ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アメリカ楓並木
アメリカ楓並木てらおか風舎金沢店です。店の前のアメリカ楓が真っ赤に燃えています。雨や風が無いおかげでずいぶんと長く魅せてくれています。ただ綺麗なのは良いのですがこれからが落ち葉が散るので大変です!!アメリカ楓並木
2020/10/30 08:35
ジョージアワインで交流
ジョージアワインで交流てらおか風舎富来本店です。地元の志賀町が東京オリンピック・パラリンピックで、ジョージア(旧グルジア)のレスリングのホストタウンであることからジョージアの大使館代理をお招きしてのワイン試飲会が行われました。初めて志賀町を訪れた大使代理は、「きれいな海と恵まれた食材」に感動されたようです。お世話頂いたジョージアワインの輸入代理店グリーンエイトの西マリヤン社長志賀町役場の皆さんありがとうございました。こんな素晴らしいワインは、初めてです!!今後、てらおか風舎各店で取扱いたいと思います。ジョージアワインで交流
2020/10/29 08:55
トンネルを抜けると
トンネルを抜けるとてらおか風舎富来本店から徒歩5分の荒木のトンネルです。金沢から戻って来てこのトンネルを抜けて右に曲がると富来地頭町に入ります。直進するとてらおか風舎富来本店に行きます。てらおか風舎富来本店と金沢店は、毎週火曜定休日です。本日どうしても美味しい能登牛がお召し上がりたい場合は、てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店が営業しております。美味しい能登牛は、てらおか風舎トンネルを抜けると
2020/10/27 08:04
GO TO EAT in 石川県
GOTOEATin石川県本日よりスタート!!てらおか風舎富来本店と金沢店では、本日よりGOTOEATの石川県の食事券が使用出来ます!!私たちもいろんな食事券や商品券があり戸惑うこともありますが感謝感謝です。やっぱ外食って楽しいね!皆様のご利用をお待ちしています。ありがとう日本ありがとう石川県ありがとう志賀町頑張ります。GOTOEATin石川県
2020/10/26 08:36
ザキヤマの・・・・
ザキヤマの・・・・てらおか風舎富来本店です。今夜18時から東京近郊のテレビ東京で特別番組「ザキヤマの御殿めぐりであざ~す旅」が放送されます。少しだけ能登牛が取り上げられます!!残念ながら石川県内では、見ることが出来ませんが見られた方は、目撃情報をお願い致します。はてさてどれだけカットされたのか!?能登牛のPRになったのか?!てらおか風舎富来本店は、映るのか?!見てみないとわかりません!!お楽しみにザキヤマの・・・・
2020/10/24 08:25
外食って最高!!
外食って最高!!てらおか風舎富来本店から徒歩5分の小料理屋「はし本」さんです。いつもありがとうございます。自宅から歩いて1分のご近所なのでいろいろとお世話にになっています。外で飲む生ビールは、やっぱうまい!!外で食べる料理は、やっぱうまい!!外でおかわりする焼酎は、やっぱうまい!!外食最高!!前菜は、地もの刺身盛り合わせ魚料理は、揚げたて獲れたてのアジフライメイン料理は、てらおかの牛スジ煮込みデザートは、家に帰ってアイスクリーム最高のコース料理でした!!ごちそうさまです。外食って最高!!
2020/10/23 08:24
日はまた沈む
日はまた沈むてらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。毎日のようにきれいな夕日が見られる能登半島こんなに、毎日のように見るのも雨が降らないからですねさすがに今日は、夕方雨に恵まれそうです。毎日、晴れているほうが良いのですが植物達や店の前の芝生達には、雨の日も必要ですね。日はまた沈む
2020/10/22 08:43
秋の夜長
秋の夜長てらおか風舎富来本店から徒歩3分の自宅です。てらおか風舎富来本店と金沢店は、火曜定休日なのでデスクワークも早く終わり自宅の窓から「三日月」が見えました。満月も良いのですがこのくらいのスリムなお月様も良いですね。本日もてらおか風舎富来本店と金沢店元気に営業致します。秋の夜長
2020/10/21 08:56
毎週火曜定休日
毎週火曜定休日てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。てらおか風舎富来本店と金沢店は、定休日です。美味しい能登牛は、てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店へ夕日や夕焼けは、毎日が違い同じ夕日は、二度と見られません。今日は、どんなかな?!毎週火曜定休日
2020/10/20 08:33
アメリカ楓の並木道
アメリカ楓の並木道てらおか風舎金沢店から車で10分程度の金沢市内中心部です。てらおか風舎金沢店前のアメリカ楓もとても綺麗なのですがこちらも負けづ劣らず素晴らしい並木道です。今週末に雨の予報なのでそれまでにこの美しさを見て下さいね。てらおか風舎金沢店と富来本店は、月曜日は、ランチのみ営業です。明日、火曜定休日です。アメリカ楓の並木道
2020/10/19 08:50
浜掃除
浜掃除てらおか風舎富来本店から車で5分の能登リゾートエリア増穂浦です。いつもお世話させて頂いています。北陸電力さんのご協力のもと志賀町観光協会の浜掃除を行いました。これからきれいな桜貝など吹き寄せの風と共に貝殻が流れ着きます。その前にきれいにさせて頂きました。ご協力いただいた北陸電力の皆様観光協会の皆様ありがとうございました。浜掃除
2020/10/17 09:40
能登牛食べてウッシッシ!
