ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【TEA wiz Sandwich/台東区谷中】ダージリン好きに超絶おすすめなお店!
上野の不忍の池で蓮を見た後、朝から営業しているサンドイッチ屋さんへ。 お店の前でちょうどラジオ体操の集まりがあって、びっくりした。人をかき分けて、お店へ。 オープンして30分したところだから、サンドイッチは2種類しかなく、ベーコンチーズたま
2024/07/31 15:32
【沢村ロースタリー/軽井沢】犬OK!焙煎機があるカフェのコーヒーはやっぱり美味しいね
わんこNGのレストランで夜ご飯を食べた後、お茶をすべくカフェへ。 夜8時頃。お客さんはいなかった。日曜日の夜だもん、いるわけないよね。ロースタリーはできて1年ちょっと。やっと来れた。気になってたんだよね。昼間はきっと混むんだろうね。 デカフ
2024/07/31 15:04
【戸倉上山田温泉】地元産の食材を使ったスイーツが手土産にぴったり!
戸倉観世温泉へ行ったよ。300円で源泉掛け流し。シャワーもカランも温泉。めちゃくちゃ良かった。早朝から深夜まで営業しているから、今後も立ち寄りで利用したい。 湯上りに公園へ行って、濡れた道具を乾かした。これで帰宅後、狭いベランダで幕を乾かす
2024/07/30 16:48
【犬の手作りごはん】Cozy Soup(糀を使った味噌スープ)使って手作りごはん
Food Curate Labさんのプレゼント企画に当選したよ。スープ2種類、合計4つ、頂いた。 ≪さつまいもとほんのりチーズの糀あまざけスープ≫と≪たっぷり野菜の糀みそスープ≫だよ。 冷蔵庫と冷凍庫に入っているものを使って、朝ご飯。 茶
2024/07/30 14:38
【KOMOREBI nurseries/長野県飯山市】犬OK、お花と植物に囲まれたガーデンモーニング!
キャンプ3日目。大雨に耐え、朝、雨が小康状態の時に急いで撤収。朝ごはんは外で食べようと思って、見つけたのがココ。 前日にちらっと車から確認して、しっかりした屋根付きのテラス席だったから安心して行けたよ。 雨の中、オープンと同時に入店。人気店
2024/07/29 18:51
【食堂よろしき日/長野県湯田中温泉】地元食材をふんだんに使ったヘルシー定食が絶品だった
キャンプ2日目。いいづなコネクトEASTの後、湯田中駅にある楓の湯でひとっ風呂。駅そばにある定食屋さんでランチ。これが思いのほか、良かった!写真で見て分かる通り、こんなに美味しそうなんだよ。 まずは壁面のお茶碗の中から使ってみたいものを選び
2024/07/27 13:23
【ジェラテリアエルバ/荒川区三ノ輪橋駅】夏の食材のジェラートをダブルで!
ルルの歯科検診の帰り道、決まってジェラート屋さんに寄っています。 上が赤紫蘇、下がすもも。赤紫蘇は酸味が効いていて、さっぱりして美味。すももは結構あまめ。子供が好きそうな味。私は赤紫蘇が好みでした。お酢好きだからね!再現力が高くていつも感心
2024/07/27 12:28
【いいづなコネクトEAST/長野県飯綱町】廃校した小学校の中にあるカフェ
キャンプ2日目。雨降りだった午後を利用して、気になってた場所へ。ここは廃校した小学校だよ。 ルルは午前中たくさん遊んだから、車の中で留守番。早速、学校の中へ。1階の元ランチルーム。全校生徒が一緒に給食を食べる場所だったみたい。かなり生徒数が
2024/07/25 23:53
【野尻湖/長野県信濃町】久しぶりの野尻湖で雨キャン
久しぶりに野尻湖でキャンプ。 区画も料金システムも大幅に変わってた。いい感じの木々が伐採され、バンガローが撤去され、区画が広くなってた。料金も倍近くに。個人的には昔の激狭なサイトが好きだった。雰囲気があったから。今回はバカ騒ぎするグルキャン
2024/07/24 23:12
【bouque/東日本橋】実は犬OK!あのビーバーブレッドのカフェだよ!
