中国は あの広い大地に 高速道路が縦横に走り乱れていて 物流が盛んなため、大型 小型の トラック類が多いい。 そして 事故も 年中あります。 高速公路交警の方も消防の方も大変です。 最初にご紹介するのは 以前もアップしたと思いますけど ガチョウの雛4000羽が 高速上で 小...
リリーと申します。 私は 祖父母の代から、江戸っ子です。 野生動物、動物園動物、愛玩動物をメインにしたブログですが、なお、中国の話題に詳しいので 少しづつ お届けします。お楽しみくださいまし。
1件〜100件
ウエイボ微博 パブリックに出した私のコンテンツのタイトルの意味は 「今日は、汶川大地震から 14年目の記念日です。 あの大惨事を永久に忘れないでください。」 毎年、 ウエイボ微博のパブリックで 中国の皆さんに お悔やみを申し上げております。 今天も、大地震の起きた5月12...
内容は 全く違います。 ロシア・ウクライナ戦争の続きですよ。 先日 私のネット友が 公開したビデオですが 私が youtubeにアップロードしたら youtubeから 年齢制限をして下さいということなので 閲覧可能視聴者は 18 歳以上で、ログインしている必要があります。...
ロシアの戦勝記念日の今日 先ほど夕方 ロシアのTASS通信のニュースで 驚くべき悲痛な事件が 有りました。 ポーランド・ワルシャワのソビエト兵士墓地に花輪を捧げていた ポーランド駐在の セルゲイ・アンドレイエフ・ロシア大使が 攻撃されたと報じています。。。 詳細は まだ 分...
こんにちは! 五月! 撮影 りりー メタセコイアの若葉 ハナニラ 撮影 リリー lily-sakuracat
撮影 りりー lily-sakuracat
今天立夏、 多保重哦!! Please take care! 撮影 りりー lily-sakuracat
ロシア・ウクライナ戦争「アンジェリーナ・ジョリーのウクライナ訪問は単なるショー」
俄媒:俄外交部发言人批朱莉访乌是做秀 2022-05-02 13:54·来源:新华网 据俄罗斯《劳动报》网站1日报道,俄罗斯外交部发言人扎哈罗娃在评论美国演员安吉丽娜·朱莉访问乌克兰利沃夫的情况时说,美国明星只会做秀~~~。 ロシア外務省スポークスマンは、アンジェリーナ・ジ...
ロシア・ウクライナ戦争「女優アンジェリーナ・ジョリー、リビウ訪問時、空襲」
来源:环球网 UNHCRの特別使節とハリウッドスターのアンジェリーナジョリー(アンジェリーナジョリー)が 土曜日の現地時間にウクライナ西部の都市リヴィウを訪れました。 「安吉丽娜·朱莉去乌克兰看难民,遇空袭警报紧急撤离」 (2022-05-01 11:15 北京時間) スク...
アメリカの傭兵がウクライナで亡くなりました。アメリカ政府の答え 「知りません」 「美籍雇佣兵在乌克兰死亡 美国政府称“不知情」 皆さん ご存じのように 今回のロシア・ウクライナ戦では 大勢の外国からの傭兵が、ウクライナに支援に加わっていますが 今回 アメリカ傭兵に初めて...
この戦争が始まって以来 オリガルヒ(ロシアの天然ガス億万長者)達に 何が 起こっているのでしょうか? 皆さん 「オリガルヒ」という言葉をご存じと思います。 ロシアやウクライナなど 旧ソ連諸国の国有企業が民営化した過程で出来た「多大な政治的影響力を有する新興財閥」 の事を言い...
以前にも このブログで書きましたが 私は 小倉百人一首が とても好きなので たまに 気に入ったお花を撮影した時は お歌を引用致しております。 今日は 「伊勢大輔」の詠んだお歌に いにしえの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひ塗るかな <歌意> 昔の奈良の都の八重桜が、...
今日の、2022年4月24日01:29 CNNによると、 ウクライナのゼレンスキー大統領は、 現地時間の4月23日(昨日)、 ウクライナを訪問する予定の(外国の)指導者は「手ぶらで来るべきではない」と述べたといいます。 (この大統領、3月のアメリカ議会でのテレビ出演の時も、...
ロシアは 4月22日の時点で マリウポリを掌握解放したと宣言するし ウクライナのゼレンスキー大統領は 被害は甚大でも 掌握されていない 根拠を示せ と言い張るし 昨日4月22日 アメリカは 昨日 8億ドル(1000億円)の軍事援助をすると 発表。 その中には、開発したばか...
昨日 宮古のブロ友 Ojisanパパと僅かな コメントをやり取りしました。 Ojiパパは 「誰かが何とかせんことには 一般市民の犠牲がどんどん増える」 と 嘆いて居られますが 世界中の皆が嘆いています。 今や 戦争は ハイテク時代 特攻ドローンも出撃して 職業兵士の死亡率は...
マリウポリの戦いは、非常に残酷な最終段階。 ロシアは、今夜 時間を区切って投降を呼びかけています。 アゾフ製鉄所のシェルターには 市民多数が避難しているし、 また市内に残っている 大勢の 市民の皆さんは 見て見ぬふりをして街を歩いています。 戦時中ですから 止むをえないとし...
