ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
受け渡し
おはようございます。 昨日はマイケルミラーサーフボードをオーダーしてくださったお客様に引き渡しをしていました。 わざわざ2時間も車を走らせて来てくれたのですが、一緒に箱から取り出すと見事に完成されたボードを見て感動。&
2024/02/29 07:56
地震の時
おはようございます。 日曜の疲れがすごいことになってジジイの身体はいったいどうなってしまうのかというくらいの状態になってしまっています。 普段は2時間くらいでサーフィンを終えているのですが、3時間もやってしまったもので
2024/02/27 04:52
サルでも出来る反省
バブル期の日経平均株価高値を34年ぶりに更新したニュースで騒いでいましたね。 今の経済は当時と違いバブルではありませんから今後も成長を続けていくのではないでしょうか。 物価もありとあらゆる製品が上昇していますので、やっ
2024/02/24 09:12
メンテナンス
おはようございます。 ボードを長持ちさせる為にはいろいろな事をする必要がありますが、あくまでも消耗品ですから扱いが悪いと寿命も短くなってしまいます。 ボードを購入しても樹脂が強度をつけるまで完成からある程度は乗らない方
2024/02/23 08:46
経済格差の広がり
おはようございます。 まとまった雨になったお陰でサーフポイントの地形も多少変化があるかもしれませんね。 明日から連休ですので良い天気になってくれたらいいなぁ。 今日はリペアーの仕上げや、その他やる事が沢山あっ
2024/02/22 09:16
クラッシュを防ぐ
おはようございます。 朝から雨が降ってダムの貯水量を増やしてくれそうな気配です。 この冬は極端に降水量が少なかったせいで、四国のダムは水不足になっています。 まとまった雨でも降らないと河口に砂が集まりませんの
2024/02/21 08:47
サーフィンを楽しみましょう。
おはようございます。 南からの風が吹いて5月の陽気らしいですね。 これだけ気温があがると花粉症にも大きく影響してくるでしょうから早めの対策を。 この冬は水温も厳しいと思った事がなく、このままの暖かい冬でいてく
2024/02/20 08:29
その2
昨日は波もありそうだったので修ちゃんと海へ。 予想以上に良い波だったのでヒーハー。 途中修ちゃんとカリフォルニアトリップの話題になったのですが、彼の記憶が私よりしっかりしていたので土曜の続きを。 まず一番最初
2024/02/19 05:39
ハンティントンで波こじき
私のカリフォルニア経験のうちで最も面白かったのが波乗りだけで3か月過ごした時でした。 親友の修ちゃんとタダオ君とでコンドミニアムを借りてサーフィン三昧の日々を過ごし、それはまるで昔日本でも言われた波こじきみたいな生活でした。&n
2024/02/17 10:58
40年
おはようございます。 サーフィン好きが高じてしまい39年と364日前に、ここ宇和島で小さなサーフショップをオープンしました。 明日でとうとう40周年です。 まぁよく続いたものだと自分でも驚いています。&nbs
2024/02/16 08:43
ハンティントンよりボード入荷
おはようございます。 生ぬるい南風が吹いて今日は春一番宣言が出る気配ですね。 これだけ南風が吹きますと波もあがってきますのでご注意ください。 いきなりリーフって事もあるからです。 冬の間、小さな波ば
2024/02/15 09:14
ハンティントン
おはようございます。 気温が高くなると動きやすくなりますね。 このまま春に向かってくれたらと誰もが思っているのですが、まだまだ寒の戻りがあるはずですので油断は出来ません。 気の早い方はスノータイヤをノーマルに
2024/02/14 09:12
海外遠征
おはようございます。 3連休は楽しみましたか? 私はしっかり仕事をしていました。 この時期には海外へサーフトリップへ向かう方も多いみたいですが、日本との為替格差が大きい場所へ向かう時にはホテルも食事も向かう前
2024/02/13 08:26
新品ボードに
いざニューボードを購入しワックスアップするのは気持ちも最高ですが、ちょっと待ってその前にやっておくといい事が御座います。 それは車のワックスを新しい時に塗っておく事です。 そうする事でカーワックスによるコーティング
2024/02/12 08:01
ボードの保管
おはようございます。 連休は楽しくお過ごしですか? 今日明日も天気は良さそうですので素晴らしい思い出をつくってください。 ボードの黄ばみというのはどんなボードにも発生しますし、どんな色にしても同じく発生します
2024/02/11 08:05
春のウエット
おはようございます。 2月もあっという間に過ぎてしまいそうな雰囲気ですね。 来週は気温が20度近くになる小春日和との天気予報ですから有難い事です。 今年は海水温も例年に比べて温かく助かっていますが、まだまだ安
2024/02/10 08:25
ゲリラサーフィン&3連休の特別サービス
こんにちは。 今日は朝からサーフィンしてました。 波もある様でしたので親友の修ちゃんと一緒に人もまばらな海へ向かいました。 途中気温が3度でしたのでビビりましたが、天気もいいし波もあるしフルドライを味方にゲリ
2024/02/09 14:27
浦島太郎
中国の春節が始まる度に感じるのは失われた30年はあまりにも長かったという事です。 日本人は過去の物事を基本にして思考する事が多く、悪い事ではありませんが時にそれが浦島太郎の様になってしまう事が御座います。 物価をみて驚
2024/02/08 07:52
アレルギー対策
多くの方がアレルギーを持って、この時期から症状が出てくるのではないでしょうか。 私は秋に出てきますが、スギ花粉で鼻炎になる方がどんどん増えている気がしますね。 ヨーグルトがいいとかゴボウがいいとか言われていますが、良い
2024/02/07 07:28
ハンティントンのレジェンド達
おはようございます。 日曜のハードサーフィンでの疲労がマックスの朝を迎えていますが、東京は積雪があったみたいですね。 翌日も久しぶりの筋肉痛でしたが、今日はそれが疲労感に変化し週末に向かって回復していくところになってい
2024/02/06 08:05
セットの波
おはようございます。 昨日は久しぶりのサイズアップで疲れ果てているはずですが脳内に興奮物質が出ているのか、なかなか寝付けませんでした。 やはり冬は小さな波に慣れてしまったのか体力も低下して心拍数が一気にあがってしまいま
2024/02/05 07:36
波と風
波がありそうな週末、早い方は既に海に入っている事でしょう。 朝は風が吹かない事が多く天気図でオンショアーの予想でも吹いてくるのは昼前くらいからといった事が多いんです。 明日は低気圧が四国沖を通過しますので多くの方がポイ
2024/02/03 06:51
冬のサーフィン
冬のサーフィンは波が小さな日が続くのと寒さとで回数がどうしても減ってきますね。 また年末年始の忙しさやらが原因となる事もあって海への運転も減ってしまうんです。 しかしながら冬のサーフィンをしっかりしている人は春から調子
2024/02/02 07:43
情報の信憑性
おはようございます。 コロナによる混乱もやっと落ち着きをみせていますが、いったいあの時の情報は正確だったのだろうかと後から思えば後悔する事も多々ある気がします。 報道で人が突然バッタリと倒れる姿を見てしまうと、次は自分
2024/02/01 08:47
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、olympiaさんをフォローしませんか?