ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
椿柄の茶碗
自分用のご飯茶碗を新調しました。ご飯茶碗として購入したのですが大きめの湯呑?かもな茶碗です。新調する前に使っていたお茶碗はもっと小ぶりだったのでご飯がよそ...
2021/02/27 15:16
キッチンスポンジの水切り
キッチンスポンジを長持ちする物に交換してから10日ほどが過ぎました。使い心地は上々♪元々水切れの良いスポンジですが置き方によってだいぶ切れ方が違うことに気...
2021/02/27 08:29
蓮根とササミの中華風炒め
骨折療養中ですが軽い家事はしています。動画レシピアプリの蓮根レシピを参考に蓮根とササミの中華風炒めを作りました。彩に豆苗を加えています。ササミの下味にはオ...
2021/02/25 16:42
アモ日記 NO.474・・・投薬ストレス
アモの嘔吐下痢(胃腸炎?)の治療で吐き気止めと下痢止めのお薬が処方されています。5日分の投薬が今日で終わります。薬を飲み切ってその後は大丈夫かちょっと心配...
2021/02/24 11:18
雑草?それとも....
一気に春がやってきたかのような陽気から一転し今夜あたりからまた寒の戻りのようですね。アモが体調を壊しましたが動物病院の先生がおっしゃるには先週の寒波の影響...
2021/02/23 12:10
季節外れの暖かさ
昨日から4月並みの暖かさで日中は暖房要らず。暖かいのはありがたいけど花粉が飛び始めました(>_<)クシャミが出ると3、4回は連続で出るので肋骨...
2021/02/22 14:48
アモ日記 NO.473・・・昨年に続いて嘔吐下痢
昨年の5月頃だったでしょうか。アモの突然の嘔吐下痢。けっこう治るまでに時間がかかったのだけど以降元気に過ごしてきました。金曜日の夜のことです。いつも通りな...
2021/02/21 18:40
長持ちするキッチンスポンジ
昨日からの寒の戻りは凄まじいですね。今朝、花壇を見たら霜柱が立っていました。まあ、まだ2月だから寒いのは当たり前なのかもだけど暖かい日はもう春のようなので...
2021/02/18 12:54
春が待ち遠しい蕾たち
私に代わってアモの散歩は大学生の次男がやってくれているのですが私もその後ろについて少し散歩をします。なぜなら日光に当たるため。紫外線に当たると骨の材料にな...
2021/02/16 12:58
クロッカスが開花
昨年の10月に植え付けた小さめクロッカスの花が説明書通り2月に咲きました。気温が急に上がって花壇の植物達は春が来たと勘違いしたかもしれませんがまとまった雨...
2021/02/15 22:10
頸椎固定用具
通院日でした。レントゲンで胸椎の様子を確認。更に凹むなどの悪化はしておらず変化なしということで一安心です。1週間前に比べ寒くて震えると上半身に響いて痛かっ...
2021/02/12 16:37
粕汁
怪我をして最初の週末に夫が豚肉入りの粕汁を作ってくれました。私も少しだけ手伝って沢山作ったのですが息子らが粕汁は苦手のようで食べてくれません。余った分は冷...
2021/02/11 09:50
圧迫骨折から5日が経過しました。
階段で転倒してから5日目の朝を迎えました。痛み止めは初日の夜と翌朝に飲んだのみで今のところ服用しなければならない痛みにはなっていません。ジッとしていれば痛...
2021/02/09 14:04
不覚
不覚。情けないの一言。早朝、起き抜けに階段を急いで降って滑りました。たぶん1番下から2段目くらい。思いっきりお尻をぶつけたのはもちろん背中を階段の角で強打...
2021/02/06 13:10
アモ日記 NO.472・・・シュナの抱き枕@続報
先日のシュナのボルスタークッションの続報です(〃艸〃)ムフッやはり抱き枕にはちょっと小さいので抱き枕サイズをお迎えしました。下で土台になってるヤツです。胴...
2021/02/03 09:52
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?