ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020.06.27 南相馬編 電線共同工
原ノ町駅前の電線共同体溝を作る工事。
2024/06/30 22:13
2016.06.27 福島から山形へ
福島から山形へ向かう。そして山形駅で街頭演説。山形駅街頭演説関心を持たない人々そして他の選挙区候補者も比例区候補者もここには来ない。一昨日から奥羽越列藩同盟の…
2024/06/30 22:10
2016.06.27 無意味な公約
そもそもTPPをやると言った民主党政権の人々が反対して、TPP反対を公約に掲げた自民党が賛成しているという。つまり、選挙のときの公約なんかは全く関係ないという…
2024/06/30 22:05
2016.06.27 羽後四ッ屋から仙台へ
超コメ的な場所で読売新聞の候補者調査に受け答え中。そして仙台に入る。
2024/06/30 22:02
2016.6.27 秋田駅街頭演説
新幹線こまち秋田新幹線には初めて乗った。そして、ここでも誰も聞きはしない街頭演説を頑張る。
2024/06/30 21:14
2016.06.27 盛岡に滞在
岩手日報を読む。介護、保育、雇用の問題では、街頭演説に食いつきがある。盛岡駅前通り。田沢湖の辺りからマニフェストを読みなおし頭に叩き入れた。
2024/06/30 21:09
2022.06.28 郡山市熱海町のオタマジャクシ
おたまじゃくしからカエルになる途中の若者。🐸まだ尻尾あり。♩
2024/06/30 21:02
2022.06.28 水道橋博士の私怨
そうだろうね。憎しみ政治中毒のれいわ新選組に入って、しかも水道橋博士はタレント政治家を批判してたんだからよ。さらに、維新に対しての私的な怨念からの立候補だった…
2024/06/30 21:01
2021.06.28 土質力学
コロナ禍なので、コロナ社が発行する『書き込み式はじめての土質力学』を読む。はじめてじゃないけど、土質の仕事になったのでさらに研究。地学的なことから考えると、こ…
2024/06/30 20:59
2020.06.28 健全で安心できる国会
国会で居眠りしてると国民の非難の的とされるが、じゃああんた一度やってみるといい。ほとんどの人間は寝る。確実に眠る。なぜならば話がつまらない。質問した回答はすで…
2024/06/30 20:57
2016.06.28 会津若松と喜多方に飛ぶ
郡山駅から米沢駅までの新幹線移動中に駅弁をいただきます。会津若松駅では、ちょうど郵便局長会の人々が観光にきていて千載一遇のチャンスだった。郵政民営化に反対して…
2024/06/30 20:37
2016.06.28 米沢駅街頭演説
米沢駅に着いたところ、いきなり駅で火災発生。と思ったら訓練だった。米沢駅街頭演説開始。駅構内を移動中にタスキをしてたら駅員に怒られた。山形新聞と米沢新聞を読む。
2024/06/30 20:29
2020.06.29 田村市船引から郡山市富久山町へ
やっと帰る。舟引でいったん休みつつ、郡山市富久山町久保田の石鼻橋。めっちゃ小さい橋なのにちゃんと名前ついてる。
2024/06/30 20:23
2018.06.29 高卒認定試験
捨て看板屋の広告が捨てられてるし。世田谷を綺麗にしてください。ところで長女の高卒認定試験を受けるか問題。で、本を読むとけっこう嫌になる。薬学部に入るためには、…
2024/06/30 20:14
2017.06.29 回鍋肉
本日は娘らが作ってくれました回鍋肉。9人前を4人家族で食べた。
2024/06/30 20:13
2016.06.29 いわき駅街頭演説
昨日は喜多方駅前にある煉瓦という喫茶店で、常連客の方から、新党改革は原発を推進する自民党に追随する勢力であると認識している人がありました。もんじゅを民間に委託…
2024/06/30 20:08
2023.06.30 突然の雨が
曇ってたけど降ってきた。
2024/06/30 20:00
2022.06.30 激しく暑い
もう暑すぎて外に出るのは無理だわ。車の中で閉じこもる。しかし今日もアッツ島は寒くて、サムイ島は暑い。