東日本橋の人気ベーカリー、ビーバーブレッドのカフェ、bouqueへ行ってきたよ。 ちょっと近くでルルと用事があったの。 お店の入り口近くのベンチ席が実は犬OK。ただ、通路でちょっと狭いから、1人、もしくは2人で軽くお茶する程度しか、利用でき
2024/07/24 17:56
【ロッジ赤石/浅草】ポークソテーが安定の美味しさ
近いからなかなか行かない。久しぶりに行ったよ。 カフェマット必須。ない場合は貸してくれる。入店前に入れるか確認してね。混雑時は断られることもあるから。 海遊びした帰りだから、おねむなの。 ポークソテーだよ。今回は味噌にした。めっちゃ美味しい
2024/07/23 20:54
【八幡岬/千葉県勝浦市】海に沈む太陽が綺麗な絶景の岬
御宿で海遊びの帰り。ちょうど夕暮れ。せっかくだから岬を散歩。 断崖絶壁、遠くに灯台。すごく素敵な景色。 人はまばらで、とても静かな場所。 足元。崖の地層が綺麗。 夕暮れに染まる。 海も空も赤い。 眼下に鳥居。 絶景スポットでした。お手軽なの
2024/07/22 14:35
【不忍池/上野公園】風鈴の「りんりん回廊」と蓮の花
不忍の池に期間限定で設置された風鈴の「りんりん回廊」。朝5時半に見に行ったよ。 5時台でも結構暑い。ただ、今日は風があったので、ギリ大丈夫だった。 蓮の花も綺麗だった。特に朝日が差し込んだ瞬間、本当に美しかったよ。 早起きしたかいがあった。
2024/07/20 22:53
【Hula-Hana/千葉県御宿】犬OK!サンルームで涼しくハワイアンランチ
御宿でのランチ。犬店内OKのお店がここ以外にもう1軒しかなくて、とりあえず来てみた。テラス席なんだけど、サンルームみたいになっていて、冷房が効いていて快適。 ハワイアンカフェ。ロコモコが売り切れで、タコライスにした。ハワイアンなのに、なぜか
2024/07/20 09:15
【御宿/千葉県外房】軽井沢並みに避暑地なビーチだった!
外房の勝浦って避暑地だってこと、知ってる?ここは御宿だけど、御宿も勝浦並みに避暑地なんだよ。 確かに砂浜は暑いから裸足では歩けない。ルルは抱っこして水際まで運び、そこで遊ばせるよ。もう涼しくてびっくりだよ。 海開き前の7月上旬。日曜日なのに
2024/07/19 20:24
【迷子のお守り】シンプルでカッコイイ防水ハーネスを買ったよ
ルルは普段は首輪派。引っ張り癖がないし、首輪の方がデザインが豊富で素敵なものが多いから。でも、水遊び用に防水ハーネスが欲しいと思ったんだよね。ロングリードがちょっと重くて、あれを首輪につけると負担だと思って。いつもはパピー時代に使っていたハ
2024/07/19 19:48
【犬の手作りおやつ】超簡単!犬用和菓子?薬膳きんとんを作ったよ
さつまいもを使って、犬用和菓子に挑戦。いもきんとんだよ! 薬膳百香さんの「薬膳ふりかけ」を使ったけど、ない場合は、鰹節の粉、いりこの粉、しいたけパウダー、昆布粉などで代用可能。 うね乃の粉だしとか、使えるよ。無添加だから犬にもOK。 レシピ
2024/07/18 16:26
【うちの子記念日】キウイケーキでお祝いだよ!
先週、7月12日はルルの2回目の「うちの子記念日」でした。 キウイより、ヨーグルトとスポンジ部分を狙ってる。スポンジはおからパウダーで作ったよ。 リボンが気になってしょうがないみたいね。うちに来てくれて、ありがとう。
2024/07/18 13:06
【空き缶リメイク】可愛い空き缶にシンプルなステッカーでおやつ入れに!