戦争も 長引くと 今 話題の一番は ウクライナ兵士が NATOから 供与された様々な兵器を ロシア軍に密売していることでしょうか。 装甲車やミサイルなどの重火器が密かに敵に売られています。 リアルショット: 4月14日、ニコライエフ地域で装甲車両を個人的に販売しているウク...
ウクライナ・ハリコフ市 ウクライナ東部ロシア語圏。 ハリコフ市などのウクライナ東部は常にロシア語圏であり、その習慣や文化はロシアに近いものです。 そして経済的には、ソビエト連邦の崩壊後も、この地域の産業システムは依然としてロシアと統合されており、 エネルギーと電力も完全にロ...
このブログで 私は 中国の「ウエイボ微博」の記事やコメントや チャットの事を頻繁に コンテンツにします。 中国の「ウエイボ微博」は 微信(We chat) と肩を並べて よく話題になります。 私は ウエイボ微博は2009年から有料会員です。 私のウエイボ微博ブログ htt...
こごめ桜 (雪柳の異名) 東京多摩動物公園 撮影 りりー 普通の桜 お嬢さんライオンの 爪とぎ 撮影 リリー lily-sakuracat
春天到来了。。。。 撮影りりー カンヒザクラ(緋寒桜) 撮影 りりー 外来種 ポピー
毎戦争の事ばかりかいていても 飽きてしまいますので 今日は 一昨日 私の 中国のブログ ウエイボ微博 での 出来事をコンテンツにします。 ウエイボ微博では 私信ルームというのがあって チャットできますが・・・ 但し 会話の内容は ウエイボのスタッフがチェック・・・ さ...
目には目を、歯には歯ということわざを 皆さん ご存じと思います。 中国語にも これに似た表現があります。 「以眼还眼,以牙还牙」 イー・イェン・ハイ・イェン イー・ヤー・ハイ・ヤー これは、相手が相手と戦うために使用する手段を使用するための比喩ですが 法的に 準同型復讐法と...
この街は 結局 ロシア軍に 徹底的に 破壊されました。 昨日の時点で ウクライナ全土から ポーランドはじめ海外に脱出した国民は 400万人。 しかし この街に残っている人も多数いるのです。 この方たちは 瓦礫の山の中で 何を語っているのでしょうね。。。 > 先日 マリウ...
ロシアは「ナチステロ軍団」 を狙い撃ち・ウクライナ・マリウポリ市
ウクライナ戦禍における動物園の状況を お知らせして居りますが それどころでは ないところばかりになってきました。 いまや まさに 戦場の報告になってしまっています。。。 今日お知らせする マリウポリ市にもは 私も知っていますけど もともと ちっちゃく 動物園とは名ばかり...
たった1943年8月– 1943年12月 4か月ぼ戦いでしたが 熾烈を極めた 有名な戦争ですが 皆さん ご存じでしょうか。 私は世界史に とても興味を持っているので この川は 知識の一つにあります。 川の源流は 北ロシアの標高220mのヴァルダイの丘。 川を地図に書いてみま...
ウクライナの南、黒海の近くに位置し、しばしば「黒海の真珠」とか「南パルミーラ」と呼ばれます。オデッサは他のウクライナの都市とは異なります。 歴史、文化、建築に富み、その上、意外なことがたくさんあります。 <オデッサ動物園>Odesa Zoo この街は 今回のロシア侵攻の...
戦禍のウクライナの動物園についての 情報は まだ続きますので 今日は コーヒーブレイクで この戦禍について 感じたことをコンテンツにしたいと思います。 正式に動物園と名称がついているのは 15の動物園で それに加えて 個人所有の動物公園水族館など含めると もっとありま...
ウクライナ第二の都市 ハリコフ動物園やテーマパークの動物たちの状況が定かでありませんので(大勢死亡した模様です)先送りします。 「ムラゴンズブロガーのOjisanパパさん」も 危惧されて居られるように 第二次世界大戦の時 日本東京上野動物園では 沢山の動物たちを 「お...
基辅动物园 (キエフ動物園) 先月から始まった ロシア軍のウクライナ侵攻。 もっと早くご紹介したかったのですが デマやフエイクばかりで 確固たる証拠がありませんでしたが ここにきて 各方面から 確実な情報を収集できました。 ウクライナにも 勿論 動物園は 簡易的なものを含め...
春分到,万事顺利都成真! (春分の到来です 万事が全てうまく行きますように・・) 撮影 りりー lily-sakuracat
今や ウラジーミル・プーチン大統領 世界中に敵を作ってしまって居りますね。 今日は ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン大統領の 出身地 ロシア サンクトペテルブルク市(Санкт-Петербург) のコンテンツです。 <ロシア 「サンクトペテルブルク」Сан...
<天災> この種のニュースは とても 胸が痛み 心が傷つけられます。 中国に限らず 世界中(日本もそうですが)この数年来 豪雨に悩まされ 苦しめられています。 2017年7月2日の 野生ジャイアントパンダ 子供の故事です。(再アップ) 特に中国では ジャイアントパンダは国宝...
