昨日は雨で、今日は曇り空が広がっています。少々蒸し暑いですが、カンカン照りよりはましです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・④
日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」〜毎日更新!
ブログ開設4年目進行中!
やっと、台風十号が去り、平穏な海も戻ってきました。台風は、新しい土地に行っても迷走を繰り返しているようです。めったに例を見ないパターンですね。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。・・・⑥
迷走していた台風十号は、先ほど、九州を出ました。長旅で疲れたのでしょうか、精力を弱めているみたいです。・・・瀬戸内海に行って、その後は。消滅してほしいものですね。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。・・・⑤
大会に参加している全艇が集まれば、とても壮観です。これは、閉会式終了時の一コマだと思います。お互いの健闘を、讃え合っているように見えますね。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。・・・④
風を切って走るヨットの、洋上は気持ちいいだろうなあと思います。ただ、タイムを競う競技ともなると、強い体力と精神力が必要となることでしょう。・・・賭けることがある若者が、羨ましいですね。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。・・・③
台風十号が近づいています。歩みがのろい上に、強力みたいですので不気味です。ヨットなどに興じている場合ではありません。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。・・・②
先日、唐津市にある佐賀県ヨットハーバーに立ち寄りました。ちょうど、何かの大会があっていて、お邪魔し、写真を撮って来ました。・・・いくらか紹介します。(唐津市二タ子)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ヨットハーバーに集う。
台風十号の影響でしょうか、北部九州でも、久しぶりにまとまった雨が降りました。今は、天気は回復していますが、台風接近に合わせて、荒れ模様になるものと思います。・・・どうか、被害があまり出ない程度で済みますように…。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・⑦
台風十号が、日本列島に近づいています。どの辺に上陸するのか分かりませんが、不気味です。まだ位置は遠いですが、風や雲の動きに変化が表れて来ています。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・⑥
もう言い飽きましたが、毎日毎日、酷い暑さに襲われています。先ほど、突然の雨に見舞われましたが、お湿り程度で、がっかりしました。・・・まとまった雨が欲しいですね。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・⑤
アングルを東へ移動すると、高島と、その左に大島を望めます。空は勇ましいのですが、海は、いたって静かでした。・・・それにしても、炎暑はいつまで続くのでしょうか?(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・④
昨日の一枚もそうですが、かもめロードの高台からの撮影です。中央の山が鏡山で、海岸線を東西に、虹ノ松原が延びています。・・・ここが、私の故郷です。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・③
台風七号の後、九号も発生しましたが、東シナ海を北上しています。幸いに、九州には影響を与えずに進んで行っています。・・・朝鮮半島に上陸するコースのようですが、北朝鮮の被害が心配です。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景・・・②
昨日は所要の為、投稿が出来ませんでした。本当に、久しぶりのことでした。ご心配をおかけした向きもあったかもしれませんが、再開します。以後、どうぞよろしくお願いします。(唐津市浜玉町渕ノ上)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]唐津湾夏景
台風七号の影響でしょうか、今日は、風がいつもより強かったです。とは言っても、蒸し暑さは相変わらずでした。ただ、お盆を過ぎて、朝夕、いくらか涼しさを感じられるようになりました。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]庭先の、わずかばかりの“涼”・・・④
関東地方では、台風の影響をもろに受けて大変そうですが、こちら北部九州では静かなものです。やや暑さが遠のいた感はありますが、やはり暑いです。お盆を過ぎたら、涼しくなるのが通例なのですが…?(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]庭先の、わずかばかりの“涼”・・・③
台風七号が、日本列島に近づいています。ただ、関東・東北地方が直接的に影響を受けそうです。九州地方も、間接的な影響は受けそうです。・・・少しは涼しくなるのかな…?(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]庭先の、わずかばかりの“涼”・・・②
昨日の投稿で、花の名前を「ベチュニア」としていましたが、訂正します。正しくは、「日日草」でした。・・・「ニチニチソウ」と、カタカナで表記されることもあります。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「日日草」に訂正です。
相変わらず、暑い日々が続いています。庭先の、プランターで咲いているペチュニアの花です。わずかばかりの“涼”を、感じて頂きましたか?(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]庭先の、わずかばかりの“涼”
台風の影響でしょうか、今日は風が吹いて、少し涼しさを感じました。また、陽が射す時間も短かったようにも思いました。しかしながら、この先の天気予報によると、ずっと晴れマークが並んでいて、がっかりです。(糸島市加布里)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]漁港の夕暮れ・・・③
写真では涼しそうに見えますが、実際には、まだ気温は高いです。最近は、夜になっても気温は下がらないので、やっかいです。熱帯夜が続いて、スムーズに寝つけません。(糸島市加布里)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]漁港の夕暮れ・・・②
漁港風景は、絵になる素材です。撮影の対象に困った時、漁港に出かければ何とかなるものです。・・・今回は、糸島の加布里漁港です。(糸島市加布里)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]漁港の夕暮れ
毎日毎日、いやという程、猛暑日が続いています。ただ一つ状況が違うのは、台風が近づいていることです。進路によっては、涼をもたらしてくれるかもしれませんね?(唐津市鏡)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏・・・⑥
いつまで続くのでしょうか、毎日の炎暑状態。だからと言って、家の中に避難ばかりは出来ません。今日はお寺の行事で、暑い本堂で、長いお経を聴いていました。(唐津市鏡)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏・・・⑤
昨日までの場所を変えての撮影です。しかし、どこへ行っても、暑いのは暑いです。・・・早く、自然の涼しい風にあたりたい!(唐津市和多田)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏・・・④
