ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木星2ブルー【銀河】 - 干し椎茸
投稿者:干し椎茸[自己紹介] 中3の大声ドライブマンです。[レビューする商品名] 木星2ブルー H39 (黒)[使用環境] ラケット:フレイタスALC-FL フォア:木星2ブルー H39 (黒) バック:V>15Extra MAX (赤)[はじめに] 初心者のレビューなので、生暖かい
2018/12/30 12:22
Schmerz【Sauer&Troger】 - ぬりかべ
投稿者:ぬりかべSauer&Troger社 Schmerz(赤・OX) ※バイオリン中国式に貼って試打しました。裏面はアポロ5超極薄(黒)です。 その後、デフプレイセンゾー中国式(裏面は太陽PRO極薄皮付き)にも貼り直しました。1.ざくっとレビュー 超低弾性ながら攻撃もしやす
2018/12/26 11:50
張継科ALC【butterfly】 - バルサミコ
投稿者:バルサミコ[自己紹介] 12月のコンテストに間に合うように書いていましたが、少しオーバーしてしまいました。 それもその筈今回は(私の中で)大注目のラケットでどう表現すべきか悩み続けた物です。よろしくお願いします。[レビューする商品名] 張継科ALC FL[
2018/12/24 10:00
Xia論法vol1効くサーブ徹底解説編【WRM】 - エボみぃ
投稿者:エボみぃ[自己紹介] バックアンチの異質型です。 はじめてのDVDのレビューですが、少しでもみなさんがこのDVDを買いたいなというふうに思えるように頑張ります。[レビューする商品名] Xia論法vol1効くサーブ徹底解説編 従来の卓球のDVDといえば、技術
2018/12/23 12:00
V>01Stiff【VICTAS】 - けい
投稿者:けい[自己紹介] 20代後半で週2~3回練習しています。 経験年数としては中学3年間+直近2年程度になります。[レビューする商品名] VICTAS V01stiff[使用環境] 使用ラケット nittaku ラティカ Butterfly インナーフォースレイヤーALC(以下インナーALC)
2018/12/23 11:00
HexerGrip【andro】 - ザーシー
投稿者:ザーシー[自己紹介] ・卓球歴 約10年 ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名] ヘキサーグリップ(2.1mm 赤)[使用環境] ・使用ラバー ヘキサーグリップ(2.1mm 赤) ・使用ラケット 柳承敏G-MAX 吉田海
2018/12/23 10:22
アクーダブルーP1ターボ【DONIC】 - くろかみ
投稿者:くろかみ[自己紹介] 高1、中ペン裏裏、都1勝レベル。ラバーも身体も好調になる秋は一瞬で終わってしまいました。今は寒さに震えながら試打しております笑[レビューする商品名] ドニック アクーダブルーP1ターボ 2.0mm[使用環境] 使用したラケット カ
2018/12/23 10:16
剛力快速【Nittaku】 - ゲンマ
投稿者:ゲンマ[自己紹介] 20代後半で週4回ほど練習しています。テンション、粘着、表や粒など様々使います。実力としては県大会で3回戦程度とお考え下さい。よく段持ちの選手と練習しています。指導もしています。[レビューする商品名] 剛力快速【Nittaku】[使用環
2018/12/23 09:59
モリストSP AX【Nittaku】 - ゲンマ
投稿者:ゲンマ[自己紹介] 20代後半で週4回ほど練習しています。テンション、粘着、表や粒など様々使います。実力としては県大会で3回戦程度とお考え下さい。よく段持ちの選手と練習しています。指導もしています。[レビューする商品名] モリストSP AX【Nittaku】[
2018/12/20 11:34
ボンバード極薄【BOMB】 - 卓球少年
投稿者:卓球少年[自己紹介] こんにちは!2回目の投稿となる卓球少年です。中陣ドライブマンです。[レビューする商品名] 今回はWRMでもヒット商品になっている ボンバード極薄をレビューしていこうかなと思います。[使用環境] ラケット:馬龍5 F:キョウヒョウネオ3