2024/06/30 19:59
2019.06.30 栃木県の龍王峡からカインズホーム
龍王の滝まで往復30分。一人では行ってもしょうがないから食事のみ。下山したのでカインズホームへ。高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に…
2024/06/30 19:56
2019.06.30 福島県のD銀行でセクハラって、、、
福島県でD銀行つったら大東銀行しかないでしょ。
2024/06/30 19:52
2018.06.30 代々木上原のバー
成城学園前から代々木上原駅に。 昔はよくポスター貼りまくった代々木上原高架下辺り。 代々木上原のバー…
2024/06/30 19:48
2017.06.30
二本松市の住宅除染。汚染土壌の掘り起こし。丸中建設に案内される。まだまだ続く前途多難、、、でもない。
2024/06/30 19:42
2016.06.30 智恵子の杜そして本宮駅
智恵子の里で街頭演説。その前に館を見学。福島から相馬の間の道路を早く直さねばならない。一にも二にも土木設計だな。そして本宮駅街頭演説。さっさと演説を切り上げよ…
2024/06/30 17:11
自由かつ
2024/06/30 16:37
むらさき屋
利府町のむらさき屋で朝ラー。煮卵つきチャーシューで、
2024/06/30 12:18
【自由編】利府町の幸楽苑
郡山に本社がある幸楽苑なのに、あえて宮城県利府町の幸楽苑 利府森郷店に行ってみる。福島県の観光ポスター貼ってた。ニラレバ定食プラス素ラーメン。店内には幼児が入…
2024/06/30 08:43
【ケア編】アクセルとブレーキの踏み間違いが生じる理由
踏み間違い防止機能、車載を義務化へ 来年6月にも 国交省検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 国土交通省が車のアクセルとブレーキの踏み間違い防…
2024/06/29 11:59
【公正編】福島県の県中にある国有財産●令和4年度末の最新
衆議院決算行政監視委員会では、国有財産について審査することとなっているが、実体としてはほとんど質疑されていないので、こちらで独自に調べてここに書き記す。 国有…
2024/06/29 10:17
【忠誠編】地方はいつまでも男尊女卑だと女性は都会に行く
「男女共同参画社会」という言葉を聞いて、消極的な姿勢を示す政治勢力は一定程度ある。 ところが、これからの人口減少社会においてはそんなことは言っていられなくなる…
2024/06/28 23:09
【神聖編】社会問題を考える前に考えよう ホログラフィック原理の宇宙のこと
私は政治経済のことについて常にグダグダ述べているが、本年三月は宇宙を専攻として放送大学を卒業した。 なぜならば、この社会は宇宙があってこそ、地球があって、地球…
2024/06/28 20:47
【公正編】東北選出の衆議院議員での質問主意書
213国会において、東北選出の衆議院議員で質問主意書を提出したのは二名。馬場雄基議員(東北比例区=立憲民主党・福島2区※落)及び緑川貴士議員(立憲民主党・秋田…
2024/06/28 19:13
【自由編】須賀川市長選挙と石川町長選挙
須賀川市長選、大寺市議会議長出馬へ 任期満了に伴い7月14日告示、同21日投票で行われる須賀川市長選で、新人で市議会議長の大寺正晃氏(62)は17日、立候補…
2024/06/28 17:28
【自由編】郡山市の市制施行100周年記念事業についての予算審議始まる
郡山市の6月補正予算は、当初予算編成方針等を継承しつつ、市制施行100周年記念事業の拡充等に要する費用に加え、ベビーファーストの推進、新たな行政課題や需要…
2024/06/28 15:13
【権威編】天皇陛下の英語
訪英中の天皇陛下。チャールズ国王と。東日本大震災や「奇跡の一本松」に触れた発言全文は以下の通り。日本のアカマツや他の植物の種子が、岩手県から「ミレニアムシード…
2024/06/28 07:48
【自由編】利府駅の周辺
