「でんたく」って響き、ちょっと可愛いかも?正式名称は「電子式卓上計算機」。調べてみたら、1964年に日本で開発されたらしいです。最近は卓上でないにも関わらず、「電卓」って名前で携帯電話に入ってたりもするけど、こういう“ホンモノ”もたまには良
もうすぐハロウィンですね♪とくにハロウィンでお祝いはしたことないんですが、少しはハロウィン気分を盛り上げたいものです。なので♪こないだすごく探してゲットしたカボチャのストラップー^^鈴になってるので携帯触るたびにリンリン鳴って少ーしうるさい
こないだの日記にちょこちょこと登場していた革のペンケース。実はこれ、最近自分で作っちゃったものです。なかなか上手くできたので大満足〜^^もっとくたくたになって欲しいので、いつも持ち歩いてます♪(中にもいっぱい入ります♪)それにしても革って、
もう10月も中旬ですね^^年末になるともっとぐっと毎日が早く過ぎて、言ってる間に今年も終わってしまいます。この時期になると楽しみなのが、新しい手帳探し。私も早速2008年度ダイアリー買っちゃいました♪もう何年もAfternoon teaのダ
(中崎町の公園で近寄ってきた猫ちゃん)こんばんは^^今日は和歌山は雨が降りそうで降りなさそうで、じめじめーっとした空気で暑いです。みなさんのところはどうでしょう?昨日日曜日は、久しぶりに中崎町に行ってきました。朝9時半過ぎに電車に乗って、途
「ブログリーダー」を活用して、もちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。