ドイツのオラフ夫妻が来訪。

ドイツのオラフ夫妻が来訪。

父、綴ります。昨日の午後、松江駅から市バスの定期便を使って来訪してくれたオラフ夫妻。平成24年4月8日に初めて来訪の時も市バス利用でした。年月は過ぎてたけど、一気に和み、早速お茶の話…。購入してもらったみどり番茶の味、品種の違いや製造したての葉を送ったか…と。私は、ワインに例えて、新酒のヌーボーと経年ワインの味の違いに例えて…。静岡からサンプルにもらってた深蒸し茶と、我が山陰のお茶の外観の違を、拝見盆にて比べてもらい、白磁の審査茶碗に注ぎ入れて、色、香り、味の違いを確認してもらいました。せっかくだったので、八束町の由志園を案内しました。牡丹園の時期を過ぎてしまってたけど、日本庭園の回廊をしながら、少しの日本情緒を楽しんでもらえた?ウェディングドレス姿の新郎新婦とも遭遇したしし、紫のカキツバタ。企画展示のバ...ドイツのオラフ夫妻が来訪。