夕方から夜にかけて利府駅に向かう。 ここは次は宮城4区になるか。 森下千里支部長のポスターあり。次は東北比例区単独で立候補する…
2024/06/27 23:25
【自由編】スーパーウジエ
宮城県の仙台より北によくあるスーパーウジエは、販売価格が安いことが判明。利府町役場付近は外食ばっかりしかしてないから気付かなかった。
2024/06/27 21:00
【自由編】213国会の議員立法結果
内閣提出法案については、62法案についてすべて衆議院で可決し、参議院でも可決した61法が成立している。ただ一つ、「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海…
2024/06/27 17:21
【自由編】国民の請願についてはほとんど保留する国会
第213回国会で提出された請願・陳情・意見書について 請願は、国民の要望を国会議員の紹介によりなされる。衆議院で採択されると内閣に送付されるものである。陳情は…
2024/06/27 12:02
【公正編】「新しい資本主義」はそろそろ終了
円安再燃&資本規制論へetc=経済政策と日本の行方(窪園博俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース 岸田文雄首相は、政権発足当初から経済政策を中心に…
2024/06/25 21:32
【忠誠編】石破茂氏の講演で感じた「上司の叱りによる部下の委縮」
自民 石破元幹事長 秋田で講演 総裁選への対応について述べる NHK 2024年6月23日 20時19分 自民党の石破元幹事長は、ことし秋までに行われる…
2024/06/25 19:36
2023.06.25 厚木市のブタと遊ぶ
あゆコロちゃんのぬいぐるみを与えた。そして、高級料理店・すき家で食事をして帰って昼寝する。客がめちゃくちゃ多く、そしてめかぶオクラ牛丼は売り切れてた。すき家郡…
2024/06/25 19:06
2022.06.25 体育実技
本日は郡山開成山にある放送大学福島学習センターにて体育実技。というか、郡山女子大の体育館か。第1回実技:オリエンテーションおよびアイスブレイク第2回実技:バレ…
2024/06/25 19:02
2021.06.25 串揚げ
西日本ならでは的な串揚げ。イオン倉敷にある串家物語。
2024/06/25 18:58
2018.06.25 夏はかき氷
かき氷無料。月曜日の月。
2024/06/25 18:55
2017.06.25
都議選。千代田区から荒川区までの当選者予想●千代田区(1-4)中村彩 27 自新=[こ]●中央区(1-5)立石晴康 75 無現●港区(2-6)菅野弘一 58 …
2024/06/25 18:54
2016.06.15 浜通りでの街頭演説
福島駅街頭演説のあと、伊達市を経て相馬市へ。相馬駅街頭演説まだ電車は復旧していないため、バスが走る。さらに南下して原ノ町へ。南相馬の道の駅。夜はいわき市に入っ…
2024/06/25 18:52
2016.06.25 毎日新聞のアンケート
毎日新聞のアンケートおおさか佳巨の回答1.憲法改正 賛成2.9条改正 国防軍3.緊急事態条項 不要4.高市早苗発言 問題ない5.消費税 中止6.アベノミクス恩…
2024/06/25 18:46
2016.06.25 英国がEUから離脱
イギリスの国民投票を迎合だとして、直接民主制を否定する読売新聞。迎合とはなんなのか。民意を迎え、そして合わせるんだからいいんじゃないのか。そして全てのトップ記…
2024/06/25 18:40
2019.06.21 郡山市議会
郡山が好きだから市議会議員なろうかなあとか言い出したからさっそく郡山市議会を傍聴させた。本会議きいててすぐに寝てたから議員の資質があることが判明。被選挙権獲得…
2024/06/24 21:05
2016.06.21 勝ち取った選挙権か?
かつて女性に参政権がなかった時代、婦人運動はそれを勝ち取ったものです。しかし、今回の18.19歳選挙権は、彼らが勝ち取ったものではありません。権力者に与えられ…
2024/06/24 20:59
2016.06.21 素直な心で考える経済とは?