説明するまでもないと思いますが これらは 全て 「変災 」と呼ばれるものでしょう。 「変災」に纏わる コンテンツを 2回に分けて 書きたいと思います。 私は、2003年~2007年まで 「愛猫の部屋」というタイトルで 英語と日本語 2か国語のホームページを作っていました...
結論から言うと 3回目ワクチネーション 熱は出るわぁ 調子が悪く 3日間 寝込み、 一週間 ソロリソロリが 続いた。 10年間 風邪も 引かず 病気も せず 怪我も せず なのに 鬼の霍乱 (鬼の カクラン)状態でありました。 ワクチネーション 接種会場での会話 ブ...
成都基地ジャイアントパンダ 「奇福ママ」は 2月15日に 13歳7か月で 虹の橋を渡ってしまった 短い命でした。 夏(2008年8月・北京)のオリンピックの年に生まれ 冬(2022・北京)に 逝ってしまいました。 30歳まで 生きるパンダっ子も 最近は 増えているのに 残念...
四川・成都大熊猫繁育研究基地讣告(訃告) 2月18日 発表。 成都基地ジャイアントパンダ”奇福” 治療の甲斐なく、15日の午前2時に死亡しました。 2月5日頃から 成都基地の放飼場に出て来なくなり、ライブを見ている 中国国内の 「奇福」ファンの 間で 騒ぎが持ち上がりま...
日本選手の頑張りには 称賛の拍手を 贈り続けて 居りますが ゴタゴタの多かった 今回の冬季オリンピック 間もなく 閉会式を迎えます。 ところで 東京の時は 都知事が 頻繁に話題に上がり 頻繁に 登場されました。 我々も 日本人として 胸が熱くなる思いを致しました。 今日の...
村内伸弘社長(ムラウチドットコム) お誕生日おめでとうございます!!
村内伸弘 社長 お誕生日 おめでとうございます。 にほんブログ村 ムラゴンブログの存在に 誰もが 感謝申しあげております! 今年も 益々 輝いていただけますよう。。。 感謝 感謝 2022年 2月吉日 Muragon 動物園訪問日記 admin lily-sakuracat
北京冬季オリンピック・No8「平野歩選手トリプルコーク1414・金!! おめでとう」
おめでとうございます!! スノボー 平野歩夢選手 完璧な トリプルコーク1414 最高難度の技 (人類が出来る最高の技・・・実況 ) 見事に 金メダル 胸に じ~~んと 来るものがありました。 素晴らしい。 朝からTVを 見入ってしまいましたよ。 それも 高さが 高~~...
チーターカメラ というのは 北京冬季五輪で 中国中央ラジオテレビ局が5年間かけて 開発した 「超高速4K軌道カメラシステム」ですが 選手より早く走りすぎている なんて お口の悪いネチズンも おりますけれど とても 優秀な軌道カメラシステムです。 このテクノロジーは、視聴者だ...
昨日あたりから ボチボチ 競技の結果が 伝わってきましたねぇ。 日本国民として お目出度くもあり 嬉しくもあります。 日本選手 恭喜! 金(小林陵侑選手 が 男子ノーマルヒル) 銀(高木美帆選手 スピードスケート女子1500で 2大会連続) 北京2022メダル (北京冬...
今日は ショウモナイ コンテンツになります。 北京冬奥会 開会式は、 日本の私は 日本のTVを見ながら 中国 四川の中国人ブロ友(女性)とチャットをやりながら、「あ~~だ」 」「こ~~だ」と ショウモナイことを言い合いながら 見ました。 いよいよ 習近平首席とバッハ会長の挨...
「北京五輪」の 大会運営費に対するIOCからの「拠出金」は 8億8,000万ドル 日本円で 約 約1,013億9,416万9,835円 東京オリンピックは 850億円 オリンピック開催に関しては 我々が知らない 様々な 事柄が沢山あって 次元の違う世界の事ですからね...
「紅梅」 撮影 りりー (lily-sakuracat) 私の大好きな 百人一首の 35番、・・・ 「紀貫之」 古今集の中心的選者 土佐日記の作者でもあります。 ” 人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香(か)ににほひける ” 現代風に訳しますと・・・ 「人...
2008年と2022年 夏冬オリンピックを経験する 唯一無二のホストシティ北京市 習近平国家主席も 訪中したIOCバッハ会長に対する 厚遇度は並々ならぬものがあります。 北京市東城区の東城通りの公園に バッハ会長の銅像が 先月建てられたのは 皆さんもTVでご存じだと思います...
習近平がIOCのバッハ会長と会談 习近平会见国际奥委会主席 <余談ですが。。。。> トップスポンサーは、インテル、オメガ、パナソニック、サムスン、P&G、トヨタ、VISA、Airbnb、Atos、ブリヂストン、コカ・コーラ、アリアンツ、アリババ。 (IOCのウェブサイト)...
今日のコンテンツは 先週 北京冬季オリンピック (北京冬奥会・鳥の巣メイン会場)で 非公開のリハーサルが行われましたので 動画を ご紹介します。 招待を受けた方々のみ が 入場となりました。 リハーサルの キャスト達は 90%が 10代~20代の若者で す。 < プロディ...
