ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年は復活の年だったかな??
2023年も本日で終わり。 1年て本当に早くなった気がします。 今年を振り返れば個人的には復活の
2023/12/31 07:00
南海と泉北高速が経営統合に基本合意へ
12月20日の夜にニュースが飛び込んできました。 「南海と泉北高速が経営統合へ基本合意」 プレスリリースはこち
2023/12/23 07:37
岳南写ん歩2023秋 vol.10 ~夜の闇へと・・・~
vol.9の続き どこか夜の工場と絡めて撮影出来そうな場所はないかなと夜の闇へ出発。 さすがにこの時間だと仕事
2023/12/20 06:59
岳南写ん歩2023秋 vol.9 ~夕刻へ~
vol.8の続き せっかくなので反対側から来る列車も狙ってみましょう。 バックショットで。 吉原
2023/12/19 00:05
岳南写ん歩2023秋 vol.8 ~ここは工場駅??~
vol.7の続き 本吉原(ほんよしわら)駅に降り立ちました。 ここは岳南電車の本社の最寄り駅になります。 なん
2023/12/18 07:28
ダイヤ改正の悲喜こもごも
2024年3月16日(土)に行われるJRグループのダイヤ改正の 概要が発表されましたね。 各社の概要はWEBサ
2023/12/17 08:42
岳南写ん歩2023秋 vol.7 ~がくてつ機関車ひろばへ~
Vol.6の続き 岳南富士岡駅のそばに併設されているがくてつ機関車ひろば。 ここには岳南で走っていた機関車たち
2023/12/12 06:49
ロマンスカーVSE引退
小田急のロマンスカーが昨日、12月10日でラストランだったようですね。 SNSにも多くの投稿を見かけました。
2023/12/11 08:22
そろそろ211系も
岳南シリーズの続きを書きたい所ですが時間がないので今日は手短に。 さて、そろそろこの車両も記録に
2023/12/10 12:52
岳南写ん歩2023秋 vol.6 ~岳南富士岡駅訪問~
vol.5の続き 訪ねてみたい場所があったので岳南富士岡駅にやってきました。 すぐそばに車庫もあ
2023/12/09 06:41
岳南写ん歩2023秋 vol.5 ~岳南江尾駅をもう少し~
vol.4の続き さて岳南江尾駅に戻ってきました。 少しだけ岳南江尾駅を見てみましょう。 岳南江尾駅は1953
2023/12/07 07:15
岳南写ん歩2023秋 vol.3 ~これも廃線跡かな~
VOl.3の続きです。 終点の岳南江尾駅から線路沿いに歩いて、振り返ってみると 右側が今乗ってきた8000形。
2023/12/05 23:41
岳南写ん歩2023秋 vol.3 ~まずは終点へ~
vol.2の続き まずは終点が岳南江尾(がくなんえのう)へ。 わずか21分で到着です。 後ろに見えるコンクリー
2023/12/03 06:55
岳南写ん歩2023秋 vol.2 ~サボなんかあったけ~
vol.1の続き 8000形を改めて見てみましょう。 2枚窓の車両も本当に貴重になりましたね。 サイドに回って
2023/12/02 08:25
岳南写ん歩2023秋 vol.1
過去の録画番組を見ていてふと岳南電車に久しぶりに行こうかなと思い立ち カメラ片手にフラフラしてきました。 岳南
2023/12/01 00:39
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むねきさんをフォローしませんか?