ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【祝】オマーン航空6/30に無事ワンワールド加盟!
※オマーン航空B787…Wikipediaよりかねてより2025年6月30日付けでワンワールドに加盟すると報じられていたオマーン航空(略称・マン航)ですが、無…
2025/06/30 20:35
202506 都ホテル京都八条(旧・新都ホテル)
京都の宿は恒例と化した駅前の都ホテル京都八条です。室料も高すぎず、便利なので重宝するんですよね。廊下。今回はスタンダードシングルで予約してましたが、セルフチェ…
2025/06/19 06:37
202506 JR東海 東海道新幹線乗車記「のぞみ435号 東京→京都」
急遽、新幹線で京都入りします。 京都に知り合いのお店があるのですが、京都の週末の宿代高騰もあり2年近く行けてなくどこかのタイミングでいきたいと思っていました…
2025/06/17 06:39
【珍地名?】福島県白河・南湖公園(なんここうえん)他
先日E2系で新白河まで乗った際、せっかくなので白河市内を巡ってみました。 まず紹介するのは「南湖公園(なんここうえん)」です。何やら日本最古の公園だとか。。…
2025/06/07 08:13
202505 JR東日本・東北新幹線乗車記「なすの253号 上野→新白河」他…E2系
E2って無くなったのかと思っていたのですが、先日走っている姿を見て「まだいた!」と気づき無くなる前にもう一度乗りたいを思いました。 なので200キロの範囲内…
2025/06/06 06:42
202505 JR東日本・東北新幹線乗車記「なすの280号 新白河→上野」飯なしグランクラス
先日は白河の帰りに新幹線を利用しました。やはり普通列車乗り継いで帰ると夜中になってしまうので新幹線利用が良いです。 まあ黒磯あたりなら普通列車乗り継いで帰る…
2025/06/05 07:30
202505 日本航空搭乗記「JL036(QF4025)便 SIN→HND」さすが御JAL!
ゴールデンウイーク・ニュージーランド旅行のアンカーはJAL日本航空です。 JALの国際線といえば前回のJL005便(キャセイ欠航からの振替)以来ですが、その…
2025/06/04 16:09
202505 カンタス航空搭乗記「QF291便改めQF081便 SYD→SIN」
シドニーからいったんシンガポールに飛びます。 フィンエア運航のカンタス便に乗るのが目的でしたが、フィンエアのストライキの余波でカンタスの直接運航便に変更にな…
2025/06/03 05:26
【BA】ブリティッシュエアウェイズで飛ぶニューヨーク⁉
※ブリティッシュエアウェイズ B787-9(Wikipediaより) 日本から第三国経由でニューヨークに飛ぶ場合、ソウル・台北・香港等がありますが、試しにBA…
2025/06/02 05:21
【投資】1489 NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信を買ってみた
トランプショックで株価が乱高下する今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?自分は年初対比で何とかトントンの水準で持ちこたえています。 今年前半は厳しい相場環境…
2025/06/01 07:47
202505 カンタス航空搭乗記「QF124便 ZQN→SYD」
あっという間に帰国です。 まずはQF124便でシドニーまで飛びます。 ホテルから空港までは徒歩です。 ただ早朝は真っ暗でこりゃ懐中電灯がないと厳しいなあと…
2025/05/31 13:16
【オマーン航空】ワンワールド加盟まであと1ヶ月(たぶん)
※オマーン航空B787(Wikipediaより) 職場の海外旅行好きの若手に「オマーン航空日本に就航するらしいよ」って言ったら「オマーン航空の日本初便に乗って…
2025/05/30 06:47
202505 ヒルトン・クイーンズタウン リゾート&スパ
クイーンズタウンの宿はヒルトン・クイーンズタウン リゾート&スパです。 こちらは看板。 フロント・ロビーはこんな感じ。 なんか上高地の帝国ホテル?って感…
2025/05/28 07:03
202505 ジェットスター航空搭乗記「JQ293便 AKL→ZQN」ニュージーランド国内線
ニュージーランド2日目はジェットスター便で南島のクイーンズタウンに行きます。空港には電車で向かいます。なおオークランドの電車・バスの公共交通機関は基本はAT …
