ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西田辺のおにぎり屋さん・4月から営業時間が変更になってます
仁多米おむすび 藤はらさんの前を通りすがったところ、張り紙がありました。通りすがった日は定休日だった模様。昨年10月にオープンされていたおにぎり屋さん。島根の仁多米使用のめちゃ美味しそうなおにぎりがいっぱい。2024年4月からは平日8時から14時、土日11時から15時、
2024/07/31 20:00
万代オリジナルえび満月が美味しい
万代の天美我堂店に行った折に見つけたえび満月海老とガーリックが香る海老のアヒージョ風味万代のオリジナル商品のコーナーが設けてあって、立ち寄らずにいられなかったです。いやぁーいろいろ美味しそう!鮭フレークとかも、常備していると助かるご飯のお供!ポテチかつお
2024/07/29 20:00
【数量限定】ポテトチップス焼きのりしお味
イオンで見つけたカルビーポテトチップス焼きのりしお味調べたところ、2024年7月中旬終売予定だったので、もうないかも・・・(;・∀・)普通ののり塩より、苦みみたいなのがあ?かなぁ?焼いてある香ばしさだろうか?(๑˙❥˙๑)数量限定食べ比べてみた場合、普
2024/07/28 20:00
【梅田カフェ】穴場と思っていた英國屋は土曜日はやはり混んでいた
以前、通りかかったときにここの英國屋さんは穴場なのかもしれないと思ったカフェ英國屋 阪急17番街店周囲の店舗もちょっと高級な雰囲気で、あまり混雑しているイメージがなかったので立ち寄ったのですが、土曜日はやっぱり混んでいました。もしかしたら、みんなが穴場だと思
2024/07/27 20:00
【8/1新規オープン】ホワイティ梅田の湯木のカレーバルのあとに入るお店が決まりました
先日、閉店していた湯木のカレーバル。ホワイティ梅田のイーストモール、阪急うめだ本店から泉の広場へ向かう間にありましたが・・次のお店が決まった模様。 2024年8月1日オープン!サラダボウル専門店だそうです。サラダボウル専門店With Green本社は東京銀座みたいです
2024/07/26 20:00
【8/18まで】ひまわりガーデンはホンモノ!
なんばウォークで7月18日(木)から始まっていますひまわりガーデン本物のひまわりですよー。下が水槽になっていたから。8月18日(日)まで。述べ10,000本だそうです!クジラパークとフォレストパークにて展開。ヒマワリって何種類もあるんですね。サンリッチオレンジとかビ
2024/07/25 20:00
【7/31新規オープン】かなり嬉しい!甘党まえだが泉の広場にできますよ
ホワイティ梅田のイーストモール・泉の広場に面した一角。モスバーガーの前で新潟をこめの並びに甘党まえだができるそうです!甘党まえだのなんばCITY店が閉店していて悲しい思いをしていたので嬉しい。ちなみになんばウォーク店は健在ですのでご安心を。甘党まえだの泉の広
2024/07/24 20:00
【7/29新規オープン】ドーチカ・レオニダスの隣に東京の油そば屋さんがオープンします
大阪市北区梅田のドーチカ(ドージマ地下センター)のレオニダスの隣に、油そば屋さんがオープンするようです。その名も東京油組総本舗ドーチカ店。7月29日(月)11時オープン。オープン記念特別価格でめちゃお得。会社が近い人とかいいなぁ~(ㆁωㆁ)東京油組総本舗
2024/07/23 20:00
えび満月も瀬戸内レモンがあった!
