ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「お客様は神様?」真夏の部屋で使いたい物
安いツアー代金でも高い旅行代金でも「お客様は神様」と言う考えですからしっかり対応させて頂いていますよ。 今年のヨーロッパは暑い 電気・光熱費が高くな…
2024/08/30 08:14
「お客様は神様?」シャワールームの対応
安いツアー代金でも高い旅行代金でも「お客様は神様」と言う考えですからしっかり対応させて頂いていますよ。 日本と文化が違うアジア以外の国々バスタブが備えら…
2024/08/27 19:50
上から目線のコメント
このコメントに心が痛みました。 客商売なんだから、上手にやって下さい。値上げしてもツアーを買ってくれるお客様です。大事にして下さい。 多くの添乗員が客商売…
2024/08/25 13:06
海外添乗が嫌になってきた理由⑤
コロナ明けたばかりのお客様と現在のお客様層が変わりました。 何でもかんでもぐちぐちと言ってくる。 確かにコロナ以前と比べると旅行代金が上がりました。それ…
2024/08/23 20:00
海外添乗が嫌になってきた理由④
海外添乗が嫌になってきたもう一つの理由は手配内容の経費カットにおける添乗員負担増 なんでもかんでも添乗員任せ もう来年の3月末までのパンフレットが発表…
2024/08/21 20:01
海外添乗が嫌になってきた理由③
コロナ明けの手配は酷かった。 手配ベテラン勢がコロナで辞めてしまい現地を知らない素人のような人が手配していたから。 だいぶ落ち着いてきたけれど、はぁ・・・と…
2024/08/19 20:00
海外添乗が嫌になってきた理由②
航空会社のシステムで大きく変わったことのひとつにチェックインの差別化が図られた。 同じエコノミーでも航空チケットの支払価格が違うので当然といえば当然なのだけれ…
2024/08/17 20:00
海外添乗が嫌になってきた理由①
コロナ禍中は海外添乗にでられない期間が続きこのまま引退になるのかと、寂しい気持ちでいっぱいになりました。 海外旅行が復活してお仕事が入ってきたときはとっても…
2024/08/15 19:47
日本のライステラス
昔、個人旅行で訪れたバリ島は楽しかったバリ島に見せられて何度か個人旅行で行ったよ。 ウブド王宮でのダンスやスパ巡り、グルメやラフティング、寺院などの観光などな…
2024/08/13 20:00
南房総ドライブの旅
現実逃避で国内旅行を楽しんでいる添てんです。今回は千葉県の南房総ドライブに行きました。 お財布に優しいお宿に泊まってきましたよ千葉県ですが、温泉があるお宿を選…
2024/08/12 20:00
ウユニ塩湖へは行くなって?
南米ボリビアにあるウユニ塩湖をご存じでしょうか? 「ウユニ塩湖には行くな!」 というブログ、ホームページを見かけました。この意見は長期旅行者や世界一周をしてい…
2024/08/10 20:00
八丈島路線バスの旅(YouTube編)
伊豆諸島にある八丈島を路線バスを利用してお出掛けした場所の総集編です。 YouTubeにアップしましたので、ご覧下さい。 今回、八丈島を訪れて思…
2024/08/08 20:00
八丈島シュノーケリング
八丈島を訪れた第一の目的はシュノーケリング お天気予報を考慮した結果、最終日になりました。現地についてから予約しましたよ。 シュノーケリングのポイントは底…
2024/08/07 20:00
八丈島路線バスの旅(八丈植物公園編)
八丈植物公園は、八丈島の中心にあって、ナント20haをこえる広さがある人気観光地です。 入場者数の表記をどこかで見たけれど、数字はおぼえていないけれど、びっく…
2024/08/06 21:24
八丈島路線バスの旅(足湯きらめき編)
♪ 行きはヨイヨイ、帰りは怖い~ ♪ 下り坂をヨイヨイと下りていくのですが、帰りは恐ろしく思える登坂です。 レンタカー利用の方達を数組見かけました。ここは、…
2024/08/04 20:00
八丈島路線バスの旅(裏見の滝編)
個人旅行2日目は裏見の滝ハイキングと観光です。 パスパを利用します。有効期限が本日になっているので、バスパのチケットを見せるだけです。 底土バス停…
2024/08/03 20:00
シーピロスの朝ごはん@八丈島
旅行中の朝ごはんはしっかりと頂きます。添乗中も個人旅行でも頂きますよ~。 八丈島のお宿シーピロスさんの朝ごはんです。7:00 ~ 9:00 八丈島 ホテル …
2024/08/01 20:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、添てんさんをフォローしませんか?