2025/05/27 07:24
【学食放浪記】番外編・立命館大学が推薦入試にネガティブでステキな件
※立命館大学衣笠キャンパス(Wikipediaより) ゴールデンウイーク過ぎても学歴厨全開なtabi-okaneです。 さて、先日ネットサーフィンしていると個…
2025/05/26 08:09
【わくわく東葛】我孫子駅南口の持ち帰り焼き鳥屋
神出鬼没の企画「わくわく東葛」です。今回取り上げるのは我孫子駅南口のとり屋本舗です。場所はマクドナルド我孫子駅前店の北側左斜め前辺りにあります。いつも買うのは…
2025/05/25 08:01
202505 クラウンプラザ・オークランド(ニュージーランド・オークランド)
ニュージーランド1日目はオークランドに泊まります。宿はクラウンプラザ・オークランドです。お部屋。広々したキングルーム。前回のオークランドはヒルトンのバルコニー…
2025/05/24 10:12
202505 カンタス航空搭乗記「QF119便 BNE→AKL」787の間合運用
ブリスベンからオークランドに向かいます。機材はB787-9です。ロサンゼルス便の間に合いで入っています。ちなみにこの便は日によって機材が変わるようです。前便の…
2025/05/18 13:42
202505 カンタス航空搭乗記「QF062便 NRT→BNE」Cにアップグレード
今年のゴールデンウィークもニュージーランドに飛びました。エアラインは毎度毎度のカンタスです。搭乗にあたっては予めオンラインチェックイン済・Passbookに電…
2025/05/17 12:23
ニュージーランドから帰って来てます
ゴールデンウィークはニュージーランドで過ごしてました。 まずはブリスベンまで。今回はマイル消費でビジネスクラスにアップグレードです。 ブリスベンからは間…
2025/05/11 12:05
【わくわく東葛】柏で帝国ホテルのカレーを楽しむ!
狭義の東葛エリア(松戸・野田・柏・流山・我孫子・鎌ヶ谷)では最高級のホテルであろうザ・クレストホテル柏ですが、帝国ホテルグループですので館内レストラン(びす…
2025/05/05 05:28
無事ニュージーランドに入国できました!
毒者の皆さまゴールデンウイークをいかがお過ごしでしょうか?昨今の異常なまでのネット界隈のZ世代擁護に憤慨しそうなtabi-okaneです。 そもそもアイツ等…
2025/05/03 15:51
【オマーン航空】オマーンこれで近くなるかもね!
※オマーン航空B787(Wikipediaより) 日本とオマーンとの航空当局間協議がオマーンの首都マスカットで開催され、従来認められた関西空港に加え他の日本の…
2025/04/26 15:06
【NZeTA】無事に申請が承認された!
前回2023年に取得したニュージーランド入国に必要なNZeTA(電子渡航認証、あくまでもVISAではないらしい)の有効期間が切れたので再申請しました。結果無事…
2025/04/22 12:09
202204 JR西日本乗車記「城端線・氷見線を攻める」
ネタ切れなので古いネタで。だいぶ前に城端線・氷見線に乗った時の記録です。まずは新高岡に向かいます。ちなみにこの時は、小松空港経由で高岡入りしました。実は北陸新…
2025/04/22 08:13
【資産運用】三菱UFJ信託銀行のご退職者特別プランって何よ!
トランプショックで株価ガタガタのご時世如何お過ごしでしょうか?もちろん自分もそれなりにやられてますが、昨年8月の令和のブラックマンデー時と比べると意外とやら…
2025/04/19 08:37
【悲報】カンタスから非情なメールが!
今年のゴールデンウィークの楽しみだったフィンエアー運航のカンタス便搭乗ですが、 なんとカンタス運航便に変更です。 せっかくフィンエアー機材を楽しみにしてい…
2025/04/18 09:12
【カンタス】各地空港のラウンジ改装について
ラウンジの評判はピカイチのカンタス航空。確かにラウンジは良いのよねラウンジは。あと座席かな?カンタスのラウンジ経験者でもカンタスの機内を体験している人って少な…
2025/04/12 15:32
202504【珍祭】かなまら祭り(神奈川県川崎市川崎区)
前から存じ上げていたのですが、毎回行きそびれてた川崎の珍祭・かなまら祭りに凸りました。別名・チンコ祭りですね(笑)蒲田に住んでる時に行ってればいいのに、何故か…
2025/04/07 20:46
次回のJAL国内線利用予定は?
