ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ケシポンのバリエーション
PLUSのケシポンもあちこちの店で見かけるようになりました。最近はスタンプ部分が大きくなったものや、リラックマのキャラクターが付いたものなども見かけるようになりました。ローラースタンプのような商品もあるようです。文具店を除くのがまた楽しくな
2009/01/15 21:59
リラックマのシャープペンシル
伊勢のおみやげにもらったリラックマのシャープペンシルです。ご当地限定というものです。最近はこういうものが多いですね。
2009/01/13 21:57
小さなメモ
普段持ち歩くメモにロディアタイプのものを使っていたのですが、少々大きい気がしたので、100円ショップで見つけたメモを使ってみました。2個で100円です。ロディアNo.11と比べたらこんな感じとてもコンパクトなので、ポケットに入れていても邪魔
2009/01/11 21:24
ミッフィーのシャープペンシルその後
先日買ったミッフィーのシャープペンシルにラバーグリップを付けてみました。見た目はあまり可愛くないけど、実用的です。シャープペンシルが10円だったのに、ラバーグリップは8個で100円です。なんだかなあという感じです。
2009/01/09 19:54
カードスタンド
100円ショップで買ったカードスタンドです。本来、名詞などをストックしておくもののようですが、メモ用紙を立てるのに丁度良い感じです。
2009/01/07 12:52
ミッフィーのシャープペンシル
これも文具店の処分品コーナーで見つけました。ミッフィーのデザインですが、軸が紙でできています。丁度グリップするところにプライスラベルの糊が残ってベタベタします。ゴムのグリップでも付けようかと思っています。
2009/01/05 23:55
サンスター・メタルグリップPRO
文具店の処分品コーナーで見つけたボールペンです。名前の通り、グリップ部分が金属でギザギザが入っていて滑りにくくなっています。長さも通常のボールぺンより短いので、重さを感じません。定価は250円のようですが、なんと10円で買いました。
2009/01/03 23:55
なつかしのカードグッズ
部屋の片づけをしていたら、こんなものが出てきました。システム手帳が流行った時期にカードグッズが多く発売されましたが、これはゼブラから出ていたカード型のボールペンとシャープペンです。なんとカードの下側にはシャープ芯を入れるスペースまであります
2009/01/01 22:41
2009年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MOMOBEARさんをフォローしませんか?