ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
解体中
「中央町のビルリノベ」現場です。内部の解体がもう少しで終了します。解体後に、諸々と打ち合わせして進めていきます。・・・明日3日から5日まで、休業させていた...
2021/04/30 17:14
床貼り
「国立東の家」です。杉の床を施工中でした。足に当たる柔らかい感触がとてもいいです。♪・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホームページ上の「お問い合わせフォーム...
2021/04/30 17:10
外壁下地
「国立東の家」外壁下地工事中です。通気層のための胴縁が施工されているところです。連休明けから、左官工事になります。♪・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホーム...
2021/04/25 11:41
吹き抜け
「国立東の家」の楽しみな空間です。階段スペースが吹き抜けになっていて、2階の様子や天井まで見抜けます。光も落ちてきて明るい階段になりますね。♪・・・・お知...
2021/04/25 10:00
始まりです。
「中央町のビルリノベ」現場がスタートです。これから、ビル内部の撤去工事になりますが、まずは、残置物の搬出からです。スケルトンになるのが楽しみです。♪・・・...
2021/04/23 11:59
メンテナンス(外壁)
こちらも13年目の「エコタウン瑞穂長岡」の家です。今回、外壁と屋根の塗装工事をすることになり、外部に貼ってあった板を取り外しました。塗装は来週からになりま...
2021/04/19 15:29
メンテナンス
今年で18年目になるお施主様の家で、いろいろとメンテナンスのご相談を頂いております。今回は、磨り減った木製のレールの交換工事をしました。杉のJパネルを使...
2021/04/19 15:18
敷地調査2
建て替えのご相談を頂いて、敷地の調査に伺いました。古い建物を解体して、庭木も撤去する予定です。庭に沢山の花が咲いていて素敵でした。・・・・お知らせ・・・只...
2021/04/16 17:00
敷地調査
古家があった場所が、更地になったので敷地の確認に行ってきました。プランニング中の「国立キャットハウス」現場です。2階の窓から、ちょうど奥の緑が狙える感じで...
2021/04/15 17:39
リニューアル中
自社ホームページを、リニューアル中です。ネットの世界の技術の進化に、なかなかついていけない印象ですが、なんとかしなければと・・・5月には、UPできるように...
2021/04/15 12:04
順調です。
「国立東の家」は、構造躯体の検査も終了しました。サッシも入って、これで戸締りもできます。最近の建築業界は、輸入材不足で諸々の材料が不安定ですが、順調に進ん...
2021/04/09 15:55
屋根板金
「国立東の家」は、屋根の板金工事中です。屋根が納まれば、雨が降っても安心ですね。♪屋根仕上げは、ガルバリュウム鋼板の横ぶきです。・・・・お知らせ・・・...
2021/04/09 15:51
完成です。
「離れ増築」現場です。完成して、無事完了検査も終了しました。奥に見えるのが母屋で、ほど良い距離感でつながっています。♪・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホー...
2021/04/09 15:46
提案します。
新たな、プランニングができたところです。薪ストーブを設置したプランで、ご提案してみます。♪さて・・・どうなることやら・・・?・・・・お知らせ・・・只今、弊...
2021/04/04 16:40
内装仕上がりです。
「離れ増築」現場の内装工事が終わりました。後は器具をつけて、完了検査を受けるだけです。もう一息です。♪・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホームページ上の「お...
2021/04/04 16:37
ポリカーボネート
完成した「大屋根の家」です。ポリカーボネイトを使った框戸ですが、コーナーでぶつかるので、框のサイズを薄くしてつくっています。なかなかいい感じでした。♪玄関...
2021/04/04 16:18
計画中
比較的ゆとりのある敷地で、南西側に山の稜線が見えています。計画中の「羽加美の家」も、プランがまとまりそうです。この景色はうまく取り込めればいいですね。♪・...
2021/04/02 08:32
現場調査です。
このビルの3階4階をリノベーションするので、現場調査してきました。いつもお世話になっている、カメプランさんからご依頼頂き、工事を担当いたします。運良く、隣...
2021/04/01 16:21
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、住宅工房さんをフォローしませんか?