ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
通称「キーボードクラッシャー」
通称「キーボードクラッシャー」何が起きたかわからないくらい異常な姿から、世界でもかなり見られている動画みたいです。これは日本語の字幕を入れてくださった方の動画です。
2009/09/13 01:51
可愛くてしょうがない「ジャパネット犬」
可愛くてしょうがないこれが噂の「ジャパネット犬」か〜(^〜^)テレビでも取り上げられたらしいです。早く会ってあげて社長〜
2009/09/13 01:41
展開は進まないけど何かすさまじい動画
その一瞬の状況をすべて写した何かとんでもない動画(長い)これは何かの映画?話の展開は進まないけれど、状況がすべて写されています。どうやって撮ってるの???
2009/05/13 13:59
もはや超人。イチローのレーザービーム集
イチローのレーザービーム集いまさらですが何度見てもすごい。すごすぎる。(驚)過去にイチローは、「野球を勝った負けたでやっていない」とコメントしています。そして「ボールを打った瞬間、ゲームでもあるようにひとつレベルアップしたような気がする」と
2009/05/13 12:57
脳をネットに接続?攻殻機動隊やマトリックスの時代が来た?!
日経サイエンスに掲載されていた記事、といっても2月号でずいぶん前のものなのですが。”脳をネットに接続”という記事が特集されていました。映画「マトリックス」や日本のアニメ映画「攻殻機動隊」などのSFの世界がどんどん近づいてきているのかも・・・
2009/04/26 04:11
悲しいほどに美しい映画「ブレードランナー」
造られた人造人間は、自らが人でないことに苦悩する。そして人は、人であることを忘れてしまった・・・。時代を超えたSFの名作。「ブレードランナー」どうしてこんなに、悲しいほどに美しいのでしょうか?この映画は・・・。[:悲しい:]人間は、科学をど
2009/01/26 20:17
興味深い。内田氏の「私の身体は頭がいい」
身体に頭(頭脳)はあるか?著書「私の身体は頭がいい」タイトルに惹かれたので読んでみた。[:嬉しい:]この本の著者・内田樹さんが言いたいことを、僕なりに解釈すると、要するに、「身体で覚えたことは、身体に任せればうまくいく!」
2009/01/25 14:49
科学と人間性について「スチームボーイ」
さいきん関心のあることに、”科学と人間性”というものがあります。そして、なんとなく見たいなと思ってみて見たのが映画「スチームボーイ」でした。見るまでは、この映画がどんなものなのか知らなかったです。でもテーマはまさに、科学とそれを扱う人間性へ
2009/01/24 21:33
「バミューダ・トライアングルの謎」不思議ですね〜。
「バミューダ・トライアングルの謎」この手の話、小学校のときくらいに夢中になった記憶があります。バミューダトライアングルとは、フロリダ半島、バミューダ諸島、そしてプエルトリコを結んだ三角形の海域です。そこで消息を絶ってしまった船や飛行機が後を
2009/01/22 00:36
007最新作「007慰めの報酬」おもしろそうです。
最新作007「007慰めの報酬」のチラシをもらってきました![:嬉しい:]ダニエル・クレイグかっこいい!
