ザリガニが大量発生?
今日も二代目いつもの池に。15:40に家を出る。16:00頃に到着。何と今日は先行者の方がお一人。先ず、ご挨拶してお話を聞くと「何かがアタるんだがワームだけ無くなる」とのこと。僕は正体を知ってるので教えてあげる「それってザリガニですよ!」と。アタったらジワっと上げて見てください!案の定、ザリガニが釣れて来る。ワームに毎回アタるぐらいザリガニが大量発生しています。水温が高いのもあるんだろうけど、あまりにもザリガニが多過ぎる。ワームを間違えるとザリガニしかアタら無くなる。そうこうしてると、先行者の方がご帰宅されるとのことなので僕は角位置に入らせて頂く。さて、2025/7/3(木)の釣果です。先述した通り下手なワームだとザリガニの餌食になるのでイモグラブで釣ることに。とは言え、イモグラブだと全くザリガニがアタら...ザリガニが大量発生?
2025/07/03 19:55