春休みもお弁当
春休みはあわただしく過ぎていきます娘の部活の定期演奏会があったり、息子が教習所にいくので不規則な生活に振り回されたりお弁当も夕ご飯も毎日なのですが、すっかり自分の時間がなくなってしまいましたそして夫からは「お弁当のご飯が多いので少なくするように」とのお達しがうーん、そんなに多いわけじゃあないのに。。。でも中学生や大学生とほぼ同じ内容のパワフル弁当はちょっと重いのかも知れません。時々ご飯が残っていましたそんなわけで、夫の分は野菜たっぷりのお弁当に変更しています。ナスは油でいためるとカロリーが高くなるので、軽く油をまぶしてレンジで蒸して使います。ご飯の隣はにんじんとじゃがいものきんぴら。白菜と豆腐のすき煮、ザーサイ、たたききゅうり、つくねののり焼き、大葉焼き、ご飯の隣はほうれん草とかまぼこのわさび醤油あえ。きゅうり...春休みもお弁当
2010/03/31 15:49