民間の武漢雑技団で 人間を笑わせる芸のために 25年間働き 死亡して やっと 彼の魂は 生まれ故郷の四川へ回家出来た 何とも 哀れで 胸が痛みます。。。。 先日 ウエイボで 中国人民大学(北京)卒業のブロ友(男性・弁護士)が”英英”の事を質問してきたので、このコンテンツを送...
ムラゴンブログのブロガーさんで 上海に 7年 お住いの Kazukoさま から メッセを良く戴きます。 先日 私が 上海から チベット自治区のラサ~ネパールの首都 カトマンズへ通じている中尼公路(中国ネパール高速道路) の話をした時に 「ラオスまでも鉄道が開通したのです...
環境省のレッドリストに指定されている 「ヤマガラ」 私 個人的には ヤマガラ と ジョウビタキが 紛らわしくて 年中 間違えていましたけど 数年前に 本気になって 「ヤマガラ」撮影に凝ってみたら 違いが判りました。 「ヤマガラ」 東京井の頭自然文化園 撮影 りりー 人懐っこ...
和歌の世界で 「梅に鶯」 と詠んだ 古の人々は 実は メジロと ウグイスを間違えていたという有力な説があります。 何故なら メジロは 木の蜜が大好き。 ウグイスは 蜜など 吸いません。 なので 梅の木には 滅多に止まりません。 ウグイスは基本的には雑食の鳥。 ミミズやクモ、...
冬ごもり 思ひかけぬを木の間より 花と見るまで雪ぞふりける <作者 紀貫之> 寒い日 誰もかれも 寒くて家にこもってしまっている。 ふと木々の間から外を見ると、雪が花のように見えるほど降っているねぇ。。。 古今和歌集 第六巻(冬歌 331首目)に収録。 作者は紀貫之(きの...
大寒節気 地球温暖化などと 申しますけれど 一昨年より 昨年 今年 と 大寒時期の寒さは 益々 ひどくなってくる気がします。寒いわねぇ。。。毎日。。。 皆さん 大寒时节多保重! ”大寒卵”を食べて 暖かくして 用のない時は 自宅で過ごしましょう。 私は 大寒卵(普通のスーパ...
ご存じの 中国 ソーシャルメディアアプリ 「ウイチャット」プラットホームは コロナ・オミクロンの 格好のデマ載せ版 になり 逮捕される人が続々。 私は ウエイボ微博しかやらないし また ウエイボ微博は 政府の各機関のブログもあり 政府の人たちが 個人的に ブログを持って発言...
陕西省西安から一路 コロナ家オミクロン君は どんどん南下しています。 今日のコンテンツは、 浙江省舟山公安局の発表。 2021年12月16日、劉(男性、36歳)が西安の長安区(高リスク地域)から金塘島に移動した 。流行防止スタッフに真実を伝えず 事実を隠蔽し、リスクの低い州...
私の 中国人ブロ友は どの省にも 居りますが オミクロ株に対する中国政府の規制は オリンピックを控えて 非常に厳しくなりました。 私も 友人たちの事が気になって来たので 昨夕は とりあえず 河南省方面の2人に 声を掛けました。 天津 河南省 北京との位置関係 今問題になって...
北京冬季オリンピック情報 環球時報 環球時報のコンテンツの内容: 北京冬季オリンピックメディアセンターの建物がすでに完成していますが、下見に、海外の記者たちが訪れ始めています。 そして、記者たちは、2008年の時の メディアバックパックを持っている外国人記者たちを新華通信の...
コロナ禍で あらぬ噂を 流すのは 中国では 重罪になります。 武漢でコロナが伝染の当初 あらぬ噂 (謠言)が 数多く流れて 当局はその流布元を突き止めるのに 躍起になって 日本人の私にも、”謠言””を耳にしたり ネットで読んだりしたら 直ぐに知らせて下さい ということがあ...
今日 ”環球時報””から転送されてきたニュースを ご紹介。 下は ウエイボでの私の コメント。 ビデオは一番下にあります。 1月8日早朝、広西チワン族自治区崇左市扶継県の路上を 100羽以上のダチョウが走り路地を通り抜けて暴走。 北京との位置関係 農場の担当者は、ドアは施...
2022年1月8日 陕西・西安からの 情報をゲットすることが出来ましたので 皆さんに 少しずつ ご紹介してゆきます。 陕西・西安 北京に都が遷る前に 西安の都が栄えていた 古い歴史があります。 私の知っている陕西省は、陕西楼观台に、 国家林業局の陕西省珍稀野生动物抢救饲养研...
私 中国カブレしていて 先ごろ ムラゴンブログ・ブロガーの爺ちゃん topgan(topgunではない) id:cho-kai-san811 に 中国人呼ばわりされて ムカついたけど 今朝ほど 青海省で 6.0クラスの地震が起きた。 年中 大地震が起きる地形の大陸になん...
「日本東京大雪!」と昨夜チャット、今朝お見舞いのコメントが来た。
日本東京・横浜地方 今日は 快晴。 まだ雪が 残っています。 今日は 滑って転びたくない。 一歩も 私 外に出ません! 毎日 夜は 中国の皆と ウエイボ微博で チャットします。 昨夜は、窓の外を見ながら 私は 大雪だ~~ と 騒いでおりましたけれど 中国のブロ友達は 今...
