田舎暮らし・スローフード・自然農法・スローライフ・ロハス・パーマカルチャー・ハーブや薔薇やコニファーや果樹などのガーデニングで自然と地球環境の中で共生しようとする人生です♪
集計中
ブログ村参加:2007/08/16
新機能の「ブログリーダー」を活用して、TAKITAROさんの読者になりませんか?
1件〜30件
早春の雨が続く房総アルプス地方 最近は一雨ごとに芽が動き、開花が始まります 素芯蝋梅と小梅と南高梅がそろそろ終わりに 梅好きなお客様に見納めして頂きました 年に数回の数少ない植え替えコーナーには、花かんざしとバーベナを植えましたヽ( ̄▽ ̄)...
自宅建築記録 イナバウアーしながらの天井張りは、1日1枚が限度だなあ(๑?ω?๑💧) 腰と背中が痛くなったんで、期限切れの湿布を貼るにも、背中は手が回らない…💦 ママ〜〜っ( ̄▽ ̄;)...
すっかり地元繋がりが多いFacebookメインになっていましたが、最近は全国繋がりのblogもまた再開してみたい気持ちになっています(〃..)) ペコッ 広葉薪棚は8号機、針葉薪棚は3号機まで増設してあります 針葉薪棚3号機が満杯になった...
お久しぶりです 房総のアルプスは明方は氷点下になるも日中は気温も上がり、クロッカスの花が咲き始めましたヽ( ̄▽ ̄)ノ https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ac-12/ta...
暑中お見舞い申し上げます ご無沙汰してます 近年はすっかりFacebookに移行してます( ̄▽ ̄)💦 玄関前には僕が彫った彫刻作品ハワイのティキをディスプレイしてます(^ω^) 今年は全国的に暑いですね〜〜 房総丘陵北部の我...
アメリカ マーヴィンウインドーズ製の 海外建材の修理ご依頼をいただきました アメリカ マーヴィンウインドーズのアウトドアスイングフレンチドアです ドアノブがぐらつくようになったと思ったら ポッキリ折れてしまったそうです 壊れた部品 取れたド...
たきたろう工房で受け付けている手作り体験教室の一つで 様々な木工クラフトがあります中に 子供から大人まで簡単に出来て夢中になって楽しめる 房総の里山の山桜など自然木の小枝や幹を乾燥させて 丸ノコなどでスライスしたりして加工した輪切りパーツを...
この間行われた子育てサークルsmilemamaスマイルママ 千葉県長生郡市の子育て支援サークルです その中の2月のプログラムに、たきたろう工房として ちーちゃんの木工クラフトを催させていただきました メッセージスタンドを作ります 今回の親子...
スマイルホリデー 木工ペイントで作るフルーツ型メッセージスタンド
先日行われた千葉市少年自然の家の スマイルホリデーイベント その中のプログラムの一つに、たきたろう工房として ちーちゃんのペイントクラフトを催させていただきました フルーツ型メッセージスタンドを作ります 今回は パイン材 をカットしたアップ...
千葉県の上総地域と南房総地域の販売&設置工事拠点として、アメリカの MTD薪割り機 やアメリカの ダッチウエスト やデンマークのワムなどの薪ストーブを取り扱う事業を開始したことに伴い、名刺を一新しました って なんだかショップカードみたいで...
ここのブログタイトルが今までは「房総ログハウス暮らし」でした けれども、アドレスは/takitaro_shop/なんで だいぶ違和感を感じながらもやって来ました 元々はお店のオーナーのブログとして始めようと アドレスを決めて開設したわけであ...
冬の日没は早い 夕方の茂原公園にて 夕闇迫る弁天池に 空が反射してました♪ 空と森と池の狭間に美しさを感じて オオバンが静かに滑っています [千葉県の房総半島で、ログハウスや木の家のプロデュースやリフォーム・ガーデンのプロデュースやリニュー...
今日は今シーズン21回目の薪狩りでした(薪活とか薪集めとも言う) 現場で玉切りして 相棒きゃりいたん(軽トラック)に積み込み 焚付け用に針葉樹をいただいてきました♪ 今回は珍しい樹木です ゴールドクレストのようですが 直径40センチオーバー...
