chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ido
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2006/05/07

arrow_drop_down
  • 綱子の滝(つなごのたき)

    小さな滝ですがすっかり気に入ってしまいました。みなかみ町上牧落差10m分岐瀑

  • 赤城滝沢の不動滝

    前橋市粕川町中之沢 落差32m 直瀑滝近くまでの林道が出来てもう何年経つのだろうか。落石が多くゲートを閉めていたと聞いていたけど最近開いていると言う。...

  • 白玉の滝

    白玉の滝(雄滝)新津金津地内落差15m 直瀑下流に女滝落差7mがある。

  • 蓮華滝

    蓮華滝 落差20m 分岐瀑福島県飯坂町茂庭「1192年斎藤実良に討たれた大蛇が半田沼に逃れようとして茂庭沢を越すとき、蓮華の花に乗った不動様が滝壷から現...

  • 竜返しの滝

    軽井沢町長倉小瀬落差10m 直瀑

  • 白糸の滝

    北佐久郡軽井沢町落差3m 幅70m 潜流瀑白糸の滝から流れ落ちた湧き水が湯川となり、最終的に、日本一長い信濃川(長野県での呼び名は千曲川)に合流する。

  • 魚止めの滝

    浅間大滝のすぐ下流にある滝3段の段瀑

  • 浅間大滝

    北軽井沢にある浅間大滝落差10m駐車場にはアブが沢山。

  • 払沢の滝

    東京都で唯一日本の滝100選に選ばれた滝落差60m 段瀑四段の段瀑で見ることが出来るのは一段目の23mほど。

  • 銚子ヶ滝

    馬尾の滝から300mほど上流にある滝道路が改良され滝の標識が無くなっていた。

  • 馬尾の滝

    福島県須賀川の勢至堂渓谷落差12m

  • 明神滝

    福島県天栄村落差10m 分岐瀑

  • くぐり滝

    くぐり滝南陽市小滝地区落差14m 直瀑・段瀑。宮内熊野大社の修験者はこの滝でみそぎをして白鷹山に向かったそうです。

  • 平田乃滝

    白鷹町文化交流センターで開催中の美しい風景100人展を見て来ました。プロとアマの別なくフィルムで撮影された作品を銀写真プリントで日本の風景の美しさを表現す...

  • 綾織の滝

    群馬県利根郡みなかみ町入須川落差30m 分岐瀑砂川大滝を見た後上流にある銚子の滝を目指すも場所が分からず歩き回り体力を消耗してしまいました。場所は分かった...

  • 砂川大滝

    赤城山北面の山麓にある砂川大滝 分岐瀑 落差30m

  • 子ノ神の滝(ねのかみのたき)

    落差13m 秩父市下吉田

  • 龍神滝

    竜神滝 落差4m福島県南会津町(旧 田島町)

  • 東北電力 早出 発電所 沈砂池の滝

    長靴を忘れたためあまり動き回れず(^^;

  • 不動明王の滝

    山形県真室川町大字差首鍋落差5m 巾10m 滑瀑

  • 慈光滝

    慈光滝 山形県酒田市北青沢落差:6m 滑瀑

  • 秋保大滝

    落差55m 幅6m 日本三名爆の1つ 日本の滝100選滝つぼへは名取川右岸の秋保大滝駐車場から遊歩道を一気に50mほど降りる。運動不足の身での登り返し...

  • 白馬徘徊

    五竜岳野平の一本桜

  • 中継しだれ桜

    月山に行く途中で看板を見かけ帰りに寄ってみました。桜まつり開催中で楽しそう。村上市中継には大小合わせて120本のしだれ桜が咲いていると 帰ってから気づきま...

  • 大井沢の桜

    開花情報が無いため西川町の観光協会に問い合わせしました。今週末が見頃でしょうと全く蕾が開いていない写真を添付して送って頂きました。右から月山、姥ヶ岳、湯殿山。

  • 散り始めた雪上桜

    久しぶりに雪の上を歩く。撮影場所:魚沼市福山新田撮影場所:長岡市栃尾

  • 鶴ヶ城

  • 左下り観音堂(さくだりかんのん)

    会津三十三観音第21番札所天長7年(830年)に徳一大師が建立したとされています。本尊は聖観音本尊の他に本尊のほかに石像の無頸(くびなし)観音が安置されて...

  • 宮川の千本桜

    会津美里町の宮川に咲く約500本のソメイヨシノ。磐梯山が姿を見せてくれました。

  • 馬の墓の種蒔き桜

    会津美里町にある樹齢300年、樹高15mの紅枝垂桜。梨畑と桃畑の中にぽつんと咲いていました。

  • 米沢の千歳桜

    会津美里町の樹齢700年を超える紅彼岸桜磐梯山を入れて撮せる場所だけど雲の中から出て来てはくれなかった。

  • 火打ち石の桜

    福島県鮫川村にある墓守桜。樹齢400年を超え樹高は20m。

  • 栗山沢のしだれ桜

    樹齢約100年、樹高15mのしだれ桜。写真を撮すには、観桜会用に作られた建物が非常に邪魔です。

  • 花園のしだれ桜

  • 永泉寺のしだれ桜

    撮影地:福島県須賀川市推定樹齢300年のしだれ桜10年ほど前は枯れそうだったけど、樹勢回復工事を行いサクラの番付表で急上昇中。

  • 樽山の一本桜

    撮影:タミル桜の開花が早すぎて、菜の花が間に合わなかった。(・_・;

