ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「九詣」
九段下に行ったらこっちも行くよね靖国神社いろいろ撮ったのに保存されてなかった最近こんなこと多いのよねなんでこれは残ってたんだ?とうかよい御縁をよろしくお願い致します
2024/01/31 23:59
「八詣」
縁結びの大本命東京大神宮この時期になっても参拝者が列を成してるさすがだよい御縁をよろしくお願い致します女性が多くて神にすがってると思われないように長居は無用です
2024/01/30 23:59
「見透かされてる」
初めて月曜Happyに行ったモモちゃんとがっつりお話伊良コーラがくるね飲み進めることでスパイスが効いてくるハイボールの後には効くね!ジンジャーエールでもいいね300円だったらクラフトコーラはジンジャーエールだカラメルがあればコーラなのか?モモちゃんに見透かされて
2024/01/29 23:59
「間食」
足元が寒い裏地が暖かいやつでもつま先やら足首が寒い歩きゃ汗ばむ足先ってのは厄介だな動きゃすが汗ばむし動かなきゃ寒いし困ったもんだよ汗がかける身体であるのはありがたいけど有酸素運動のご褒美に相応しいのは何なんだろう?甘いものなのか炭水化物なのか飯じゃないの
2024/01/28 22:50
「出会い」
久々に食ってみようと身体の中から温かくしてみようと開けてみたらあれ?間違えた!ラーメンじゃない!カレーメシの隣に置いてあったのはそういうことかぁ~食ってみたら美味かったでも麺を食う口になってたから~お腹が熱い明日尻が熱くなることだろうなぁ
2024/01/27 23:59
「新年会」
「うじすけ」「常田くん」との恒例焼き肉新年会今日の為に焼き肉を我慢しておりました声が大きいとお店からお叱りを受けた前回の反省を活かして落ち着いた飲み会です次回はまた来年か今年中に開催があるのかめでたい報告があれば開催されるのでしょうめでたい報告が極めて少
2024/01/26 23:59
「七詣」
大宮にきたらやっぱり大宮氷川神社行っとかないとまあまあ歩くねいいウォーキングだ明治天皇とかがお参りにきてんのか歴史古いな遠出した甲斐があるねいい御縁をよろしくお願いします今年も秋に草野球でくるけど大勝軒の為に来そうな予感
2024/01/25 23:49
「劇的」
健康診断の結果出た病み上がりでの診断だったけど体重減ってたり特に結果を意識した行動は全くしてなかったけど驚くべきは中性脂肪半分近く下がってる!?何!?どうして!?思い当たるとしたら「濃い茶」昨今流行ってるお~いお茶の濃い茶を意識して飲んでた体脂肪は下がっ
2024/01/25 00:01
「染みる」
食べたくてわざわざ大宮の大勝軒永福町にあるだろこっちのがスッキリしてて食べやすい熱くて量同じだから麺はほぼ噛んでないんですがなぜ食べたくなるんだろう子供の頃から食べた味だからなのか大宮の大勝軒は大人になってから来たのに並ばないからわざわざ大宮に来ます食の
2024/01/24 00:01
「六詣」
やっぱりここに来ておかないと明治神宮道中に縁日の名残はありましたがお賽銭箱は普段通りになってました10日以上過ぎればそうなるな紅葉も過ぎてるけど散らないよね明治神宮は散らない種類の木が多い散った木のシルエットも趣きはあるね茶色い芝生この風景もまたいい御縁を
2024/01/23 21:36
「前菜のアレ」
あぁ~わかるこれだ笹塚のインドカレー屋で食べたでもこの野菜の量には合わないセットのちょっとしたサラダにはとても合う大量のキャベツの千切りには違うなニンジンは入ってるな色でわかるかニンニク入ってるかな大量の野菜にはもうちょい緩いドレッシングのがいいな
2024/01/22 22:22
「酒も進まない」
大寒一年で一番寒い日喜劇役者は動かない方がいいね空気が冷たいのは辛いね身体に堪える室内トレーニングに限るよ髪切ろうかなぁ明日も寒いのかなぁ刈り上げには寒いよなぁホットなアルコールに手を染めるのか?イヤビールからのハイボールは変えられないな
2024/01/21 21:37
「ブラック」
ブラックニッカは濃い目に入れたくなる!決して濃い目が好きな訳ではない味が薄い訳ではない酒が進む訳がそこにはある!ひとつだけ言いたいことがある言うべきでないことはわかってるが言いたい誰も見てないブログだから言いたい後味悪い終わり方するなら後説で物販の説明を
2024/01/20 22:55
「五詣」
笑ってるのか?北澤八幡神社今年もよろしくお願いしますいい御縁を授かりますように
2024/01/19 22:25
「野次馬」
ハッピーでなんか撮影してるよこの妖しげな色合い照明じゃないよアーケードのLEDがこの色合いを演出してる出演してませんただの野次馬ですエキストラとしても出てはいません
2024/01/18 23:59
「寄り道」
大勝軒まるいち大盛り食えた太麺もいいもんだ腹ペコではないけど食えるもんだ胃腸炎以来ちょっと避けてたけど食えて幸せこの寒さいつまで続くのかな和らいでほしいなぁ寄り道する気がなくなるよ