※JALボーイング747₋100…Wikipediaより 次回の福岡行きの移動手段ですが、久しぶりにJAL便で行きます。今回は新幹線ではありません。 大田区…
2025/03/29 14:35
【わくわく東葛】手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯
以前から気になっていた「手賀沼観光リゾート 天然温泉 満点の湯」。なので早速行ってみました。 スーパー銭湯ではなくれっきとした温泉です。 門構えはこんな感…
2025/03/28 08:40
Club Jetstarの自動更新のお知らせが来たけど。。。
昨年ケアンズ往復チケットを発券したときに入会したClub Jetstarですが、まもなく1年が経過するとのことで自動更新のお知らせが来ました。 【結論】既に…
2025/03/27 07:41
【選挙漫遊・番外編】衆議院・千葉県第13区って選挙区について
※総務省HPより 【千葉13区の選出議員】松本尚(自由民主党・旧安倍派) ※宮川伸(立憲民主党)は比例南関東ブロックで復活当選 今回の転居地の衆議院選挙の小選…
2025/03/24 15:14
【わくわく東葛】衆議院・千葉県第13区って選挙区について
東葛ネタにもなりますので、こちらのテーマ「わくわく東葛」からも入れるようにしました。『【選挙漫遊・番外編】衆議院・千葉県第13区って選挙区について』※総務省H…
【わくわく東葛】我孫子駅「弥生軒」の唐揚げそば
引越しそばってわけじゃありませんが、会社帰りに我孫子駅名物の唐揚げそばを食べてきました。 ちなみに引越しそばの本来の意味は「引っ越しして食べるそば」じゃなく…
2025/03/23 08:21
カンタスの例のキャンペーンに釣られ思わずポチり
最近またまたカンタスの例のキャンペンのダブルステータスクレジットキャンペーンが発動しました。 今回は3/12〜18で開催でした。 前回は昨年10月でしたので…
2025/03/22 21:35
【JAL】JA8170ってひこーき
※JAL・B747-100SUD(GLAY JUMBO)…Wikipediaより むかしJALにはボーイング747-100SUDってJALにしかない機材で、世…
2025/03/21 10:32
無事にお引越が終わりました。
今月は引越でしたが無事に終わり、ようやく落ち着いてきました。 ちなみに今回の転居先は千葉県我孫子市です。市役所に転入届を提出し、これで晴れて千葉県民です。 …
2025/03/20 11:21
【GW】ニュージーランド国内の移動はジェットスター便で!
GWのニュージーランド旅行ですが、宿泊地がオークランドとクイーンズタウンの2ヶ所に泊まります。なのでオークランドとクイーンズタウンは国内線での移動が必須です…
2025/02/25 18:03
【Qantas】GWの旅程でまたまた機材変更
ゴールデンウイークはQantasでニュージーランドに飛びますが、またまた機材変更です。 今度はBNE⇒AKLのQF119便です。 当初予定のA330-20…
2025/02/24 07:21
ご無沙汰しています
山王日枝神社…方位除けに行ってきました。 ご無沙汰しております。最近は更新が滞っていました。理由は引っ越しが迫っていてどこにも行けてないから。ただそれだけです…
2025/02/23 13:41
【JAL】GWの旅程でシップチェンジ
ゴールデンウィークはカンタス便利用でニュージーランド・クイーンズタウンに滞在する予定ですが、帰りはシンガポール経由で予約しています。シンガポールから東京はQ…
2025/02/11 12:09
【学食放浪記】第29回 一橋大学・国立キャンパス
学食放浪記の29回目は一橋大学・国立キャンパスです。個人的に一橋大学は進学を強く勧めたい学校の一つです。何故かと言えば、兎にも角にも就職に強い!下手したらいわ…
2025/02/09 20:08
202501日本航空搭乗記「JAL130便 大阪伊丹→東京羽田」国内線ファーストクラス
