ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
勢いを増すセダム
門袖横の花壇にはグランドカバー目的でセダムを植えてあります。ホームセンターで購入したセダムに加え歩道脇で野生化したセダムを連れ帰って植えたのですが成長の仕...
2021/03/31 11:18
ミニチューリップの開花
背丈の低いミニチューリップが咲きました♪朝はこんな感じでしたが…午後になると開き切った様子になりました。個性的な見た目ですね。にほんブログ村
2021/03/30 18:56
アモ日記 NO.476・・・桜の散歩道
3月とは思えない暖かさで桜がすぐに満開になり散り始めました。週末、パパと散歩に出かけたアモ。生憎のお天気だけど散る前にと桜と記念撮影したみたいです。にほん...
2021/03/29 17:23
シャコバサボテンを玄関ポーチへ
玄関内で冬越ししていたシャコバサボテンを玄関ポーチへ移動させました。週刊天気予報では最低気温が5℃以上の日が続くみたいなのでもう大丈夫だろうとお水もあげま...
2021/03/27 13:26
咲いた~咲いた~♪
チューリップの花が~♪♪赤というかオレンジに近い赤みたいですね。右下の方ではたぶん黄色いチューリップの蕾が出ています。チューリップを植えてある門袖横の花壇...
2021/03/25 11:53
チューリップの蕾が色付いてきました♪
チューリップの蕾が色付いてきました♪ 赤かな?開花までもう一息!にほんブログ村
2021/03/24 16:08
成長してきたロータスブリムストーン
花壇で成長が楽しみな植物の1つ。ロータスブリムストーンが少しずつ大きくなってきました。マメ科の植物なんですが葉っぱの色が可愛くて絶対花壇に植えようと思って...
2021/03/21 11:13
煮込みハンバーグでゴロゴロハンバーグのパスタ
昨夜から雨が降り続いています。雨が止んだら少し気温が下がるようですが植物達には恵みの雨でしょうか。久しぶりに煮込みハンバーグ(豆腐入り)を作りました。我が...
2021/03/21 07:47
似てるけど....違う
よく似てるけど違うローズマリーとウエストリンギア。並べてみましょう。ウエストリンギアの方が全体的に葉も枝も柔らかくてローズマリーのような香りはありません。...
2021/03/19 12:24
チューリップの蕾
ご近所さんからのおすそ分けチューリップ。何色が咲くかわからないのですが3本のうちの1本に蕾が現れました。何色だろう?楽しみ~♪原種チューリップ(ミニチュー...
2021/03/19 09:30
開花@桜
昨日は背中がとても痛く加えて肩や腕脚もなんとなく痛くて頭痛までしてきました。体中が痛い感じで鎮痛剤を飲もうかと思ったほど。一晩寝たら背中の痛みが落ち着いて...
2021/03/18 21:51
常緑ガマズミの花をアップで♪
どんどん春めいた陽気になってきたこの頃。日中は暖房をオフにすることも多くなってきました。常緑ガマズミの小さなお花のアップです。花の直径は5mm位。ビッシリ...
2021/03/17 10:47
花壇の白花達と開花が進むムスカリ
花壇の白花達がだんだん賑やかになってきました。常緑ガマズミ(ビバーナム フレンチホワイト)が小花をたくさん開花させています。ピンクだった蕾が白くなって真っ...
2021/03/16 13:16
鉢植えのお花達&キッチンスクレーパーのお話
雨上がりからの曇り。そして今日は穏やかな晴れです。葉っぱを全部落とし寒そうだった鉢植えの紫陽花に新葉が芽吹いてきました。鉢植えパンジーやビオラも元気いっぱ...
2021/03/14 12:48
シャドウボスの模様替え
リビングの壁に飾っているシャドウボックスを春っぽい?物に変えました。ポインセチアからアントンピックの花屋さんへ。 正面から撮ったらガラスの映り込みが凄いの...
2021/03/12 16:15
迷走するキッチンスポンジの数
流しに置いているキッチンスポンジの数はそれぞれの家庭で違うと思いますが我が家は食器用、鍋用、シンク用の3つ置きでした。少し前から使い始めている長持ちするキ...
2021/03/11 09:30
春に向かうボーダー花壇
朝の気温が氷点下になることはもう終わりでしょうか。そろそろ桜の便りが聞こえてきそうです。東日本大震災から10年。テレビではいろんな特集が組まれると思います...
2021/03/11 08:52
青い絨毯を夢見て
朝と昼の寒暖差が激しい毎日。春が一歩一歩近づいているようです。門袖横の植栽スペースで青いお花のベロニカの開花が進み毎日眺めるのが楽しみです♪ 反対側から〜...
2021/03/10 12:04
ヤカンの定位置
今朝は霜が降りるほど冷え込みましたが日中は気温が上がるようです。 花壇のムスカリの花芽が見えてきました♪怪我をしてから家の掃除を普段通りにやれないので少し...
2021/03/09 09:54
多肉の挿し芽&謎の植物の正体
お天気良くても風が肌寒いこの頃。そんな中、多肉植物達が新芽を出し始めています。冬の間、水やりをしてないのでシワシワになってる部分も多くそれらを取り除いたり...
2021/03/07 17:53
アモ日記 NO.475・・・老犬仕様の食器
先日、晩ご飯を全部戻してしまったアモですがその後は投薬が必要な嘔吐下痢などの症状は現れずホッとしています。今年の夏には13歳になるアモ。人間よりずっと早く...
2021/03/05 16:19
雨に濡れたプリムラ
今日は一日雨のようです。なんとなく一雨ごとに暖かくなる季節になってきたような...。もう、強い寒の戻りがなければ良いなと思います。雨だけど花壇の観察。勢い...
2021/03/05 15:36
春の楽しみ♪
春に向けて花壇がだんだん賑やかになってきました♪今は庭仕事はできないので新たなお花などは植えられないけど昨年に植えた球根や庭木に花が咲くのが楽しみです(#...
2021/03/04 15:56
階段は鬼門
今日はひな祭りですね🎎特に何もなくご飯も家にある物で済ませます。今日のお昼は市販のソースでカルボナーラ🍝カルボナーラみたい...
2021/03/03 14:43
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?