今日も、あいにくの猛暑日です。クーラーの効いた部屋に、一日中避難の生活が続きます。・・・深夜のテレビ観戦、オリンピックも熱いです。(唐津市東城内)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏・・・③
今日も、35度越えの猛暑日です。いい加減、嫌になります。そろそろ、雨が恋しくなりました。(唐津市東城内)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏・・・②
夏が焼ける、正に“焼夏”と呼ぶにふさわしい日々です。この異常な夏は、いつまで続くのでしょうか。※この写真は、唐津の舞鶴橋の上からの撮影です。(唐津市東城内)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]焼夏
(-_-;)今日は用事があって、昼前に出かけたのですが、少し歩いただけでくらくらするような感じでした。家で待機する必要性を、強く感じました。・・・毎日、命に係わる様な暑さに襲われています。(~_~;)(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]暑さとの闘い・・・④
今日も朝から蝉が鳴いていますが、心なしか、元気が無いように聞こえます。蝉も、暑さに閉口しているように映ります。こんなに猛暑が続くと、人間も負けそうです。(-_-;)(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]暑さとの闘い・・・③
連日の暑さの襲来、身に堪えます。特に今日は、36度越えみたいです。もう、いい加減にしてほしいです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]暑さとの闘い・・・②
「ブログリーダー」を活用して、ひで某さんをフォローしませんか?
昨日は雨で、今日は曇り空が広がっています。少々蒸し暑いですが、カンカン照りよりはましです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・④
今日は残念なことに、1日中雨です。そのため、気温は抑えられるのですが、暑くても、晴れの方が断然いいです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・③
今日も、相変わらず暑いです。・・・言葉も出ません。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・②
今年も、我が家のベランダで咲いています。プランターの中で、いい案倍に収まっています。・・・名前を、「ペンタス」と云います。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。
退院後、生活リズムが定まらず、幽霊みたいな生活になっています。ブログ投稿もままならず、ご無沙汰になっています。そこで一念発起で、パソコンに向かいました。・・・ボチボチやりますね。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]やっとこさ、投稿出来ました。
つゆ時を彩ったあじさい達も、そろそろ見納めです。今年は異常に梅雨期が短かったので、あじさいも消化不良だったに違いありません。・・・お疲れ様でした。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・⑩
珍しい、赤色のあじさいの花を見つけました。・・・単色のあじさいは、あまり見かけません。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・⑨
7月に入りました。暑い日が続いていますので、今更っていう感覚です。・・・しばらくは、我慢の日々になりそうです。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・⑧
やっと、今日で6月が終わります。ただ、時季は既に真夏の様相です。・・・とにかく、暑いです。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・⑦
まだ六月だというのに、すでに真夏の天気です。この感じでは、七月が思いやられます。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・⑥
例年よりもずっと早く、梅雨が明けました。暑い夏が長く続くと思うと、憂鬱になります。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あしさい色々・・・⑤
九州北部をはじめ、多くの地方で、梅雨が明けました。そのように、多くの地方が一斉に梅雨明けというのは、あまり聞いたことがありません。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あしさい色々・・・④
ご無沙汰でした。実は、15日の夜、緊急入院しまして、23日に退院しました。まだ、すっかり回復には至ってはいませんが、ひとまず、社場に戻ってまいりました。以後、ボチボチの投稿になりますか、お付き合いのほど、よろしくお願いします。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]ご挨拶
今日の雨量は大したことはありませんでしたが、一日中、雨模様でした。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あしさい色々・・・③
今日は一日、“梅雨の日”でした。雨量は大したことなかったのですが、断続的に降りました。・・・明日も、同じような天気みたいです。(唐津市相知町伊岐佐)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・②0
唐津の見帰りの滝と云えば、今は、あじさいが真っ盛りです。色とりどりの花が、見頃を迎えています。・・・しばらく、アップします。(唐津市相知町伊岐佐)、一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]あじさい色々・・・
この公園は、近隣の小学校の子どもたちが、遠足で利用する名所になっています。地域の、桜の名所でもあります。・・・残念ながら、梅雨時に訪れる人は少なそうです。(糸島市前原駅南)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]新緑の頃・・・⑧
昨日から、雨が降り続いています。今のところ、雨量は大したことありません。・・・このままずっと、おとなしくしてもらいたいのですが…?(糸島市前原駅南)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]新緑の頃・・・⑦
公園の広場に上ってみると、そこも、新緑が覆いかぶさるような光景でした。・・・梅雨入りしましたので、しばらくは、雨と付き合うことになりそうです。(糸島市前原駅南)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]新緑の頃・・・⑥
本日、北部九州がつゆ入りしたというお知らせがありました。今後、異常な雨だけはないことを祈ります。・・・静かに、梅雨期を過ごせますように…。(糸島市前原駅南)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]新緑の頃・・・⑤
自宅の玄関先の庭石に留まっていた、黄金の蝶々です。梅雨時の鬱陶しい状況の中、思いがけない訪問者です。沈みがちな気分を、パッと明るくさせてくれました。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]梅雨時の訪問者
今日は、昨日に比して蒸し暑いです。先ほど、雨も降りました。晴れたり曇ったり、雨が降ったりと、落ち着きのない空模様です。・・・梅雨はまだ、明けません。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]梅雨明け、まだかな?・・・②
北部九州の梅雨明けはまだかなと、待っているのですが、まだのようです。空を見上げれば、夏雲らしき雲は出ているのですが…。テレビのニュースワイド番組でも、またまたチェックしてみます。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]梅雨明け、まだかな?
