ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう学生ではない
この日記で「学生孫」と記してきた妹孫は、もう学生ではない。明後日には、ある会社へ入社する。 過去1年...
2020/03/30 14:43
「大丈夫病」なの?
老人会から、4月の行事の案内が来た。第2週の〇曜日 晴天の場合 地域清掃奉仕として、各...
2020/03/27 14:12
いろいろと 昨今のことを
何事も無かったら、今日は下の孫かりんの大学の卒業式だった。お昼過ぎ、レターパックに入った卒業証書が届...
2020/03/25 14:07
元気は自然に湧き出るもの
庭の雪柳の花が咲きました。昨日より少し強めの風に揺れております。近くの公園の桜も咲き始めました。良い...
2020/03/23 14:55
少しずつゆっくりと
店内の棚から消えてしまっていた、アルコール配合除菌タオル類が、運さえよければ、手に入るようになりまし...
2020/03/21 15:02
続 何たることか 帯状疱疹再発とは
帯状疱疹は、6~7人に1人の割合でかかるとか。そのうち、再発するのは0.9%だそうです。100人にひ...
2020/03/18 11:47
何たることか 帯状疱疹再発とは
10年余り前に罹った帯状疱疹に、またもや罹ってしまいました。頭の左半分が時々ズキンズキンと痛み始めた...
2020/03/15 15:36
肩が凝るので
肩こりがひどいので、パソコンを控えています。コロナウイルスを恐れて、家にばかりいるのは、身体に悪いで...
2020/03/13 14:36
トイペ箱ティッシュ値上がりしていた
昨日、姉孫と買い物に行ったスーパーにはトイレットペーパー、ティッシュペーパーが、大量に品出しされてい...
2020/03/10 15:33
雨が時々激しく降った
今日もどこにも出かけなかった。新型コロナのことばかり考えていたくないので、物置の段ボール箱をつぶして...
2020/03/08 20:18
卒業式は中止★丸刈りなら何とか
昨日の夕方、下の孫に大学から一斉メールが届いた。本年度の卒業式、来年度の入学式が中止になったという知...
2020/03/06 16:39
卒業式の着物と袴のレンタルをキャンセルした
ダ〇〇ンのモップ交換の日なので、いつものように自分でモップを外して袋に入れ、代金をお盆にのせて玄関の...
2020/03/04 15:43
布マスクを作りました
どこにも出かけないで家にいる時も、マスクをしています。使い捨てのマスクは、外出の時のために大切に残し...
2020/03/02 09:20
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ウッシーさんをフォローしませんか?