ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「国内から足を引っ張っているのは、お前だ!」に深く賛同する・・・
☆占領憲法1条~8条に言及される天皇皇室にさえ疑義を唱える様な共産党や社民党(テロリストまがい)が存続を許されているほどの自由な国です。にもかかわらず、どうし…
2025/07/12 08:46
「移民政策に賛成する政党に”引導”を渡しておいた方がいいと思います」に深く賛同する・・・
☆=現代の奴隷制度にして人口侵略の先兵=「外国人との秩序ある共生社会」など無理!!と思っている方は、この際、移民政策に賛成する政党に”引導”を渡しておいた方が…
2025/07/11 10:08
今日は「ウルトラマン誕生の日」・・・
☆現役世代は高い税金や社会保障負担に苦しみ、政府はそのはけ口として高齢者をスケープゴートにしているが、多くのまともな現役世代は高齢者の負担を増やすことがいずれ…
2025/07/10 11:05
「必要なのは善良な労働力なんだから秩序を乱す者や働けなくなった者は追い返していいよね?」に深く賛
☆私たち国民は、外国人排斥を訴えても政府に求めてもいません。国民の利益を守り、国民の身体、安全、生命、財産を守る「当たり前の法治国家になりなさい」と申している…
2025/07/09 10:11
「頭を挿げ替えろ、と間接的に言っているのと・・・」に深く賛同する・・・
☆今回の抗議活動は、一見すると女性の権利を守るためのものに見えますが、背後にある主張や行動を精査すると、必ずしも日本国民の総意に基づいたものとは言い切れません…
2025/07/08 10:50
「NHKを含む報道各社が編集の透明性を高め、批判に対して真摯に向き合う姿勢が求められます」に深く
☆NHKは公共放送として、視聴者に対して中立かつ公平な報道を行う責任があります。しかし、ニュース番組での編集判断が「恣意的なカット」と受け止められると、報道の…
2025/07/07 11:04
「インターネット時代は、情報を受け取る各人がその情報の正しさを自分で判断しなければなりません
☆このインターネット時代は、情報を受け取る各人がその情報の正しさを自分で判断しなければなりませんし、幸いなことに、圧倒的多数の日本国民は賢明ですので、それが可…
2025/07/06 09:42
「大東亜戦争後の占領統治から八十年、私たちの民度が「地に堕ちた」と猛省せねばなりません」に深く賛
☆わが国の問題は、昭和六十年のいわゆる「プラザ合意」に始まった円高から平成元年の消費税導入、翌年の旧大蔵省銀行局長通達(総量規制)で一気に内需が委縮し、給与が…
2025/07/05 10:04
「消費税減税は有効な経済対策であり、税収減以上の経済効果が期待できる」に深く賛同する・・・
☆税制や外交・安全保障と共に、こうしたことも参院選の争点になるとよいでしょう。少なくとも私たち国民の七割近くもが望んでもいない「女性差別を国民に選択させる」と…
2025/07/04 10:28
「日本の言語や習慣が七面倒くさいと思っとる奴が首相とか終わっとる」に深く賛同する・・・
☆生田万の乱は、ただの歴史的事件ではありません。それは、「志」「勇気」「教養」「姿勢」「怒りの昇華」といった、生き方の教科書のようなものです。政治や経済の話だ…
2025/07/03 08:52
「求められているのは同盟国としての信用だ。現状の「逃げ回る」姿勢は、官邸と内閣の職務放棄に他なら
☆国益を共有しなければ、同盟は成立しない。米国が悲鳴を上げているなら、それに協力するのが同盟国と言うものだろう。それを理解しない石破政権は亡国政権と言っていい…
2025/07/02 11:37
「消費税は社会保障に限定して使われる目的税ではなく、法人税、所得税、酒税などと一緒に一般財源であ
☆そもそも消費税は社会保障に限定して使われる目的税ではなく、法人税、所得税、酒税などと一緒に一般財源である。消費税は社会保障費だけに使われておらず、防衛関係費…
2025/07/01 11:50
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?