本日やっと、九州南部が梅雨明けしたと報じられました。北部も、時間の問題のようです。・・・今日も蒸し暑いです。梅雨明けと同時に、カラッといきたいものです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・⑦
今日は少々雨が降る時間帯もありましたが、すぐに止むような雨量でした。全国的に見れば、心配になる地域もあるようですが、九州辺りでは、落ち着いてきているみたいです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・⑥
昨日は、雨量は大したことなくて。安堵しました。今日も、曇天の空が広がっていますが、大雨の心配は要らないみたいです。・・・梅雨明けは、もう間もなくではないでしょうか。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・⑤
昨夜から雨が降り続き、今日は、一日中雨が降っています。峠は越したみたいですが、まだ、油断は禁物です。明日は、傘マークが消えることを願っています。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・④
梅雨明けの知らせは未だ届かず、今日も、梅雨真っただ中の天候です。ただ、予報では、明けるのも近いという話です。来週あたり、期待しても良さそうです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・③
ペンタスの花色は赤、ピンク、白、紫など多彩です。葉は先端のとがった楕円形で、濃い緑色、葉脈がくっきりと目立ち、斑入の園芸品種もあるようです。春から秋まで長期間開花し、暑さにも強く途切れることなく花を咲かせ、花壇などにもよく利用されています。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。・・・②
「ペンタス」は熱帯アフリカ原産ですが、明治末期から大正初期に渡来したそうです。茜科に属し、枝先に星形の花をたくさん咲かせるのが特徴です。Pentas(ペンタス)は、花弁の数から、ギリシャ語の「5(Pente)」が語源だそうです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]「ペンタス」と云います。
一昨日に撮影した頃には、梅雨明け間近という雰囲気でした。しかし、あては外れ、そろそろ、また雨が降るという予報が出ています。それも、まとまった雨になりそうで、梅雨明けはまだのようです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]もう、まもなく・・・③
今日も、厳しい暑さが襲ってきています。まだ七月初旬というのに,八月頃は、どれくらいの気温になるのか、考えたらぞっとしますね。・・・梅雨明けは、どうなっているのでしょうか?(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]もう、まもなく・・・②
昨日、暑い中での七夕が過ぎました。梅雨明けを待たずしての七夕も、異例のことではないでしょうか?写真は昨日の撮影ですが、もう、まもなく梅雨が明けそうな気配を感じるのは、私だけでしょうか。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]もう、まもなく・・・
今日も相変わらずの猛暑、猛暑です。日頃家に居ることが多いので、さほど猛暑を体感することが少なかったのですが、本日は外出の機会があり、久しぶりの汗だく状態になりました。・・・暑いのは、もう結構です。(-_-;)(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・⑧
毎日、暑い日が続いています。日本全国、猛暑、猛暑続きです。まだ梅雨時なのだから、一雨欲しいものです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・⑦
テレビのニュースワイドショーでは、全国各地からのレポートとして、酷暑の状況が伝えられています。北部九州よりも暑い地域が、たくさんあるみたいです。今ですら暑いのに、梅雨明けした後の気温はどうなるのか、戦々恐々の昨今です。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・⑥
七月に入って、蒸し蒸しする日が続いています。梅雨明けはまだなのに、一気に、夏がやって来たっていう感じです。・・・涼しいのは、アガパンサスの花だけです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・⑤
昨日までの雨は止み、今日はいい天気になりました。ただ、湿度が高く、蒸し暑さが堪えます。アガパンサスの清涼さが、せめてもの救いです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・④
アガパンサスは性質が強く、植えっぱなしでもほとんど手がかからないので、公園などの花壇やコンテナの植え込みに利用されています。また、切り花としてフラワーアレンジメントにも使われているようです。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・③
アガパンサスは、ヒガンバナ科の花です。和名を、「紫君子蘭」と云います。南アフリカが原産の多年草で、初夏に光沢と厚みのある葉の株元から花茎を立ち上げて、花火のような形状の涼やかな花が開花します。(唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29](唐津市浜玉町浜崎)一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです□MAXpv‥2916[14,11.10]□MAXip‥502[13,10.29]“涼”をはこぶ花・・・②