ワクチネーションを受ける立場としては まさに アラ・カルト 悲喜こもごもというか 面白くもあり 楽しくもなし!! チョット お兄さん 男の癖に大げさなんだよ。 お姉ちゃん 脱ぎすぎじゃあないの?? そこまで脱がなくても・・ ワン! 痛いなぁ! (エリザベスカラーやっている...
お正月期間は 何でも かんでも 長寿 健康に結びつくのは結構だけど 以下の写真と 記事は少し 気持ち悪い。 小さくて 可愛かったので 中国人の男性が ペットショップで買ったカメちゃんらしいけど 5年経ったら 突然 背中に もさもさのコケが生えてきたらしい。 動画のタイトル:...
謹賀新年 村内社長様 運営スタッフの皆様 御中 健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 今年は、”寅年” で 御座いますね。 私は 常日頃、 村内ドットコムの社長、そして運営の皆さまを ”虎の様な方たち” だと 非常に 尊敬申しあげているんですよ。 “虎勁”(...
新年 明けまして おめでとう存じます。 皆様が 常に幸福で 健康で 祥福にみたされますよう 切望致します。 今年もよろしく お願い申し上げます。 令和4年 元旦 りりー 撮影りりー 東京多摩動物公園
武漢市では、すでに2019年12月以降、原因不明の肺炎患者が相次いで見つかり、死亡した市民もいたのに 地元の保健当局は事実を公表したのは12月31日。 習主席の対策指示は、それから3週間1月20日。 少しさかのぼって 中国共産党は2020/1月13日 地方の責任を明確にする...
簡単に 説明すると 中国女子テニスプレイヤー、彭帥さんをめぐって 一枚 噛んでしまった ”環球時報”(共産党系メディア)の編集長が 先日 ウェイぼ微博で 辞任を発表しました。 皆さんも TVニュースなどで 「彭帥さん」のビデオを ご覧になられた方も居られると思います。 先走...
そして~~ <武漢市閉鎖>ロックダウン おおよそ 3か月弱の間 2020年4月8日 まで 武漢の人々は、外部との接触はネットだけという 不自由な生活が始まるのです。。。。 <武漢市の新しいコロナウイルス感染肺炎の流行予防および管理本部の発表> <武汉封城公告> 2020年1...
武漢市の江漢区にある 武漢華南海鮮城(海鮮卸売市場)650店舗左右の商店が 東地区と西地区に分かれて 商売をしていて、 当時(コロナ発生時)1500人左右が働いていたらしいのですけど 東地区の肉類を扱う商店の店主が最初の感染者だったと報告されていて ともかく政府発表は 最初...
<武漢での“最初の発症”から2年 > やっと 今年の初め WHOの査察団が武漢入りしましたけど、結局は、靄っていて、結論は出ていないのです。 新型コロナウイルスの感染拡大が顕在化する以前は、中国は研究をフランスとの提携。 その後フランスとの関係は急速に冷え、当初予定されてい...
世界的コロナ騒動の原点となった 中国 湖北省 武漢市。 騒動が始まって2年経ちましたね。 私は、このブログで 「超高齢の偏屈じいさん」に 中国人呼ばわりされておりますけど。 私は 日本人ですが 中国との関わりは1985年以来なので 詳しいのよ。爺ちゃん! 2020年1月...
mushiya先生は 某国立大卒 「林業の専門家」です。 私との話題の共通点は 私が 中国国家林業局の野生パンダプロジェクトを支持していることで 話題が通じ合っています。 mushiya先生 今日のコンテンツ 「三国志と中国の人口崩壊の歴史」 三国志がお好きな方は 日本人で...
昨日も 記事にしましたが 12月13日は 日本軍の南京大虐殺の国家公祭日 今朝 ウエイボ、百度、今日头条のニュースを見ていたら、昨日午後 浙江省・海寧南関翔歴史文化地区で着物姿の女性が買い物をしている と 公安警察に通報があったらしく、和服の中国人女性が逮捕され 教育を受け...
昨日も 記事にしましたが 84年前 中華民国(今の台湾)の首都・南京市の市民が日本軍に大虐殺された歴史があるのに 今の台湾の方たちは 親日派が多く 申し訳ない気持ちで 胸にこみあげてくるものがあります。 「今日 12月13日は、84年前 日本軍による南京大虐殺の犠牲者のため...
12月という月は とにかく世界中 きな臭い月なのです。 今日の コンテンツは 戦争に興味深々の人は コメントが書きたくなる内容です。 先日私を 「中国人」呼ばわりした 「偏屈じさん」などは、 最たる類の 殿方でしょうねぇ。 さて、 日中戦争が始まり その5カ月後 1937年...
昨今 世間では 公 私 共に 「反省」言葉が 横行している。 I reflected on my errors・・・ 企業の場合も メディアの前に出て来て 単に頭を下げて お詫びの度合いを 示す。 交通事故の 「被告」(老若男女) は 一様に 「反省」していますと 言ってい...