2009/01/12 10:30
007シリーズ「007カジノロワイヤル」を見ました。
007シリーズ最新作「007慰めの報酬」が始まるということで、前作の「007カジノロワイヤル」を見ました。[:嬉しい:]映画「007カジノロワイヤル」予告編
2009/01/12 10:16
名作らしいです。映画「武士の一分」
映画「007カジノロワイヤル」に「武士の一分の」予告編が入ってました。武士の一分山田洋次さんの脚本は”ハズレなし”と言われてるみたいです。・「男はつらいよ」・「釣りバカ日誌」・「たそがれたそがれ清兵衛」など。あげてみれば名だたる作品が・・・
映画「エリザベス:ゴールデン・エイジ 」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。「エリザベス ゴールデン・エイジ」エリザベス女王をケイト・ブランシェットが熱演。戦いのシーンはほとんどなく、力強い女性が描かれていることから、女性に見てもらいたい映画とのことです
2009/01/12 09:14
映画「バンテージポイント」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。この映画、評価高いみたいですよ[:嬉しい:]映画「バーテージポイント」予告編動画おもしろそう!みたいなぁ。[:楽しい:]
2009/01/12 09:05
映画「陰日向に咲く」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。世の中には陽のあたる場所と、当たらない場所がある。彼らに陽は当たるのか?!この映画は泣けるらしい。[:嬉しい:] >>公式サイト「陰日向に咲く」動画が見つからなかったので主題歌を
2009/01/12 08:55
映画「チーム・バチスタの栄光」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「チーム・バチスタの栄光」予告編動画現役医師が書いた小説らしいです。[:嬉しい:]
2009/01/11 13:44
映画「L Change The World」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「L Change The World」予告編動画”カメレオン俳優”扱いをされつつある松山ケンイチさん。元祖カメレオン俳優といえばロバート・デ・ニーロが有名です。松山ケンイチ
2009/01/11 13:38
映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」予告編動画市原隼人さんはこれからが楽しみな役者さんですね[:嬉しい:]JUGEMテーマ:映画
2009/01/11 13:27
映画 「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」 予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画 「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」 予告編動画そうそうたるメンバーに絶賛されてますね。[:びっくり:]アニー・リーボヴィッツ。初めて聞いた人物でした。JUGE
2009/01/11 13:22
映画「NEXT」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「NEXT」予告編動画2分だけの予知能力で、世界が救えるのか?!
2009/01/11 13:13
映画「ジャンパー」予告編動画
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「ジャンパー」予告編動画主人公のヘイデン・クリステンセンは、スターウォーズのダーズベイダー役の人ですね[:嬉しい:]ダーズベイダーのようなどこか影をもった人を演じるのにすごく
2009/01/11 13:07
映画「ア−ス」予告編
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「ア−ス」予告編映画「ディープ・ブルー」は見ましたが、この製作スタッフの映像ってすごい圧倒されるんですよね。感動したとか面白かったって簡単に済ませられる映像ではないんです〜。
2009/01/11 13:01
映画「SEX AND THE CITY」予告編
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」に収録されていた予告編です。映画「SEX AND THE CITY」予告編
2009/01/11 12:34
映画「ライラの冒険黄金の羅針盤」を見ました。
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」こういうファンタジー系って、結構、人の潜在意識的なものを抽象化して表現してるものって多いんじゃないかなとも思います。[:嬉しい:]
2009/01/11 11:47
感動しました。 「砂時計」
JUGEMテーマ:おすすめの映画「砂時計」松下奈緒 夏帆伴杏里 戸田菜穂風間トオル ↓「砂時計」の予告編の動画です。この映画も感動した。
2008/12/21 22:10
不可解な事件。ケネディ元大統領暗殺
ケネディー暗殺の謎この世には、いまだ解明されていない”不可解な事件”は数多くあります。特にアメリカには、こういう話が数多く存在し、ネタには困りません。そしてそれをもっとも代表するのが、ケネディ暗殺事件ですね・・・。
2008/12/16 02:37
韓国の恋愛映画、”さすが”といったところ。韓国版「イルマーレ」
韓国に”恋愛映画”や”泣ける映画”を作らせたら・・・世界トップクラスかもしれないですね(^^ちょっとファンタジー感ただよう恋愛映画「イルマーレ」
2008/10/30 01:34
興味深い映画「バタフライ・エフェクト」
映画「バタフライ・エフェクト」「ブラジルでの蝶の羽ばたきは、テキサスでトルネードを引き起こすか」これがこの映画の名前の元になった、バタフライ効果というカオス理論のひとつです。(wiki調べ)
2008/06/27 03:16
毎日が楽しい「ダンシング・ハバナ」
「ダンシング・ハバナ」ラテンの魅力溢れる映画!見終わってすごく楽しい気持ちになれる映画でしたよ(^^
2008/06/24 13:55
独特の映像「アップルシード」
この映像が、映画の未来を変える。確かに独特の映像でした。新しいことにチャレンジした映画であることは間違いありません。
2008/04/06 22:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ダイゴロウさんをフォローしませんか?