能登牛食べてウッシッシ!てらおか風舎富来本店と金沢店です。能登牛を食べて黒毛和牛をプレゼント!!なんか違和感ないですか??能登牛を食べて応援してくれるのなら能登牛をプレゼントしたいですね!!能登牛食べて能登牛生産者を応援して下さい!!能登牛を取り扱う飲食店を応援して下さい!!能登牛食べてウッシッシ!
2020/10/16 08:26
秋晴れ
秋晴れてらおか風舎富来本店です。長い間雨が降っていません!!芝生が心配ですが良い天気が続くことは、とてもありがたいことです。お天気が良いとどこへ行っても何をしても気持ちが良いですね。秋晴れ天晴れじゃ~秋晴れ
2020/10/15 08:27
窓からの景色もご馳走です。
窓からの景色もご馳走です。てらおか風舎金沢店です。店の前のアメリカ楓が色付いてきました。ランチを食べながらの景色がご馳走の一品になりそうです。しばらくは、良いお天気が続きそうなので秋を感じながらランチを楽しんでいただけそうです。ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。窓からの景色もご馳走です。
2020/10/14 08:21
石川テレビニュース
石川テレビニュース石川テレビニュース
2020/10/13 14:32
何が釣れますか?
何が釣れますか?てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。毎日のように夕日がきれいです!!なんだか得した気分の毎日です。釣りをしている人に「何が釣れますか?」と聞くと「暇な人が寄って来ます!!」とのことこりゃ~イッポン取られましたな~!!てらおか風舎富来本店・金沢店月曜日は、ランチのみの営業です。何が釣れますか?
2020/10/12 08:23
後光が差して
後光が差しててらおか風舎富来本店です。日が沈むのもめっきり早くなりました。店の駐車場から夕日が燃えるように見えてなんだか後光が差しているいるようにも見えました。てらおか風舎富来本店がある能登半島は、今週末の台風の影響は、無さそうです。台風の予想進路に近い皆様は、お気をつけて下さい。後光が差して
2020/10/09 08:26
空
空てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。秋の青空と夕焼け空との間です。毎日が芸術のような空ですがさすがに今日から台風の影響で雨模様が続きそうです。17時前後が夕焼けの見頃です。ゆっくりと夕焼けを見てからのディナーがおすすめです。空
2020/10/08 08:21
今日も来ました、今日もまた
今日も来ました、今日もまたてらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。連日の夕日ですがこの時期は、本当に夕日が凄いのです!!「今日も来ました、今日もまた」二葉百合子さんの曲「岸壁の母」の歌詞の一部です。母は~来ました今日もまた~この岸壁に今日も来た~そんな母のモデルは、富来出身の端野いせさん(1899~1981)です。端野さんは、富来町に生まれてご主人の帰りを舞鶴港で、引き揚げ船が入港するたびにお迎えに行っていたそうです。母は来ました今日もまたこの岸壁に今日もまたとどかぬ願いと知りながらもしやもしやにもしやもしやにひかされて今日も来ました、今日もまた
2020/10/07 08:30
夕日の時間
夕日の時間てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。夕日の沈む時間がだいぶ早くなってきました!!17時を過ぎるといい感じになってきます。てらおか風舎富来本店と金沢店は、毎週火曜定休日です。夕日の時間
2020/10/06 08:38
薔薇園のバラ
薔薇園のバラてらおか風舎金沢店から徒歩5分の金沢市総合公園です。春のバラシーズンに次いで二度目の秋のバラシーズンの見頃です。春と違い緑の葉が少ないようにも思えます。まだ一週間程度の見頃が続きそうです。食欲の秋スポーツの秋散策の秋歩いて歩いてお腹を空かせて能登牛ランチを!!てらおか風舎金沢店・富来本店は、月曜日はランチのみの営業です。薔薇園のバラ
2020/10/05 08:41
花嫁が乗れないバス
花嫁が乗れないバスてらおか風舎富来本店です。花嫁が乗れない高級観光バス「花嫁のれん号」バスの外観も素敵ですが中も三列シートで超贅沢なデラックスバスです。バスの中もソーシャルディスタンスなんですね!!花嫁さんも乗れるようになると結婚式の送迎にも使いたいですね!!てらおか風舎富来本店超豪華バスのご来店も大歓迎!!心からお待ちしています。ありがとうございました。花嫁が乗れないバス
2020/10/03 16:25
おかげさまで
おかげさまでてらおか風舎富来本店から車で30分の能登一の気多大社さんです。平穏無事に感謝です。10月も宜しくお願い致します。1ケ月が経つのが本当に早くなってきました。これから年末まであっと言うまに来てしまいそうでう。おかげさまで
2020/10/02 09:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZUさんをフォローしませんか?