chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
建築よもやま話 https://blog.goo.ne.jp/hokutojuken

ホクト住建はLife-labo北摂として、大阪初のソラマドの家づくりをスタートしました。

ソラマドのある暮らし・・・・ そこには家族の笑顔があります。

ホクト
フォロー
住所
箕面市
出身
箕面市
ブログ村参加

2007/05/08

arrow_drop_down
  • 仕事始め!明けましておめでとうございます。

    2021年1月6日(水)明けましておめでとうございます。弊社も本日が仕事始め。コロナも収束どころか東京では再び緊急事態宣言が出される見通しです。飲食業をはじめ、コロナの影響をもろに受けている方々のことを思うと、一刻も早く平穏な普通の暮らしが戻ることを切に願っています。弊社ではおかげさまで体調の悪いものもおらず、みんな元気に出勤してくれて一安心です。朝一番にみんなで公私ともにお世話になっている地元の西江寺さんにお詣りさせていただき、今年一年の無事と社業の発展を祈願して参りました。今年から、若い社員大工が輝けるようにと、今風のデニムの作業服にイメージチェンジしました!写真を撮ってみると、やはり60前のおっさんにはちょっとムリがありますね(笑)何はともあれ、今年は創業20周年の記念すべき年です。年末に面接をした青年に...仕事始め!明けましておめでとうございます。

  • 2020年の営業は本日までです。

    2020年12月28日(月)新型コロナウイルスで翻弄された2020年が終わろうとしています。弊社も今日で年内の営業を終わらせていただきます。昨年、中小企業家同友会で福知山のHORI建築の堀社長とご縁をいただき、そのご縁でちょうど一年前に住宅産業塾に入会させていただいて、現場に対する考え方を変えて「魅せる現場」作りに注力した一年でしたが、私のほぼ40年におよぶ住宅建築の常識を覆すと言ってもいい一年でした。この2020年は私にとって色々な意味で忘れることのできない一年になりました。来年からはこの取り組みを協力業者様にも伝えつつ、ご理解とご協力をいただきながら本格化させる取り組みを本気で行っていきます。これはすべてお客様のためであり、私たちに関わる全ての人の幸せのためですので、私自身の人生をかけて実現していく所存です...2020年の営業は本日までです。

  • 年末年始休業のお知らせ

    2020年12月26日(土)今年も残すところ数日となりました。誠に勝手ながら、ホクト住建は12月29日から1月5日まで年末年始の休業とさせていただきます。来年は1月6日より通常営業とさせていただきます。皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。今年は新型コロナウイルスに翻弄された一年となりました。ここにきて、感染拡大の勢いはおさまることなく、毎日過去最高の感染者数がニュースで報道されていますが、何とか来年は平穏で平常の暮らしが戻ってくれることを心より願っています。そんな中でも、いろいろなご縁からたくさんのお仕事をいただき、息をつく暇もないほど忙しい毎日を過ごさせていただいたのは、本当にありがたいことです。会社としても、2月に1人の退職者を出したものの、4月と11月に一人ずつの社員大工を迎え、現...年末年始休業のお知らせ

  • 構造見学会と、来年の内定者研修

    11月2日(月)あっという間に11月に突入!2020年残りの2か月をどうやって2021年に活かすのか、ボーっとしてないでしっかり計画しないとだめですね!ソラマドの家構造見学会先週の土曜日は高槻市で建築中のソラマドの家で構造見学会を開催させていただきました。当初は土日の2日間の予定でしたが、コロナ禍の中で住宅街でのイベントで近隣の皆さまにご迷惑をかけることを考慮して、急遽土曜日一日のみの開催とさせていただきました。すでに日曜日のお申し込みをいただいていたお客様には無理を言って、土曜日に変更していただき、朝から完全予約制の1時間1組の入れ替え制の見学会でお越しいただいた皆様には時間が足りなかったところもあったかもしれませんが、一組限定のためそこそこお話しできたと思います。今回は工事中の建物で、気密・断熱施工が完了し...構造見学会と、来年の内定者研修

  • 浴室リフォーム

    10月30日(金)早いもので明日で10月も最終日。いよいよ2020年も残すところ2か月となります。今年はコロナの影響で今までに経験した事の無い一年となりました。今年の出来事が数年後に笑い話になっているのか、世界中の生活様式に影響を与えた年として後世に語り継がれているのか?とにかくまだまだ油断を許さないので、感染防止対策には万全を期していきたいものです。浴室リフォーム今回は久しぶりに、リフォーム工事の記録ブログです。地元で親しくしているお店のホームページに、地元のお店紹介のリンクで弊社のホームページが紹介されていたことからお問合せをいただき、今回の浴室リフォームをさせていただきました。コロナの影響でなかなか予約の取れないショールーム見学でしたが、数週間お待ちいただいてようやくショウルームで打ち合わせをすることがで...浴室リフォーム

  • 美山町での稲刈りで筋肉痛です

    10月5日(月)昨日は早朝から車を走らせてかやぶきの里で有名な美山町に向かいました。中小企業家同友会で学ぶ経営者仲間で、美山町で数年にわたって無農薬のお米作りをされている電気工事会社の株式会社電建さんのその名も「でんけんの田」での稲刈りのお手伝いに参加させていただきました。田植えのお手伝いから一度だけ草取りにもお邪魔して大きく実ったでんけんの田。美山町に移住されて、自転車乗りの拠点を運営しながら、農業にも携わる通称「ブラッキー」さんからお米作りの経緯や、美山町の現状と取り組みなどをお聞きし、そのあとは電建の松本社長から鎌を使って稲刈りをする手ほどきを受けて稲刈りが始まります。機会を使っての稲刈りと、参加された皆さんの手による稲刈りで、どんどん刈り込んでいきます。手で刈った稲は天日干しができるように藁で束ねていき...美山町での稲刈りで筋肉痛です

  • ソラマドの家づくりが始まっています。

    10月3日(土)10月最初の週末ですが、GOーTOーTOKYOが解禁されて今後コロナへの影響がどうなるのか?トランプ大統領もが陽性ということで、だれがいつ感染してもおかしくないというか、感染したところで高齢者の方や基礎疾患をお持ちの方以外は過度に恐れる必要は全くないと自分では思っていて、とりあえずマナーとしてマスクだけは人前ではつけるようにしていますが、もうそろそろ毎日の感染者数を発表する必要はないのではないかと思ってしまいます。大安吉日昨日は大安で建築に吉の日ということで、弊社でもおめでた続きでした。吹田市で計画中のソラマドの家では地鎮祭を執り行いました。10月とは言え、汗ばむような天候の下、基礎工事を前にその土地を司る神々に工事の着工を報告し、工事の安全と、その後末永く災いの無い土地であることを祈念するのが...ソラマドの家づくりが始まっています。

  • プラン提案の日

    9月27日(日)ここのところ随分と過ごしやすくなってきました。猛暑だコロナだと言いながらも季節は進んで行きますね!建て替え工事のプラン提案今日は住宅の建て替え工事のご相談をいただいているお客様へのプラン提案でした。図面と3Dデータを見ていただきながら、そこでの暮らしをイメージしていただき、ご自分でも気づいていないご要望を引き出すことを意識しながら、ご提案させていただきました。平面的な図面だけでは、なかなかイメージできないものです。何でもないことですが、図面に少し手描きで色を加えるだけでも随分とイメージが膨らむもんです。今日は初回提案でしたので、あまりこだわりすぎずにご提案させていただき、次回はお客様のご要望を盛り込んでプランと、予算計画をご提案させていただきます。M様、今回は随分お待たせしてしまい申し訳ありませ...プラン提案の日

  • 台風10号に注意です!

    9月6日(日)9月に入っても毎日猛暑が続いています。今日は午前中に耐震リフォーム工事の打合せでお客様宅にお邪魔して具体的な工期のお話や仕様の確認をさせていただきました。屋根の軽量化に加えて、お家の中の壁の補強工事も計画していますので、天候や気温、コロナの動向も見ながらの工期設定が必要になりそうです。O様、引き続きよろしくお願いいたします。過去に例を見ない台風接近台風10号が九州地方に接近しています。中心気圧が925hpaと非常に強い勢力の台風です。これもすべて海水温度の高さが影響しているようで、暖かい海で大量の水蒸気を吸収して勢力を拡大しているそうです。この100年で例を見ない最強クラスということで、被害が最小限にとどまることを祈るばかりです。九州では7月の豪雨での傷跡が癒えないまま、今度は台風ということで、本...台風10号に注意です!

  • THE動きづくりに参加

    8月30日(日)8月もいよいよ明日で終わりです。安倍首相が辞意を表明され8年近く続いた安倍政権が終わりを迎え、次の政権へとバトンタッチされる訳ですが、このコロナ禍と7月の豪雨災害の復旧、また、今年は台風が全く上陸していませんが、今後何となく嫌な予感がする災害等に的確に対応できるリーダーに引き継いでいただきたいものです。今日は身体を動かす日今日は仕事は完全OFFでした。そんな日曜日は朝5時に起き出して、愛犬の散歩を済ませて、ロードバイクで6時に家を出て、大阪市内の扇町公園に向かいました。距離にして17~18kmくらいだと思いますが、私の住む箕面市からは概ね下りですので日曜の朝とあって45分程で扇町公園に到着しました。今日はここで、4人のアスリートから身体の動かし方を学ぶ練習会です。講師は北京オリンピックマラソン代...THE動きづくりに参加

  • 不安を取り除く変更契約とロードバイクの話

    令和2年8月23日(日)お盆を過ぎても猛暑の続く毎日ですが、もうそろそろ峠を越えて朝夕くらいは涼しく感じる気候になってもらいたいものです。昨日は車に乗り込んで出かけようと外気温の表示を見ると42℃!体温をはるかに上回っても、30℃台だと少し安心する自分がいます。今日は来月末から着手予定のお客様と契約内容の変更に伴う変更契約をさせていただきます。工事の請負契約を結んでも、その後の打合せで建物の面積が変わったり、工事金額に変更が生じることがあります。弊社ではできる限り着工までに詳細を決定し、変更の確認を行い変更契約を交わしてお客様の不安要素を取り除くようにしています。とりあえず契約を急いで、その後の変更は完成時に清算しましょうというスタンスでは、最終的にいったいいくら支払うことになるのか、お客様の不安はかなりのもの...不安を取り除く変更契約とロードバイクの話

  • ソラマドの家 地鎮祭

    8月1日(土)大阪の梅雨も明けて、今日から8月に突入です!新型コロナウイルスの感染者数はうなぎのぼりですが、死者や重症者数はそれほどでもなく、それほど恐れる必要があるのかどうか、専門家と呼ばれる人たちでも判断できないのかもしれませんね?分からないものには感染しないように予防するに越したことはありませんので、とにかく3密を避けて、マスクを着用して生活していきましょう!地鎮祭を執り行いました本日は、梅雨明けの晴天で大安吉日という良き日に地鎮祭を執り行いました。土地探しから始まり、紆余曲折がありながらも、今日という日を迎えられたことは本当に喜ばしいことです。地鎮祭とは、その土地を司る神々に建物を建築することを報告し、工事の安全と、その後の暮らしが末永く災いの無い平穏なものとなるようにお願いする神事です。お施主様も、い...ソラマドの家地鎮祭

  • 社員の能力評価は誰がする?

    7月24日(金)今日はスポーツの日本来なら東京オリンピックが開幕し、日本から世界にスポーツによる歓喜の輪が広がっているはずでしたが、新型コロナウイルスという今までに経験した事の無い厄介なウイルスに翻弄されていて、日本でも毎日感染者が増え続けるという、先の読めない戦いが続いています。世間ではGoToトラベルキャンペーンというこれまた訳の分からない施策に翻弄されている4連休です。弊社は基本的には日曜、祝日を定休日とさせていただいていますが、工期が厳しいということで現場も休日返上で社員大工が頑張ってくれていますし、私自身は休日にしか時間の取れないお客様との打ち合わせが入ることが多く、この連休も昨日は建替え計画の初回提案をさせていただき、今日は奈良県から新築工事のご相談にお越しいただき、明日は中古住宅を購入されたお客様...社員の能力評価は誰がする?

  • 災害と、自粛と、経済と

    7月7日(火)今日は七夕の日しかし全国的に雨模様・・・どころか、各地で豪雨による甚大な被害が出ています。まだ今後の雨量による被害の拡大が懸念される状況ですが、この度被害合われた方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、無念にも命を落とされた方には心よりお悔やみを申し上げます。コロナ禍の中、災害による避難場所等の不安がささやかれておりましたが、予想をはるかに超える災害が発生してしまいました。被害の範囲が広いために、復興にはかなりの労力が必要と思われますが、コロナの影響でボランティアにも行くことができない状況ですが、今後の状況を見極めながら、私たちにできることを考えていきたいと思います。まだまだ自粛ムード話は変わりますが、先日の日曜日、午前中にリフォームの打合せを終えて、午後から定期的に参拝している伏見稲荷大社に向...災害と、自粛と、経済と

  • 何のために?

    令和2年6月28日(日)決して自粛していたわけではありませんが、前回のブログ更新から一か月以上が経ってしまい、今年ももう少しで前半が終わろうとしています。コロナ禍のなか、いろいろと考えさせられることや、変えなければならないこと、変えずにやり続けなければならないこと、本当にこれまで経験したことがない半年間でした。そんな中、いま地道に取り組んでいることをご紹介します。それは「現場きれい」活動です!お客様が一生をかけて作る建物の建築を私たちに委ねていただけることに感謝して、近隣の皆さまへのご迷惑を最小限にするべく、私たちにできることは現場をきれいに保つことです。「工事現場は汚れていて当たり前?」そんな間違った業界の常識を変えるために、日々努力をしています。私もちょくちょく現場に出向いてはチクリチクリと注意をして、少し...何のために?

  • 連棟長屋のリニューアル

    5月17日(日)一部の特定警戒区域を除く39県でコロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されて、大阪では独自に定めた大阪モデルの基準を7日連続で下回ることができ、東京でも新たな感染者の数が一けたになる日もあって、全国的に明るい兆しが見え始めた日曜日、皆さまはどんな行動をされるんでしょうか?今後も当分の間は、マスクの着用と不要不急の外出は控えることが大切ですね。というか、ここのところいろんな会合や打合せ、飲み会に至るまでオンラインで済んでしまう生活が続いており、ある程度の事は今後もオンラインが当たり前になりそうな気もします。現場でのものづくりとはいえ、私たちの仕事は現場でのものづくりです。こればっかりは、オンラインではどうしようもなく、結局のところ現場は何の自粛もなく、通常通りの作業をしています。もちろん、...連棟長屋のリニューアル

  • GW(ガマンウィーク)始まりましたね

    4月29日(水)昭和の日世間では今日からGWスタートという方も多いのでは。元々テレワークや在宅勤務で、ずっと家にいると言う方も多いようですので、これからのGWはガマンウィークですね!私も今日はほぼ事務所に引きこもって、見積等の事務作業をしておりました。非接触体温計3月にAmazonでぽちっていた体温計が少し前に届きました!はるばる中国から海を渡ってきたようです。何度か続けて検温してみると、表示温度がころころ変わって、挙句の果てには33.1度なんていう数字が出ることも。まあ所詮こんなもんか?と思って、目安程度に検温しています。明日、来春専門学校を卒業予定の青年が、会社説明を聞かせてほしいとやってきます。こんな時期に?とは思いましたが、ぜひ行かせてくださいというので受け入れましたが、まずは検温してもらうようにします...GW(ガマンウィーク)始まりましたね

  • 無事上棟

    4月26日(日)今日は、ここ最近コロナ騒動や仕事のバタバタですっかり行きそびれていたお墓参りに出向いて、ご先祖様に今の状況を報告し、この事態を無事に乗り切るための後押しをお願いし気持ちをリセットしてきました。無事上棟こんな状況の下ですが、先日24日の大安吉日に現場での上棟作業が無事完了しました。晴れたり、雨が降ったり、ころころと変わる空模様でしたが、何とか無事に終われて本当に良かったです。今回はこの上棟作業をプロの方に動画撮影していただきました。ドローンも使って丸一日作業風景を撮影していただいて、ホームページのリニューアルと同時に、弊社のPR動画として編集していただく予定です。ひとつ残念だったのが、このご時世で、社員大工全員がマスクをしていることでした。頑張っている表情を撮影することはできませんでしたが、こうい...無事上棟

  • 緊急事態宣言下の工事

    4月19日(日)緊急事態宣言が日本全国に広がった今週、スーパーやホームセンターで買い物をする人の数は普段とさほど変わらない気がして、ちょっと不安になったりします。そうは言いながらも、私たち建築業界には特に営業自粛要請が出ているわけではなく、毎日普通に忙しく働いているわけですが、大手スーパーゼネコンや大手ハウスメーカーからも感染者が確認され、現場がストップしているとの報道もあり、社員数が多ければそれなりに社内から感染者の出る確率は上がるのも当然の話ですが、私たちのような零細企業でも当然感染リスクはある訳で、一人一人ができる限りの自己防衛をするしかありません。弊社でも、マスクの着用は当然のことながら除菌スプレーや除菌ティッシュを社用車に常備し、できる限りの感染防止に努めています。それに加えて、昨日から社員とお客様を...緊急事態宣言下の工事

  • カリスマ左官職人集団

    4月12日(日)久しぶりの雨模様の日曜日非常事態宣言が発出され、外出自粛の求められる大阪では、自宅にこもるにはちょうどいいお天気と言えるかもしれません。私たち工務店の仕事は、現場でのものづくりが生業ですので、在宅やテレワークでは何も生み出すことができないため、スタッフの健康管理と感染防止対策を万全にし、在宅のお客様宅での仕事を避けながら仕事をしています。スタッフが体調に不調を感じたときは出社しないように伝え、外出時はマスク着用、社用車には除菌スプレーと除菌ティッシュを常備し、お客様との接触を極力しないようにしています。また、パートの女性スタッフには宣言以降、休みを取ってもらっています。カリスマ左官職人集団そんな中ではありますが、地元のお寺の改修工事は、外部の仕事ということで、粛々と進めさせていただいてます。2年...カリスマ左官職人集団

  • 先輩のお家、解体中!

    4月2日(木)新型コロナウイルスの感染拡大の緊張感が高まる中、スタッフの健康管理とマスクの着用を徹底して、今できることを最大限にしていますが、やはり在宅でのリフォーム工事などは、お客様へのリスクも考え、高齢の方のお宅には出向かないようにしています。大規模リフォームスタートとはいえ、我々も工事をしなければ食べていけませんので、昨日よりリフォーム工事をスタートさせました。こちらは大規模なリフォーム工事なので、工事の期間中は別のところで仮住まいをしていただいています。まずは不要な家具類を片付けて、部屋を空っぽにしてから、内装の解体作業です。長屋建ての建物で両サイドの壁はお隣との界壁になっています。今回はこの壁にしっかりと断熱材を充填し、音漏れ対策と、断熱性の向上を図ります。当初、天井は残して、ベニヤを捨て貼してクロス...先輩のお家、解体中!

  • お寺の改修工事が始まりました!

    3月26日(木)今日はあえてコロナウイルスには触れずにブログを書きたいと思います。地元のお寺大改修!以前、このブログでも調査の段階での記事を書きましたが、いよいよ外壁改修工事が始まりました。本堂と庫裡、住まいをまとめて外壁の改修工事をさせていただきます。3日間かけて架設作業をしていた足場が完成しました。足場を組む前に、本堂の周りの土間部分は入念に養生を施します。このブルーシートの下には衝撃を緩衝するためのゴムシートを敷いています。足場で土間を傷つけることのないように、とにかく養生は完璧にします。いよいよ足場材を積み込んだトラックが到着。3日間トラックに満載した資材を慎重に組み立てていきます。特に本堂の足場組み作業は、慎重の上にも慎重に・・・・。もちろん資材を建物に立てかけるなんてことは厳禁です。階段部分の石を保...お寺の改修工事が始まりました!

  • 打ち合わせ三昧の3連休

    3月22日(日)新型コロナウイルスの影響で、何となくのんびりとした3連休の最終日。ありがたいことに、連休とはまったく関係なく打合せ三昧の3日間を過ごしています。今日も朝からお客様のお宅にお伺いして、リフォームの打ち合わせをさせていただき、事務所に戻ってまったりと春の風をを感じながら庭を眺めるデッキのカウンターで、近くの公園から聞こえてくる子供たちの声を聴きながらブログを書いています。お客様の幸福の城を作る新築工事世界的にあまりいい話を聞かない昨今ですが、弊社ではありがたいことにいろんなご縁をいただいて、新築工事の話が進んでいます。いよいよ来週からスタートする敷地ここで始まる新築工事は、名古屋の建設会社さんが元請けで、弊社は工事の大半を請け負う下請けという形で工事を進める物件です。めったに下請けという形の工事はし...打ち合わせ三昧の3連休

  • 放課後デイサービス内装工事

    3月17日(火)巷では桜の開花のたよりが届き始め、本格的な春の訪れを感じる季節になりました。とはいえ、新型コロナウイルス感染者拡大は世界的な広がりが止まらず、お花見の自粛要請も出るのではないかと、心配になります。障害者放課後デイサービス内装工事今日は久しぶりに工事のブログです。とある医院の治療スペースだった居抜きのテナントスペースを、障害を持った児童の放課後デイサービス施設に変更する工事をさせていただきました。こういった施設は役所の許認可事業になるため、毎月の届け出の期限が定められており、工期が少しでも伸びると、開業が1ヶ月伸びてしまいます。当初、4月の開業を目指されていましたが、テナントの受け渡しや諸事情で4月の期限には間に合わないということで、5月の開業に向けて準備を進めていました。それでも、解体工事から完...放課後デイサービス内装工事

  • コロナウイルスに負けず、ソラマドの家打合せ

    毎日、毎日、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースばかりで、少々うんざりしながらも、地元箕面市でも感染者が確認されたということで、いよいよ他人事ではなくなってきました。今日と明日の2日間、弊社のレンタルスペースで開催予定だった娘の帽子展も、急遽延期することになりました。先週末に開催予定だった弊社の恒例行事でもある「ひな祭り」も中止させていただいて、地域の皆さまからご提供いただいたひな人形は自由にご見学いただけるように展示していましたが、少々さみしそうに見えました。何もかも中止するのは内心どうかと思うところもあるのですが、今は一刻も早く終息してくれることを祈るばかりです。ソラマド打合せそんな中、今日は午前と午後で2組のソラマドの家を計画中のお客様との打合せでした。岡山から駆けつけてくれている、ライフラボのソラマド...コロナウイルスに負けず、ソラマドの家打合せ

  • 止らないコロナウイルス感染拡大と、東京出張で見えたもの

    2月24日(月)今日は昨日の天皇誕生日の振替休日です。感染拡大が止まらない新型コロナウイルスの影響で、今シーズン最後の挑戦を予定していた篠山マラソンも中止となり、今後どこまでこの影響が続くのか、いよいよ深刻な状況です。私たちの業界でも、建築資材の調達が困難となっており、あらためて中国との関係性を思い知る事態となっています。今後、工事に際して、お客様にご迷惑をお掛けする事態が多々あると思いますが、その都度状況を見ながらお客様に説明させていただきながら、ご理解を得るしか方法がありません。弊社で今週末に予定していた、ひな祭りイベントも、さまざまなワークショップや写真撮影会などの催しを考えていましたが、お客様への安全を最優先し、すべてのお楽しみ企画を中止させていただく事にしました。但し、地域の皆さまからご提供いただいた...止らないコロナウイルス感染拡大と、東京出張で見えたもの

  • 今日は東京で深い学びの一日でした

    2月20日(木)コロナウイルスの影響がいよいよ深刻な状況になってきました。東京マラソンの一般参加の取りやめをかわきりに、地元箕面でも各行事の中止が次々と伝えられています。当社で来週末に予定していたひな祭りイベントも、雛飾りを自由に見ていただくだけのオープンイベントに切り替えることにしました。いろんな企画や新たなワークショップも用意していたのですが、暮らしの安心がテーマの私たちとしては、万が一弊社イベントで感染が広がるということがあっては本末転倒ですので、楽しみにしていただいていた地域の皆さまには大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。今日は東京虎ノ門そんな中、今日は朝から新幹線に飛び乗って、東京に来ています。しっかりとマスクで予防しながら東京にきて、虎ノ門の会議室で一日中缶詰状態でした。昨年からお世話...今日は東京で深い学びの一日でした

  • 閑散とした奈良から、京都での学びの一週間

    2月15日(土)今週は祝日があったせいで、何となく勘が狂ったような感覚です。祝日にしっかり休ませていただいたことと、木曜、金曜と京都で開催された中小企業家同友会の中小企業問題全国研究集会に参加したことで、いつにもまして早く過ぎる一週間でした。閑散とした観光地前回のブログで、コロナウイルスの影響で観光客の減った京都の話を書きましたが、火曜日の建国記念日には、こちらもきっとすいているであろう奈良に行ってきました。今回は愛犬連れで出かけましたので、まずは愛犬も走り回れるところということで平城宮跡に立ち寄りました。こちらもやはり駐車場には観光バスの姿は一台もなく、人気もまばらで、愛犬と遊ぶには申し分のない環境でしたが、観光産業という意味では、大変だろうなと複雑な感じでした。平城宮をのんびりと満喫して、奈良公園に向かいま...閑散とした奈良から、京都での学びの一週間

  • コロナウイルスの影響で、閑散とした京都散策

    2月10日(月)ここのところ冬らしい寒い日が続いています。雪不足に悩んでいたスキー場にも、ようやく恵の雪が積もったようで良かったですね。コロナウイルスによる影響昨日は、久しぶりに伏見稲荷大社に行こうと思い立ち、行ってみると2月の初午というタイミングでお参りできたことは大変ラッキーでした。しかしながら、行ってみて感じたことは、いつもなら日本人を探す方が難しいくらい外国人でごった返している伏見稲荷も、昨今のコロナウイルスの影響で、初午というのにすごく人出が少ないのに驚きました。特に中国系の観光客はほとんどいないと言ってもいいほどで、影響が顕著に現れていました。その分、私たちは比較的ゆっくりと参拝することができましたので、良かったです。その影響は、伏見稲荷大社だけではなく、京都市内全体に車も少なく、この機会にもう少し...コロナウイルスの影響で、閑散とした京都散策

  • 2月3日節分の日 57才になりました!

    2020年も早いもので、もう2月です。そして今日2月3日は私の誕生日で、気が付けば57才になってしまいました。フェイスブックなどを通じて、たくさんのお祝いメッセージを頂戴し、今更それほどめでたいこともありませんが、SNSのおかげでいろんな方からお祝いしていただけるのは、やはり嬉しいもんですね!味噌づくり昨日は朝から自家製味噌の仕込みを行いました。無農薬の大豆をじっくりと発芽させて湯がいたものを、つぶしていきます。最初はおたまなどを、使って娘と二人で一生懸命大豆をつぶしていましたが、結局手で握りつぶした方が早いということに気付き、途中からは素手でつぶしていきました。そこに塩麹を入れ、大豆のゆで汁を足しながら、ちょうどいい硬さになるまで手でかき混ぜます。お味噌っぽくなったら、団子状にして空気を抜きながら容器に放り込...2月3日節分の日57才になりました!

  • 職人起業塾お疲れさまでした!

    1月17日(金)今日であの阪神淡路大震災から25年が経ちました。「あの日を忘れない」と言いながら、自然と記憶が薄れるのは人間のいいところかもしれませんが、毎年1.17にあの日を思い起こし、今後の教訓にすることだけは忘れてはいけません。私たち、住宅建築を生業とするものとして、命を守る建物に命を奪われるような事の無いように、責任をもって仕事に取り組まなければなりません。職人起業塾昨日は、朝からあの大震災で崩壊していた三宮へ出向いておりました。と言いますのも、弊社の若手大工2名がお世話になっている「職人起業塾」という半年間に及ぶ研修講座の最終講ということで、塾生を送りだしている立場として、オブザーバーとして参加させていただきました。この「職人起業塾」は、神戸ですみれ建築工房という工務店を経営されている高橋社長が、職人...職人起業塾お疲れさまでした!

  • 台湾滞在記

    1月13日(月)今日は成人の日ですね!フェイスブックの投稿を見ていて、知り合いの娘さんの晴れ姿の写真を見て、我が家でも数年前に見ていた光景を思いだしました。台湾滞在記昨日から日本を離れて、成人の日とは無縁の台湾の高尾に来ています。今回は、私の所属する箕面ライオンズクラブと姉妹提携している台湾の高尾第一ライオンズクラブの創立60周年記念式典に参加するためです。本番の式典は今晩開催されるのですが、昨夜は前日入りした私たちを含む各国のライオンズメンバーを、前夜祭という形でもてなしてくれました。こちらの宴会は日本と同じように、開会の挨拶から始まるのですが、日本と少し違うところは、会場に入ると、それぞれのテーブルで勝手に乾杯が始まり、最初から最後まで、乾杯づくしで盛り上がるところです。お国柄なのか、冷えてないビールが普通...台湾滞在記

  • 求人の種まき開始

    1月11日(土)今日は関西では残り福です。9日が宵えびす、10日が本えびす、そして11日が残り福と言われ、関西の商売人には初詣よりも重要な商売繁盛を祈願する日となります。求人活動実は昨日から弊社に就職希望の青年が、とりあえずアルバイトという形で来てくれています。アルバイト期間を経て、お互いに必要とする確認ができたのちには正社員として迎える予定です。世の中では人で不足が深刻化し、特に若い職人希望の応募は皆無に近いという中、順調に若い青年が来てくれるのは非常に嬉しいことですが、無差別に雇い入れて、やっぱり合わないのでやめるというのではお互いにマイナス点しか残らないので、そこは慎重に見極めが必要です。今は順調に人財が集まってきてくれていますが、将来を見据えて種まきが必要ということで、来春の新卒採用に向けての企業紹介サ...求人の種まき開始

  • 今年最初のブログ

    令和2年1月7日(火)新年最初のブログです。今年はできるだけ頻度を上げて更新していきますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。仕事始め今年の仕事始めは昨日でしたが、昨日は社員全員が元気に出社してくれて、新年のあいさつのあと、地元でお世話になっている聖天宮西江寺に社員全員でお詣りさせていただき、今年一年の商売繁盛と安全を祈願したあと、今年初のおみくじを全員で引かせていただきました。私自身は「小吉」で、全体的にあまり調子に乗らず、じっくりと慎重に行った方がよさそうです。初詣大晦日から、聖天宮西江寺で甘酒の振る舞いのお手伝いに行っていたのですが、年越しの深夜2時ごろまで甘酒を振る舞い、その後片付けを済ませたのが3時ごろでしたので、そのままお詣りせずに帰宅したため、今年の初詣は、実質4日にお詣りした伊勢神宮と...今年最初のブログ

  • 今日で仕事納めです

    12月28日(土)2019年も今日で仕事納めです。朝から残った現場仕事を片付ける者、事務所を片付ける者と、年末らしくバタバタと事務所の大掃除を済ませました。それでも、まだまだお客様からのSOSがあったり、新築を計画中の新規のお客様から突然のお電話をいただき、来社いただいて家づくりのお話をさせていただいたりと、仕事納めらしからぬ行動もしながら、何とか夕方には新年を迎える準備ができました。私も、大掃除をしながら午前中に1件お客さま宅に訪問して、補修作業をさせていただき、午後からは今年最終の現場調査にお伺いしてきました。というのも、昨年の大阪北部地震で被害を受けた寺院からしっくい壁の修理をご依頼いただき、日本で漆喰のカリスマ左官と言われる植田俊彦親方に来ていただいて現場を見てもらいました。何せ、先日まで関東で仕事をさ...今日で仕事納めです

  • 一年の感謝

    12月27日(金)今日で仕事納めという方も多いと思います。弊社は現場作業は今日まで。明日は事務所の大掃除で仕事納めの予定でしたが、若干現場作業も残っており、現場に行くもの、事務所の掃除をするものと手分けして、新年を迎える準備をしたいと思います。一年の感謝今年も私たちに多くの仕事のご依頼をいただき、若手大工を育てながら、失敗もし、クレームも頂戴し、反省しながらそれでも少しづつでも成長してきたのではないかと思います。夏ごろからご相談をいただき、弊社の都合で着工がずれ込んでしまった大規模リフォームも何とか年内に完了の運びとなりました。古きよきものを生かしつつ、どう快適に過ごしていただくかを考え、試行錯誤の連続でしたが、担当していた若手大工も一回り成長したと思います。お施主様には、年末ぎりぎりまで、本当にご迷惑をお掛け...一年の感謝

  • 一つひとつ、また一つ

    12月25日(水)今夜はクリスマスナイトですね!メリークリスマスです(笑)現場も着々といよいよ今年も秒読み段階に入ってきました。年内に完了予定の現場もどうにか天候にも恵まれて、目途が立ってきました。外装の塗装工事をさせていただいている現場も、予定を早めて本日足場の解体に来てくれました!12月に入ってからの着工で、お施主様にはやきもきさせてしまいましたが、これで何とか気持ちよくお正月を迎えていただく事ができます。長期にわたる、大規模リフォームをさせていただている現場も佳境です。昨年の地震以来、屋根の棟瓦が崩れたままになっていたのですが、本日待ちに待った屋根屋さんが駆けつけてくれました。瓦の職人さんは、本当に少なくなっていて、色々な業者さんに声はかけていたものの、まったく目途が立たず、お客様には大変ご迷惑をお掛けし...一つひとつ、また一つ

  • 迎春準備

    12月22日(日)今年も残すところ10日を切りましたが、気温が高いせいかあまり差し迫った感覚がありません。そうはいっても、2020年が目の前に来ていることは事実です。迎春準備昨日のお餅つきに続いて、今日はこれも恒例行事となっている門松づくりのお手伝いに、地元の小学校に出向いてきました。昨日切り出してきた竹を組み合わせて、小学校の正門に飾り付けます。青少年指導員の皆さんや、守る会の皆さんが、慣れた手つきであっという間に完成です。校庭では、子供たちが思い思いのミニ門松づくりを楽しんでいました。門松つくりが一段落したところで、小学校を失礼させていただいて、地元の氏神様へ。こちらは大晦日に甘酒の振る舞いをするための準備です。消防団を引退し、昨年から祭礼運営委員の末席に加えていただいて、お手伝いをしています。こんなことを...迎春準備

  • お餅つき大会を開催しました!

    12月21日(土)忘年会が続きますが、昨日は東京の田町まで出向いて、これからの建築業界で生き残るために、まずは建築現場に対する姿勢を正し、お客様に感動を与える取り組みをされている「住宅産業塾」の月例会に参加させていただき、頭がくらくらする程ガッツリ学ばせていただきました。長井塾長から入会証をいただき、来年からは気持ちを引き締めてイノベーションを起こしたいと思います。その後は懇親会にも参加させていただき、新幹線でトンボ帰りして参りました。年末恒例のお餅つき大会今日は朝から軽トラックに乗り込み、あす地元の小学校で行われる門松つくりのための竹を切り出しに行って、子供たちの作る70人分のミニ門松の竹も切りそろえ準備のお手伝いをさせていただき、午後からは弊社恒例のお餅つき大会を開催しました。開始早々から地域の方にたくさん...お餅つき大会を開催しました!

  • 矢沢永吉初体験

    12月15日(日)12月も半分が過ぎようとしています。気温が高いせいか、何となく師走感が少ない感じもしますが、時間はどんどん進んでいますので、残りの2019年をしっかりと過ごしたいもんです。人生初の矢沢永吉そんな中、昨日は仕事を早々と切り上げ、人生初の矢沢永吉コンサートに行ってきました!高校時代の同級生がチケットを手配してくれて、いざ大阪城ホールへ!会場の周りは皆さまが想像している通りの雰囲気に包まれていました。白や黄色のスーツに身を包んだ、肝いりの矢沢ファンがあふれていましたが、よく見ると私よりも先輩であろう方々が多く、中には初老と言ってもいい矢沢永吉と人生を歩んできたような人たち。アルコールも一切禁止のルールもあって、見た目の雰囲気とは裏腹に、皆さんすごくちゃんとしているのも新鮮でした。何せ人生初体験の私と...矢沢永吉初体験

  • 建築職人のコミュニティーが未来を創る

    12月10日(火)今日の朝は冷え込んでいましたが、日中は気温が高く、絶好の仕事日和となりました!職人のコミュニティ先週から足場を組んで、瓦をメクリ、下地補強をして準備していた現場に、今日から屋根の職人さんが来てくれました。いつもお世話になっている板金業者さんも、今日から別の現場に入ってくれていて、まだまだ現場の数が多くてこなしきれない状況が続いています。今回、屋根葺きに来てくれたのは、弊社の社員大工がお世話になっている「職人起業塾」で、共に学んでいる若き二代目職人さんで、塾に通う中、多数のお客様にお待ちいただいている弊社の実情を聞いて、こころよく現場を引き受けてくれました。共にこれからの建築業界を背負って立つと言ってもいい若き現場職人同士でコミュニティを形成し、未来を切り開いていくように助け合いながら現場を進め...建築職人のコミュニティーが未来を創る

  • ソラマドの家づくり

    12月8日(日)朝から事務所に籠って、電話もならないゆったりとした時間を過ごしています。午後からは、ソラマドの家にご興味をもっていただいたお客様が来られるので、トイレ掃除も済ませて、庭に咲いていた水仙の花を一輪挿しに飾ってお待ちしていました。ソラマドプラン提案昨日も午後からソラマド計画中の2組のご家族にお越しいただいてプランのご提案でした。ソラマドの家の家の設計は、我々がするのではなく、岡山県のソラマド設計室のデザイナーが設計します。昨日も岡山からデザイナーさんに来ていただいて、手書きのスケッチでプランのご提案をさせていただきました。一組目のお客様は初回提案でしたので、お客様の暮らしのイメージを間取りに落とし込んで、お客様のイメージとこちらのイメージがぴったり合うかどうか、内心ドキドキしながらプランのご説明をす...ソラマドの家づくり

  • 結果は現場での一つひとつの積み重ね

    12月6日(金)12月に入って、早や一週間が過ぎようとしています。だんだんと気忙しくなってきました。お正月は気分もすっきりとこの時期になると、工事の工程が気になりますが、まだまだ足場を組み立てて工事に突入する現場でバタバタしています。先月末に足場を設置した現場地震と台風で被害を受けて、夏前に屋根の葺き替え工事をさせていただき、その後、ガレージのリフォーム工事を完了した後、外壁の塗装作業です。今日は外壁の高圧洗浄をさせていただき、年内に完了予定です。こちらは10月に足場を設置し、外壁塗装をしたのちに屋根の葺き替え工事をしている現場です。屋根を施工する板金業者さんが多忙のため、弊社の大工で瓦を下ろして下地補強を施し、板金屋さんの施工待ちでしたが、今週施工に来てくれてあっという間に新しいガルバリウムの屋根材を葺いてく...結果は現場での一つひとつの積み重ね

  • 箕面の紅葉もそろそろ見納めですよ!

    11月30日(土)あっという間に11月も今日で終わり、明日から12月で、もう師走です。今日は、これから着手して年内完工という現場の契約にお伺いしたり、まだまだ年末まで気を抜けない状態が続きますが、忙しいということは大変ありがたいことであり、お客様に感謝いたします。箕面の紅葉もそろそろ見納め今週の初めから、箕面から一山越えたところに位置する豊能町の高山というところで、浴室リフォームをさせていただいています。その関係で、毎日箕面の山を抜けて山々の紅葉を見ながら現場に通っていますが、この一週間でピークを迎えていた紅葉が、今日明日の週末で見納めに向かっていることが良くわかります。久しぶりに一眼レフを持ち出してそれっぽく撮ってみたりしながら楽しんでいます。今週の初めには、最近あまり見かけなくなっていたお猿さんの群れと遭遇...箕面の紅葉もそろそろ見納めですよ!

  • 2年振りのフルマラソン参戦記

    11月24日(日)昨日今日と、季節が少し逆戻りしたかのような暖かい日が続いています。箕面の紅葉も見ごろとなっているようで、大勢の人が箕面の大滝を目指して散策されているようです。福知山マラソン参戦昨日は2年ぶりとなるフルマラソンの復帰戦でした。とはいえ、今年になってもほとんど練習で走ることもなく、走った距離は一度だけ15kmほどを走ったのと、箕面の滝までの6kmほどを2~3回走った程度で、先日の美山マラソンのハーフに出たのですが、ハーフはどうにか2時間30秒で走れたことで気を良くして、「何とかなる」という甘い考えでのフルマラソン挑戦となりました。そもそも美山マラソンのあと、愛犬の散歩中に右足首を痛めてしまい、何となく足首に痛みを感じながら会場に到着。さほどテンションも上がらないまま準備を進めます。このマリオの仮装...2年振りのフルマラソン参戦記

  • 職人起業塾フォローアップ研修に参加してきました

    11月21日(木)11月も後半に差し掛かり、年の瀬が近づいていることを感じながら、やらなければならないことに追われている今日この頃です。職人起業塾フォローアップ研修昨日は午後から神戸の三宮に出向いて、職人起業塾のフォローアップ研修に参加してきました。弊社スタッフも第1期からお世話になり、現在進行形で開催されている第14期でも2人の社員大工がお世話になっている職人起業塾ですが、フォローアップ研修の名の通り、昨日の研修は過去にこの職人起業塾を卒塾された皆さんがその後どうなっているのか、実務に追われついつい忘れがちになる塾での学びを、再認識するという研修会でした。残念ながら弊社のスタッフは、仕事の都合で参加できず、私のみの参加となりましたが、高橋塾長の激が飛ぶ中、自身の記憶力の可能性を引き出すアクティブブレインでは、...職人起業塾フォローアップ研修に参加してきました

  • 箕面市青少年弁論大会

    11月9日(土)今週は秋晴れの日が続いて、屋根の仕事もスムーズにはかどりました。まだまだ本格的な復旧までには時間がかかりますが、何とか前に進めるしかありません。青少年弁論大会今日の午前中は、ホームページからお問い合わせいただいたお客様の現場調査にお伺いして、大工の入っている現場を回って進捗確認や指示をして回り、午後からは箕面ライオンズクラブが箕面市・箕面市教育委員会とともに主催する「箕面市青少年弁論大会」会場へ向かいました。今年は15名の中学生が思い思いのテーマで素晴らしい弁論を披露してくれました。いつも女子が多い印象ですが、今年は男子も6名の参加があり、元気な男子の弁論も楽しませていただきました。15名すべての弁論を聞き終えて、残念ながら表彰式を見ることなく仕事に戻りましたので、だれが最優秀だったのかはわかり...箕面市青少年弁論大会

  • 現場きれい日本一を体感

    11月6日(水)毎月第一水曜日は月に一度の社内ミーティングの日。ですが、今日は、事務所を飛び出して、福知山まで勉強に行ってきました。現場きれい日本一を体感私が経営の勉強をさせていただいている中小企業家同友会でご縁をいただいた、福知山のHORI建築さんの堀社長に無理をお願いして、弊社の現場管理と社員大工を引き連れて、現場視察とHORI建築さんの取り組みを聞かせていただきに行ってまいりました。以前、同友会で現場を見せていただいたときは、夕方で終業後でしたので、実際に大工さんが作業をされている最中はどんな状況なのか?いくらきれいな現場と言えども、さすがに作業中はゴミやほこりも出るだろうと思いながら現場に到着。現場では2名の大工さんと、キッチンメーカーさんがキッチンの組立作業をされていました。玄関に入り、いつものように...現場きれい日本一を体感

  • 今日はソラマドの家訪問Dayでした

    11月3日(日)気が付けばもう11月になり、すでに3日です。ほんと、月日の経つのが早いですね。今日は世間様では3連休の真ん中ですが、私自身はまったく休みなく働かせていただいています。今日は8年前に施工させていただいた、弊社でのソラマドの家第一号のお宅にメンテナンスにお伺いさせていただきました。こちらは滋賀県の守山市ですので、ちょっとした行楽気分で軽バンに脚立を積み込んでドライブです(笑)建物は生き物ですので、年月とともに劣化したり、不具合も出てきます。そこをほったらかしにせずこまめにメンテナンスしながら、上手に付き合っていく事で家は何倍も長持ちします。私たちの家づくりも、お引渡ししてからが本当のお付き合いだと思っていますので、こうやってメンテナンスのご依頼をいただくことは大変うれしいことです。建築当時まだ小さか...今日はソラマドの家訪問Dayでした

  • 天狗まつりが無事に終わりました

    10月17日(木)今週は、台風19号の被害状況と、ラグビー日本代表のニュースが連日報道されていました。日本ラグビーの快進撃には日本国民が大いに勇気もいただきました。また、台風の被害にあわれた皆様には、本当に一日も早い復旧を祈るばかりです。今回は被害の範囲も広く、ボランティアも分散してしまうため、積極的なボランティア参加が必要となりそうです。私も、機会を見つけて、どこかの復興ボランティアに参加できればと思っています。今年も天狗祭りが無事に開催されました台風が去った今週は、祭りウィークでした。台風一過の13日は、祭りの準備を行いました。子供神輿を組み立てたり、竿灯を建てたり、安全柵を設置したりと、毎年のことですが、徐々に年齢と共に受け持ちが変わってきています。この天狗まつりは、起源は江戸時代までさかのぼり、古くから...天狗まつりが無事に終わりました