伊勢参り行程のラストは大阪からのJAL便です。 毎年JGC初回マイル(5000マイル)の問題が生じるのですが、こうやって毎年の伊勢参りにくっつけておけば忘れ…
2025/02/05 07:50
202501阪急電車乗車記「京都線特急14021号 阪急河原町→十三」特別車両プライベース
京都大学の学食を攻めた後は阪急で伊丹空港に向かいますが、せっかくなので阪急京都線特急の目玉車両「プライベース」に乗ってみます。 列車が到着しましたが、車内…
2025/02/04 09:23
【QFF】JAL国内線ファーストクラスのフレックス乗継運賃を攻めてみる
前回の記事ではカンタスフリークエントフライヤーでのJAL国内線ファーストクラス・フレックス運賃のうまみがなくなったことを嘆く記事を書きました。 『【QFF】…
2025/02/03 08:19
【QFF】JAL国内線ファーストクラス・フレックス運賃のうまみがなくなった
記事はJALですがカンタスフリークエントフライヤーネタで。 以前何回かお世話になったJAL国内線ファーストクラス・フレックス運賃。カンタスフリークエントフラ…
2025/02/02 09:22
【学食放浪記】第28回 京都大学・吉田キャンパス(本部キャンパス)
学歴廚の皆さまに捧げる、久しぶりの学食放浪記です。 今回は、魔界であり天才から奇人変人まで多様な卒業生を輩出している京都大学です。 最近では石丸伸二なんて言…
2025/02/01 13:20
202501京阪電車で京都に行く
リーガロイヤルホテルをチェックアウトした後は京阪電車で京都に行きます。 まずは京阪中之島線で京橋まで乗ります。 中之島線はいつもガラガラです。 京阪電車…
2025/01/28 12:47
202501リーガロイヤルホテル(大阪)
大阪での宿泊は安定のリーガロイヤルホテルです。 改装が済んだフロント。 メディア報道を見たときはグランドプリンスホテル新高輪のようなキラキラじゃないかと思…
2025/01/27 08:01
202501近鉄特急乗車記「名阪甲特急ひのとり63列車 近鉄名古屋→大阪難波」
翌日はひのとりで大阪に移動です。 ひのとり入線。ひのとりは非鉄以外の方にも人気でみなさん撮影してました。 車内の様子。 JR東日本のグランクラスに匹敵す…
2025/01/26 14:08
202501名古屋東急ホテル
年明け最初の宿泊は昨年に引き続き名古屋東急ホテルです。 個人的にはバブリーな吹き抜けが好きです。 名古屋東急ホテルは1987年の開業ですが、当時すでに開業…
2025/01/25 17:12
202501近鉄特急乗車記「名伊乙特急7114列車 宇治山田→近鉄名古屋」伊勢志摩ライナー
伊勢神宮参拝後は宇治山田からいったん名古屋に戻ります。 ホントお酒には気を付けましょう。 お酒で記憶なくして隣人宅に侵入するのはいけませんが、暴力はもっと…
2025/01/24 10:13
202501岡本淡水(うなぎ料理・三重県伊勢市)
伊勢神宮初詣後のお昼ごはんは、宇治山田駅至近の岡本淡水でうな重をいただきました。 選んだのは、うな重(松)3,800円です。 うなぎの焼き方は蒸さずにその…
2025/01/23 07:33
202501伊勢神宮初詣
今年も年明けは伊勢神宮初詣です。 まずは外宮に参拝。 外宮・正宮。 続いて内宮。まずは宇治橋を渡ります。天気が悪かったことが幸いしきれいに撮影できまし…
2025/01/22 10:15
202501近鉄特急乗車記「名伊乙特急6613列車 近鉄名古屋→伊勢市」
名古屋から伊勢には近鉄特急で移動です。 車両はありふれた22000系。12200系スナックカー無き今では近鉄特急で最多両数を誇ります。 車内は改装済で、…
2025/01/21 08:04
【カンタスフリークエントフライヤー】ジェットスタージャパン利用時の注意点
BAエグゼクティブクラブの改悪に伴い、一部メンバーの移籍が想定されるカンタスフリークエントフライヤーですが、ジェットスター便でもステータスクレジット(BAで…
2025/01/20 16:08
【結局】オマーン航空のワンワールド加盟時期は2025年6月30日?
