ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
白ネギ「下仁田葱」苗を植え付けしました。!!
一昨年に播種した「下仁田葱」も現在必要に応じて収穫しているが、この3月でトウ立ちして終わりになります。 次の白ネギとして、昨年秋にポットに種まきをしてお…
2024/02/28 16:55
さわやかG・G同好会「コンペ」に参加してきました。!!
先週は天候不良で中止になり、今日に延びた年に3回ほどの「コンペ」が13名の参加者で開催された。 2Rで一つホールインワンは入ったが、その後は入らずトー…
2024/02/28 16:10
ヨハネG・G「例会」を開催しました。!!
少し肌寒く風もある中、今日は14名が参加して開催しました。 4グループに分かれていつものように小休憩をはさんで4Rしました。 成績の方は2本ホールイ…
2024/02/27 11:54
恒例の「天神まつり」を観賞してきました。!!
昨日は終日悪天候でしたが、今日は時々小雨は降るが、まずまずのお天気でしたので、大勢の家族連れが来ていました。 屋台も例年以上に駅前から上宮天満宮本…
2024/02/26 17:38
定例の「役員会」に出席してきました。!!
今は2か月に一度の開催の為、今年初めての「役員会」が地域福祉会館で開催されました。 開催前に来年度の更新料と能登半島地震の募金を持参して会が始まったが…
2024/02/26 16:23
日吉台囲碁同好会「リーグ戦」に参加してきました。!!
いよいよ「リーグ戦」も3月9日で終わりますが、今日はまず小野二段と3子局で私が白石を持って、対局を始め40目の差で勝った。 次に下川八段と3子局で私が先…
2024/02/24 16:46
最後の「菊芋」の収穫と「空豆」の現在状況と菜園仕事。!!
今日は久しぶりの冬晴れの好天気でしたので、残っていた「菊芋」を全部掘り起こしました。 その後、今年は「空豆」は3畝33株育てていますが、この冬は例年に比…
2024/02/24 10:50
春ジャガ「キタアカリ」種芋を植え付けました。
例年はあと一週間程して植え付けるが、今年は暖かく芽出ししていた種芋も出てきたので植え付けることにした。 カットしていた「キタアカリ」種芋を2列25cm間…
2024/02/20 15:13
春・葉物野菜「サニーレタス」と「リーフレタス」各2株を植えつけました。!!
昨日、HCダイキに行った際店頭に野菜苗が置いていたので、早速買ってきて、昨夜は遅かったので、今朝早くから植え付けを行いました。
2024/02/19 07:21
「玉ねぎ」現在の状況と200株に追肥を施しました。!!
昨年は晩生一本で栽培しましたが、トウ立ちが多かったので、今年は早生種100本、晩生種100本に分けて植え付けしました。 先日HCダイキに出掛けて、「玉ね…
2024/02/18 10:37
家庭菜園の現在状況と充実した菜園仕事をしました。!!
今日はこの時期にしては、穏やかな日でしたので、囲碁の方はお休みして、先日夜中の強風でビニールシ-トが全部飛ばされたので、「豌豆」「空豆」の雑草取り、誘因結束…
2024/02/17 16:41
桃谷楼「ミニ会席」を味わってきました。!!
「ミニ会席」3.000円(税込み)他席料300円でしたが、この頃はこの位かかるのかもしれないが、少し高いように感じました。
2024/02/16 17:14
久しぶりの「ごちそうさん会」に参加してきました。!!
今年は新年会を兼ねて、久しぶりの「ごちそうさん会」に16名が参加しました。
2024/02/16 16:41
第38回「春季囲碁大会」で優勝を成し遂げました。!!
2012年(平成24年)3月16日 実施
2024/02/15 18:29
さわやかG・G同好会「例会」に参加してきました。!!
今年は暖冬のお陰で、近くの梅の開花も早く、白色、ピンク色の花が咲き始めています。 曇り空の中、時々時雨るお天気でしたが、6名が参加してゲームをした。…
2024/02/15 14:20
春ジャガ「キタアカリ」の種芋をカットする。!!
種芋2㎏を買って芽出ししていたが、今年は暖かい日が多かったので、芽が生えてきたので、いつでも植え付けできるように、大きい種芋を2つにカットして46個の種芋を…
2024/02/15 10:16
この時期としては非常に暖かい冬晴れの好天気の元、少し寂しい9名が参加して開催した。 ただ、ホールインワンは入らず、平凡な成績で終えました。
2024/02/14 14:56
ヨハネG・G「月例杯」を開催しました。
今日は冬晴れの好天気の中、22名が参加して開催した。 朝方は冷え込んでいたが、ゲームが進むにつれ、暖かくなってきた。 ゲームの方は残念ながら、私…
2024/02/13 13:53
今日は6週間に一回、廻ってくる当番日でしたので、12時前に出掛けて、碁会所の準備作業をして打ち碁を始めたが、普段は2局打って帰ることが多いが、最後のあと片付…
2024/02/10 17:51
隣の菜園から「キャベツ」1個を収穫しました。!!
ちょうど、妻から「キャベツ」がなくなったのでと、言われたので、早速隣の畑から収穫をして夕ご飯に使用しました。
2024/02/09 17:20
ネット囲碁「将碁友の会」も1800局近く打っています。!!
ネット囲碁「将碁友の会」もヤフーのネット囲碁「モバゲー」がなくなった2020年12月から開始して3年少し経ち、暇な時間があれば、脳トレの為打っています。 …
2024/02/09 16:49
今日は高槻病院「眼科医」に定期検査に行ってきました。!!
朝、10時の予約をしていたので、それに合わせて出掛けてきたが、患者数が多く長時間待たされ、幸い異常なく、やっとお昼に終えた。 その後、駅前で外食をしてか…
2024/02/09 14:43
高槻市G・G協会「市民競技会」に参加してきました。!!
今年、初めて芝生・青少年グラウンドで開催された「市民競技会」に参加した。 午前中は日差しがあったが、午後から曇り空で、肌寒かったが、29名が参加して…
2024/02/08 15:27
さわやかG・G2月度「月例杯」惜しくも2位で終えました。
午後から安岡寺中央公園で開催された2月度「月例杯」に少し寂しい参加者10名で開催した。 今日はラッキーにもホールインワンは3本入った。 結局…
2024/02/07 15:23
ネット囲碁「将碁友の会」今月も頑張って打っています。!!
2月に入り、まだまだ寒さが続きますので、隣の菜園も来月末の春ジャガ植え付けまで、暇ですので、時間があればネット囲碁を打ち、今月も苦しい戦いが続いていますが、…
2024/02/04 13:47
ハイキング「京都方面」の模様。!!
2009年(平成21年)11月22日 実施
2024/02/04 09:06
囲碁同好会「臨時総会」「リーグ戦」に参加してきました。!!
本日、「臨時総会」が開催され、来年度の年会費現行\4,000円が\1,000円に改定されることが決まりました。 会費が下がるのは喜ばしいのですが、活動が鈍…
2024/02/03 16:10
安岡寺「大護摩供厳修」行事を鑑賞してきました。!!
お昼から開催された行事に、近くに位置していますが初めて「安岡寺」に出掛けて、鑑賞してきました。 今年はお天気にも恵まれ、穏やかな日でしたので、…
2024/02/01 16:13
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukio170215さんをフォローしませんか?