  • 台風の影響を心配しながら旧家の改修工事です。

    10月12日(土)世間では3連休の初日ですが、超大型の台風の影響を大きく受ける一日になりました。幸い関西からは、かなり東の方にそれたものの、未明からの強風と雨の強さを考えると、今回の台風の大きさを実感することとなりました。関東地方には、ほぼ直撃ということで、今後の被害が心配されますが、一か月前に大きな被害を受けた千葉県の方々は、ただただ不安に苛まれていることと思います。大きな被害の出ないことを心より祈るばかりです。蔵の改修工事そんな荒れた天候の一日でしたが、以前からお世話になっている、旧家の2世帯へのリノベーション工事をさせていただいている現場で、まずは先行して物置として使用されていた蔵の改修工事を行ないました。全体的に白アリの被害もあり、床はいまにも踏み抜けそうな状態でしたので、安心して家財道具を収納できるよ...台風の影響を心配しながら旧家の改修工事です。

  • 比叡山延暦寺での坐禅体験

    10月6日(日)10月に入って、朝夕はすっかり過ごしやすくなりました。昨日のラグビーワールドカップは、これまであまりラグビーの試合をまともに見た事の無い私も、しっかりと釘付けになっておりました。フェイスブックを見ていても、何人かの知り合いがトヨタスタジアムに足を運んでいる様子もアップされていて、初の日本開催と日本代表の快進撃で否が応でも盛り上がるラグビー熱を決勝ラウンドまで持って行ってほしいと思います。坐禅体験もう一週間前の話ですが、日本フルハップの体験イベントで坐禅と精進料理体験に行ってきました。場所は比叡山延暦寺です。以前にも一度、京都で坐禅体験をさせていただいたことがあるのですが、ここのところバタバタと落ち着かない心を静める意味で行ってまいりました。坐禅の説明を受けたのち、約20分ほど坐禅を組んだのですが...比叡山延暦寺での坐禅体験

  • 箕面2中おやじの会が幕を閉じました

    10月1日(火)今日から消費税が10%になりました。今回の増税は2%だからか、前回の5%から8%に上がる時ほど世間も静観していて、それよりも軽減税率のややこしさや、キャッシュレスでの割引制度が取りざたされて、国民の関心を上手く分散させているようにも感じます。私たちのような仕事をしていると、数千万円という単位の取引も稀ではなく、すぐに数十万円単位の負担増となりますので、かなり厳しく感じるのですが。日本の国が税金で成り立っていることは誰もが承知のことですので、私たちもできるだけ税金を正直に納めて、日本経済に少しでも貢献できればと思うのと同時に、税金の使い道をしっかりと正しい方向に浸かってほしいと願うばかりです。箕面2中おやじの会が解散しました話は変わって、先週の土曜日に気の知れたメンバーが集まって一つの会が終わりを...箕面2中おやじの会が幕を閉じました

  • 西江寺聖天閣の改修工事が完成しました。

    9月30日(月)いよいよ9月も今日で終わり、明日から10月に突入です!2019年も3/4が経過したことになります。例年この最終四半期は、秋祭りやいろんなイベントが次々とあり、そうかと思えばすぐに忘年会の声が上がり始め、もうあっという間に年末を迎えるのがわかっていながら、毎年いろんなことを翌年に持ち越してしまうという、ことを繰り返しています。もう50代も後半になり、もっと計画性をもって物事に取り組まないといけないとは思っているのですが・・・。西江寺聖天閣改修工事が終わりました。地元に古くから伝わる通称「天狗まつり」が執り行われる西江寺の聖天閣という建物の改修工事がようやく完成しました。外観はできるだけ、これまでのイメージを変えないように、木製建具をアルミサッシに交換し、木部は保護塗装を施し、しっくい壁は一部は塗り...西江寺聖天閣の改修工事が完成しました。

  • 大阪府中小企業家同友会 北ブロック8支部合同例会

    9月27日(金)気が付けば、9月も残りわずか、まだまだ気温の高い日もありますが、日の暮れるのが早くなり、季節は確実に秋に向かっています。このブログも、月一ペースの更新になっていましたが、昨日これまで取り組んできた大きな行事が一つ終わりましたので、これからは少し頻度を上げていきたいと思います。大阪府中小企業家同友会北ブロック8支部合同例会今年度の初めに北ブロックの合同例会を開催することが決まり、6月には実行委員会を立ち上げて、現在豊能支部の支部長をさせていただいている私が実行委員長を務めることとなり、報告者の選定から会社訪問、全6回の実行委員会を経て、昨日の本番を迎えました。8つの支部で200名参加を達成することを目標に掲げて、どうすれば目標を達成することができるのかを考えながら、例会の運営方法や役割分担、報告を...大阪府中小企業家同友会北ブロック8支部合同例会

  • お詫びと猛省

    8月28日(水)本日は、我々を支援していただいている皆さま、地域の皆さま、あらゆる関わる皆さまにお詫びしなければなりません。一昨日、私たちを応援していただいているという過去のお客様(匿名)からメールをいただきました。その内容は、「弊社の社用車が煽り運転ともとれる運転をし、しかもその車の窓からたばこを投げ捨てたところを目撃し、大変不快な思いをした。」という内容でした。このような行動はおそらく現場でも行われており、このままでは会社の未来が無いことを危惧していただいての忠告でした。そのことで、昨日緊急ミーティングを開き、当事者に聞き取りをするとともに厳重注意をし、今後の行動についての心構えと、行動規範(ルール)を決めることにしました。運転手にも同上している者にも煽り運転をしたという意識はなく、しかし前方の車、および周...お詫びと猛省

  • 夏まつりを開催いたしました!

    8月25日(日)お盆も過ぎて、気が付けば8月も最終週に入りました。お盆の台風以降、朝夕は随分と過ごしやすくなり、このまま秋へと向かうのか、はたまた暑さがぶり返すのか。子供たちの夏休みも今日で終わりというところが多いようで、季節は確実に進んでいることを実感します。このブログのサボり癖も、すっかり慣れっこになってしまって、どこかでギアを入れ直さなければ・・・。フーンフースの夏祭り昨日は年に一度の夏の感謝祭!「フーンフースの夏祭り!」を開催させていただきました。3年前に事務所の拠点を移してから、毎年夏休みの最終土曜日に開催しているこのイベントも、少しづつ地域の皆様に知っていただけるようになったのか、先月くらいから「今年は夏祭りされるのですか?」というお問合せもいただくようになりました。スタッフ全員で対応する予定が、ど...夏まつりを開催いたしました!

  • 9月26日の大阪同友会北ブロック合同例会に向け、突っ走っています。

    8月2日(金)梅雨が明けたと思ったら、じりじりと照り付ける太陽に溶けそうになるような真夏日が続いています。しかも、気が付けばもう8月に入りました。前回のブログで書いた社員研修旅行から帰ってからは、毎日バタバタと夜はほとんど家にいない状況が続いています。と言いますのも、先週と先々週の週末は地元で駅前の納涼の夕べと箕面まつりが開催され、納涼の夕べでは、地元中学校のおやじの会で夜店の出店。箕面まつりでは、箕面ライオンズクラブでの夜店出店があり、みっちりお手伝いをさせていただきました。その合間の平日の夜には、連夜にわたり中小企業家同友会の例会訪問がありました。普段なら、自分の所属する支部の例会だけに参加しているのですが、以前にこのブログでも紹介しましたが、9月に行われる8支部合同の例会の実行委員長をさせていただいている...9月26日の大阪同友会北ブロック合同例会に向け、突っ走っています。

  • 社員研修旅行 後編

    7月19日(金)今日は一日中梅雨らしい雨が降ったり止んだりという天気でしたが、以前から予定していた、「端材・蚤の市」を開催しておりました。倉庫に眠っている木材だけでなく、建築で使う色々な物を大放出しています。あいにくの雨の中でも、覗いて行って下さる方もいて、色々とお持ち帰りいただきました。明日もやっていますので、お近くの方はぜひのぞきに来てくださいね!DIYや木工などにも利用できる掘り出し物もあるかもしれませんので、よろしくお願いいたします。社員研修旅行・後編富士山から一気に下山して、浜名湖畔の舘山寺温泉に一泊させていただいて、美味しい料理をいただいて、カラオケで大いに盛り上がりました。そして最終日は伊勢神宮を参拝することにしました。ご来光が拝めなかったからという訳ではありませんが、若い衆にはなかなか自ら行くこ...社員研修旅行後編

  • 富士山登頂に成功しました

    7月18日(木)毎日、梅雨らしいはっきりしない天気が続いています。外装工事の現場では、なかなか思うように段取りが組めず、頭の痛いところですが、こればっかりはお天道さまにお任せするしかありません。今年の梅雨明けはいつ頃なんでしょうね。社員研修旅行先日の海の日を絡めた3連休を利用して、男性社員6人で富士登山に行ってまいりました。若手の社員大工から「みんなでどっか行きましょうよ!」といううれしい提案をもらって、どうせならただ遊ぶだけではなく、何かを成し遂げる旅にしようと思い、日本一の富士山に登る旅を企画しました。私は数年前に一度富士登山を経験していますが、他の者は全員が初体験ということでちょっと心配な部分もありましたが、それぞれが色々と準備をして出発当日をむかえました。いつもお世話になっているキクちゃんレンタカーでワ...富士山登頂に成功しました

  • 福知山のHORI建築さんに訪問してきました。

    7月11日(木)今日は朝から雨。梅雨だからしょうがないと諦めて、現場の予定を変更しながら雨でもできること、やらなくてはいけないことにシフトして現場を進めています。同友会の会社訪問昨日は福知山市まで、同友会の仲間と会社訪問に行ってきました。今年の9月に8つの支部が合同で行う大阪同友会の北ブロック合同例会で報告をお願いしているHORI建築の堀社長を訪ねて行ってまいりました。行く道中に同乗させていただいていた車の後ろからトラックに追突されるというアクシデントにあいながらも、どうにか予定通り訪問先に到着することができました。もちろん追突された車の持ち主さんは警察の対応と、車もかなり破損していましたので、訪問を断念せざるを得なかったのですが・・・・。ですので、総勢10名でお伺いする予定が9名になってしまいました。福知山を...福知山のHORI建築さんに訪問してきました。

  • 今週末の富士登山に備えて六甲山に行ってきました

    7月8日(月)昨日は梅雨の晴れ間で七夕でしたが、星は見えたんでしょうか?昨晩は疲れ切って夜空を眺める余裕もありませんでした。久しぶりのランニングネタです。昨日は久しぶりに仕事を完全OFFにして、トレラン気分で六甲山系に挑んできました。毎年開催されている六甲全山縦走大会が開催されているコースは須磨から宝塚までの56kmとされていますが、さすがにここのところの練習不足で全山は回避して、新神戸~宝塚までのコースを選択しました。当初は芦屋川から宝塚の約20kmを目指していましたが、芦屋川に向かう電車の中で色々と調べていると、新神戸からが約30kmというブログの記事を発見し、そちらの方が良さそうなので急遽三宮まで足を延ばしました。三宮から新神戸までウォーミングアップでダラダラランで向かい、新神戸駅の高架下をくぐると布引の...今週末の富士登山に備えて六甲山に行ってきました

  • ソラマドのOB宅見学に行ってきました!