スローライフ・パーマカルチャー・ロハス・自然暮らし・田舎くらし・ナチュラルライフなどのライフスタイル、田舎暮らし、日々の出来事、平凡な日記などなどお待ちしています♪ 都会に暮らしていても、家庭菜園やプランター栽培、ハーブやアロマなど自然に関係することを生活に取り入れている記事もOKでーす 未来のロハス暮らし、エコ暮らし、里山暮らし、自然と触れ合うことに憧れている人も集まれ〜
コールマン・スノーピーク・ロッジなどのブランド品など、テントやタープやシュラフなどのおすすめキャンプグッズなどを紹介して下さい。 ハスクバーナ・スチール・ゼノアなどチェンソーやグレンスフォシュとかの斧などの薪割りアイテムも。 各種アウトドア用品や関連ブランドのTシャツなどコラボ品もOK! BBQ(バーベキュー)や海釣り・渓流釣り・沼釣り・船釣りなどあらゆるフィッシング記事やキャンプの体験記や薪集め薪割り記事薪ストーブ掃除などもトラバお待ちしておりま〜す♪ もちろん海水浴や川遊びや山菜採りや登山やハイキングなどの山登り記事もOKです。
医療機関、病院、医院、診療所に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
病気、症状に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
病気で外へ出て人とコミュニケーションを取れなくてもブログでならコミュニケーションできる場合があると思います。また、誰でも病気になる可能性があるので闘病記を読む事は意味のある事です。色んな人の生きている様を読んでみたいと思うのでこのトラックバック・テーマを作りました。書いておられる方はどしどしここにトラックバックして欲しいです。
スローフードは健康的な調理法ですね♪ 今が旬の食材を使ったメニュー、簡単レシピ、普通に作れちゃうレシピ、難しいけど頑張れば出来るレシピ、田舎の家庭料理から都会のお洒落料理、フランス料理、日本料理、中華料理、イタリア料理、韓国料理、インド料理など世界各国のご自慢レシピをご紹介ください。 菜園の野菜、果樹の実の紹介もOK! 自家製パン、名産フルーツ、手作りデザートなどスイーツはもちろん、グルメリポートも歓迎です♪
絵画・陶芸・木工・鉄工などジャンルを問わず 日曜大工・DIY・ハンドメイド・手づくり・セルフビルドなどに関すること、家造り・お庭造り・家具製作・ガーデンファニチャー製作・カントリー小物製作・クラフト・パッチワーク・ペーパークラフトなどに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください♪ もちろん、工作やお絵かきや写生やイラストや漫画などもOKですよ〜
お花の写真や風景写真や自然のクローズアップ画像などあなたの力作お待ちしています♪ 上手い下手は関係ありません! 花、多肉・サボテン・バラ・コニファー・ハーブなどの植物、植木、野菜、果樹、森、山、海、川、公園、星空、朝日、夕日、夕焼けなど自然(ネイチャー)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 もちろんマクロの世界もOKです♪
ログハウスや木の家の建築記録、ログハウスのある風景、我が家での日常、メンテナンス、インテリア、薪ストーブでの調理、旅先で見つけた気になるログハウスなどログハウスに関する話題ならなんでもOKです♪ もちろんポスト&ビーム・ティンバーフレームや和風建築など日本家屋・在来工法やスウェーデンハウスなどツーバイフォー工法で建てた木の家の話題もどんどんお寄せてください♪ 自然素材の話題もお待ちしていま〜す♪
おしゃれなインテリア雑貨やキッチンツールや食器・家具を紹介する記事をどしどしトラバしてください♪情報交換の場になれたら最高ですね^^ ファイヤーキング・パイレックスなどのビンテージアンティークやタラ・ヴァイロール・サルターなどのイギリスアンティークやホーロー・ガラスボトル・陶器ポットなどの雑貨も待ってま〜す♪ もちろん、ファッションやノベルティグッズや非売品や限定おまけもOKでーす♪