麻酔をしたのに痛い! 原因と早期治療のススメ
今回は麻酔についてのお話です。「そもそも麻酔が効きにくい」というケースがあります。治療中の痛みに関わるとても重要な話ですので、少し詳しくご説明したいと思います。●骨が硬い・厚いと効きにくい!?麻酔は注射する場所の骨の厚みや硬さで、その効き目が左右されます。特に、下の奥歯は他の部位に比べて周囲の骨が厚くて硬いため、麻酔が効くまで時間がかかったり、十分に効果が得られなかったりすることも珍しくありません。また、骨がもともとしっかりしている体格の方も、麻酔が効きにくい傾向があります。このように通常の麻酔が効かない場合には「伝達麻酔」と呼ばれる、下あごの神経の根元に麻酔する方法など、他の麻酔法を追加することで、痛みなく治療を進めることができます。●歯や歯ぐきに強い痛み・腫れがある!むし歯・歯周病が原因でひどい痛みや...麻酔をしたのに痛い!原因と早期治療のススメ
2024/09/05 13:16