    6月30日(日)今日で今年も半分が過ぎようとしています。明日から後半戦ですが、弊社では6月で期末を迎え、明日から新しい一年の始まりでもあります。昨年は災害に振り回された一年でしたが、今年は平穏に過ごせることを願うばかりです。フルリフォーム着々と進行中地元の西江寺の聖天閣という建物のフルリフォームですが、現在内装の解体作業が一段落し、床組の作業に取り掛かっています。当初は既存の床組の上にかさ上げをして新しい床を貼る計画でしたが、部分的に腐朽しているところもあり、不陸を調整する手間などを考えると、全部解体して新しい床組を施工する方が手間代も省くことができ、しかも当初よりも床の高さを下げることできてバリアフリー化を図ることができるメリットもあって、思い切ってやり直しています。せっかくここまで大掛かりなリフォームをする...ソラマドのOB宅見学に行ってきました!

  • 箕面も物騒になりました

    6月17日(月)昨日の早朝、警察官が刺されて拳銃が奪われ、犯人が逃走中!というニュース速報を見て、自宅からさほど離れていない場所での事件で、その後の経過を気にしながらニュースをチェックしていると、今朝になって愛犬の散歩から帰ると犯人逮捕の速報が流れ、一安心していると、捕まったのが箕面の山中ということでこれまたびっくりでした!昨日の夕方に愛犬を連れて、箕面の山道をウロウロと散歩していたので、本当にびっくりでした。何はともあれ、急転直下の犯人逮捕で本当に良かったです。台風被害の復旧工事始まりました!そんなこんなで、ヘリコプターが何機もブンブン飛び回る中、現場は着々と進んでいます。昨年の地震と台風で被害を受けていたお客様の復旧工事にようやく着手しました。進入路が狭く、トラックが入れない状況で、ご近所にもいろいろとご迷...箕面も物騒になりました

  • 昔の人は偉かった!

    6月15日(土)気が付けば6月も半分が経過し、東北北部では西日本よりも早く梅雨入りしたということですが、何となく今年も異常気象と言われる年になりそうですね。築60年のフルリフォームいま、地元地域の秋祭りを司る建物の全面改修工事に取り掛かっています。約60年前に私の父親が手掛けた建物で、私自身も幼いころから地元の祭りで慣れ親しみ、消防団に入ってからは毎年祭りをやる側に回っていろんな思い出が詰まった建物です。今は、消防団も引退し、その祭りの祭礼委員に加えていただいて、これからもずっとかかわっていく建物です。今はまず、内部造作の解体作業の真っ最中です!天井をすべて取り去り、現れたのが合掌と呼ばれる屋根の骨組みです。10mを超える大空間を柱なしで支えるために、三角形のトラスで構成された合掌で屋根の荷重を支えているのです...昔の人は偉かった!

  • 外装工事はまだまだ続きます

    6月1日(土)早くも今年も5か月が終わり、前半戦の最終月となりました。昨年の大阪北部地震の発生からもうすぐ一年になろうとしています。まだまだ対応できていない現場も多数抱えており、ここにきてピッチを上げて取り組んでいます。マンション改修工事も終盤戦3月から取り掛かっているマンション2棟の同時改修工事です。先日、ようやく1棟目の足場が解体されました。6月中には完了できるように、最終まで気を抜かず取り組んでいきます。屋根の改修も自社職人で一貫施工随分前からご相談いただいていた屋根の修理工事ですが、無事に火災保険の対象となり、施工スタートです。まずは古いカラーベストを撤去します。以前からの雨漏りで腐食してしまった屋根下地もすべてやり替えます。しっかりと補強したら、アスファルトルーフィングを貼って、雨が降っても大丈夫なよ...外装工事はまだまだ続きます

  • 屋根工事続々と・・・

    令和元年5月23日(木)平成から令和に変わって、ようやく令和がしっくりとなじんできた気がします。またまたブログのサボり癖がついてしまっています(反省)今月は大型連休のせいで、いつにもまして月末が早く感じてしまいます。梅雨前に屋根関連現場続々と・・・昨年の地震や台風をきっかけに、屋根の工事のご依頼をいただいていても、なかなか着工できず、ご迷惑おかけしているお客様が多数おられて、こちらとしても色々と策を練っておりましたが、ここにきてとにかくできることは弊社の社員大工でやってしまうという強硬策に出て、あとは板金業者さんに頼み込んで何とか屋根を完了させてもらうことにしました。こちらは耐震改修も絡めた屋根の軽量化工事です。屋根の瓦と土を下ろします。その後、下地を補強、調整し、合板を貼ります。最後に防水ルーフィングを貼って...屋根工事続々と・・・

  • 真備町復興支援物産市を開催しました。

    令和元年5月13日(月)先週から急に真夏のような暑さになり、体がなかなか気温の変動について行けませんが、皆さま連休疲れも合わさって体調など崩されていませんか。真備町復興支援物産市先週の土曜日は、我々箕面ライオンズクラブで予てから準備を進めてきた、昨年の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町の復興を支援するイベントを開催しました。心配していたお天気も、最高すぎるくらいの晴天に恵まれ、気温も30℃を超えようかという状況でした。今回は阪急桜井駅前の池田泉州銀行の駐車場をお借りしての開催です。朝の8時に実行メンバーが集合し、テントを設営し商品の陳列を始めました。真備町からは特産のたけのこを中心に、水煮や佃煮、土佐煮などの加工品に加え、お箸やバターナイフなどの竹細工を取り寄せ、岡山名物のきび団子やジュレなどのフ...真備町復興支援物産市を開催しました。

  • 連休最終日、令和最初のブログ

    令和元年5月6日いよいよ連休最終日!明日からは皆さん連休疲れを引きずって通常営業に戻られることでしょう。私の周りでは、何となく近場でのんびり過ごしたという方が多かったような気もしますが、これまでにない、日本中が連休モードに包まれて、これはこれでよかったような気もします。弊社も一応9連休とさせていただき、普段頑張ってくれている社員さんたちには、趣味に家族サービスに休養にと、英気を養って明日から元気に出勤してくれることを期待しています。私自身は、連休前半は日頃現場に追われてなかなかゆっくりと腰を据えて取り掛かれなかった経営計画書の作成に取り組みました。大まか経営者として考える部分は仕上がりましたので、あとは機会を見るけて社員さんと一緒に考えていきたいと思います。後半は、いつもお世話になっている左官屋さんが、連休中に...連休最終日、令和最初のブログ

  • 平成最後のブログ

    平成31年4月30日(火)今日は、まさしく平成最後の日。先ほど、テレビで平成天皇の最後の言葉が流れていました。年号を使用し、象徴天皇とはいえ、長い歴史の中で天皇制を守り続ける日本の国民として、感慨深いものがあります。今から30年前に昭和天皇が崩御なされた時のことを思い出します。あの時は、今回の退位とは違って、何とも言えない独特の雰囲気に国中が包まれていたように思います。その頃私は現場監督をしていましたが、日本中の建設現場が工事をストップし、現場の片づけをしていた私は、巡回をしていた警官から工事をしないよう促されました。失礼な言い方かもしれませんが、平成天皇になってから、天皇陛下という存在がずいぶん身近なものになったような気がします。それだけ、平成天皇が国民に寄り添ってくれていたということですね。本当にありがとう...平成最後のブログ

  • GW突入前の屋根工事

    4月28日(日)今年のゴールデンウィークは過去にない10連休ということで、何かと話題になっていますが、弊社でも10連休とはいきませんが、今日から9連休とさせていただいております。とはいえ、合間に現場に出てくれる職人さんもいて、完全に連休とはいきませんが、平成から令和に移るという歴史的なゴールデンウィークですので、一連の行事をしっかりと記憶にとどめておきたいと思います。連休前に屋根葺き完了現在外装工事をさせていただいている現場では、外壁塗装は概ね完了したものの、屋根の葺き替え工事は、板金業者さんもまだまだ台風被害の対応で超多忙をきわめており、なかなかこちらの都合ばかりを押し付けるわけにもいかず、こちらでできるところはこちらで行い、板金屋さんには屋根を葺いてもらう作業だけをしてもらうことで、何とか作業の日程を組み込...GW突入前の屋根工事

  • 新年度のスタートです。

    4月13日(土)新年度がスタートし、平成の時代も残り半月程となりました。何かが変わるという訳ではありませんが、令和という新しい時代に向け、平成でのやり残しをできるだけ少なくできるようスピードを上げて取り組まなければなりませんね!中小企業家同友会豊能支部新体制のスタートです新年度がスタートし、日々経営の勉強をさせていただいている中小企業家同友会も年度替わりです。私の所属する豊能支部も今年度から私が支部長という大役をさせていただくことになり、先日新旧の引継ぎと新年度役員の方針や、各委員さんに向けてのオリエンテーションを行いました。とにかく経営について熱いハートをもって臨んでいるメンバーがうようよいる支部ですので、私自身も大変心強くやりがいのある支部での支部長をさせていただけるということで、皆さんの熱い心の火を絶やす...新年度のスタートです。

  • 再び真備町を訪問してきました

    4月3日(水)4月だというのに寒い日が続いています。各地で雪の便りが届いたり、どうなっているんだか?ちょっと心配になりますね!新元号も「令和」と決まり、テレビでは連日お祭り騒ぎのように令和の文字に絡めたどうでもいい情報を流していますが、これも生前退位というこれまでにない形での皇位継承ゆえの事だと思いますので、どうでもいいことは軽く聞き流しておこうと思います。再び真備町へ昨日は朝からライオンズクラブのメンバー5名で、岡山県の真備町に訪問してきました。今回はポランティアではなく、5月11日に我々箕面ライオンズクラブで開催する「真備復興支援物産展」に向けて、真備町の特産品などの種類や調達先について、現地の倉敷真備ライオンズクラブのメンバーの方にご紹介いただいて打ち合わせをしてまいりました。真備町の特産品と言えば、先日...再び真備町を訪問してきました

  • 我々が今やらなくてはならないこと

    3月30日(土)いよいよ3月も明日で終わり、来週から新年度が始まります。年度替わりと言っても、学生でもないので、特に何かが大きく変わるというわけではありませんが、何となく一つの区切りとして考えたくなりますね。特に今年は平静最後の年ということで、来週の月曜日には新元号が発表されるとあって、だれもが経験したことのない生前退位ということですので、注目されて当然です。さて、昭和、平成と生きてきて次はどんな時代がやってくるのか、楽しみにしたいもんです。桜の季節もう3月も終わりですが、寒の戻りといいますか、ここのところ少し春らしくなったかと思えば、肌寒い気温に逆戻りしたりで、我が家の前の桜並木も開花するのを躊躇しているようです。おかげで、今年の入学式は満開の桜の下で記念撮影ができそうですね!京阪神木造住宅協議会昨日は弊社も...我々が今やらなくてはならないこと

  • 今週は、奉仕からインプットのスタートです!

    3月19日(月)3月も中盤から終盤に向かい、卒業式の光景を目にするようになりました。年度末ということで何かと気忙しく、年度替わりの会合も多く、いよいよ新年度という気構えをする今日この頃です。ライオンズクラブの清掃奉仕週の初めの日曜日は、箕面ライオンズクラブの奉仕活動でした。当初、土曜日で企画されていた奉仕活動ですが、朝の雨のため中止となり日曜日に順延となりました。土曜日は、中小企業家同友会の経営指針セミナーがありましたので、奉仕活動は欠席だったのですが、日曜日に順延ということで参加がかなったという訳です。今回の奉仕活動は、実に総延長約1300kmからなる東海自然歩道の西の起点が箕面だということで、その起点から続く自然歩道を清掃して参りました。びっしりと落ち葉が積もった歩道をみんなで掃いて安全に歩けるようにします...今週は、奉仕からインプットのスタートです!