※おまーんこうくうB787…Wikipediaより 日本国内に一部熱狂的な愛好者が存在するオマーン航空ですが、2024年にワンワールド加盟との報道がなされてま…
2025/01/19 09:08
202501 JR東海バス乗車記「ファンタジアなごや1号 横浜YCAT→名古屋駅新幹線口」
年明け伊勢神宮行きのスタートは、横浜YCATからファンタジアなごや号で名古屋入りします。 この日はJR東海バスでした。 京成バスとは違い東名高速道路経由で…
2025/01/18 22:23
【初詣】今年も伊勢参りに行ってきたよ!
昨年に引き続き今年も伊勢に初詣に行ってきました。まずはファンタジアなごやと近鉄特急を乗り継いで伊勢市に。伊勢神宮外宮→内宮をお参りして今回は猿田彦神社も参拝。…
2025/01/15 13:24
カンタスフリークエントフライヤー入会を検討されてる皆様へ
BAエグゼクティブクラブの改悪で逃避先として検討されてるカンタスフリークエントフライヤーですが、もしカンタスフリークエントフライヤーに入会したらまずはカンタス…
2025/01/12 07:07
【Cathay】成田発夜便のCX501便が意外と便利???
いつの間にか午前便から夜便に化けていたCX501便。 香港着が午前2:00と一体誰得なんだと思っていたのですが、これうまく活用するとお昼までには東南アジア各…
2025/01/11 10:58
【Cathay】ジャカルタ行きのビジネスクラスが安い???
カンタスフリークエントフライヤーとの相性が良いキャセイパシフィック航空の香港乗り継ぎ東南アジア路線ビジネスクラス(ただしエコノミークラスは全くダメ)ですが、…
2025/01/09 09:36
【2025新春企画】QANTAS Lifetime Gold を目指して!
とりあえず新春企画記事です。 2017年7月のカンタスフリークエントフライヤー入会から目標としていたカンタスフリークエントフライヤー・ライフタイムゴールドで…
2025/01/08 08:05
【2025新春企画・JAL】まずはラウンジが年2回使える「JMB elite」を目指そう(再録)
まずはJMBエリートと併せてJMBサファイアを目指しましょう!国内線50回搭乗です!詳しくはリンクを! 了
2025/01/07 08:12
【2025新春企画・JAL】実は侮れないJALの新ステータス(再録)
2023年までにJALグローバルクラブになれなかった皆さん。ぜひ一度は修行を検討されてもいいかと思います。 JGCになれなくともJMB elite・JMB …
2025/01/06 10:36
【カオス】えっJGC修行が禁止されたですって!【な訳ないだろ!】
JALグローバルクラブ入会基準の変更やコロナ明け後の国際線航空運賃の高騰で減少していると思われるJALマイル修行僧ですが、なのでネットでその実情を調べようと…
2025/01/05 07:46
【QFF・決算】オマケ・石垣ピストン修行の結果
ではカンタスフリークエントフライヤー・石垣ピストン修行の結果です。 【取得済ステータスクレジット】東京⇔那覇:15×2=30ステータスクレジット那覇⇔石垣:…
2025/01/04 07:32
202412日本航空搭乗記「JAL920便 沖縄那覇→東京羽田」
いよいよ東京に戻ります。 今日の航路。 出発前に88のカレーを食べてみます。ただ中身は普通のカレーですね。 機内に入ります。 那覇からもクラスJ。カン…
2025/01/03 07:45
【新春・野次馬企画】新生The British Airways ClubでのクラスJ修行
年末のお騒がせニュースになったBAエグゼクティブクラブ改め新生The British Airways Clubの件ですが、2025年4月以降のBA便搭乗の場…
2025/01/02 19:13
202412日本トランスオーシャン航空搭乗記「JTA622便 新石垣→沖縄那覇」
石垣ピストン4回目。いよいよラストです。 このまま東京に戻ります。 この日の機材はJA350J。 JEX→JAL→JTAと小池百合子のように会社間を渡り…
2025/01/02 09:33
202412ホテルから新石垣空港まで徒歩で移動した
一泊してそのまま東京に戻ります。 飛行機は夕方ですが、島内でもこれといってやることないので空港まで約4時間あるいて行きます。 石垣島に多い琉球瓦の建物。 …