  • 樽山の一本桜

    撮影:タミル桜の開花が早すぎて、手前にある菜の花が間に合わなかった。

  • 開運出世の滝

  • 玉簾の滝

  • 加茂水族館

  • 奥胎内

    光の具合がいい場所に限って道路が狭く駐車出来ず。 トホホ。

  • 日暮滝

    観音沼から3kmほど奥にある日暮らしの滝落差40mと20mの二段に流れ落ちる段瀑。滝壺に至る遊歩道は雪害のため通行止めでした。

  • 観音沼森林公園

    南会津郡下郷町の観音沼標高900m。一周1.2kmの遊歩道があり雪解けの時期のミズバショウから始まり4月末から5月にかけシダレザクラ、ヤマザクラミツガシオ...

  • 惣滝

    妙高高原の燕温泉の奥に惣滝展望台があります。滝壺方面は通行止めでした。落差80m、標高1300m日本の滝百選。

  • 桃川のおたきさま

    村上市桃川地内にある桃川のおたきさま。落差5m。新潟県の名水の一つでもあります。滝への遊歩道が一部崩落していました。8月の豪雨災害のとき発生したものと思わ...

  • 観音山不動滝

    群馬県吾妻郡東吾妻町原町にある観音山不動滝。落差20m観音山(標高530m)に登って行く途中の金堀穴にコウモリが住んでいて見ることが出来るらしい。

  • 仙下不動滝

    中之条町大竹川にかかる落差12mの滝。水量が多くすぐに寒くなって来ました。

  • 綾織の滝

    群馬県利根郡みなかみ町入須川にある不動滝(綾織の滝)落差30m特徴ある岩肌が魅力的な滝。ただ、アイスクライミングに使ったと思われる残置ロープ、ボルトが残念。

  • 石滝

    阿賀町小手茂にある石滝トチの実が沢山。

  • 角神不動滝

    阿賀町鹿瀬の角神不動滝写真は二の滝 落差25m一の滝は落差15m

  • 坊主ヶ滝

    福島県猪苗代町の中ノ沢温泉近くにあるお手軽滝。駐車スペースから3~4分で到着する。山栗がたくさん落ちていました。

  • 西福寺開山堂

    9月末まで撮影可能との事で拝観して来ました。

  • 寒さを楽しむ

    荒沢岳の万年雪本城の滝も一部姿を現していました。雪渓の末端でお昼を食べているとどんどん体が冷えて行きます。長袖を着て雨具も来ましたが足りずに雪に背を向けザ...

  • 上州の乙女に会いに行く

    赤城山南面にある乙女の滝落差3m ヒョングリ滝滝の上流で土砂が溜まっていて流れが変わり水が殆ど落ちていない状態でしたが懸命の復旧工事で復活させました。本当...

  • 苗名滝

    日本の滝百選 苗名滝 落差55m 直瀑爆音が聞こえるでしょうか。「瀧けぶり側で見えてさえ花の雲」文政10年4月に一茶が訪れて時詠んだ俳句

  • 樽山不動の瀧

    樽山不動滝落差16m 直瀑山形県西村山郡大江町暑い日でも沢に降りると涼しさを感じるものですがこの日は全く変わらず爆風も感じられない撮しているだけで瀧のよう...

  • 垂水遺跡

    山寺を開山した慈覚大師円仁が山寺の構想を練った場所とされています。雨が降ると岩の割れ目から水が滴り落ちるのでしょうかこの日は濡れていただけでした。蜂の巣の...

  • 関山大滝

    山形県東根市国道48号線沿いの大滝ドライブイン泉やのすぐ脇にある滝落差10m水量はかなり少なかった。少し下流では親子連れが多数川遊びをしていた。

  • 三階滝

    山形県長井市の三階滝 落差11m 水量少なめ滝前は涼しくて長居してしまった。

  • 田代の七ツ釜

    苗場山系から流れ出る釜川にかかる滝およそ1kmにわたり7つの釜(滝壺)が有りますが現在は2箇所を見ることが出来ました。平成7年の土砂災害により滝全体が崩壊...

  • 持倉鉱山跡

    江戸時代後期から金銀、銅、亜鉛などが採掘され大正9年に閉山したそうです。これは事務所跡。対岸には製錬所跡が有りますが胸ほどの高さの草に覆われていました。も...