おやつをお試しさせてもらっていて、その中にステッカーが同梱されてたよ。 全部で5枚。シンプル、派手、ロゴだけ、キラキラとか、可愛いね。 紅茶キャニスターに貼ってみた。可愛くていい感じ。 ウィッタード ラグジュアリー ホットチョコレート キャ
2024/07/18 12:26
【Greeus Cafe/上野】
2度目ましてのGreenus Cafe。麻炭がデトックス効果が高いのか実験のために、また来たよ。 麻炭クラフトコーラとバナナ&カルダモンマフィンをオーダー。市販のコーラは苦手で飲めないのだけど、クラフトコーラは好き。スパイスラバーの
2024/07/18 11:52
【ovgo Baker Edo St./中央区小伝馬】犬店内OK!ヴィーガンカフェで横たわって寝ました
カウンター席だからカートを持って行ったよ。 ヴィーガンやグルテンフリーの焼き菓子屋さん。店内は狭いけど、カウンター席が数席ある。そして、この狭さなのに犬店内OK。なんと嬉しきかな。リニューアルしてから、ずっと行きたいと思ってたよ。 朝活した
2024/07/17 07:45
【LUSH-COFFEE/北千住】店内犬OK!ソロでの犬連れにやさしいお店
なんとなく、地下鉄に乗っちゃった朝。とりあえず近場の北千住ですぐ下りた。 少し前にリニューアルしたカフェ、店内も犬が入れるからモーニングをすることに。 モーニングがあるかと思いきや、1日中、お食事メニューはトーストのプレートみたい。ベーコン
2024/07/16 21:00
【ひぐらしベーカリー/西日暮里】テラス犬OK!さくらんぼの季節だね
久しぶりに涼しかった日。ルルと午前中にカフェでお茶。 いつもの入り口横のテラス席。ここが私のお気に入り。 縁側みたいな雰囲気が好き。あと、背中に壁があるから、妙に落ち着く。 キューブ型のデニッシュ、さくらんぼのキュリ。今月から期間限定スター
2024/07/16 14:23
【トリミングレッスン】プラッキングレッスン3回目
久しぶりに、ルルのブリーダーさんのプラッキング教室に参加したよ。 これ、ビフォーでもアフターでもなく、途中で撮った。いつもビフォーの写真を撮り忘れる。 犬の保湿入浴剤や保湿フォームを作っているスキンケアセオリーの社長がいらっしゃって、ルルの
2024/07/12 21:42
プラントベースのカフェで人参のダブルオーダー
この日3つめのキャロットケーキ。ちょうどランチタイム。キャロケを主食とする。 ここはプラントベースのキャロケ。フロスティングがアイシングみたいに甘かった。生地はややねっとり、レーズン多めのくるみ入り。スパイスはシナモン系。 飲み物は私にして
2024/07/11 23:56
【gift tokyo/東麻布】店内犬OK!mellowbearのポップアップでわんこグッズをお買いもの
mellowbearのPOP UPに行ってきた。 場所は東麻布のカフェ。ここに写ってる人たち、みんな犬連れ。知ってる人1人もいないけど。なんか、みんなめちゃくちゃオシャレでびっくりした。ジャック飼いのオーナーとは全然違うな。 ジャック飼いは
2024/07/10 17:23
【8ablish/麻布台ヒルズ】犬OK!ここのカフェは気楽に寄れるよ!
麻布台ヒルズは4店舗だけが犬連れで食事ができるって書いたんだけど、そのうちの1つ。 ヴィーガンカフェ。土曜日は朝9時から営業。朝活にぴったり。 オープンと同時に入店。お客さんは3組だけ。 お目当てはスパイスキャロットケーキ。めっちゃ個性的だ
2024/07/10 13:41
【麻布台ヒルズ】犬連れはちょっと厳しい?
