ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
午後から某幼稚園のボランティア活動に行ってきました。!!
午後から幼稚園に出かけて、先方の担当者と一緒に先日預けていた「キュウリ」「スイカ」苗の畝床を作ってから「キュウリ」苗11株、「スイカ」苗8株を植え付けて帰っ…
2023/05/31 17:55
「ソラマメ」残り全部収穫してから撤収作業を行った。!!
来週は悪天候が続くようなので、「そら豆」3回目残り全部を収穫した。 その後、残材を片付けてから、次の野菜の為の畝作りをして作業を終えた。
2023/05/27 11:20
2回目の「ソラマメ」の収穫をしました。!!
来週は天候不良の日が多いようなので、急ピッチで収穫してから、片付けて畝作りをして、夏野菜を植え付けしたいと思います。
2023/05/27 07:12
今年初の「ソラマメ」を収穫しました。!!
今日は一日曇り空でしたが、午前中は高槻病院に眼科医とCT検査に出かけてきて、午後から散水と初収穫を行った。
2023/05/26 17:13
ヨハネG・G同好会「例会」に参加してきた。!!
今日は未明に少し雨が降ったが、グラウンドには関係なく、20名が参加して開催した。 ただ、残念ながら私は調子悪くホールインも入らず83で終えた。 5月…
2023/05/23 11:37
「イチゴ」もランナー取りに切り替わります。!!
今年も思ったほど「イチゴ」は採れませんでしたが、花も咲いていないので、来年の為のランナー取りにします。 防鳥ネット、黒マルチを片付けてから、不要な「イチ…
2023/05/20 08:23
昨日(15日)は日帰りツアーに行ってきました。!!
昨日は新幹線とバスツアーを組み合わせた旅行に2台77名が参加して山口県内を観光してきました。
2023/05/16 06:47
今年最後の豌豆「ツタンカーメン」を収穫。&「ナス」行燈を除去。!!
まだ夜間は少し冷えるが「ナス」5株にセットしていた、防寒対策の行燈を取り外した。 豌豆「ツタンカーメン」も葉っぱが枯れてきたのが多くなってきたので、妻に…
2023/05/11 19:05
「トマト」のホットキャプを取り外し、整枝を行った。!!
まだ夜間は少し冷え込むが昼間は暖かくなったので、ホットキャップを取り外して、誘因結束してから脇芽カキをして終えた。
2023/05/10 17:09
ヨハネG・G5月度「月例杯」に参加してきました。
好天気ではありましたが、いつもより少し少ない23名が参加して開催した。 6グループに分かれたゲームを行ったが、私は今日は3本ホールインワンが入った。 …
2023/05/09 14:37
3回目、豌豆「ツタンカーメン」を収穫した。!!
ようやく未明に雨も上がりましたが、風が強く「トウモロコシが」倒れそうなので、倒伏防止の支柱建て、「トマト」の整枝などの作業を行ってから収穫をして作業を終えた…
2023/05/08 08:48
今日は終日雨降りで、現在に菜園状態。!!
今日は昨夕からの☔が降り続き、全く菜園仕事はできなかったが、一応植え付けられる苗は全部植え付け、今後は収穫した跡地に夏野菜を植え付ける予定にしています。
2023/05/07 18:02
第24回「ケヤキ杯」に参加してきました。!!
今日は年に一度の寄付金による無料大会で、約80名ほどが参加して開催された。 濱田高槻市市長を始め、高槻市会議員2名を来賓として迎えた。 始球式のあと…
2023/05/06 13:46
今日の家庭菜園での収穫。!!
明日から天候不良が4日程続くようで、今朝から最後の「久留米豊」とこれからの収穫が楽しみな「ツタンカーメン」と「イチゴ」を採ってから散水をして作業を終えた。
2023/05/05 08:09
「トウモロコシ」畝に防鳥、防虫、防寒対策を行った。!!
現在、ようやく発芽して15センチほどで3本から2本位芽欠きをしたところですが、今後の成長に備えて、支柱建てをして、様々な対策を実施できるようにしておいた。
2023/05/03 09:55
「ゴーヤ」苗17ポットを植え付けしました。!!
今年「スナップエンドウ」は不作のまま終わり、後片付けをしてから、昨年採取した自家種を蒔いて苗作りしていた、17ポットを畝に定植しました。
2023/05/02 15:33
2回目の「ツタンカーメン」を収穫した。!!
昨日の雨で、散水は免れたので、昨夕HCダイキで買ってきた「短径自然薯」10本を植え付けてから、今年は豊作の「ツタンカーメン」の2回目の収穫をして作業を終えた…
2023/05/01 07:24
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukio170215さんをフォローしませんか?