経済政策は素直な心で考えると良いと、このコラムにはある。その第一はマイナス利子なんて、預金したらお金が減るなんてのは素直に考えておかしいと言うものである。その…
2024/06/24 20:57
2021.06.22 岡山県の生活では蕎麦に会えない
倉敷市真備町川辺。絵ポスター。そして岡山県でもやっぱり陽射しに弱いワッポン。晴れの国だからな。岡山県で長野県の蕎麦。やっと見つけたそば屋だわ。うどん屋ばっかり…
2024/06/24 20:55
2019.06.22 中華そば日の出家で
休みの日は1日1食。郡山市富久山町の中華そば日の出家は良い。ところで、娘の彼氏はこの店に行かないという。だが、「いや、あそこのラーメンは東京ラーメンの醬油味で…
2024/06/24 20:50
2018.06.22 世田谷区の福寿荘
世田谷区宇奈根3-3-15福寿荘。アルーム時代、ここのアパートはやってたかなあ。
2024/06/24 20:43
2016.06.22 郡山駅街頭演説
秋葉原の終了後、一目散に郡山に帰る。後から荒井広幸代表が来る。テレビ出演を済ませてから。その間にこちらは下準備。夜は須賀川の事務所へ電車で移動。
2024/06/24 20:41
2016.06.22 秋葉原駅街頭演説
立候補手続き後は、党内候補者が秋葉原に集結して第一声。
2024/06/24 20:38
2016.06.22 郡山駅から出陣
奥羽越列藩同盟を背負って、郡山の駅から中央選挙管理会のある総務省へ向かって出陣。早朝はダルい。そして東京駅へ。そこから霞ヶ関に向かって総務省へ。比例代表の候補…
2024/06/24 20:30
利府町中央のローソンにて
ウイスキーがバカ高くなってる。ジムビームが1333円だと。そりゃあ鎌倉幕府も滅びるわ。利府町だけなのか?宮城県全体を調べてみよう。とくに仙台市内とか。
2024/06/24 20:27
2023.06.23 パックマンのフルーツ食べるシリーズ
まず一面のチェリー。3面のオレンジならぬみかん。いちごは売ってなかったからよ。「おぉ!」と叫ぶ。
2024/06/24 20:25
2022.06.23 移動事務所は今、、、
6年後はこうなってた。あの選挙事務所。クルマの奥に埋もれてたわ。
2024/06/24 20:22
2021.06.23 うどん屋むらさき
岡山県倉敷市真備町のうどん屋むらさき。この辺りはほとんどラーメン屋はなく、そば屋は皆無。そしてうどん屋が多い。そして、東京のうどんとは比べ物にならないくらいに…
2024/06/24 20:19
2019.06.24 標高は225
ファミリーマート郡山富久山福原店の前、日東紡の研究所建設は陰山建設が。ここの標高は225メートル。東京の時に比べりゃ遥かに高いところに住んでるんだなと感じた次…
2024/06/24 20:15
2016.06.23 ノーたすきで参議院選スタート
俺だけノーたすき。しかし、こういうコテコテなおじさんたちを見ると、たすきとハチマキはやめようと思う。NHK「参院選2016」五十音順だな。しかし朝倉さんと伊藤…
2024/06/24 20:11
2022.06.24 マルハン郡山の前で
もはや全然無関心だったけど信号待ちでこの掲示板の前に停まってしまったので撮影。
2024/06/24 20:05
2021.06.24 岡山県倉敷市で見た夢
本日の夢は、畳の大広間で高校の同窓会が開催され、場所はなんかの金持ちの人のビルを開放して作られた会場。そのビルにはかなりのテナント店舗が入っている。その地下に…
2024/06/24 20:03
2019.06.24 喜多見に行きたいのにサイゼリヤ
次回こそ行こうかと思っている家系。娘がいるとどうしてもサイゼリヤ。郡山市芳賀にあるサイゼリヤ。向かいは喜多見。しかし世田谷区にあらず。そして横浜を名乗る。
2024/06/24 20:01
2018.06.24 世田谷の永安寺前
世田谷区の永安寺前バス停から夜は勉強。コンクリートについては、技術士の第一次試験では、1級土木施工管理試験よりも簡単であることが判明。日曜日の徒歩数が少ないの…
2024/06/24 19:58
2008.01.24千葉県の安房神社
安房神社にて
2024/06/24 19:55
2017.06.24 焼肉屋大栄
本宮市の焼肉屋 大栄焼肉屋。つーか鳥の唐揚げを焼肉屋で食べると。そして未成年者に奴隷労働。
2024/06/24 19:53
2016.06.24 フェスタ前と須賀川駅前
郡山市日和田町イオンフェスタにて街頭演説。岡田克也民進党代表のイオンに乗り込む。夜は須賀川駅で街頭演説。
2024/06/24 19:50
【権威編】213国会が閉会し岡田事務総長が辞任●本会議が閉会
先週末に行われた衆議院本会議により、第213国会は閉会した。最終日の審議は、額賀福志郎議長に井野俊郎議員が衆議院規則改正について動議を申し出て了承された。 こ…
2024/06/24 07:47
【自由編】「平和を求めるわれわれの戦い」とは?●憲法審査会が閉会
