ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヨハネG・G同好会「例会」後草刈りを行う。!!
今日は2Rをゲームした後、草苅を行う予定でしたので、マイカーの道具を積み込んで行った。 グラウンドは非常に広いので、草刈りも大変であった。 残念なが…
2023/10/31 13:20
午後から恒例の「役員会」に出席してきました。!!
今は2か月に一度の「役員会」ですが、やや寂しい出席者で色々事情はあると思いますが、全員参加してほしいです。 いつものように各部長からの報告の後、質疑応答…
2023/10/30 15:17
玉ねぎ晩生「ケルたま」50本を買ってきて植え付ける。!!
例年はモミジ3号を植えていたが、昨年1/3がトウ立ちしたので、今年は品種を変え、宮本園芸店で「ケルたま」50本500円(税込み)で買ってきた。 早速、…
2023/10/30 11:24
今日の家庭菜園での収穫。!!
いよいよ菜園も閑散期に入りましたが、収穫も久しぶりに行いました。
2023/10/29 07:56
あっぱれ「猛虎」日本S白星発進する。!!
昨夜は良く先発村上投手が投げ、7回無失点の好投で打線も援護して8-0と白星発進した 。
2023/10/29 06:44
最終日の日吉台囲碁同好会「リーグ戦」に行ってきた。!!
私は「リーグ戦」は全部打ち終わりましたので、今日は大野六段と対局しましたが中押し負けして、このあと「HCコーナン」に出掛けるので帰りました。
2023/10/28 17:45
3本目の「空豆」畝の両肩に黒マルチをセットしました。!!
昨日の雨で散水はしなくて済み、朝からナスと里芋の畝に使用していた黒マルチを取り外して、水洗いした後、3本目の「空豆」の畝にリサイクル使用してセットしました。
2023/10/28 08:02
2回目の「空豆」11株を植え、これで全部で33株を育てていきます。!!
「パプリカ」3株を収穫してから、撤収作業を行った。 そのあと、苦土石灰、牛糞堆肥を投入して、電気耕運機で耕転をした。 あと、鍬とレーキを使用してウ…
2023/10/27 15:13
「丹波黒大粒大豆」残り5株全部を収穫しました。!!
次の野菜の植え付けが待っているので、残っていた「丹波黒大粒大豆」残り全部を収穫した。 酷暑の中、何とか鞘も付きまずまずの出来でした。 容器一杯できた…
2023/10/27 08:27
午後から「丹波黒大粒枝豆」2株を初収穫しました。!!
午後から枝豆2株を試しで2株は収穫しましたが、今年は酷暑で成長が遅く、例年より幹が細いため、量が少なかった。 早速今晩からの晩酌のつまみで食味するつもり…
2023/10/26 13:43
さわやかG・G同好会「例会」に参加してきました。!!
秋晴れの絶好の好天気でしたが、参加者は少なく6名でしたので、2グループに分かれてゲームをした。 ホールインワンは一つ入ったが、スコアはもう一つで終えて帰…
2023/10/26 11:27
「空豆」の生育状況と今日の野菜収穫。!!
このところ穏やかな日が続き、秋晴れの日が多いので「空豆」も順調に育ち、今朝は全部誘因結束をして、真っすぐに伸びて育つようにした。 あとは最後と思われる「秋…
2023/10/26 07:37
現在の我が家の家庭菜園での状況です。!!
今朝は久しぶりに散水を行ったが収穫はせず、「ツタンカーメンン」の畝に燻製もみ殻を散布しておいた。
2023/10/25 08:00
ヨハネG・G同好会「例会」に参加してきました。!!
今日も秋晴れの好天気でしたが、16名が参加して開催しました。 いつもより草場を使用したので、スコアは厳しくホールインワンは一つだけ入った。 来週は草…
2023/10/24 12:34
「そら豆」22株の生育状況と今日の収穫。!!
今は2本の畝に22株の「そら豆」を育てていますが、今年はもう一本の畝が空いた時に植えるつもりです。 「これから来年5月中頃まで、防寒対策をしながら育てて…
2023/10/24 07:27
さわやかG・G同好会「例会」に参加してきた。!!
今日は秋晴れの好天気でしたので、いつもより少し多い11名が参加して開催した。 ただ1名が遅かったが、2グループで回ったので、私のグループは6人の為、5R…
2023/10/23 11:40
今日の菜園での収穫と「青始祖」を撤収しました。!!
昨日の雨で、散水はしなくて済み、「大葉」には花が咲き葉っぱも小さくなってきたので、奇麗に後片付けを行った、あとは野菜の収穫をして作業を終えました。
2023/10/21 08:22
秋晴れの好天気の中、少し寂しい6名が参加して開催した。 スコアの方は2つホールインワンが入り、まずまずの成績で終えた。
2023/10/19 11:54
「ソラマメ」苗22株を定植。&収穫。!!
今日、兼ねて準備していた2畝に春に採っていた「ソラマメ」の種をポットに蒔いていたのを、発芽してきたので、畑に植え付けた。 今年は夏が厳しかったので、ほ…
2023/10/18 11:15
午後からウネ2本を仕上げました。!!
まず、苦土石灰、発酵鶏糞、牛糞堆肥各一袋を投入してから、電気耕運機で耕転を行った。 そのあと、まず右側を桑とレーキを使用してウネ建てを行った。 続け…
2023/10/17 16:22
ヨハネG・G「例会」でダイヤモンド賞を達成しました。!!