季節柄、瀬戸内レモン使用のスイーツが多い中、しょっぱい系のおやつも見つけました。えび満月 塩レモン風味三河屋さんのえび満月もちょくちょく変わりフレーバー出されてますよね。梅味とか好きです。プレーンがもう美味しいけど、たまに出る変わった味も好き。でも、もしか
2024/07/22 20:00
湖池屋 プライドポテト日本の神業九州焼のり醤油
たいへん特別感のあるポテチを見つけてしまいました。湖池屋プライドポテト 日本の神業<九州焼のり醤油>湖池屋と宗像市のコラボ企画だそうな。宗像市のしょうゆメーカーの「マルヨシ醤油」さんの甘みのある醤油に、有明海の海苔、鐘崎漁港で水揚げされた絶品の“穴子のコ
2024/07/21 20:00
湖池屋プライドポテト 日本の神業 京都柚子七味
湖池屋プライドポテト 日本の神業 京都柚子七味京都嵯峨嵐山「かみ舎楽」が手掛けるプライドポテトオリジナルブレンドの柚子七味に京都府南丹市産の柚子皮を使用した爽やかな香りと上品な辛味がクセになる味わい香り立つ手剥き柚子皮。いかにも手間暇かけた高級感のある材料
2024/07/20 20:00
スギドラッグオンリーの伊勢海老ポップコーン
ポテトチップス伊勢海老味に続いてみつけてしまった。マイク・ポップコーン 伊勢海老ガーリック味こちらもスギ薬局グループ限定販売。安定のおいしさ。フリトレーやからね~(^○^)エビ味噌みたいな濃厚な味とガーリックが効いている。Follow @petersburg3フォローしてね▼▼
2024/07/19 20:00
伊勢海老ポテチなんとスギ限定
スギドラッグで見つけて買ったポテトチップス 伊勢海老味なんとカルビー。そりゃ美味しいに決まっている。おいしい決定。このような素晴らしいフレーバーがスギ薬局グループ限定販売とは、スギが凄い。凄すぎる!多少高くても買わずにいられない魅力があるのに、そんなに高く
2024/07/18 20:00
【堺カフェ】アメリカナイズドなコーヒー屋さんで日本庭園を眺めながらお食事
大きな道路(泉北1号線)沿いでわかりやすいグルメ珈琲の店Mamekanさん。グリーンが和風な予感がする気になるカフェ。”グルメ珈琲”って書いてあるのも、食べ物にも期待できそうです。店外メニューも見ても、サンドイッチ中心ですが、なんという食べ物メニューの豊富さでし
2024/07/17 20:00
【8月下旬まで】ミニオンのドーナツがかわいい
7月10日から始まっているミニオンはちゃめちゃコレクションランチを・・かわいいドーナツにしてしまった。本日は●“ミニオン” ゴールデンポップ●ひとくちサイズのゴールデンチョコレートボールにチョコホイップを絞り、黄色いバナナミルク風味チョコをコーティングして“
2024/07/16 20:00
【梅田ビュッフェ】加茂で猛烈に野菜を食べても罪悪感なし・お惣菜もおいしい加茂
京野菜が食べられてヘルシーで嬉しい都野菜 賀茂 大阪駅店大丸梅田と思いがちだけど実は違うサウスゲートビルディング16Fにあります。いや、実は大丸百貨店梅田店もくっついているのかも。都野菜 賀茂さんは京都方式なのか?先に食券を買うようです。京野菜も食べられるし、
2024/07/15 20:00
【期間限定】堅あげポテトゆず塩レモン味
この季節らしいフレーバー。期間限定。美味しいに違いない。それは・・・堅あげポテトゆず塩レモン味買っちゃった~(≧▽≦)イオンで~す!かなり酸っぱくて、すっぱムーチョより酸っぱいかも(よその製品で例えてスミマセン)。でも美味しかった!Follow @petersburg3フォロ
2024/07/14 20:00
劣悪な飼育環境で、命を落とした動物は100匹以上ーー。思いを共にする異宗派の僧侶5名が集い、動物虐待事件の現場で慰霊
遺品整理やゴミ屋敷の片付け、孤独死や自死、殺人などが起きた事件・事故現場の特殊清掃を専門とする清掃整理のプロ・関西クリーンサービス(A-LIFE株式会社)の代表取締役であり、真言宗の僧侶でもある亀澤 範行(僧名:亀澤隆昭)。亀澤は特殊清掃会社を営んで16年以上にな
2024/07/13 20:00
【7月中旬まで】新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~がまもなく終了らしいですよ
モスバーガー新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~チーズがトロットロで、豪華版テリヤキバーガーみたいな。甘いめのソース。味噌がベースとのことだけあって、濃厚な旨味。美味しいのに、チーズが残って勿体ないなースプーンで掬いたいな〜って感じでした。
2024/07/12 23:10
ミニョンでたーーーー(。・ω・。)ノ♡
ミスドで、ミニョン出てました(◍•ᴗ•◍)✧*。かわいい。“ミニオン”はちゃめちゃコレクション“ミニオン”・ポン・デ・はじけるリング・マンゴーファッション・ゴールデンポップがあるようです。マンゴーファッション、いろんな表情がある〜(≧▽
2024/07/12 00:00
【スタバ】グランデの大きさにびっくりしたド素人
スターバックスコーヒー そよら新金岡店堺にもスタバが増えたものですね~こちらは大阪メトロ御堂筋線新金岡駅・そよら新金岡のスタバです。店内でいただいたので、グラスで提供してくれました。こちらはいたって普通のストロベリーフラペチーノ。美味しい。これはたしかサイ
2024/07/11 20:00
【ご飯のお供】緑黄野菜ふりかけがおいしい!食べてみて!