  • 家族のくらし撮影にお邪魔しました。

    3月13日(水)3月も中盤に差し掛かり、年度末ということで新年度に向けた会合も多く、仕事に支障をきたさないように時間管理が大切な今日この頃です。ソラマドの家アルバム撮影そんな中、この間の日曜日は一昨年の末にご入居されて、一年と少しが経ったソラマドの家に記念のアルバム撮影にお伺いしてきました。これまでお引渡しをしたソラマドの家には、ご入居後しばらくして暮らしが落ち着かれたころに、撮影にお伺いしていましたが、ここ数年ついつい先延ばしにしてしまい、昨年は災害対応に追われ、随分と久しく撮影をしていませんでしたが、やはり家族の姿をプロのカメラマンに残してもらうのは、ご家族にとってすごくいい記念になりますので、今後は機会を見ながらまだ取り終えていないご家族の姿も残していきたいと思います。ご家族そろっての写真も撮りますが、普...家族のくらし撮影にお邪魔しました。

  • 台風被害のリフォームです

    3月9日(土)今朝は5時に愛犬に起こされ、しぶしぶ起き出して箕面の滝まで愛犬の散歩に行きました。少し前までこの時間は真っ暗でしたが、もう6時前には完全に夜が明けて、明るくなりました。朝早くから起こされるのは大変ですが、この笑顔を見ると、まぁいいかと思ってしまいますね!1Dayリフォーム昨日は一日で玄関ドアを新しくリニューアルする工事を行いました。この工事も、昨年の台風の時に隣から瓦が飛んできて、玄関ドアに大きな傷がついてしまったものです。以前からご依頼いただいていましたが、サッシ屋さんも忙しく、今となってしまいました。今回はYKKのドアリモというリフォーム用の玄関ドアに取り換える工事で、朝から傷ついたドアを撤去し、既存のドア枠の内側に新しいドア枠を取付、その後に既存のドア枠を化粧のカバー材で覆ってしまう工事です...台風被害のリフォームです

  • 昨日のひな祭りに大勢お越しいただきありがとうございました!

    3月3日(日)今日は桃の節句。女の子のおられるお家では、いろんなひな祭りが行われているんでしょうね!弊社では、一足早く昨日フーンフースのひな祭りを開催させていただきました。お客様のところで、たくさんできて食べきれないということでお裾分けしていただいた無農薬の甘夏みかんやハッサク、いよかんも無料でお持ち帰りいただけるようにご用意してお客様のお越しを待っていました。特に予約制でも申し込みが必要なわけではないので、お客様に来ていただけるかどうか・・・・、いつもドキドキです(笑)そんな心配をよそに、開始直後から本当にたくさんの方に次々とおこしいただきました。建物の中だけでなく、いろんなところに飾り付けたおひな様。昨年に引き続き、茶道江戸千家のお点前も大盛況で昨年早々に無くなってしまったお茶菓子を、今年は余裕をもって40...昨日のひな祭りに大勢お越しいただきありがとうございました!

  • 明日はひな祭りです!

    3月1日(金)いよいよ今日から3月に突入です。もう今年も1/6が過ぎ去ってしまいましたが、ここから年度末に向けて色々ありますので気合意を入れ直していきたいと思います。今週は新築物件の完了検査、お引渡し、ご入居と、文字通りバタバタとしていましたが、そんな中でもいい勉強の時間もとれました。水曜日は新住居の研修会に参加してきました。今回は建築家伊礼智氏のお話を聞くことができるとあって、会場はいつにもまして大入り満員でした。沖縄での幼少期からの思いや風景が今につながり、心地よい空間作りで定評のある先生だけに、とても興味深い内容でした。建物と植栽のバランスの大切さや、照明の配置、天井の高さなど、なるほどと感心させられました。懇親会はお初天神のすぐ近くで、こちらも床が抜けるんじゃないかと思うほどの人数で大いに盛り上がりまし...明日はひな祭りです!

  • 2月も残りわずか、お引渡し目前です。

    2月24日(日)2月も残すところあと4日あと4日しかないと考えるかあと4日もあると考えるか物事は少しの考え方で大きく変わりますが、どうしても前者の思考になるのは人間が未熟なのか、行動計画がなっていないのか。どちらにしても、早く後者の思考で人生を楽しみたいものです。木のぬくもり先日、LIXILのLWスライディングという大開口のサッシを取り付けた現場で、戸袋部分の意匠で木製の格子を取付させて頂きました。最近では、本物の木に見えるアルミ材の格子を使用することが増えましたが、確かに素材がアルミだとメンテナンスも楽ですし、劣化の度合いも木と比べると比べ物になりません。なのに、なぜ気にこだわって格子を作るのか・・・?そこには本物の木だけが持つぬくもりや風合いがあります。もちろん、定期的なメンテナンスが必要になってきますが、...2月も残りわずか、お引渡し目前です。

  • 恐縮至極に存じます

    2月16日(土)今日も朝から現場の段取りや、来月からのマンション改修工事の打合せなどをこなしながら、新築工事のお引渡し前の追い込みでバタバタとした週末を送っています。ただ午後からはスーツに着替え、自宅近くのメイプルホールで行われた、箕面市青少年健全育成市民大会という何ともお堅い名前の会に出席させていただきました。今回はこれまでいろんなお役目で参加していたのとは違って、今日は人生で初めてといってもいい、表彰をいただくための出席でした。永きにわたる校区青少年を守る会の活動を評価いただいたということなんですが、私自身は青少年指導員を8年間務めさせていただいた後は、それほど守る会に積極的に参加していたわけでもなく、毎年年末の門松つくりのお手伝いをする程度で、このような表彰をいただくのは恐縮の一言に尽きるのですが、せっか...恐縮至極に存じます

  • 2月も後半戦に突入です

    2月15日(金)昨日はバレンタインデーだから、どうのってことはありませんが、義理とはいえチョコレートをくださった方にお礼申し上げます。また何かの形でお返しさせていただきます。早いもので、2月も後半戦に突入しました。ここのところ、いろんな会合で出歩くことが多く、事務作業が進まず焦るばかりです。これからの後半は時間管理をしっかりとして、お待たせしている諸々を片付けていきたいと思います。お引渡し目前今月末にお引き渡しの新築工事も、いよいよ最終段階です。内装のしっくい壁も仕上がって、あとは照明器具などを取付て、洗いをかけるのみとなりました。外構工事も始まって、ご入居に向けて急ピッチで作業を進めています。インナーガレージから外を見ると、なにか未来を見据えているようでいい感じです。様々なこだわりが詰まっていて、お施主様と何...2月も後半戦に突入です

  • 3連休は経営と高気密住宅を学んでいます。

    2月10日(日)世間様では3連休の中日ですが、現場がお引渡し前の追い込みのため、今日も休み返上で職人さんが出てきてくれて、塗装作業を行ってくれています。明日から左官屋さんが内装壁の仕上げに入るということで、現場の段取りを優先してくれる職人さんには感謝しかありません。こちらからお願いすることもなく、自主的に現場作業を進めてくれるチームワークで、お客様の大切な建物が出来上がるのは、建築という仕事の醍醐味でもあり、苦労するところでもあります。それもこれも、お客様の喜ぶ顔が見れると思うと、どんな苦労もやりがいに変わります。同友会経営指針セミナー昨日は中小企業家同友会の経営指針セミナーに参加してきました。全7講からなるこのセミナーには受講者ではなく助言者という立場で参加していますが、昨日はその第5講でパートリーダーという...3連休は経営と高気密住宅を学んでいます。

  • 今週は会合だらけです

    2月8日(金)2月に入って怒涛の会合週間となり、またまたブログの更新が滞っておりました。反省です!今週はじめの日曜日は2月3日節分の日ですが、実はわたしの誕生日でもあり、無事に56才をむかえました。自分自身、若いころに思い描いていた56才という年齢と、今の現実では随分とかけ離れているように思いますが、他人から見ると十分に56才という中年のおっさんなのでしょうね(笑)その2月3日にはライオンズクラブのアラートフォーラムが神戸で開催され、箕面ライオンズクラブのアラート委員として出席してきました。今回は昨年の西日本豪雨災害で被災された岡山県で献身的な救援活動を続けられたライオンズメンバーの報告があり、実際に被災された方々が救援活動をすることでの衝突や葛藤を聞かせていただき、日頃からの意識付けと心の準備がいかに大切かを...今週は会合だらけです

  • 春の兆し

    1月30日(水)早いもので1月も明日で終わり、今年も1/12を消化することになります。この調子だともう春もすぐそこですね(笑)先週末、雪が積もって寒さがピークかと思いきや、今日の昼間は天気も良く過ごしやすい気温となりました。フーンフースの梅の木も、早くも花を咲かせています。今年もたくさんの梅の実をつけてくれることを期待しています。屋根工事先日、新築施工中の現場に行くと、ロングボディのトラックが止まっていて、長ーい材料が搬入されていました。これは、屋根に葺く材料で、ガルバリウム鋼板のタテ平葺きように加工された材料です。建物の端から端まで片流れの設計になっていますので、継手のない一枚物の材料で施工するため、これだけの長い材料を搬入する必要があるのです。ほぼ一枚物の限界に近い長さだと思います。何よりも継手が無く一枚物...春の兆し

  • 二人の明暗

    1月27日(日)昨日の夕方から降り出した雪が、朝にはどうなっているのか心配で目覚めましたが、建物の屋根には雪が積もっているものの道路は全く大丈夫で、少し期待外れな気持ちと、ほっとする気持ちが交差する複雑な朝を迎えました。SNSを見ていると、各地で積雪の写真が投稿されており、大変な地域もあったのではないかと心配しております。世界ランク一位昨日は何といってもテニスの大坂なおみ選手の4大大会の連続優勝のニュースでもちきりでした。まだ21歳という若さで一気に頂点に登りつめるのには、メンタルの成長が一番のカギだと何度も報じられておりました。チームプレーでなく、試合中はコーチもコートに入れないテニスでは、やはり技術ももちろんですがメンタルが強くなくては勝てないんでしょうね。前回の全米OPでの優勝スピーチが印象的で、日本人ら...二人の明暗

  • この冬一番の寒気にご注意を

    1月26日(土)気が付けば1月も残りわずか・・・・。なんでこんなに月日の経つのが早いのか?まあ、それだけ忙しくさせていただいていることに感謝して、1月のタスクはしっかりと消化するように頑張りたいと思います。寒波襲来どうやらこの週末は今季一番の寒気に包まれるようです。ここ箕面でも、夕方から雪が降り出しました。このまま今夜降り続けば、明日は大変なことになっているかもしれません。幸い日曜日ということで、それほど仕事の予定が立て込んでいるわけでもありませんので、朝雪が積もっていたらゆっくりと読書の時間でも楽しむくらいの余裕が必要ですね。外装工事今週の月曜日から始まった建物の外装工事です。足場を組む際に車の駐車スペースがなくひと悶着ありましたが、どうにか事なきを経て、その後は順調に作業を進めていただいています。まずは、サ...この冬一番の寒気にご注意を

  • 松田優作列伝

    1月22日(火)今日はカレーの日だそうで、昭和57年に学校給食で初めて全国一斉にカレーが出された日だそうです。こんな日は、カレーを食べてる人も多いんでしょうね!スーパームーン昨日はスーパームーンでした。この写真は今朝の夜明け前に撮った写真です。朝の散歩でも、だんだんと夜明けが早くなってくるのを感じます。6時を回ると、東の空がだんだん明るくなってきて、何とも言えないグラデーションを演出します。朝起きて、こういう空を見ると、これから始まる今日という日が何かいい日になりそうで、俄然やる気が出たりします。次のスーパームーンは2月20日だそうで、昨日の月よりも大きく見えるそうですよ。こういう周期は意外と早くめぐってくるもので、また次のスーパームーンを楽しみにしたいと思います。中小企業家同友会の例会昨日は中小企業家同友会の...松田優作列伝

  • 明日は新年会!