先週末は衆議院憲法審査会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 階 猛 議員(立憲民主党・岩手1区)の一名である。 ●請願今国会での請願は3種6…
2024/06/24 06:55
【ケア編】子どもの事故を防ぐ法律を作る●地域・こども・デジタル特別委員会が閉会
先週末は衆議院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、理事 岡本あき子 議員(立憲民主党=東…
2024/06/24 05:55
【公正編】最新のALPS処理水モニタリング●原子力調査特別委員会が閉会
一昨日は衆議院原子力問題調査特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 江渡 聡徳 議員(自由民主党・青森1区)委員 木村 次郎 議員(自…
2024/06/23 23:52
【忠誠編】人の心を忘れないように●震災復興特別委員会が閉会
一昨日は衆議院東日本大震災復興特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、理事 鎌田さゆり 議員(立憲民主党・宮城2区)理事 馬場 雄基 議員(…
2024/06/23 21:58
【自由編】糖質ゼロのビールは安かったから買っただけ●消費者特別委員会が閉会
一昨日は衆議院消費者問題に関する特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員長 秋葉 賢也 議員(自由民主党=東北比例区・宮城2区落)の一名…
2024/06/23 20:04
【権威編】形だけのブルーリボンにさせるな●拉致問題特別委員会が閉会
一昨日は衆議院北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員長 小熊慎司 議員(立憲民主党・福島4区)の一名しかい…
2024/06/23 19:07
【神聖編】釈迦族の滅亡に学ぶ●沖縄北方問題特別委員会が閉会
一昨日は衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は誰もいない。そして請願もなかった。 陳情では、「北方領土問題の早…
2024/06/23 16:42
【公正編】立憲や維新が信頼に値するかどうか●政治改革特別委員会が閉会
一昨日は衆議院政治改革に関する特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 冨樫博之 議員(自由民主党・秋田1区)の一名である。 ●請願今国…
2024/06/23 13:59
【ケア編】被災者の意見を国会に出しているのに●災害対策特別委員会が閉会
一昨日は衆議院災害対策特別委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 金田 勝年 議員(自由民主党=東北比例区・秋田2区落)の一名である。 ●…
2024/06/23 08:38
【権威編】予備費流用の嵐は冷めやらぬ●決算行政監視委員会が閉会
一昨日は衆議院決算行政監視委員会の最終日。 この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 遠藤 利明 議員(自由民主党・山形1区)委員 吉野 正芳 議員(自由民…
2024/06/23 07:01
【ケア編】予備費は能登半島地震及び衆院補選に使用●予算委員会が閉会
一昨日は衆議院予算委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員長 小野寺五典 議員(自由民主党・宮城6区)委員 金田 勝年 議員(自由民主党=東…
2024/06/23 05:42
【ケア編】整列休め●安全保障委員会が閉会
さあ、だいぶしんどくなってきたが、常任委員会はこれを含めてあと三つ。あとは予算と決算行政監視だが、もう疲れてきたががんばりましょう。 昨日は衆議院安全保障委員…
2024/06/22 22:12
【ケア編】除染土の福島県外処分とPFOA汚染問題●環境委員会が閉会
昨日は衆議院環境委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、理事 馬場雄基 議員(立憲民主党=東北比例区・福島2区落)委員 菅家一郎 議員(自由民主…
2024/06/22 19:58
【公正編】ライドシェアに見る「利益団体から支配を受けている」という考え●国土交通委員会が閉会
昨日は衆議院国土交通委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 菅家 一郎 議員(自由民主党=東北比例区・福島4区落)委員 高橋千鶴子 議員(…
2024/06/22 18:41
【自由編】エネルギーはまず自由に●経済産業委員会が閉会