前回のコンテンツ 「高齢老人の車運転について」 アンケート・トピの バージョンアップです。 皆さんも お答えを どうぞ。 今回は 高齢老人の「運転免許証返納」 ●×▲ でお答え下さい。 右サイドバーに無期限で貼ります。 スマホ(モバイル)の方は 下をクリックすると アン...
暮れも押し迫ってまいりましたね。 私は 昔から 二言目には 「日本国政府さま!さま!! さま!!」 と政府を褒めるので 皆さん不思議な お顔をしておいでです。 思い出すことが あるのですけれど 大分 以前 某メガバンクに 融資をお願いに行った時のこと 何故だか 初対面の...
お断りしておきますが あくまでも これは 私 個人の 聞きかじり 見かじり。 ジャッジでも オピニオンでもない。 私を中国人と言った 「偏屈じいさん」 イチャモン付けたかったら スレッドを自分で立ててね。 私のコンテンツに コメントしないでいただきたい。😆😆😆😆?...
ムラゴン社長のブログをリブログしたら 高齢老じいさま に 大パッシングを受けた
リブログした記事は ムラゴンの社長のコンテンツ。 長崎の原爆で被爆され 原爆症で お子達より先に 虹の橋を渡らなければならない悔しさを本にされて 超有名な書籍。 村内社長も胸を打たれて コンテンツを作成された。 私も感動して リブログさせて戴いたのですけど それをですね~~...
このブログで 年寄りに 「中国人のくせに日本人のフリをするのは おやめなさい」と叱られた!
先日 このこのブログの コメント・プラットフオームで 80歳台の 高齢老人に 「中国人のくせに 日本人のフリをするのは おやめなさい」 と 叱られた。 あのさ~ コメのやり取りで なんで 中国人呼ばわりするのよ。 現代の若者は 中国に詳しいのよ。 私は 本籍が千代田区にあ...
テレビでも 話題の上位を占めているのが 高齢老人の車運転トピックです。 中年の皆さんは 強烈な選択肢を求めておいでの方も おられるので 近く バージョンアップします ので 乞うご期待。 私も 以前から トピックを組みたかったのだけど コロナ禍が多少緩和されて じいちゃま...
冬に向かって 皮下脂肪を付けたい 「野生リス」と 動物園で飼育されている「セレブなリス」 をご紹介しましょうね。 まず 動物園育ちのセレブで上品な子 東京都立 井の頭自然文化園 セレブな リスちゃん 撮影 りりー 撮影リリー 「野生のリス」 井の頭自然文化園とは関係ありま...
ムラゴンズの皆さんは 余り ご存じありませんが ブログサークルというサイトがあって FC2の会社が運営しています。 私は ヤフーのブロガーも20年近く ヤフーが閉めるまで メンバーでしたが その時も このサークルに参加していました。 日本国中 有料無料を問わず ブログサー...
数日前 陕西佛坪国家级自然保护区内で 野生のパンダっ子が ターキンのお肉を食べながら 骨をしゃぶっている姿が 林業局のスタッフに依って発見され 撮影されました。 陕西佛坪というのは、陕西省佛坪県、中国の自然地理学の南北境界にある秦嶺山脈の南麓に位置。 北京との位置関係 西安...
この コンテンツは どこかで端折らなければならないことも 有りそうなので 途中でお話が 千切れることもありますので 悪しからず。(どこかの お国みたいですけど) さて、中国での冬季オリンピックは 今回 2021年が初めてで 過去 夏季オリンピックは 2008年に開催されて...
とにかく、物議騒然。 何か 起きるたびに、中国は 悪しき話題の中心になりますねぇ。 さて、このブログサイト・プラットホームで、 最近 私、老齢のおじいちゃまらしき人に 「中国人のくせに 日本人のフリをするのは おやめなさい」と 怒られましたよ。 私 要するに親中派と言われる...
二十四節気中第20番目 昨今 日本は 雪が少なくなったとはいえ 降るときは 昨年のように高速道が 何キロも渋滞するほど・・ 人間も 極端になったけど 自然も極端! 中庸と言うのがありません。 今日のタイトル 言葉は双刃の剣! 言葉は 公平に相手を切り 公平に自己を切ります...
皆さん 11月21日は 我々村民が いつも お世話になっております 「にほんブログ村」 建国記念日です。 今年は 17周年になります。 私は、2007年以来 お付き合いがあります。 心をこめて お祝いを致したいと思います。 村内社長 村長さま 係長さま スタッフの皆さま...
リブログ村内(ムラゴン・ブログ村)社長 ・「この子を残して」永井隆 - 長崎で被爆した放射線医師 永井博士の本
ムラゴンズの皆さん こんにちは。 今日は、村内ドットコム社長(ムラゴン・にほんブログ村)の ブログコンテンツ をリブログさせて戴きました。ありがとう存じます。 <村内社長の読後感想> 感動的な本でした。 人間のやさしさや親子の深い愛情が切々と溢れ出ていて、すばらしい本でした...
今年も 11月11日 中国 「光棍節(こうこんせつ」独身の日 到来しました。 この日は 節日なので カードを送っていましたが 今年は 私 止めました。 昨年、 「光棍節」の主役ともいうべき アリババグループの創業者のジャック・マー氏が政府の金融当局の批判したことにより、傘下...