    1月18日(金)巷ではインフルエンザが猛威を振るっているようですね。受験生や受験生のご家族は神経を使われていることと思います。皆さん、手洗いとうがいをしっかりしましょう。そんなことよりも、予防接種でしょうか?実は私、インフルエンザの予防接種というものを一度も打ったことがなく、しかもインフルエンザにかかった記憶もありません。おそらく自分はインフルエンザにはかからない人間なんだと思ったりしています(笑)そんな根拠のない自信を持っている部分が他にもいろいろあって、きっと大丈夫!多分なんとかなる!ぜったい行ける!そんな感じで生きてきた気がします。ただのバカかもしれませんが・・・・(笑)自信過剰というよりは、かなりの楽観主義者なんだと思います。普通の日々しかしここ最近は、普通の事は普通ではなく、かなりの偶然の連続でできて...明日は新年会!

  • あれから24年

    1月17日(木)あの阪神淡路大震災から24年あれから色々な災害がありましたが、やっぱり私たちの脳裏に一番濃く鮮明に残っているのは阪神淡路大震災です。ここ最近になって、各地で災害が起こると、可能な限りボランティアに行っていますが、その先々でボランティアに参加されている方と話をしていると、阪神淡路大震災をきっかけにボランティア活動に参加するようになったと言う方が結構おられます。逆に言うと、ボランティアと言う概念も災害ボランティアの必要性もそれまではなかったのかもしれません。もちろん、それ以前から活動されていたかたも大勢おられるとは思いますが。黄色いタオルこの日、私たちの地元箕面市には、あちこちで黄色いタオルが玄関先に掛けられています。これは、災害をきっかけに地域の繋がりで不測の事態に備える目的で毎年市内一斉の防災訓...あれから24年

  • とんど焼きの準備です

    1月14日成人の日今日は最高の天気に恵まれて、新成人の皆さんも本当に良かったですね!これからの何かと難しい時代に社会に出て世の中を支えていく皆さんの輝かしい未来に期待したいと思います。そんな祝日ですが、現場は普通に作業を進めてくれています。見習も含め、大工さん4人が現場作業に従事してくれていると、加速度的に竣工に向けて進んだ気がします。とんど焼き準備私も、朝から現場で進捗を確認したり、今日の作業の確認をした後は、地元の行事のお手伝いに行ってきました。今年度から祭礼運営委員の末席に加えていただき、年末年始も色々と行事のお手伝いに初めて参加させていただいております。今日は、明日行われるとんど焼きの準備です。とんど焼きは松の内が明けて、小正月の15日に、しめ縄などのお正月飾りをお持ちいただいて燃やす火祭り行事です。一...とんど焼きの準備です

  • ドッグカフェ訪問

    1月13日(日)今日は完全offの1日朝から愛犬を連れてお出かけです。昨年ご実家のリフォーム工事をさせて頂いたご縁で、亀岡でセネンフントというドッグカフェにお邪魔させて頂きました。亀岡に行く道すがら、妙見山に立ち寄り木立の中の散歩を楽しんで、亀岡を目指しました。カフェに着いたのはちょうどお昼時。愛犬はなにもワンちゃん用のパンを注文し、一緒に美味しいランチを頂きました。ここのカフェには、ドッグランもあって、カフェ利用の人だけに解放されています。他にもワンちゃん連れのお客様もいて、ドッグランでははなが大暴れして恐縮でした(笑)今日は突然お伺いしたにも関わらず、色々と良くしていただいてありがとうございました。また、愛犬とお伺いさせていただきます。■求人募集■設計・現場管理スタッフを募集しています。(経験者優遇)未経験...ドッグカフェ訪問

  • 連休はどうお過ごしですか?

    1月12日(土)明後日は成人の日、各地で成人祭が行われ、昨年レンタル着物の会社がいきなり倒産するという詐欺事件が発生し、大勢の新成人の晴れの日が台無しになった記憶が甦ります。世間様では3連休の初日ですね。お正月休みのあと、すぐに3連休だとさぞかし持て余してしまうだろうと思ってしまうのは、ほとんど連休とは縁のない生活をしてるものの性でしょうか(笑)鏡開き鏡開きはいつやるの???私の中では1月15日で松の内が明けて鏡開きやとんど焼きをするものと思っていましたが、テレビでは1月11日に鏡開きという報道もあったようです。どうやら関東と関西では少し風習が異なるようです。関東では、1月7日で松の内が明け、11日に鏡開きするそうですが、関西では15にちで松の内が明けて15日か20日に鏡開きをするところが多いようです。当の私も...連休はどうお過ごしですか?

  • 敵に塩を送る

    1月11日(金)今日は塩の日だそうです。戦国時代に武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、武田方に塩を送った日だそうで、「敵に塩を送る」という言葉の語源となった日です。自然素材の床ただいま施工中の現場は、床に無垢の素材を使っています。こちらは、普段からよく使用している杉材のフローリングです。あえて節を楽しむということで、このように節有の材料だと、無垢でも比較的安価で採用しやすい材料です。杉生材は木材の中では柔らかく、調湿効果にも優れ、真夏に素足で歩いてもさらっとした足ざわりで心地いい反面、キズやへこみが付きやすいということも言えます。しかしちょっとしたへこみなら、濡れタオルの上からアイロンで熱を加えるとある程度もとに戻るという特性もあります。こちらはお施主様のこだわ...敵に塩を送る

  • 宵えびす

    1月10日(木)気が付けば一月も1/3を過ぎ、今年も残すところ355日となりました。皆さん、体調を崩したりしていませんか?お正月疲れのなか、風邪などひかれないようにご注意ください。宵えびす関西ではある意味初詣より大切な10日戎です。今日は仕事やライオンズクラブの例会のため、乗り遅れないように昨日の夜に宵えびすに行ってきました。大阪では商売繁盛を記念して「えべっさん」が有名です。特に、私たちのように企業の経営者は何をおいてもえべっさんだけは外すわけにはいきません。ここ数年は隣町の池田市にある呉服戎に行っています。縁起物は福笹が一般的ですが、今年はお客様のご要望をしっかりと受け止められるように福蓑(ふくみ)を購入し、巫女さんにしっかりとご祈祷もしていただきました!昨年はいろいろとありすぎて、足元を見つめる時間がなく...宵えびす

  • 今日から仕事始めです!

    2019年1月7日(月)あらためまして、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。という訳で、弊社も今日から仕事始めです。とはいえ、特に何か特別なことをする訳でもなく、普段通りの現場作業からのスタートです。昨年は、災害という外部環境の変化に翻弄され、長年ともに働いてくれていた社員の退職があり、その代わりという訳ではありませんが、私の27歳になる次男と、もう一人21歳の若者が入社し、社員大工として一人前の職人を目指して働き始めました。この内部環境の変化で、会社も目指すべき職人集団へと第一歩を踏み出すことができました。できれば今年中にもう2~3人は職人志望の若者を迎え入れたいと思っています。建築業界にかかわらず、若手の現場従事者の不足が深刻化している中、企業とし...今日から仕事始めです!

  • 伏見稲荷大社に参拝してきました。

    1月5日(土)昨日から仕事始めという方も多いようですが、弊社は7日から仕事始めとさせていただいております。とは言いながら、年末に上棟させていただいた現場は今日から始動しているということで、現場担当の栄君も今日から仕事をしてくれています。昨日はお天気も良かったので、急に思い立って午後から伏見稲荷大社へ行ってきました。お正月三が日を過ぎたとはいえ、伏見稲荷周辺は相変わらずの大渋滞。まずは車の駐車場所を探すのに右往左往しながら、近隣をあきらめて一駅離れた場所から歩くことにしようと車を走らせていると、目の前のコインパーキングから一台の車が出庫するのが見え、すぐさまそこに駐車。伏見稲荷に近い駐車場では、1時間600円の上限なしというところがほとんどですが、結果的には一時間200円という格安で駐車することができました。こり...伏見稲荷大社に参拝してきました。

  • 2019年最初のブログです

    2019年1月4日(金)皆様、明けましておめでとうございます。新年一発目のブログを更新したいと思います。新年早々、事務所のデッキから見えるこの光景を見つめて、仕事をさせていただいていることへの感謝と、自分たちの果たすべき使命を認識し、より一層皆さまのお役に立てるよう飛躍の年にすることを心に刻みました。昨年は災害対応に追われるという理由をつけて、ブログの更新をかなりサボってしまいました。それは単に忙しくて時間がないということよりも、多くのご依頼に満足に対応ができないという不甲斐なさと、そんな状況下でのんきにブログの更新をしている場合か?という、自分の中での葛藤があったからなのですが、やはりどんな状況にあろうとも、やるべきことは粛々とこなしていくことが大切ということに気付き、今年はこのブログをはじめ、せっかくこれま...2019年最初のブログです

  • 仕事納め

    12月29日(土)平成30年も今日で仕事納めです。今年一年たくさんの方のお世話になり、新しいご縁もたくさん頂いて、災害も色々ありましたが、結果的にはいい一年として締めくくれた気がします。本当にありがとうございました。来年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。最終日の今日は、資料が山積みになった事務所のデスク回りを重点的に片付けて、現場に最終の材料として杉のフローリングを引き取りに行って納入。午後からは、ライオンズクラブの年末献血奉仕に出かけました。私自身も献血を呼び掛けるだけでなく、400ml献血をしてきました。献血車の横では、保護犬の里親探しをされていて、人懐っこい子犬を見ていると、思わず連れて帰りそうになりましたが、うちにもやんちゃ盛りの子犬がいるので、思いとどまりました。我々ライオンズクラブもそう...仕事納め

  • 明日で平成30年の仕事納めです!

    12月28日(金)とうとう今年もあと3日です。平成最後の年末年始ということで、何か変わったことがあるわけではありませんが、昭和、平成と生きてきて、年号が変わることがあらかじめわかっているという経験は初めてですので、何となく変な気分ですね!今日で仕事納めという方も多いと思いますが、弊社は明日が仕事納めとなります。何度も同じことを書きますが、災害復旧ではやり残したことが多すぎて、何とも申し訳なくやるせない気持ちで年越しをする訳ですが、職人さんがいない、材料が手に入らないということは、来年になってもすぐに解消できるものではなく、まだまだ先の見えない状況が続くのは避けられません。我々としても、今後もこのような災害はやってくるものとして、人材の確保、育成にもっと気合を入れて取り組んでいく所存です。お餅つきは大盛況でした!...明日で平成30年の仕事納めです!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホクトさん
ブログタイトル
建築よもやま話
フォロー
建築よもやま話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用