ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グループ撮影会(3月:Asukaさん) その1
今日は少人数グループ撮影会へ参加して来ました。桜(ソメイヨシノ)の開花が遅れていますが桜の開花が遅れてますが天候も良く、ソメイヨシノの他の桜が咲いていて楽しく…
2024/03/31 21:05
鉢形城址のエドヒガンザクラ
有休休暇を取った午後。ドコモショップでiphoneの機種変をしようと思って行って見たら、予約が一杯で今日は無理です・・・。と断られたので日本100名城の鉢形城…
2024/03/29 23:08
川越・中院の桜
昨日は銀行に所用があって有休休暇を取りました。手続き完了まで1~2時間かかるというので川越の中院まで、ぶらぶら散歩。 しだれ桜が見頃でした! 平日で人が少なか…
2024/03/28 20:26
小川町の桃源郷
ソメイヨシノより開花が早い鉢形城址のエドヒガンや川越・中院のしだれ桜がまだ見頃じゃないようで小川町の桃源郷へ行って見ました。花桃、レンギョウ、桜などがいい感じ…
2024/03/24 21:56
ご近所ツーリング その5
この日の最後は高麗神社へ。 神社に隣接する高麗家住宅のしだれ桜が1輪だけつぼみが開き始めてました。 3月17日撮影
2024/03/23 10:34
ご近所ツーリング その4
信号待ちの間、ふと気が変わって右折せずに直進した。 その存在は何十年も前から知っていたがはじめて「新しき村」へ行って見た。 バイパスを越えて線路を渡り進んでい…
2024/03/20 14:29
ご近所ツーリング その3
毛呂山町の桂木観音へ向かう途中桜が咲いていた。 ひさしぶりに来た桂木観音はちょっと春霞で遠くは見えなかったけどいい眺めでした。駐車場横の空き地に桜が咲いていた…
2024/03/19 20:40
ご近所ツーリング その2
うめその 梅の駅(越生自然休養村センター)へひもかわ(うどん)を食べに行きました。提供は今月いっぱいなのでこれが最後かな。27日は、休みだそうです。 お腹が…
2024/03/18 20:29
ご近所ツーリング その1
今日はバイクで、ご近所パトロール。JR八高線沿いにのんびり走りました。 ますは北浅羽桜堤。多くの人が訪れていました。オートバイと桜並木を撮りたくてパシャ。 コ…
2024/03/17 20:18
北浅羽桜堤公園の安行寒桜
先週桜祭りが行われた北浅羽桜堤公園の安行寒桜を見て来ました。 見頃になっていました! 朝8時前で駐車場待ち。で、対岸の第二駐車場へ。市役所の方がいたので話をし…
2024/03/16 19:51
足利スナップ
先日、足利学校から足利氏館(鑁阿寺:ばんなじ)まで歩いたときに雰囲気がいい通りが続いていたので写真を撮りながらぶらぶら歩きました。観光場所なのに外国の方も見か…
2024/03/15 21:15
大宮住吉神社の河津桜
すみよし桜の里のあとは近くの大宮住吉神社の河津桜。 ちょうど見頃で、綺麗でした。 近くの西光寺のハクモクレンも咲き始めていました。 3月10日撮影
2024/03/14 20:34
すみよし桜の里の河津桜
桃木農村公園の河津桜を見たあと再びグーグル先生へ聞いてみたらすみよし桜の里でした。 山並みが見えていいけど鉄塔と電線が多いところ。歩道側の枝が伐採され駐車場も…
2024/03/13 20:55
桃木農村公園の河津桜
日曜日。道すがら河津桜が咲いているのでグーグル先生に聞いてみたらときがわ町の桃木農村公園へ案内されましたw 始めて来たけどちょうど見頃で、いい感じ。 駐車場が…
2024/03/12 21:44
坂戸にっさい桜まつり
土曜日に坂戸にっさい桜まつりへ行って来ました。 3~4分咲きと言うことでしたが伝統芸能や高校生のダンス、近隣市町のゆるきゃら、よさこいのイベントがあり、多くの…
2024/03/11 21:29
唐沢城
足利氏館のあと栃木の名城を調べたら続100名城の唐沢城が意外に近い。で、行って来ました。 麓から駐車場までうねうねの道が続いてました。だからか、バイク乗りが多…
2024/03/10 19:23
足利市館
足利学校の後はこの日の目的地、日本100名城の足利館へ。 行って見たら、鑁阿寺(ばんなじ)というお寺でしたwお城の概念、名城の選定基準は、よくわかりませんね。…
2024/03/09 19:25
足利学校
先週の日曜日に栃木県の足利学校へ行って来ました。今回で、2回目。 有料施設ですがよく整備されていて歴史好きの方におすすめです。しかも、無料の観光駐車場から、す…
2024/03/08 20:48
フォトコンテスト受賞のご報告
第9回めっけたさかど!デジタルフォトコンテスト 観光編(いきいき坂戸部門)で、入選を頂きました!フォトコン狙いで撮影に行った作品で入選できて、よかったです。ま…
2024/03/07 19:40
滝山城
八王子城へ向かう途中、国道16号線を川越から八王子方面へ多摩川を渡った先に滝山城址はこっちの看板がありここにもお城があったのかと通り過ぎましたが続日本100名…
2024/03/06 20:54
12月に参加した東京写真連盟の幕張海浜公園 モデル撮影会の写真コンクールの選考結果。入選を頂きました。 上位入賞ならず、残念。次、がんばります。 ▲入選タイト…
2024/03/04 21:50
八王子城
土曜日に、日本100名城の八王子城へ行って来ました。 堀や土塁、石垣もなくひたすら登る登山で案内板も登山道・・・と書かれてました。下山(?)してから居住跡へ行…
2024/03/03 20:38
西光寺の梅
毎年撮影していた坂戸の西光寺の梅をすっかり忘れていました。先週、群馬の金山城の後に寄ってみたらピークを過ぎて散り始めていました。 8月24日撮影
2024/03/02 20:54
越生梅林 その4
先週の日曜日は寒かったので越生へひもかわ(うどん)を食べに行くことにしました。 早く着き過ぎたので龍穏寺へ。いつ見てもここの山門は、すごいです。 うめその…
2024/03/01 21:04
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、POPEYEさんをフォローしませんか?