ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お野菜や果物をお料理の前に飾ろう(親子でいけよう~)
いよいよ、ゴールデンウィークになってきました。気候も良く・・・ということで、家でお花をいけるのはいかがですか。 今回はお料理の前に野菜とか果物をお花と一緒に…
2020/04/30 11:40
スモークグラスという草のような花材
いつもと違うデザインでお花をいけてみたくなりあまり使わないスモークグラスを購入してみました。花材が変わるとデザインもいつもと違うものが生まれるかな~などと思っ…
2020/04/28 17:25
生徒さんから写真が送られてくるというレッスン
なかなかレッスンのできない今日この頃ですが、生徒さんからは写真が送られてきています。オンラインでその場で教えられるのもいいですが写真と少しの動画(携帯OK)…
2020/04/26 15:37
昔の花器を見つけて感傷的に~
花器置き場の整理をしていたら、最近、使っていなかったすごく気に入っていた器を見つけて この器は「花と器展」の何回目に登場したんだっけ~などとコラボ展のことを…
2020/04/25 17:14
今回は横長な作品をいけました~
お稽古をお休みにして随分、時間が経っています。生徒さんたちがブログやYoutubeを見てくれているようです。無言でも「いいね」があったり、中には作品の写真を…
2020/04/22 11:52
たて長な気分~(お花の作品)
なぜか縦長な作品がいけたくなり、スッと上に伸びるいけばなを2作作ってみました。この特別な時間にお花をいけていないと落ち着かず、かなり頻繁にいけては動画にYo…
2020/04/20 11:28
庭でいけばな_雲竜柳が大きくなったので
庭で育てていた雲竜柳が大きくなりました。というか、いけばな展にいけようと思い大きく育てていました。そろそろと思っていたら花展の延期です。3月に開催されるはずだ…
2020/04/16 08:51
どうだんつつじの枝の優しい細い線がきれい
どうだんつつじは好きな枝もので、よくいけます。涼し気な細い枝の線がきれいだったり、葉がもう少し大きくなるとグリーンの塊ができて爽やかな感じになります。今回はま…
2020/04/14 08:36
お花は、ただただ鮮やかな色を放って~
入学式用に入荷されていた鮮やかな色のお花、お祝いのお花がお花屋さんに残っていましたので、いけばなにしました。いつもでしたら、新年度に人気のあるお花です。お花…
2020/04/12 09:35
お花の曲線がきれいなので、そのラインを生かしていける
カラーの茎のラインがきれいなのでその曲線を生かした作品をいけてみました。 動画はこちら もう一つ春のお花こでまりの枝の線もきれいですのでその曲線をいかし…
2020/04/08 21:42
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MIRIさんをフォローしませんか?