昨日は衆議院経済産業委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 冨樫博之 議員(自由民主党・秋田1区)の一名である。 ●請願今国会での請願は…
2024/06/22 16:06
【自由編】荒廃農地をなくしていく大玉村のエゴマ●農林水産委員会が閉会
昨日は衆議院農林水産委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 金子恵美 議員(立憲民主党・福島1区)委員 緑川貴士 議員(立憲民主党・秋田2…
2024/06/22 14:21
【公正編】注意喚起! 「カワイイ私の政見放送を見てね」は
政治団体「NHKから国民を守る党」が掲示枠に団体への寄付者が作製したポスターを貼ることができるとしたことが発端。「カワイイ私の政見放送を見てね」。中野区役所…
2024/06/22 13:05
【ケア編】国会終わったかと思いきやカスハラ対策啓発で抗議を受ける●厚生労働委員会が閉会
昨日は衆議院文部科学委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 秋葉賢也 議員(自由民主党=東北比例区・宮城2区落)の一名である。 ●請願請願…
2024/06/22 11:45
【公正編】教育・科学技術の予算拡充を求める●文部科学委員会が閉会
昨日は衆議院文部科学委員会の最終日。 この委員会に属する東北の衆議院議員は、 委員 上杉謙太郎 議員(自由民主党=東北比例区・福島3区落)委員 木村 次郎 議…
2024/06/22 09:40
【自由編】お金に支配されている政治からの脱却●財務金融委員会の閉会
衆議院財務委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員長 津島 淳 議員(自由民主党=東北比例区単独・旧青森1区)委員 藤原 崇 議員(自由民主…
2024/06/21 23:38
【ケア編】日本版マグニツキー法案を継続審議に●外務委員会が閉会
衆議院外務委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、 委員 上杉謙太郎 議員(自由民主党・東北比例区※福島3区落)委員 小熊 慎司 議員(立憲民主…
2024/06/21 21:20
【権威編】裁判所の人的・物的充実に関する請願を採択●法務委員会が閉会
衆議院法務委員会の最終日。この委員会に属する東北の衆議院議員は、委員 藤原 崇 議員(自由民主党・岩手3区)委員 鎌田さゆり議員(立憲民主党・宮城2区)委員 …
2024/06/21 19:46
【神聖編】東京都の地方自治は堕落しつつある●総務委員会が閉会
本国会最終日の衆議院総務委員会においては請願は一件もなく、陳情は12件ある。意見書では、緊急浚渫事業債の延長を求める意見書他130件あった。 緊急しゅんせつ事…
2024/06/21 17:44
【自由編】自分とは考えの違う人々の意見を認めて議論しあう
衆議院内閣委員会にいる東北の衆議院議員は、理事 冨樫博之議員(自由民主党・秋田1区)理事 庄子賢一議員(公明党・東北比例区)の二名。 本国会最終の衆議院内閣委…
2024/06/21 12:50
【忠誠編】なぜ国民に忠実な政治家にならないのか●今国会の終わりと自民福島県連の動向
今国会の最終前日たる昨日に行われる予定だったが、内閣不信任案の緊急動議提出のため、衆院憲法審査会は開催が見送られた。 あとは閉会中審査にゆだねられるが、同時に…
2024/06/21 07:24
【自由編】東北比例区の津島淳議員が岸田総裁の欠席を批判●内閣不信任は否決
衆議院本会議の直前に、各党は各党で代議士会というのを開く。本会議にあたって採決をどのようにするか、記名投票ではどのように書くかなど注意事項が述べられたりする。…
2024/06/20 22:57
【権威編】可決しない内閣不信任案の討論になぜ力を注いでいるのか
立民 内閣不信任決議案を提出 - 衆議院 立憲民主党は、岸田内閣は政治改革に後ろ向きで、国のかじ取りを任せられず、直ちに総辞職するか衆議院を解散すべきだとし…
2024/06/20 12:04
【公正編】党首討論は国民には全く意味がなかった
昨日は三年ぶりに党首討論が行われた。 衆議院と参議院による合同で、国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)となっているが、衆議院国家基本政策委員会の根本匠(福…
2024/06/20 00:29
【ケア編】アフガニスタン難民支援に概算要求を
本日の衆議院法務委員会では、●裁判所の司法行政に関する件●法務行政及び検察行政に関する件●国内治安に関する件●人権擁護に関する件●視察委員からの報告 の一般質…
2024/06/19 23:03
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大坂佳巨さんをフォローしませんか?