ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人出
きょうの尾道は… 「十二単 ジュウニヒトエ」をまとったような独り着膨れ 意味が分からないって駅前には観光バスがたくさんとまって学生さんたちが通りを散策し…
2023/04/28 11:36
一
なるほど人数かぁ この植物は「一人静 ヒトリシズカ」白い花茎だけれど それが1本ほんとうは雄しべだけれどね芽出しと同時に用意されている 葉が開くとあま…
2023/04/26 11:29
あなたに会ってほしい
ただひたすら あなたを呼んでいる のだろうか NHKドラマ「グレースの履歴」だ グレースの履歴"グレース”という愛車に乗って成田に向かった妻。そして、南仏で…
2023/04/25 11:52
一大事?
知り合いが“春の一大事”に参加する と言っていた そもそも 一大事 は遭遇するもので参加するものではないと思うのですが… ある意味 …
2023/04/24 11:40
ある?ない?
それがあるのか ないのか それは大きな問題だ もうすぐ というか今年は花々の開花がどれも早いのでもう咲いてるかも薔薇の季節になります ひとあし先に「木香…
2023/04/21 13:00
春ではない
とくに文句を言っているわけではないけれど… 「上臈杜鵑 ジョウロウホトトギス」は春に咲く花じゃない富太郎博士の出身地の近くにある花でもない あの花は彼…
2023/04/18 11:30
違うんです
似ていますが 違うんです 「大犬の陰襄 オオイヌノフグリ」ですふつうに雑草としてどこにでもありますが もとは外来種国産のイヌノフグリは見かけません 青…
2023/04/12 11:21
似てます
同じ属のものはやはり似てます 「十二単 ジュウニヒトエ」 シソ科キランソウ属多年草 かつての雅な女性の装束 十二単を纏っています わたしはかなり好きですが …
2023/04/11 11:47
静かな
女性だろうが男性だろうがそのカテゴリーになかろうがきょうも大切な一日統一地方選の第一弾が終了久しぶりに静かだな こんな名も知らぬ草の新芽美しいと目をと…
2023/04/10 13:16
しとしと
しとしと降る雨 ひさしぶりですこの雨でソメイヨシノは散っていくかなあ まっ植物には雨も必要だからね ところで芦田川の土手に雉きじが初お目見え美しい色に心…
2023/04/05 13:18
第1週
これなんだっけそうそうキンポウゲ科の「アマナ 甘菜」です漢字のとおり 球根は食べておいしい野草のようですね …
2023/04/04 13:43
いつも見られる
たまたまたまごはオレンジ色まあ晴れやかで明るいこと いよいよ始まりました朝ドラ「らんまん」オープニング映像が草花いっぱいですごくうれしい あまりうれし…
2023/04/03 13:08
新年度
写真だけですが。
2023/04/01 10:07
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、巖聖水6500さんをフォローしませんか?