2024/01/17 23:59
「風が冷たい」
日曜日の歩行者天国今日も寒い!風が冷たい!すいません北国住めませんこの寒さで弱音吐くんで自転車で寒くない手袋探す程度じゃ太刀打ちできません散歩する気にもならない!待てよ?寒いってことは脂肪が減ってるのか?脂肪を蓄えてないから寒いのか?ベルトの上に盛りっと
2024/01/16 23:59
「手袋」
今日寒かったなぁ~北風が冷たい!そうなると毛糸の手袋必要よねでもこれコンビニの手袋ウールじゃないポリエステルですからーーぁ!残念全然冷たいユニクロのヒートテック手袋役に立たないと思ってたけど風を通さない分ユニクロのがまだいいや自転車に乗らなければどっちで
2024/01/15 23:59
「四詣」
東方面代々木八幡神社この時期でまだ人が並んでるってことはこの近くの名所はまだ混雑するだろうな毎度ありがとうございます今年もよろしくお願いします願い事は変わりませんよい御縁を
2024/01/14 23:59
「カサカサ」
湯島の夜の教会雲がいい演出をしてるねひじが痛い野球ひじとかではないだろうけど机にひじをつくと痛い皮膚なのかな擦れるような状況思い浮かばない覚えがないのに定期的に皮が剥けたりして痛い角質的なヤツか?かさぶたになったらなったでそれはそれで痛いクリームとか塗ら
2024/01/13 23:19
「不安」
時折頭がズキッとするえ!?脳的な病気?って実は不安を感じてた毎日らっきょう食ってるのに?血液サラサラに執拗に怯えてたのにもしかしたら歩きながらスマホでパズルゲームしてたからかもスマホ首的な症状か枕が高すぎることによる寝違え?なのかもしれない枕を低くしたら
2024/01/12 21:45
「初安打」
過去にすがる男ですマイバットで初安打の様子三遊間を抜けるヒット最初の打席でなく2打席目なのは自分的に重要今年は安打数を増やしたいマイバットで実現させようあぁバッティングセンター行きたくなってきたマイバット持ち歩こうかな
2024/01/11 23:59
「20円おごり」
日曜日の勇姿偶然のチームメイト4ショット書類を送る為に切手を探すも63円と52円切手しかない封筒が今日いくらかわからない使える切手がない腹立つわぁ52円2枚貼ってやるつりはいらねえぜ!52円なんて今日び使い途ねえし!記念切手でもねえから価値上がらないし記
2024/01/10 22:33
「三詣」
草野球の帰りに神田明神さすが初詣の名所まだ並ぶねどんどん明かりが消えだした店じまいの時間なのかギリ間に合ったって感じかなどうか2024年良い御縁をよろしくお願いします
2024/01/09 23:22
「後の祭り」
昨日流山で食べたラーメンこの時すでに筋肉痛明けて今日ひっさびさにエグい筋肉痛股関節太もも背中肩腕二日酔いで頭も痛い動きたくないんだよぉ後悔はない飲み過ぎた後悔はあるけど足を伸ばせる風呂に浸かりたい長いこと浸かりたいそんなセレブな生活できないそんな2024最初
2024/01/08 22:11
「空が広い!」
朝も早うから千葉県!流山河川敷チームメイト加藤さんの誘いで練習の予定が紅白試合先発を任されましたが2イニング2失点毎回の失点昨年の調子はどこへやら踵が下がるくらいに掘り下げられたマウンド何より昨年12/10に燃え尽きて何もトレーニングしてない!あの時の幻影を追
2024/01/07 18:09
「デ不肖」
2024年出不精足元が冷えるから出掛けようと思えない目的がないと出不精デブになるよう無理にでも約束をして出掛ける用事を作ろうそれが2024年の小さな目標
2024/01/06 23:34
「濃い」
カレー風味は美味いが塩が強いな素材そのままではない精はつくねつくねではなくオクラ明日が楽しみ
2024/01/05 22:09
「ニ詣」
品川神社品川を見下ろすこの時期なぜかライトアップされてるなんか催しがあるのか?どうぞ今年もよろしくお願いします2024年も神頼み
2024/01/04 23:59
「何もしない」
元日初詣に行ったきり寝正月3日連続で同じ写真失礼休みに出掛けない無駄を貪るテレビも見ないインプットもアウトプットもしない正月休みだったとさ
2024/01/03 22:21
「抱負」
昨日の画像は色をイジってましたこれがリアルな西陽の画像皆さん初夢見れましたでしょうかおめでとうを言いづらい幕開けとなりましたが慎むことがよくない明るく参りましょう私は私の役割を昨年2本舞台やってますのでね現状維持それ以上を達成させてくださいよ!今年も他力
2024/01/02 21:41
「明けました」
2024年あけましておめでとうございます幡ヶ谷駅近くの京王線沿いから見える初富士です初詣を北東の方向武蔵御嶽神社で済まし立春からが今年の吉方位初めて知ったんですがなので2023の吉方位ってことで北東に当たるこちらこぢんまりしてますが由緒あるみたいです今年はここか
2024/01/01 19:36
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takubomb1974さんをフォローしませんか?