最近のふりかけの中での自分的ヒット!大森屋 緑黄野菜ふりかけふりかけ、そこまで量を使わないのに、ちゃんと栄養バランスが考えられている凄さ。野菜嫌いのお子さまにも、ごはんをおいしく食べながら健康に育ってほしいという、思いが始まりだったそうですよ。ビタミンB1
2024/07/10 20:00
なんばパークスにおしゃれな表示ができていた
ひさびさになんばパークスに行ってみたら、これまでなかった表示があった!パークスガーデンの表示看板なんばパークスは2023年11月から2024年春にかけて生まれかわると聞いていたので、その間にできたと思われます。パークスって、お買い物などできる商業施設なのに、グリー
2024/07/09 20:00
1缶1,000円ショートケーキ
なんばのヤマダ電機の2F外で見つけた自販機。新しくできたパークスサウスのエリアあたり。軒並み1000円!le mauveと書いてあります。le mauve (ルモーブ)は兵庫県西宮市のケーキ屋さんだそうです。パティシエさんが「ケーキをもっと身近に、もっと手軽に買えないか?」とい
2024/07/08 20:00
【梅田カフェ】7/17までのメニュー@アフタヌーンティー
梅田ダンジョンをウロウロしていたら、ちょうど休憩したくなる場所にある(個人の感想です)アフタヌーンティー・ティールーム 梅田ホワイティ店 アフタヌーンティールームはいろんなところにありますし、百貨店内に入っていたりもしますが、どこもPOPで可愛い店構えです
2024/07/07 20:00
動物病院は主に「犬猫」小鳥も診れる病院が増えて欲しい!
衝撃の画像から始まります。これは動物病院にてインコの卵塞手術をしてもらった際の請求書です。卵塞は文字通り卵が詰まってしまって出てこなくて、自力でも無理で、産卵を促す注射を打ってもらっても出てこなかったので、手術となりました。さ、さ、35万~~~~?!でしょ
2024/07/06 16:49
【チョコレート】マカデミアナッツ夏バージョン
夏バージョン?マカダミアチョコレートを見つけました@イオンマカダミアチョコレート沖縄塩&ミルク明治です。 沖縄県産シーソルト使用。塩のせいでしょうか?甘い香りがマシマシになっている気がしました。塩のつぶつぶ感が感じられて美味しい。いつもマカデミアチョコは凄
2024/07/05 20:09
【なんばカフェ】ヤマダ電機のタリーズはアイロンコードで表現されていた
なんばのヤマダ電機2Fにあるタリーズコーヒーですが、ロゴの表現がかわいいことに気づきました!タリーズコーヒー ヤマダ電機なんば店外側から見た図。TULLY'Sって一筆書きで書いてある右側をよく見ると、アイロンが立体でくっついています。そして、左端はコンセントになっ
2024/07/04 20:52
【新規オープン】ヤマダ電機の前にカッコイイ建物が出没
久しぶりになんばに行ってみたら、なんばパークスの隣というか、ヤマダ電機の隣にカッコいいビルが建っていました!!パークス サウス スクエアどうも2023年7月にはオープンしていた模様。そんなに長いことヤマダ電機に行ってなかったかな?ついでに言うと、「センタラグラン
2024/07/03 20:00
【堺市中区】サーティワンアイスクリームの期間限定品
堺市中区福田の国道310号線沿いにあるサーティワン。ダイソー堺福田店の隣です。サーティワンアイスクリーム 堺福田RS店(RSは”ロードサイド”の略)310号線が大きな道路なのでわかりやすいです。期間限定品のメニューもあり、今月のおすすめもあります。(注:お邪魔し
2024/07/02 20:00
ケンタッキーのドリンクの蓋がサンバイザーみたいで可愛かった件
堺市北区の北条町1丁交差点の北西角にあるケンタッキーフライドチキンはガラス張りで開放的な気分で食事できます。ケンタッキーフライドチキン 堺百舌鳥店店内がよく見える~アメリカナイズドされた店内。オーダーがすべて、自分でモニターをタップして支払いまで完了するや
2024/07/01 20:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あおいみかんさんをフォローしませんか?