ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボーリング、一足先に夏休み
放課後児童クラブ【フリーティース】のアクティビティーの一つとして、週に一回開かれていたボーリング会も、夏休みを間近に控えた今、卓球教室同様、ターム最終日を迎えてしまいましたボーリング好きの姫としては、ちょっぴり寂しい気もするけれど、夏が開けるまでの辛抱だ
2019/05/31 21:00
ワンワンワン、並べて飾ると、いと可愛ぃ
先日パパさんが、こんな可愛らしい壁掛けフックを見つけてきてくれましたワンちゃんモチーフの黒い鉄性のものでハンギングプランターなどを吊るすのに、ちょうどいい感じウッドデッキ側の壁に並べて飾りたいので、等間隔に取り付けてもらった・・・植木鉢を吊るすと、こんな
2019/05/30 21:00
Girlsも集ってお料理、女子会を♪
先週末は我が家で、姫さん主催の女子会を開催内容は、私が時々ママ友達とやっているの同様、誰かん家で集って一緒にお料理してお食事会をする・・・っていう流れのもので、今回で二回目の集いになります姫と同じ高校に通う、仲良しフレンズをご招待~みなで協力し合って、順
2019/05/29 21:00
スッキリと軽やかヘアーのお姉さん
これから始まる暑い季節に向け、姫さん、ヘアーカットに行ってきましたセミロングだったボブに・・・シャギーを入れて軽やかに正面から見た雰囲気も・・・スッキリ夏らしい感じになりましたこれで、姫さんご希望のお手入れ楽ちんヘアーになったねしかも、お姉さんっぽく可愛
2019/05/28 21:00
安いうち買っておきましょ、姫の靴
季節の変わり目は、衣替えシーズン 足元もリフレッシュすべく、半年ぶりに靴のお医者さんを訪れ、姫のスペシャルシューズを幾つか注文してきましたその一足が、ついに完成&到着 若者っぽさを重視したバッシュ・タイプのサポートシューズ淡い紫色が、これまた素敵中敷きも
2019/05/27 21:00
バーベキュー、チャンス再来!焼きまくれ~
ここ北欧ででも気温が順調よく上昇し始め、太陽の光を思う存分満喫できる季節が戻ってまいりました・・・って事で・・・ウッドデッキの家具も取り出し、座れる準備万端にしておきましたぁ~昨年夏は異常なまでの猛暑乾燥が続いたため、バーベキュー禁止令が出され、ほぼ一夏
2019/05/26 21:00
菜の花の畑の中を通り抜け
ツキの散歩コース内で見かける村の菜の花畑・・・さらに近づき、よく見ると・・・ トラクターのタイヤ痕()でか、畑内に道ができていたので・・・ちょこっとだけ、お邪魔~菜の花の香りに包まれ、心地いいパパもツキさんと一緒に、はいチーズ普段のお散歩コースから一筋奥
2019/05/25 21:00
大奮闘!インタビューにも答えます!
姫が小1の時から参加させてもらっているパラスポーツの陸上競技大会。高校に上がっても県内の学校らで対抗する同様の大会があり、姫も先日出場 帰宅するなり、ゼッケンとキラキラメダルを誇らしげに見せてくれました・・・それもそのはず・・・今回は参加した二種目いずれも
2019/05/24 21:00
ふわふわと白く舞い踊る、その正体
この1~2週間、スウェーデンの全国各所で一斉に、雪のような白~いふわふわとしたものが大量に空気中を舞い踊りつづけておりますお散歩するのも、顔の前を仰ぎながら進まなくっちゃいけないほどで、ふわふわが舞い落ちた道の端は・・・真っ白&ふ~んわりまるで、雪が降り
2019/05/23 21:00
隔週で、馬替え鞍替えリズム替え
乗馬クラブで姫が最近のっているのは茶色いお馬アントン君・・・なんだけど、今週から隔週でもう一頭のお馬さんと交代交代でお相手をしていただくことになりました・・・今回のパートナーは・・・ アイルランド馬のトンパ君トンパ君とは10年来のお付き合いなので気心も知れ
2019/05/22 21:00
記念日に着物でおめかし、ディナーへと
先週末、もみの木ママ&パパの出会った日記念日だった日が、ちょうどたまたま夫婦水入らずで過ごせる日になった(姫はお泊り施設&もみの木お兄ちゃんは日本)ので、久しぶりにおめかしをしてデートディナーに出かけることにしました場所は、25年前結婚披露宴に使わせてもら
2019/05/21 21:00
セラミック粘土を焼いたり、モザイクも
学校の美術工作の授業で姫がいろんな作品を作り、持って帰って来てくれました セラミック粘土を焼いて作った壁掛けオーナメント&同じくセラミック粘土で作った器(お菓子を入れるのに、ちょうどいい大きさだね)&カラフルモザイクの鍋敷きも真心こもった姫の作品、有難く
2019/05/20 21:00
スウェーデン国旗カラーの散歩道
青い空そして、目を下にやると菜の花が今の時期、スウェーデンのところどころで目にすることができる、この風景 青と黄のコントラストがキレイだな美しい風景のお蔭で、ツキの散歩もますます楽しくなりそうだ & ブログランキングに参加しています。クリック応援して
2019/05/19 21:00
楽しんで練習したうえ、ご褒美も
姫の通っている卓球教室から授与された“ご褒美トロフィー”秋タームから春タームにかけ、今年も一年、練習頑張って偉かったね週一で楽しいレッスンに参加させてもらっているうえに、こんな嬉しいご褒美が待っていただなんて、姫さん大喜び夏休み中はレッスンお休みだけど、
2019/05/18 21:00
料理担当・姫の意向で決行だぁ~
木曜は、姫のお料理当番の日ここ数日、五月晴れが続いてるんだけど、週末から来週にかけ天候が悪くなると聞き、平日ながらもコックさんのアイデアに従い、急遽お花見を決行することに 大急ぎでご飯を炊いておにぎり作り炊き立てお米の熱さにもめげず、姫さん一生懸命ニギニ
2019/05/17 21:00
セカオワにパワーをもらった里帰り
SEKAI NO OWARI の2019年全国ツアー【The Colors】 5月に入ってから拍車をかけて走り出し、いろんなところで盛り上がりを見せているようですねぇセカオワ大好きもみの木一家メンバーも、実は・・・春に日本を訪れた際、幕開け会場となった長野ビックハットにライブを聴きに
2019/05/16 21:00
満開に咲いたはいいが、どうしませう?
リビングに置いてある食卓越しに見える木が・・・ただ今、美しく開花中(グラデーション効いたピンク色が、きゃわいらしぃ~い)ちなみにこのお花は、青リンゴの花びっしりと身を寄せ、咲き誇るピンクのお花ちゃん達(今年は豊作になりそうだぁ トホホ)先の事はともあれ、
2019/05/15 21:13
真冬から、一気に初夏へとタイムワープ!
5カ月以上もの間、もみの木一家ブログのページにふんぞり返っていた【アドベントカレンダー】の記事。更新後しばらくの間、PCから離れる生活をしていたり、家族で日本を訪れたりなんかしているうちにどんどん月日は流れて、気がつけば真冬だった最後の更新日から、初夏へとタ
2019/05/14 17:51
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もみの木ちえさんをフォローしませんか?