ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一石三鳥!?^^v
秋葉山牧場にやってきた!眼下には広大な耕地に民家が点在する砺波平野(富山県)・散居村(さんきょそん)だ。遠くには立山連峰を望める絶景^^v散居村に暮らす車仲間からの情報で・・・・金沢・鞍月ベースから車で40分、小矢部アウトレットモールのすぐ山手。もう一つの
2020/05/30 20:41
また、来てね!^^v
小学校も再開されて今週は午前中で終わりですが、来週から午後までのフル勉強!早朝の黄色い帽子小学生見るの久しぶり、安心感が蘇る光景です。そんな二人を誘って津幡の大滝にやってきました、新緑がとっても綺麗なロケーション。滝のマイナスイオンが最高です!県内でもま
2020/05/27 20:23
な〜んやコウやるんか!^^v
朝市から帰ってZILでマッタリしてると、周りが騒がしい?たくさんのシトが集まりリフトが動いてる!な〜んやコウやるんか〜それぞれの船長さん出航ですね〜みんな日焼けしたいい顔してるぅ^^v船長さんも遠目で・・・ZILをマジマジマジ(笑)人気ブログランキングへマイホー
2020/05/26 10:18
輪島朝市^^v
ZIL車中泊から起床して早速早朝8時に朝市へ出かけた。↓ 最盛期200店を誇る出店も30店ほど・・・でも皆さんお元気で出店準備されてました〜↓ 朝市看板娘も元気やったよ〜w↓ 観光客が見込めない輪島朝市!10万給付まだですが、朝市元気活性化・地産地消で爆買いかけました
2020/05/24 12:12
輪島マリンボートパーク^^v
先日は輪島港横の輪島マリンボートパークに車中泊した。ここに駐車して真っ先に驚いたのわ・・・とにかくツバメが多い!自然が豊かなバロメーターですよねぇ^^vこの車の良さの一つに最近では経験のない夕刻から早朝の日本海ロケーションに身を置いたことと、自然に囲まれて
2020/05/23 07:19
能登半島へ^^v
宣言解除を受けて能登半島にやって来た。県境を越えての移動自粛なのでせめて石川県・里海里山の宝庫へ!↓ 金沢を出発して1時間半ほどで輪島玄関口道の駅にてランチを探す・・・・↓ な〜んやここにもゴーゴーカレーかいな!↓ と、思いきや・・・・限定5皿のふぐカレー発
2020/05/22 14:13
ゆるゆる再始動^^v
金沢も緊急事態宣言解除されて、いよいよ始動ですね。小中学も20日から条件付きで登校です!家庭が静かになって良いことです(笑)再度のクラスターを警戒しての”恐る恐る” ”少しずつ少しずつ”エントランスの紅い薔薇も開花開始!安藤事務所”ひきだしのなかみ”も20
2020/05/16 21:36
日々是好日^^v
” 日々是好日 ”管理人好きな言葉です!”ひびこれこうじつ”と一般的に読みますが、”にちにちこれこうにち”が禅での読み方だそうです。この語は中国の唐未から五代にかけて活躍された大禅匠、雲門文偃うんもんぶんえん禅師の言葉です。たぐい希な、鋭い機峰と、すぐれた
2020/05/12 10:54
移動基地^^v
昨年の6月頃に発注したキャンピングカーZILが10ヶ月待ちで先月4月に納車された。まさに・・・新型コロナの真っ最中^^;県境を越えての移動は” 金沢 ”ナンバー、かなり目立ちそうなので自粛しております。ま・・・県外行ったところで、どこもクローズですからね〜そこ
2020/05/10 07:04
こどもの日^^v
GWの外出自粛が徹底してる石川県庁ケヤキ通り、こんな静かな光景初めてですね〜地球が止まってる!?↓ そんな静けさをよそに・・・・子供の日なので、ちょっと車を壁がわりにブロックさせて世間様の目が届かないように静かにワイワイガヤガヤwww↓ メインの流しそうめん争奪
2020/05/06 10:50
マスクづくり^^v
ミツコ女史!孫用にマスクづくり^^v孫が多いので名前入り・・・これで選択しても所在は明らかw品薄を追っかけるよりつくってみる!↓ マスクをしてのハルセ脚力トレ!むか〜し・・・中学時代のサッカー練習、心肺強化でマスクしてグラウンドを周回したのを思い出す(笑)人
2020/05/01 17:37
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、monziroさんをフォローしませんか?