ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年1月14日03時40分の火球
1月初めのしぶんぎ座流星群が終わってからは流星採集0の日が続きます。1月中旬になって明るい流星出現の知らせが入りました。どの場所で何時頃の出現?そして当日...
2025/02/16 07:23
2025年1月29日02時57分の流星
もしかすると初めてズームレンズで採集した流星かもしれません。流星採集といえば単焦点レンズで撮影するものと思っていました。単焦点レンズの良い点を挙げると、F...
2025/02/09 01:05
2025年1月1日02時52分の流星(経路後半)
流星が採集できると嬉しい。明るければ明るいほどカメラを出して良かった気分に浸れます。しかし、明るい人工衛星に御用心。ずっと同じ明るさで光り続けていれば判別...
2025/02/07 00:42
2025年1月1日02時52分の流星(経路前半)
2コマにまたがって撮影されています。これは経路前半。流星の右側(西側)には春の星座しし座が姿を表せています。2025年 Z6、NIKKOR F24mm f...
2025/02/07 00:08
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、meteortrainさんをフォローしませんか?