2025/01/01 11:35
【年末に悲報】遂にBAエグゼクティブクラブが改悪!【明日は我が身】
キャセイマルコポーロクラブの改悪でTEPPEI101軍団(通称、軍団)がマルコポーロクラブからなだれ込んだBAエグゼクティブクラブですが、年の瀬にとんでもな…
2024/12/31 17:03
202412アートホテル石垣島(旧・ホテル日航八重山)
ピストン修行は一旦中断して宿に泊まります。 石垣島での宿は「アートホテル石垣島(旧・ホテル日航八重山)」です。 お部屋は24㎡のツインです。一応は土足厳禁…
2024/12/31 13:32
202412日本トランスオーシャン航空搭乗記「JTA617便 沖縄那覇→新石垣」
石垣ピストン3回目です。 今日は一旦石垣で終わりです。 フードコートでちょっと遅めの昼食。 またまたJALダイヤモンドプレミアラウンジ。アンパンとカプチー…
2024/12/29 13:50
202412日本トランスオーシャン航空搭乗記「JTA610便 新石垣→沖縄那覇」
石垣ピストン2回目です。ピストン修行ははじめてですのでドキドキします(笑) 石垣から那覇往復します。 もちろん乗って来た飛行機と同じです。機内に入ると客室乗…
2024/12/28 12:57
202412日本トランスオーシャン航空搭乗記「JTA607便 沖縄那覇→新石垣」
石垣に乗り継ぎます。記念すべき石垣ピストン1回目です。 ラウンジに入ります。 ラウンジのおにぎり。 この日のひこうき。 機内はこんな感じ。 天井は…
2024/12/24 13:34
202412日本航空搭乗記「JAL901便 東京羽田→沖縄那覇」
今回はじめて石垣に飛びます。まずはJAL901便で沖縄那覇に。 石垣まではこんな感じ。 いつもの平JGCではなく、カンタスフリークエントフライヤー(ワン…
2024/12/22 14:21
【マイル修行】石垣ピストンに行ってきた!
カンタスフリークエントプライヤーのステータスクレジットを貯めに石垣ピストンやってきました。まずはJAL901便で沖縄・那覇まで。那覇から石垣に乗り継ぎ。 那覇…
2024/12/16 20:10
202411東武鉄道乗車記「特急けごん32号 東武日光→浅草」
帰りはスペーシアです。スペーシアには旧塗装・うんこ・いちご等がありますが、引き当てたのはいちごでした。こんなステッカーが貼ってありました。隣には普通列車が。日…
2024/12/15 07:56
202411 日光金谷ホテルのカレー
下今市から日光街道を北上して終点の鉢石まで徒歩で移動しました。日光街道は日光に向かうにつれ標高が高くなってくるのですが、なだらかな坂ゆえにしんどい道中ではない…
2024/12/08 07:37
202411東武鉄道乗車記「特急リバティ会津101号 浅草→下今市」
久しぶりの投稿です。有給を取得して日光に向かいます。まずはリバティ会津で下今市まで。バッタ顔の500系。浅草と言えば、うんこビル!連結部!気になるのはこの綴り…
2024/12/07 18:21
【選挙漫遊】注目の茨城7区を巡ってみた!
選挙も終わりましたので選挙漫遊記をアップします。 今回巡ったのは茨城7区。 まずは結城市から巡ります。 小山で乗り換えて結城駅に到着。駅前には選挙ポスター…
2024/11/09 11:39
【カンタス】ついでにもうひとつ発券した
現在発動中のダブルステータスクレジットキャンペーンですが、ついでにもうひとつ発券しました。行きはNRT→BNE→AKL帰りはZQN→SYD→SIN→HNDです…
2024/10/29 10:45
【カンタス】早速来年の旅程を発券!
早速来年の旅程を発券しました。行き先は久しぶりにパースです。 行きはNRT→BNE→PER 帰りはPER→SYD→HND です。 今回の旅程でユニークなのは…
2024/10/27 19:10
【QFF】カンタスのダブルステータスクレジットキャンペーン発動
突発的に発動するカンタスダブルステータスクレジットキャンペーン(厳密にはダブルステータスクレジットかダブルカンタスポイントかの選択)が今般発動しました。 前…
2024/10/26 21:06
【誰得?】カンタスとオマーン航空が提携開始!
