ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
来年も期待の宿根草たち&名無しのフリルパンジー?
スーパーの花屋さんから連れ帰った品種名のわからないパンジー。花弁に少しヒラヒラとフリルが入るタイプみたいです。過酷な環境の我が家のボーダー花壇でこの夏頑張...
2021/10/27 09:47
もはやハイビスカスに見えないけど
本日2度目の投稿です。切り花のハイビスカスの続報。花も小さく色も薄く、もはやハイビスカスには見えないけどこれはコレで可愛い♪✿✿✿眞子様が小室眞子さんにな...
2021/10/26 18:24
アモ日記 NO.514・・・手作りで電気のいらない保温マット
アモの寒さ対策で電気保温マットを買いました。クレートの中に敷いていますが今のところ時々入って昼寝するくらいです。電気を使うマットの他に電気を使わない保温マ...
2021/10/24 21:15
アモ日記 NO.513・・・脚のカサブタ
だいぶ過ごし易くなってアモの食欲も出てきています。お腹が緩くなるのを抑える漢方薬の量を少し減らせないか試しているのだけど2日ほどは大丈夫、3日目くらいから...
2021/10/24 20:41
ガーデンガーベラ
花屋さんへ土と肥料を買いに行きました。お花を買うつもりはなかったのだけどどうしても植えてみたくなって1つ買ってしまいました💦ガーデンガーベ...
2021/10/24 17:15
移植しても枯れなかったローズマリー&ド根性?プチトマト
ボーダー花壇から鉢上げしたローズマリー。ローズマリーは移植を嫌うそうで一度地植えした株を引っこ抜いて植えると枯れるということでしたが大丈夫でした。花壇での...
2021/10/23 15:29
球根類の植え付け&ラベンダーの挿し穂をポット上げ
春に花壇で咲いたチューリップとムスカリの球根を掘り上げ保管していました。保管の仕方が良くなかったかもだけど来年の春も咲いてくれると良いなと思い今回は鉢植え...
2021/10/22 13:47
健気に咲き続けるハイビスカス
剪定して切り花になったハイビスカスが小さな蕾なりに小さな花を咲かせ続けています。室内で紫外線に当たらないので色も薄くなりました。✿✿✿昨夜はとうとう床暖を...
2021/10/20 20:40
クリスマスカラーのシクラメン♪
本日2度目の投稿です。早朝のゴミ出しの後に花の植え替えやらなんやらをやっていたらすっかり冷えてしまい慌てて暖かいカフェオレを飲みました。花の水やりが減って...
2021/10/19 10:04
レウィシアの種蒔き&猫のお寺?
上手く育てられるか自信はないけどレウィシアの種まきをしました。スペシャルミックスの種でどんな花色かは咲いてみないと分かりません。発芽するまでだいぶ時間がか...
2021/10/18 09:20
夏から冬へ鉢植えの衣替え
ガーデン備忘録。2度目の投稿です。予報では明日の最高気温は19度。今日の最高気温は29度。本当に明日は10度も気温が下がるの?と疑うほど今日も暑い一日でし...
2021/10/16 16:44
(タイトル未入力)
2021/10/16 08:58
早々に来年からの日記帳
3年日記が今年で終わるので来年からの日記帳を購入しました。白状すると日記は毎日書いていません。過去、18年間くらいはほぼ空白のない日記を続けたのですがだん...
2021/10/15 18:55
ハイビスカスの冬支度
明日から少し天気が崩れるようなので早朝から鉢植えの植え替えをし動物病院へアモの薬と療法食を取りにチャリを飛ばし厚手の羽毛布団を干したり大物の洗濯をしたりと...
2021/10/15 12:36
パンジー&ビオラとライムのアナベルコンパクトの植え付け
気温が急激に下がるのを見越してパンジーとビオラを植えました。今年は地植えなしで鉢植えだけにしようと思っています。門袖横の花壇はペンタスの鉢植えを置いていた...
2021/10/14 23:43
アモ日記 NO.512・・・アモのオモチャにほっこり
最近のアモのお気に入りは赤い大判タオル。夜もこのタオルを置いた所で寝ることが多いです。そして、お気に入りのオモチャが鳴き笛入りの布ボール。ご機嫌な時はボー...
2021/10/14 23:04
水につけて野菜を保存
なるべく食材を無駄にしないよう心掛けていますが時々野菜室でしなしなやカピカピになってダメにする野菜があります。それはモヤシ、ショウガ、プチトマト。モヤシは...
2021/10/14 15:16
大きくなったアロマティカス
うちに来て何年目かなぁ。3年くらい?アロマティカスがけっこう大きな株になっています。20センチくらいのウサギと並べてみました。アロマティカスは良い香りのす...
2021/10/13 15:25
オーダーシニアグラス
眼だけは良かった私ですが寄る年波には勝てず既製品のシニアグラスを愛用しています。今回、自分の視力に合わせオーダーでシニアグラスを作りました。というのも…2...
2021/10/13 13:33
秋のスワッグ@ハロウィンバージョン
秋の手作りスワッグに少しアイテムを足してハロウィンらしいスワッグにしてみました。ダイソーにはなかったけどキャンドゥで良さげな材料を見つけました(#^^#)...
