなりの人でにぎわっています。ようやく今日はスタッフさんもこないし、良い天気だし・・今日中に急ぎで片付けないといけない仕事もない。今日は何もしないぞーと内心思って朝からゴソゴソ・・何もしないとはいえ、たまった家事労働(やまもりの洗濯)をのんびりとしつつ、どこかに行き...

  • 一段落・・

    仕事がようやく一段落・・・かなりお疲れモードです。老いた体にはキツイ10月でした。あれやこれやと、きつかったけれど、今回やった仕事のカテゴリでは過去最高の収入・・長く仕事をしているとこんなこともあるんだなぁ・・感謝感謝・・気が付けば10月もあとわずか・・今日はほったらかしの庭仕事・・放置されている夏野菜を支えていた支柱の隙間からこぼれ種でまだ頑張って咲いている黄色コスモス・・あれだけ暑かった夏も去り、...

  • 頑張れ自分・・(^^;)

    ようやく秋がやってきたなーと思っていたら、急に朝晩が冷え込みだし、慌てて長袖などを引っ張り出している毎日。相変わらず、毎日仕事が忙しく思いっきりプレッシャーにさらされています。この3連休も今日は仕事を少しはやっておかないと、また週明けにベソをかかなくてはいけない状態になります。でも、なかなかとりかかれない・・というか、ちょっと私のとってはハードルの高いことをしなくちゃいけなくて、ほんとにしんどいわ...

  • なんとかのりこえて今日がある

    もう何度も何度もこんな感じですが、やっとこさブログまでたどり着いた感・・な今日です。毎回毎回、あぁ・・ついに今回の仕事は穴開けるかも、失敗するかも・・と半泣きになりながら、背中に嫌な汗をかきながら・・それでも、なんとかなるんやろ私・・と心の片隅で思いつつ・・そう・・・・なんとかのりかえて今日がある(^^;)もっと、早く準備してやればいいのに・・そして、不思議なことに、この猛烈に追い込まれた日々の中に仕...

  • 今日こそは・・と思いつつLINEであーだこーだ

    仕事しなくちゃヤバイヤバイと思いながらの3連休。昼間は暑すぎる・・集中できない・・いや、やる気出ないだけ・・そんな3連休1日目の夜・・こんな番組がBSでやっていた・・忌野清志郎の特番「Dear 忌野清志郎」だいたいこの手の番組があるときって友人からグループLINEが流れてきたりする(私も連絡したり・・)いや・・別にアンタに語ってほしくないし・・っていう方が何人かいてあらぬ方向への話題が散らばりつつLI...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫の目くるくるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫の目くるくるさん
ブログタイトル
贅沢貧乏日記
フォロー
贅沢貧乏日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用