このところ、ヨハネG・G会員、元会員が亡くなり、寂しい限りですが、お二人のご冥福を願いながら、会を存続させていきたいです。 今日は調子が良く2Rにて、昨…
2023/10/17 14:24
「ダイヤモンド賞」を達成、さわやかGG「例会」にて。!!
本日開催された、さわやかG・G同好会「例会」に10名が参加した。 今日は最初からホールインワンが入り、1Rから3本入って、ダイヤモンド賞を達成した。 …
2023/10/16 11:47
「将碁友の会」で昨日1600局を対局しました。!!
ヤフーネット囲碁が撤退してから2020年12月3日より開始した「将碁友の会」に入会してから、昨日(指導碁を除く)1600局を対局したが、成績の方は811勝7…
2023/10/15 10:19
日吉台囲碁同好会「リーグ戦」も9勝7敗で終えました。!!
あと一局残していた横山三段と本日対局を行い、幸いにも中押し勝ちをした結果、全16局を打ち終え、9勝7敗と私なりに昇段後初「リーグ戦」を終えました。
2023/10/14 15:53
今朝、高槻市内HCコーナン3店目でやっと「玉ねぎ」苗を購入、植え付けた。!!
今朝、3店目のHCコーナン上牧店で早生種「ソニック」50本を437円で買ってきた。 帰ってきてから、早速準備していた畝に植え付けを行ったが、昨年は晩生「…
2023/10/14 12:33
今日はお昼ごろから雨が降るようで、少しだけの収穫をして、作業を終えました。
2023/10/14 08:49
「秋の親睦食事会」から戻ってきました。!!
お天気も最高の秋晴れの中、23名が参加していってきました。 まず最初にホテルニューオータニ大阪内の「大観えん」にて中華ランチを食べた。 そのあと、ア…
2023/10/13 20:51
「短形自然薯」を全部掘り起こしました。!!
今朝から「短形自然薯」を全部掘り起こしたが、深く最後まで掘れず、ほとんど途中で折れてしまったので、あまり長いのは収穫することができなかった。
2023/10/12 08:33
3種類の秋冬野菜の生育状況と収穫。!!
「白菜」「キャベツ」もようやく結球を始めてきて、「大根」も害虫に食われ3回の種蒔きのし直しをしながら、何とか全部育ってきた。 今日はこの後、7回目のワク…
2023/10/11 07:04
ヨハネG・G同好会「月例杯」に参加してきました。!!
今日は10月度「月例杯」大会に21名が参加して開催した。 今月はハンディ戦で、私もホールインワン2本が入って75で、ハンディ5の80で終えた。 幸…
2023/10/10 13:10
現在の我が家の家庭菜園の状況です。!!
今日は昨日からのしっかりした雨のお陰で散水は免れ、草取りと昨日完成した支柱の強風対策のロープがけをしておいた。 今年も、また「菊芋」に沢山の花が咲いてき…
2023/10/09 11:38
最後の大量収穫「ピーマン」と「サツマイモ畝」の黒マルチを外す。!!
今年「ピーマン」は一株しか栽培していないので、中々まとまった収穫が出来なかったが、今日は初めて収穫することができた。 「サツマイモ」も収穫時期が近づいて…
2023/10/08 07:43
日吉台囲碁同好会「リーグ戦」も残り1局となりました。!!
8月から始まった「リーグ戦」も今日樫本六段と対局を行い、中押し負けをして8勝7敗となり、あと一局となりました。
2023/10/07 16:18
今日の我が家の家庭菜園での収穫。!!
今朝は久しぶりに散水を行ってから収穫をして、あとは昨日HCダイキで買ってきた「ジャンボニンニク」の種球3個を10cmポットに植え付けをして、来月苗を空いた菜…
2023/10/06 07:52
朝からウネ一本を作りました。!!
この秋、「エンドウ」を育てる畝作りを、まず苦土石灰、牛糞堆肥1袋を投入してから電気耕運機で耕転した。 そのあと、クワとレーキを使用して、ウネ建てを行いま…
2023/10/05 09:27
さわやかG・G同好会「月例杯」に参加してきました。!!
今日は少し寂しい12名が参加して開催された。 スコアの方はホールインワンも入らず63のハンディ2の65で終えた。 来週の「例会」は7回目のワクチン接…
2023/10/04 11:44
今日の我が家の菜園での収穫>!!
未明の雨のおかげで散水はしなくてすみ収穫だけをした、今日はこの後「さわやかG・G同好会」月例杯に参加する予定です。
2023/10/04 07:08
ヨハネ学園G・G同好会「例会」に参加してきた。!!
先週はパソコンの立ち上げで業者が来られるので、参加することができなかった。 今日は18名が参加して5グループに分かれて、4Rをゲームした。 スコアの…
2023/10/03 12:17
富士通PC「FMV17.3」セットして一週間未だに「スキャナー」使えず。!!
先月26日に業者に立ち上げセットをしてもらったが、その後初めて「スキャナー」機能が使用できずに気付き、富士通3回、エプソンプリンター4回と電話連絡するも、ラ…
2023/10/02 17:13
昨日の雨で散水はしなくてすみ、「パプリカ」が大きく成長してきて、身の重みで幹が折れていたのがあるので、支柱を建てて保持してから雑草取りをした後、収穫を行って…
2023/10/02 07:33
「銀杏」拾って来て、我が家で加工製品にする。!!
今朝、某所で「銀杏」を大量に拾ってきました。 その後、我が家で土の中に埋め込んでから、足で踏みつけて外皮と中身を分け、中身だけを水洗いした。 最後に、2階…
2023/10/01 14:28
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukio170215さんをフォローしませんか?