歯科衛生士向けセミナーのサポートに行ってきました!
久々に歯科衛生士向けのセミナーがリアル開催となり、理事長の河合が大阪のHDI研修センターまでサポートに行ってきました。このセミナーは歯周病に対する処置で歯科では【ルートプレーニング】といいます。歯石取りはみなさんご存知だと思いますが、それは目で直接確認できる、歯肉より上の部分についた歯石の処置です。歯周病が進行すると、歯肉より下の部分にも歯石が入ってしまいます。そうなるといくら歯磨きしてもこの部分は、コントロールが難しく、どんどん進行してしまうのです。この歯周ポケットの奥まで入った歯石をルートプレーニングにより、歯石をとり根面を滑沢にしプラークコントロールをしやすく炎症の消退を期待します。スケーラーという道具を使うのですが、刃の当て方が重要で目の前で見てあげないと、これはうまく指導できないです。河合の恩師の川村...歯科衛生士向けセミナーのサポートに行ってきました!
2022/04/25 22:05