JR山手線五反田駅近く、凄腕沖釣り師と酒徒の集う、釣り魚料理と地酒処『おまつり本舗』からの最新情報
1件〜100件
日曜日! 久々のモンスター狩りへ・・・・ まずは活き餌の確保 水深●●メートルにて、極太の 正真正銘の松輪サバを爆釣中~~~♥...
いよいよ本日より (*^_^*)/ おまつり本舗26周年記念にて 滋賀県の銘酒【松の司】本仕込本醸造を なんと1合260円にて提供開始で...
五反田のこの地で個人店にて創業し この春、3月 皆様のご愛顧のおかげを持ちまして おまつり本舗も26年目に突入いたしました ご縁のございま...
貸切営業となっております 各種イベントは、下記タイトルクリック 【おまつり本舗FACEBOOK】にて募集をしており 3月初旬にて、すでに満席とな...
おまつり本舗では20年以上前から 実施している ワンディスペシャルです 当日は混雑も予想されますので 03-3492-5887 への...
さて、 いよいよ 本日より3/3までの3日間!! ひな祭りスペシャルイベントにて 山 間や春 霞に南部美人など ...
今日は5年間一緒に頑張ってくれた バイトのメイちゃんの最後の勤務日 この写真は昨年の旧正月に帰省した際に お土産を買ってきてくれた時のもの ...
昨日は、さすがの金曜にて 早い時間からの満員御礼 お刺身の盛り合わせ ドドドーンから始まり 日本酒各種で和気藹々と (*^_^*) ...
昨夜はバイトちゃんの 【おまつり本舗・卒業式】に お馴染みさんが三々五々大勢集まってくださいました 終業後、戴いた沢山の花束を抱え ア...
3月1日~3日までの3日間 ≪ひな祭りスペシャル企画≫と致しまして、 女性同士、又は 女性同伴の方々に、...
繁忙期に入り、忙しくて 中々更新ができておりません ^^; いよいよ明日から 八丈島遠征釣行 24日から始まります 八丈島の幸...
おまつり本舗とも長年にわたって 親しいお付き合いをさせて頂いておりました 一昨年1月に他界致しました。 先代柿崎秀衛社長の意思を継ぎ、 ...
プラチナカード優先チェックインカウンターですら 3連休なので長蛇の列でしたね ^^; 今回の八丈島は台風の影響もあり 天候チェックで40...
五反田に青森がやってくる? 今回のイベントは凄いです 今回は、日ごろ夕方から開催の 【おまつり本舗・蔵元を囲む会】に 参加でき...
「ブログリーダー」を活用して、おまつり本舗さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
蔵元&酒蔵に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 もちろん、焼酎でも日本酒でもかまいません! 日本で頑張る蔵元&酒蔵さんとの交流が出来るトラコミュにしていきましょう☆ 蔵元さんの日記・こんな蔵元の方と話しました・こんな酒蔵に行って来ましたetc・・・どんなことでもいいと思います!!
日本酒・・・ 美味しい、だけではなくて れっきとした「日本の文化」です。 そんな「日本の文化」を お酒ダイスキのみなさんで 次世代を育成する若い方たちに 伝承しませんか? なんていいながら呑んじゃったりして( ̄∀ ̄*)イヒヒ 日本酒のこと、なんでもトラバっちゃってください♪
全国の居酒屋や飲食店情報をトラックバックしよう☆ お店の雰囲気や料理などの感想、所在地情報も。
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキーなどなど、 お酒に関するイベント開催情報をゲットしたらトラックバックしちゃいましょ☆ すべては美味しいお酒を飲むために〜!
日本酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
日本酒、清酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
酒、お酒、アルコールに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
酔っ払い・商品紹介・お店紹介・ とにかく酒が関係あればどうぞ 日常の楽しい話・趣味などの話も!!
釣、魚釣り、フィッシングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
晩酌が楽しみで好きな酒類、つまみなどを 自分なりに紹介して行きたいとおもいます。