千葉 貞胤×千葉 胤貞 土橋合戦の舞台・・・土橋城の御城印
千葉氏は、鎌倉時代から室町時代まで千葉県のいろんなところに城を持っていた一族です。この千葉氏、歴史を読んでみると分裂を繰り返し、鎌倉・室町時代を中心に争いを繰り返し続けます。通常、こういう一族は歴史の定石からすれば「滅亡」するはずなんですけどね。でも、滅亡しないんです。むしろ、分裂しながら千葉氏全体としては勢力が大きくなっていくような時期もある。この土橋城も南北朝時代に騒乱の場となっています。争っ...
2020/11/25 14:56