先日の 双子姉妹パンダの続きコンテンツ~です。 オルドス動物園 七功 チー ゴンちゃん 七喜 チー シーちゃん 成都基地での 幼年時代 七功と七喜 恐らく 皆さん 訪中の経験があっても 内モンゴル自治区など 北京市などと違い はるか異国の街で、馴染が全くない方が多いいと思い...
先週末から 中国では気象局の天気図通り あちらこちらで雪が降り 北京でも 初雪がみられたのは 昨日のブログに書きました。 中国気象局さんとは チャットで コンタクトがあって 毎日のように ご挨拶したり コメントを書いたり 私の 立冬の写真カードを贈ったり。。 あちらさんも ...
「立冬」の今日 偶然 中国北京市では 雪が降りました。 故宮(紫禁城)の天安門広場前の衛兵行進。 今朝ほどの、ビデオです。 しかし 寒いねぇ。 致敬、辛苦労。。。
今年も またまた 立冬(11月7日)のシーズンが到来ですが 暖かく感じませんか。 “立冬”来临之际, 祝你身体健康,生活小康, 幸福安康! (立冬到来、私はあなたに、健康、裕福な生活、そして幸せを願っています!) 撮影りりー (神奈川県立相模原公園)
もう もう 昔から感じていることですけど パンダっ子の死亡の発表が遅れ気味で、 半年も一年も遅れることがあって 人間 半年とか経過すると高ぶった気持ちも 薄れてしまう。 ひょっとしたら それが狙いかも。。。 (私なんぞ政府筋と通じているので早いほうなのかも) さて、 そんな...
Happy halloween 今年も この時期がやってまいりましたね。 四川パンダ「奥莉奥」 このパンダっ子は (譜系号839、2012年成都基地生まれ オス) 幼少のころ 観光客に絶大な人気がありました。体も大きくて、愛嬌がありました。今は 都江堰熊猫谷で飼育されてい...
「中国大熊猫保护研究中心」 (四川成都基地ではありません。四川臥竜にあります) 2008年5月12日 四川汶川大地震の時 ほとんどの山が 丸裸になりましたけど 13年経つと 自然は 奇麗な緑に修復されるのですね。 北京との位置関係 以前ブログで お知らせした 7月に生まれ...
「霜降」24節気18番目 流石に 朝晩 寒さが身に染みる季節になりました。 私の ウエイボ微博の中国人友人たちに送ったカード 亲爱的朋友: 霜降将至、注意添衣保暖! (簡単に言いますと 親愛なるお友達の皆さん 霜が降りる季節になりました。温かい洋服を着ましょう) 撮影 リ...
「ブログリーダー」を活用して、りりーさんをフォローしませんか?
中国は あの広い大地に 高速道路が縦横に走り乱れていて 物流が盛んなため、大型 小型の トラック類が多いい。 そして 事故も 年中あります。 高速公路交警の方も消防の方も大変です。 最初にご紹介するのは 以前もアップしたと思いますけど ガチョウの雛4000羽が 高速上で 小...
皆さん こんにちは。 今日は、日頃から ムラゴン(ブログ)や にほんブログ村(ランキングサイトの老舗とも言えます 2004年より運営。ちなみに 私は、2007年から にほんブログ村の村民です。) で 私たちが お世話になっている ムラウチドットコム の村内社長のブログコ...
こんにちは。 5.12震災コンテンツが続いたところで コーヒーブレイクとして 「香港情報」をご紹介しましょう。 香港の 「1国2制度」はすでに、終焉を迎えたのは 皆さんご存じでしょう。 私が何度も香港を訪れ 九龍地区などを車で通り 遠目に見ていた時代1990の末期 九龍の...
中国四川省・汶川大地震は、 四川省・汶川県を訪れたことのある私にとって その悲惨な大災害は、永久に心に居座ったままであろうかと思います。 四川だけではなく、甘粛、陝西、重慶など 被災が及び 被災面積は約25.2万平方キロ。 死者:69227人 行方不明者:17923人 負傷...
こんにちは。 今日は、当時、震源に近い四川・臥竜核桃坪熊猫基地で飼育されていた パンダ達の故事コンテンツを ご紹介します。 最近の 日本のパンダフアンもそうですが あれから13年も経ちましたので、若いパンダファンの皆さんは、 当時の事を 良くご存じない方が多いい。 私は 震...
四川汶川を震源とした巨大地震が起き 死者6万人5.12汶川大震災から 明日で 13年経過します。 今日だけでは このコンテンツを書ききれないので 数回に 分けて 皆さんに 2008年5月12日に起きた 中国四川・汶川大地震の故事をお伝えしたいと思います。 私は5月12日 震...
こんにちは。 皆さん 良くご存じの 朱鷺(トキ) この鳥たちの歴史は 悲しくて 心が痛みます。 撮影りりー 「黒朱鷺」 多摩動物公園 2003年、 日本で生存していた最後の朱鷺 「キン」さんが 死亡しました。 しかし、ちょうど運よく中国で同種の朱鷺が発見。人口受精で 朱鷺の...
