アロマセラピスト & インストラクターのL'angeが、 アロマテラピーな日常をつづります
最近、日焼けダメージが気になり始め、アロマのスキンケアを週末に行っています。 日ごろは、サロンのフェイシャルコースでの化粧品を愛用していますが、 アロマの香りで癒される手作りスキンケアも大好きです 。 今日は、最近気に入っているアロマローションレシピをご紹介します。 ローズウォーター 50ML フランキンセンス 3滴 …
これまで、スキンケアでしかすすんで使用したことがない精油「パルマローザ」。 先日、Farfallaのパルマローザを取り寄せてみました。 このところ、何かすっきりしない思いを抱えている。 何か思い通りにいかないことで、ちょっとくすぶったり、不機嫌になったり・・・。 パルマローザの香りがとても気に入った!というときはなかったけれど、昨日は、無性に 惹かれたような気がする。…
葛飾区亀有にて、アロマサロンを開設しております。 Beauty & Aroma Salon L’ange (美容室ル・アンジェ) ホームページ: http//www2.tbb.t-com.ne.jp/l.ange/ 最近は、だんだんとですが、アロマトリートメントをリピートしてくださるお客様が 増えてきました。 地元亀有のお客様がほとんどですが、当サロン…
アロマサロンでのオイルのブレンドは、 症状を考慮して、セラピストが、いくつかのオイルを提案した中で、お好みのものを選んでいただきます。 本日のお客様は、最終的に ・ラヴァンジン ・カモミール・ローマン ・アトラス・シダーになりました いつもこちらのお客様は、柑橘系のオイルを入れることが多いのですが、今日は、お客様の 直感で、柑橘系はなし…
お友達やご家族と一緒に、アロマテラピーを楽しみませんか? 3名様でのグループで、お得な料金でご受講いただけます。 <講座内容>お好きな講座をお選びください。 ・ルームスプレー作り ・ハンドマッサージ体験&バスソルト作り ・スキンローション作り お子様連れのグループ様もうけたまわります。(…
サロンブログでも、ご紹介した日記ですが、 この1年半くらい「パワーストーンブレス」をつけています。 中目黒にあるナ・ムーさんでは、その方にあったストーンでブレスを作ってくれます。 http://sky.zero.ad.jp/namu-/ 直感で7つの石を選び、それを「Oリング」という方法で、その方に合っ…
昨日は、少し疲れたので、バスソルトでゆっくり湯船につかりました。 ブレンドは、 ネロリ 、 カモミール・ローマン 、 オレンジ です。 あれこれ色々なことに考えをめぐらせてしまい、悲観的なほうへかた むいてしまうときなどによいと思います。 フレグランスジャーナル社「スピリットとアロマテラピー」によると カ…
来月からアロマテラピー講座を始めます。 「アロマテラピー」を楽しみながら、学んでいただける講座を目指しています。 ご興味を持ってくださった方は、ぜひご参加お待ちしております。 以下、講座のご案内です。 今人気のアロテラピー。 本もたくさんでているけれど、やり方がいまいちわからない・・・、アロマオイルの種類も たくさんあって選べない・…
職場の女性が、普段からむくみやすいということでしたので、アロマのブレンドオイルを 差し上げました。 特に病気などはないということでしたので、 ・ジュニパー ・アトラスシダー ・グレープフルーツをブレンドしました。 いずれもむくみが気になる方によく使用しますが、気がつけば、集中力を高めたり、 ストレスケアにも効果がありそうなブレンドです。 その場…
最近は、週に1日ずつ、ちょっとだけ自分のための時間を贅沢に使おうと、考えています。 お仕事をアロマセラピスト1本にしぼって、今月からは、週休2日となりました。 先日は、以前の仕事場がある、外苑前散策をしました。 この界隈は、素敵なお店も多く、歩いているだけでも、なんだか楽しい時間になります。 気に入ったお店をご紹介します。 表参道ショコラ・シック http://www.chocolat-chic.com/ …
サロンのブログを立ち上げました。 http://ameblo.jp/lange/entry-10026111247.html 作り方がいまいちよくわからないので、皆さんのブログを参考にしながら 少しずつ作りたいです。 今回は、アメブロを使用して作ってみました。 こちらもよかったらご覧ください。
新宿の某百貨店で、精油販売のお仕事をしていましたが、 今年からサロンワークへ専念するため退職させていただきました。 年末までの予定でしたが、このほど、後任の方が決まり、引きつぐことになりました。 先日、その退職した精油の総輸入元へご挨拶にうかがいました。 とてもお忙しそうでしたが、皆さん、親切に対応してくださいました。 これからもこちらの精油を使わせていただくので、お世話になり…
サロンにいらしたお客様から、 風邪をひきにくくなった、とか冷え性が緩和しているようだ、など、このような感想をお聞き するととても嬉しいです。 アロマトリートメントは、お客様ご自身が、心身の状態に気づくきっかけにしていただけたらと 思ってます。 自分の状態を知って、ストレスなどのトラブルと上手に付き合っていく。 そのひとつの方法がアロマテラピーだ…
今日は、リラクセーションにお勧めのCDをご紹介します。 私は、アロマサロンでトリートメントをするときに流します。 私のお気に入りは、 ストレス解消 …
久しぶりに、新たに好きな香りが出来ましたので、 練り香水とハンドクリームを作ってみました。 これまで、ジャスミン(Jasuminum Officinale)は、私には、重過ぎて苦手でしたが、ジャスミン・サンバック(Jasuminum Sambac)は、ジャスミンティーにも使われる種類で、通常のジャスミンよりも軽やかな華やかさを持っています。 ちなみに、ジャスミンの花は、小さくデリケートなので、早朝に 手摘みで収穫されます。 と…
「ブログリーダー」を活用して、L'angeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。