カンタスとオマーン航空が10月24日付でマイレージ提携を開始しました。 【オマーン航空プレスリリース】 Oman Air Expands Footprint…
2024/10/25 21:29
【カオス】アルゼンチン株ETFが5年で3倍!!
世界二大国債と言えばオマーン国債とアルゼンチン国債。tabi-okaneです。さて、数字上は経済がヤバい国のアルゼンチンの話。そのアルゼンチンの株があまりに…
2024/10/17 09:54
【アメリカン航空】国際線機材の国内線運用があった!
※アメリカン航空B777-300ER(於・香港国際空港) 日本国内でも国際線機材が入るとテンションが上がりますが、ならばアメリカン航空の国内線でも国際線機材の…
2024/10/11 08:26
【マイル修行】AAを予約する時は確実なUSサイトで!
AAアメリカン航空のブッキングクラス問題ですが、先日以下のとおり記事をアップしました『【内容審議中】AA国内線ファーストクラスがエコノミークラスのブッキングク…
2024/10/09 12:45
後日訂正記事アップします(AAのブッキングクラスについて)
読者様から「AAの日本サイトで誤ったブッキングクラスが表示されるバグが発生している」旨ご指摘がありました。(ご指摘ありがとうございました)つきましては後日訂正…
2024/10/08 13:34
【内容審議中】AA国内線ファーストクラスがエコノミークラスのブッキングクラスになっている!
※アメリカン航空ボーイング787(於・北京首都国際空港) ※読者の方から「アメリカン航空の日本サイトでブッキングクラスが正しく表示されないバグが発生している」…
2024/10/08 13:19
202409 ジェットスター航空搭乗記「JQ025便 CNS→NRT」
すぐに帰国です。 ケアンズはその気になれば週末旅行もハードルは高くないですね。 この日のひこーき。毎度毎度の787。 隣にはジェットスターのA320が!…
2024/10/05 10:43
202408 ダブルツリーbyヒルトンホテル・ケアンズ(オーストラリア)
ケアンズの宿泊は昨年に引き続きダブルツリーbyヒルトンです。キングルームで予約しましたがツインの部屋。こーゆーことはたまにあります。逆扇形の部屋なので根元が広…
2024/10/03 07:14
202408 ジェットスター航空搭乗記「JQ930便 BNE→CNS」
無事に入国してケアンズに飛びます。成田でのスルーチェックインは出来ないので、国内線ターミナルまで移動後に改めてチェックインします。LCCのルールです!カンタス…
2024/09/30 10:53
202408 ジェットスター航空搭乗記「JQ010便 NRT→BNE」
夏休み直後でしたが、またまたオーストラリアに飛びました。仕事が終わり、成田空港までは成田エクスプレスで。この列車は空港第2ビルまでノンストップなのが嬉しいです…
2024/09/29 18:34
202409 全日空搭乗記「ANA410便 秋田→東京羽田」
東京に戻ります。秋田発最終のANA410便です。1945 ドアクローズ1946 セット・スライド・バー1949 プッシュバック1957 離陸普通席では真ん中し…
2024/09/23 16:56
秋田銘菓「金萬(きんまん)」
秋田に着いて思わずガン見してしまった「金萬」の看板。秋田土産の定番のようですが、名前の響きが良いですよね。「キンマン」いやーステキな名前です。なので金萬買い…
2024/09/22 14:31
秋田が生んだ名優・加藤鷹ゆかりの地を巡る
秋田に来たは良いのですが、市内にこれと言った名所は見当たらないので、秋田が生んだ名優の加藤鷹さんゆかりの地を巡ります。レジェンド級の元セクシー俳優です。まずは…
2024/09/21 13:11
JR東日本乗車記「男鹿線をコンプリートする」
秋田市内に来たはいいのですが特段やることないので、なかなか乗る機会のない男鹿線をコンプリートします。男鹿線はかつては上野発の急行が乗り入れていたり、秋田油田で…
2024/09/20 13:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Tabi-Okaneさんをフォローしませんか?