2018/12/20 11:20
太陽Pro極薄皮付き【銀河】 - エボみぃ
稿者:エボみぃ[自己紹介] バックアンチの異質型です。 今回は、WRMが強く推す極薄ラバーを使ってみたので、みなさんに紹介したいと思います。[レビューする商品名] 太陽Pro極薄[皮付][使用環境] ラケット エボニー ST フォア面 太陽Pro極薄[皮付] バック面 リ
2018/12/20 10:50
Schmerz【Sauer&Troger】 - 足立
投稿者:足立[自己紹介] 初めまして、足立と申します。 中学高校とペン粒を続けてきて目立った戦績などもない卓球愛好家です。 いろいろな粒高を試すのが趣味みたいなところがありまして、せっかくなのでレビューを書いて粒高ユーザーの方の参考になればなと思い挑戦し
2018/12/20 10:23
木星2ブルースポンジ【銀河】 - 卓球少年
投稿者:卓球少年[自己紹介] こんにちは、卓球少年です。今回が初のレビューなんでどうぞよろしくお願いします。[レビューする商品名] 木星2ブルー39°[使用環境] ラケット→馬龍5 F 木星ブルー39° B Q4[はじめに] 今回はぐっちぃさんを初めとするWRMスタッフも
2018/12/18 11:58
アポロ5超極薄【銀河】 - シュガー
投稿者:シュガー[自己紹介] 初めてラバーのレビューさせて頂きます。 拙い点もあるとは思うのですが、ご容赦ください。 歴は10年以上、現役時のレベルは地区大会ベスト46、オープン戦中級優勝~ベスト16レベル 今は2回戦前後です。[レビューする商品名] Apollo5超
2018/12/17 12:22
国狂3【紅双喜】 - katsuo000
投稿者:katsuo000[自己紹介] ・卓球歴:20年以上 ・戦型:シェーク両ハンドドライブ ・現役時代の成績:中学、高校と予選大会トーナメントを勝ち抜いて県大会出場 ・メイン用具 OSP製ヴィルトーソ+ ラウンドストレート (R-ST) フォア(F)面:省チーム用キョウヒ
2018/12/16 17:00
ウルティメイトカーボン【OSP】 - katsuo000
2018/12/16 11:44
インナーフォースレイヤーZLC【butterfly】 - くろかみ
投稿者:くろかみ[自己紹介] 高1、中ペン裏裏、都1勝レベル。今回は、筆者が長らくメインで使用していて、安定した売り上げを誇るあのラケットを立ち返ってレビューしたいと思います。[レビューする商品名] バタフライ インナーフォースレイヤー ZLC[使用環境] メ
2018/12/03 17:00
布袋式古武術卓球メソッド【WRM】 - gao
投稿者:gao[自己紹介] 初めまして。現在、布袋卓球アカデミーで古武術を卓球に落とし込むべく日夜練習してます。過去の実績は東京選手権出場、新体連全国大会出場(年代別入賞)です。右中ペン表、裏。[レビューする商品名] 布袋式古武術卓球メソッド 待望の布袋先生の
2018/12/03 12:00
木星2ブルースポンジ【銀河】 - たっくん
投稿者:たっくん[自己紹介] 20代の裏裏ドライブマンです 中学時代は裏粒カットで高校二年から裏裏になりました。 レベルとしてはオープン大会で入賞一歩前くらいです。 あまり打球感覚やタッチに自信はありませんが参考程度にしてくれたらありがたいです。[レビュ
2018/12/02 17:00
CREA【DARKER】 - ぐらたす
投稿者:ぐらたすCREA(赤OX)【DARKER】1.ざくっとレビュー『回転系OX』という近年経験したことのない感覚の表ソフトラバー。 回転力とナックル変化を両立させ安定感もバツグン。 OXなのに、攻撃時のスピードは速く、ブロック時は失速&変化、なんでもできる。「初見殺し
2018/12/02 11:24
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ワールドラバーマーケットさんをフォローしませんか?