chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャグ子のアイムジャグラー大好きブログ http://ijag.seesaa.net/

ジャグラーの歴史を振り返りつつ、ジャグラーのここが好きってとこを紹介します☆

ジャグ子
フォロー
住所
京都府
出身
山形県
ブログ村参加

2007/07/17

arrow_drop_down
  • パチスロ ラブリージャグラーA

    5号機のジャグラーとしては3シリーズ目となるラブリージャグラーAです スペックとしては、アイムジャグラーよりも機械割は上がっているようです GOGOランプの光かたで、ボーナスがわかっちゃうこともあるみたいなんですよね これは、ジャグラーシリーズ初ですよね

  • パチスロ アイムジャグラー7

    5号機のジャグラーとしては2シリーズ目となるアイムジャグラー7です スペックとしては、アイムジャグラーよりも若干獲得枚数がダウンしたものの、その分機械割は上がっているようです ゲーム性はアイムジャグラーとほとんど変わらないので、アイジャグ好きの人もストレスなく打てそうですね 導入日は2007年4月からですが、いまいち人気がないようで、販売台数は約11000台です

  • パチスロ アイムジャグラー

    5号機としては最初のジャグラーであるアイムジャグラーです 基本的なゲーム性は今までのジャグラーとなんら変わりないのですが、台のスペックはやはり5号機だけあって、かなりマイルドになっています 告知ゲーム数でBIG中のBGMが変化するんですけど、みなさんは「軍艦マーチ」と「運命」聞きましたか? 私は先月やっと「軍艦マーチ」を聞けました 前に1ゲーム目に告知されたことはあったんですけど、その時は惜しくもレギュラーでがっかりって感じでした この台2007年の1月からの販売で、130000台も売れてるんですよぉ ..

  • パチスロ ファイナルジャグラー

    その名の通り、4号機としては最後のジャグラーシリーズ、ファイナルジャグラーです 中身はジャグラーTMと全く同じなんですけど、パネルがたくさんあってかわいらしかったです これで最後かと思うと名残惜しいですよね 早く今の規制が改正されて、また4号機みたいなジャグラーが打てる時代がきてほしいものです

  • パチスロ ジャグラーTM

    私の大好きなジャグラーTMでっす なぜかというと、まず初代ジャグラーを彷彿とさせるパネルがお気に入りです あとは、告知に”無音”が追加されたことですかね(ビッグ確定) この機械が出た時は、北電子さんは前作の失敗(私の勝手な評価)を反省して、すばらしい機械を作ってくれたと思いました ちなみにこの機械は2005年4月からの導入で、74000台も売れたみたいですよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャグ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャグ子さん
ブログタイトル
ジャグ子のアイムジャグラー大好きブログ
フォロー
ジャグ子のアイムジャグラー大好きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用