こんにちは。 今日は24節気中 第7番目 「立夏 」 土のなかから蚯蚓やタケノコが 顔を表す時期。 まだ少し寒い日もあります。 撮影 りりー 「虫取り撫子」 (本当に 虫を食べるのかしら?) 冬眠していたヘビたちが 起きだしてくる時期。 きょうの動画2点は まるで 性格が...
皆さん こんにちは。 今日は、白ヤマブキに 想いを馳せて見たいと思います。 <白ヤマブキ> 山吹の 茂み飛び漏く鴬の 声を聞くらむ 君は羨(とも)しも (家持) 「万葉集」に収められた大伴家持の歌は473首に及びますので、ついつい 引用となると ”家持さま”が 登場致し...
こんにちは。 先日 黒竜江省で 大捕り物の末 救護された シベリアトラ 「ワンダーシャン」という可愛い名前を付けてもらい 東北虎林園飼育センターで くつろいでいる動画が入りましたので ご紹介します。 何考えているんだか・・ ごろりん と寝っ転がったり たまに 怖い声で ウオ...
昨日 ご紹介した 黒竜江人里に出没した 野生シベリアトラ お名前が付きました。 名前は 「完達山1号」ワンダシャンNo1 ワンダシャン君は 性別 オス 一年位の幼年トラだということです。若い幼獣は トラに限らず なんだって興味津々で ヒョイヒョイと出歩くので このトラ君もウ...
先週23日金曜日 ウエイボ微博でネットをみていましたら 野生のシベリアトラが人里に現れた というライブをやっていて 私も 長時間 その捕り物騒ぎをスマホで見物しました。 場所は 黒竜江省鶏西(けいせい)市 密山(みつざん)市 白遊湾郷 現場は ロシアとの国境からわずか数十...
ぼちぼち咲き始めているのが 美しく可憐な しかし 強い モッコウバラです。 皆さんご存じと思いますが 皇室の皆さまには それぞれお印のお花や木があります。 モッコウバラ(木香薔薇) 秋篠宮眞子さまのお印です。 皇居東御苑・バラ園 黄モッコウバラ 撮影 りりー 花言葉は、「純...
こんにちは。飼い主の女性が 死亡した猫ちゃんを 土に埋めようとして ワンちゃんは 泣き叫んで それを阻止しています。 これは、弾みで 飼い犬のワンが 飼い猫を死亡させてしまったのです。 今日は 「動物にも心があるのだ・・・ 涙 涙」の動画です。 そして いつまでも いつま...
つい 最近。 コメントのやり取りが2回しかない ムラゴンズ・ブロガー 70歳代の女性に (赤い実、青い実・・・・ ムラゴンズ・ブロガーさん) 私の人格を 全面的に否定されるような 事件がありました。 私は 以前にも書きましたように 職業上 中国国家林業局の野生パンダ保護のプ...
こんにちは。 ワンには 様々な 性格があって それが また 可愛いのです。 今日は ドジ兄ちゃん ドジ姉ちゃん の ドラマを ご覧ください。 狗勾走路翻车现场 有些狗,走着走着就没了…
皆さん こんにちは。 今や 絶滅危惧種とまで言われている カタクリの花 万葉の昔は かたかご (堅香子)と呼ばれておりましたけれど 読まれたお歌は たった 一首 大伴家持。 ” もののふの 八十娘子らが 汲みまがふ 寺井の上の かたかごの花 ” 大伴...
皆さん こんにちは。 つい 先週の ニュース。 今 何かと話題の多いい 新疆ウイグル自治区アクス地区の(新疆阿克苏地区) 農家に 野生の雪豹が 夜暗くなって 羊小屋に忍び込み 19頭も殺し (19頭全部を完食したわけではありません)お腹いっぱいになって、そのまま その夜は羊...
皆さん こんにちは。 今日は、日頃から ムラゴンズ(ブログ)や にほんブログ村(ランキングサイトの老舗とも言えます 2004年より運営) で 私たちが お世話になっている ムラウチドットコム の村内社長ですが その 社長が 最近 感銘を受けて居られ、ご自身で ハマりまし...
こんにちは。 以前も アップしたような気がするのですけど 鳥というのは 意外と 賢くて なんでも 分かります。 ビデオご紹介 6羽の カモさんが いつも散歩に行くときに寄るお宅があって そこには5羽の 鴨さんがいます というか 飼育されています。 お迎えの軍団 : こんにち...
「にほんブログ村 10周年企画テーマ」 ブログを通じて、幸せを、そして生きている喜びを! ブログ村メンバーの皆さま、いつも色々本当にありがとうございます。平成26年11月21日・インターネット記念日、にほんブログ村は建国10周年を迎えます。ブログは永遠です。皆さま、これからもにほんのブログ文化発展のため、どうぞよろしくお願い申し上げます。 「ブログは素晴らしい」、「私とにほんブログ村」、または これらに類するタイトルで記事を書き、ぜひこのテーマにご参加いただければ幸いです。 世の中いろんな人がいる。 にほんを明るく、暖かく。 自由・平等・ブログ村。 一人はみんなのために、みんなは一人のために。 村長(そんちょう)
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
人も動物も花も、皆 心があって魂があって お互いが お互いを 癒しあいたいと考えて 生きています。その心を大切にして お互いを生かして上げましょう。助け合いましょう。
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。