2021/10/12 07:42
蝶の食事
日に2度の投稿が続いています。ハイビスカスの蜜って奥の方にあるんですね。考えてみればわかるけどハイビスカスの思惑通り?アゲハ蝶の羽に花粉がついています。エ...
2021/10/10 13:14
ショッピングカートのカバー@簡単リメイク(スカート&日傘)
新調したショッピングカートのカバーを作りました。もう何年も前に着られなくなったデニムのロングタイトスカートをリメイクしました。リメイクと言ってもカットした...
2021/10/10 10:50
スーパーアリッサムの移植&挿し芽
本日は連投で2度目の更新です。門袖横のスーパーアリッサムが秋になってモリモリと茂ってきました♪2度目の夏を無事に越しました。本当に強くて丈夫です。あまり手...
2021/10/10 10:37
また鉢物が増えるの巻@ルリマツリモドキ
本日も溜まったガーデニングネタを放出すべく2度目の投稿です。しかし、10月だというのに本当に暑いですね(^_^;)昨日は窓を全開にしてしのいだけど今日は朝...
2021/10/09 10:20
ビバーナム・フレンチホワイト(常緑ガマズミ)の成長
先日、ボーダー花壇に庭木としてスイートオリーブを植えましたがもう1つ庭木として植えているのが昨年の6月に我が家にやってきたビバーナム・フレンチホワイト(常...
2021/10/08 19:37
苗が届いた!秋の改造@ボーダー花壇
通販で購入した苗が届きました。マツバギクと浜菊。そしてスイートオリーブ。マツバギクはお馴染みだと思いますが浜菊は菊科の植物だけど葉が多肉のように肉厚でマー...
2021/10/08 13:10
吉兆?虫嫌いな方はスルー願いますm(_ _)m
本日も2度目の投稿になります。虫の画像がありますので嫌いな方はスルーして下さいね。今朝、鉢植えの花ガラ摘みをしていたら葉っぱにカマキリがいてビックリ(;゚...
2021/10/08 10:58
秋の改造@ボーダー花壇
本日2度目の更新。ガーデン備忘録です。明日、到着予定の庭木や花苗を植える為にボーダーガーデンの改造に着手。改造と言っても植え付けの配置を考えて場所をあける...
2021/10/07 17:05
ショッピングカートの買い替え
今日も暑くなりそうですが週の後半あたりから気温がガクンと下がりそうで体調管理が大変。アモも気温の変化には弱そうなのでちょっと心配です。✿✿✿愛用のショッピ...
2021/10/07 15:06
シールキャンペーンでピーターラビットのマグカップ
ダイソーで買い物するともらえるシールを集めてピーターラビットの磁器シリーズが買えるキャンペーンでマグカップを購入しました。特別販売価格なので普通よりお得な...
2021/10/07 14:16
繰り返し咲くメラレウカ&ゼフィランサス・シトリナの発芽
本日もそうそうに2度目の投稿です。秋はガーデニングネタが沢山でブログ記事が溜まる溜まる~です(*`艸´)ウシシシ今年、何度目の開花でしょう?咲いては散りを...
2021/10/07 08:39
オキザリス雅とドリメリアの鉢上げ
昨夜は地震のニュースでびっくりしました。都内でも震度5の揺れがあったようだし前日の深夜には青森や岩手でも震度5の地震。強い地震が多くて怖いです。地震のあっ...
2021/10/06 16:31
アモ日記 NO.511・・・秋のトリミング
本日2度目の投稿です。まだ暑い日が続いているので今のうちにとトリミングをしました。先週にシャンプーをした時も思ったのだけどアモの脚が悪くなってシャンプーも...
2021/10/06 15:17
ローズマリーの鉢上げ
地植えで育ててみたい庭木がありまして場所を確保するためにローズマリーを鉢上げしました。2年程前にお隣さんから枝をわけてもらい挿し木し鉢植えで育てていたのを...
2021/10/06 14:43
間違いなかった屋外用のゴミ箱
今日は屋外に置くゴミ箱の話です。月に1度の資源ごみに出す為に瓶や缶を屋外のゴミ箱で保管しています。あと、週に1度しか回収のないプラスチックゴミもキッチンの...
2021/10/03 10:51
ダイソーの立ち耳ウサギ@白ウサギの庭
10月なのに夏に逆戻りのような暑さです。また暑くなったせいかアモの食欲も低下。朝は涼しいけど陽がさすと東リビングの我が家は昼前からやはり暑い。エアコンつけ...
2021/10/02 16:19
大粒オリーブ入りパスタ
昨日は暑くて昼前からエアコンつけました。今日も暑くなりそう。ボーダー花壇のシュウメイギクが昨日の日照りでクタっとなって花は日焼けし蕾は下を向いてしまいまし...
2021/10/01 13:51
絶好調?のハイビスカス
涼しくなってきて花をバンバン咲かせているハイビスカス🌺ダブル咲き❗️❓1日花だけど少し気温が下がると翌日も萎んでない時がある気がします。そ...
2021/10/01 13:24
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?