去年の11月下旬に開業した麻布台ヒルズ。開業当初は大混雑&大混乱でとても行ける場所じゃなかったけど、さすがに半年も経てば落ち着くもの。 先月下旬、曇りの日にルルと2人で朝んぽしに行ってみました。 噂通り、犬連れはしにくい場所だなぁという印象
2024/07/09 11:45
【Greeus Cafe/上野】デトックス抜群!麻炭黒ごまバナナスムージーで体重が減った
東上野に気になるカフェができたので、行ってきた。 CBDオイル、ヴィーガンスイーツ、グルテンフリースイーツがあるんだって。 外の席はわんこOK。ベンチとサイドテーブルあり。 麻炭黒ごまバナナスムージーを注文。豆乳ヨーグルトで割ってあるみたい
2024/07/08 13:15
【ミニロイヤル/グラナータペット】ウェットフードと舐めるおやつマットは相性抜群!
梅雨とは思えない連日の猛暑。お散歩は早朝か夜しかできない上に、普段より散歩時間も運動量も減る。わんこ的にストレスな日々。 そんなストレスを上手く発散させる方法として、私はルルにsodapupのマットを使って、ミニロイヤルをあげてみました。
2024/07/08 12:36
【ベジウエストカフェ/代官山】犬OK!ギルトフリーなキャロットケーキ、小麦・卵・砂糖不使用!
代官山のお店めぐりをした後は、犬店内OKのカフェでひと休み。 八百屋さんカフェ。前から気になってた。本当はランチも食べたいところだけど、食べてしまうと、お目当てのキャロケが食べられなくなるので、潔くキャロケとルイボスティーだけ。 人参は細千
2024/07/05 19:02
【MID/代々木八幡】犬OK!ボリューミーなキャロットケーキが楽しめるダイニングカフェ
東に住んでいる我が家。近場でカフェを探せばいいのに、もう1人さんはなぜかいつも西を目指す。西側って混むし、駐車場があまりないからストレス。 混雑エリアを避けてやってきたのが代々木八幡。 とりあえず、私のブクマした店内犬OKのお店リストの中か
2024/07/05 11:00
【代官山】犬連れでも楽しめるお店を一気に巡ったよ!
カフェを2軒巡った時点で9時15分。オシャレな外観のお花屋さんの前でパチリ。ここはドラマでドラマ「失恋ショコラティエ」(主役は松潤)のショコラトリーとして使われてたよね。って、記憶ある?私は好きだったよ、あのドラマ。 tentでおやつをリピ
2024/07/04 12:46
【it COFFEE/恵比寿】犬OK!朝から営業していてうれしいね!
有栖川宮記念公園からてくてく歩いて恵比寿へ。店内OKのカフェ。しかも朝から営業してるよ。 テラス席もあるけど、店内も一部犬OK。 キャロットケーキとハーブティーを頼んだ。フルーツジャスミンティーだよ。 甘さ控えめの生地、外側はかためで香ばし
2024/07/03 13:20
【有栖川宮記念公園/南麻布】ここは本当に都心?緑がいっぱいの公園
広尾でモーニングをした後、有栖川公園で朝んぽ。 都内にあるとは思えない緑がいっぱいの場所。 日陰も多くていいね。 足取りが軽い。 水辺もあり、これからは蚊が多そうな場所でもあるね。ちょっと散歩しづらいのかな。 大きな鯉がいっぱいいるよ。この
2024/07/03 11:33
【飲茶キッチン 豊龍/鎌倉由比ガ浜】犬OK!点心が美味しい町中華
海で遊んだ帰り。海沿いのオシャレなお店は混んでいるだろうから、あえて住宅街にある町中華みたいなお店で夜ご飯をたべることに。 入り口の外の狭いスペースに3人掛けのテーブルが1つ用意してあります。 牛モツのネギ和え。これ、美味しい。もっとネギが
2024/07/01 18:54
【犬の手作りおやつ】薬膳出汁を使って夏野菜スープの寒天よせ
わんこおやつとして、夏野菜スープの寒天よせを作ったよ。 薬膳百香さんの「薬膳ふりかけ」を使ったけど、ない場合は、鰹節の粉、いりこの粉、しいたけパウダー、昆布粉などで代用可能。 野菜をサイズを揃えてカットするだけ。あとはお出汁で柔らかくなるま
2024/07/01 16:17
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SIMPLECAMPWITHDOGSさんをフォローしませんか?