  • 視後平の滝(しごひらのたき)

    村松にある落差30mの滝この辺はヒルの生息地ヒル避けをスプレーして出発しましたヒルには合わなかったけどクマのうんちが有りました。

  • ヤギ

    桜を食べるヤギ飼育員さんによると甘くて大好物だそうです。

  • 樽滝

    木島平村の樽滝5月8日にだけ現れる幻の滝落差50m

  • 桶沼

    磐梯吾妻スカイラインを登り標高1600mの浄土平駐車場付近にある桶沼は開眼していました。

  • 桜島

    桧原湖にある桜島3日前は満開だったそうですがかろうじてだけ一本咲いていてくれました。

  • 樽口のさくら

    樽口峠を目指しましたが4km手前で雪のため通れず。旧小玉川小中学校から行けば良かったのかな。

  • 梅花皮荘

    梅花皮荘前の雪の上に咲く桜はもう終盤雪もほぼ消えていました。梅花皮荘から見る飯豊は圧巻ですね。倉手山に登る方と思われる車が沢山駐車してありました。

  • 白川湖

    夜に雪が降り4度と寒い日でした。

  • お松の池

    以前から来てみたかったお松の池。花筏で迎えてくれました。

  • 魚沼のさくら

    南魚沼市長崎で巻機山を背負ったさくら。六日町青木新田にあるさくら。後ろは八海山。

  • 津南の桜

    津南町谷内の諏訪神社のさくら。 今や全国区になった感がある中子の桜。

  • 十一面観音のさくら

    十一面観音が祀られているお堂を建立した際に植えられた桜。樹齢400年を超えていると案内板にありました。五斗蒔田の桜でお会いした郡山観光協会の方から教えて頂...

  • 是哉寺地蔵桜(ざさいじじぞうさくら)

    田村市のエドヒガン桜樹齢約460年傍らにお地蔵様が祀られていました。

  • 五斗蒔田桜(ごとまきたさくら)

    樹齢約150年のしだれ桜で三春の滝桜の子孫とされている。地元の方が空き地に駐車場を作ったりして大事に見守っています。

  • 白津のさくら

    猪苗代にある墓守さくら。風が出てきたのでNDフィルターを付け長秒撮影してみましたがなかなか難しい。

  • 津南のさくら

    さくらも終盤です。もうひと頑張りです。撮影地は津南町谷内の諏訪神社。

  • 鶴ヶ城

    散るのを待って鶴ヶ城に行ってきました。

  • 中森の紅しだれ桜

    福島県田村町にある個人所有の紅しだれ桜桜の持ち主と友人たちでビールを飲みながら肉を焼き宴の準備中でした。

  • 松岳寺のしだれ桜

    福島県田村市船引町の松岳寺のしだれ桜正保元年(1644年)に三春の滝桜の子苗植えたとされているようです。

  • 新発田 宝光寺

  • 加治川

    市内は散ってしまったけど川沿いは市内より温度が低いため散り始めたばかりだった。二王子岳は雲の中

  • 新発田城

    あっという間に散ったさくら散った桜も実は大好きなのです。それにしても雨が降り寒い日でした。

  • 二本松市 善性寺のしだれ桜

    桜の木に桜の花が咲く何の不思議は無いけれど

  • 佐潟

    この日は鳥が少なくいても藪の中に隠れてしまい撮す事はなかなか出来ません。そんな中のワンチャンス。googleレンズで検索してみたらシベリアジュリアンと出ま...

  • 長峰大池

     Canon EOS R52022-02-13 15:48:351/30 sec f/8ISO 100RF100-400mm F5.6-8 I...

  • 今日も詐欺に会いに行く

    佐潟に行く途中に見つけた雷岩の氷瀑角田山の小浜登山口にある。秒10コマで撮影AFの食い付きと精度はイマイチだ。白鳥やサギなどゆっくり飛ぶ鳥は追いやすい...

  • 詐欺

    追尾AFの食いつきが悪くピントも甘い 設定を見直してみると連射H(秒15コマ)の時は最初の一枚目にAFとAEを合わせるだけで連射L(秒10コマ)の時各コマ...

  • 玉簾の滝

    およそ1200年前弘法大師が神のお告げで発見したといわれている玉簾の滝落差63m 幅5m 直爆滝の中腹の神座に大聖不動明王の石像がありと案内にあったけど見...

  • 暖気

    滝壺付近には雪が多く積もり落差63mの滝にはとても見えない。到着して10分程たつと滝下部の黒ずんだ部分が轟音と共に崩れ落ちた。この先は当分暖かい日が続くの...

  • 動物AF

    初めて白鳥を撮してみました。(白鳥の郷公苑)五十嵐遊水池にも寄ってみました。

  • 大晦日

    大晦日午後から時間があったので下田に行って来ました。大江大谷ダム付近は除雪が間に合わず新雪40cmほどのラッセル状態。

  • 東谷山(1553.8m)

    東谷山から望む日白山(1631m)

  • 初雪 その2

       烏帽子岳は雲の中

  • 初雪

    初雪が降ったので下田に行ってみました。

  • 平林寺 2

    放生池 沢山の錦鯉が泳いでいました。立ち入り禁止になっている本堂から鐘がなり読経が始まりました。ここは臨在の専門僧堂であることを忘れていました。日にちを考...

  • 金鳳山平林寺

    この日は久しぶりにお上りさん。娘と孫と一緒に予定通り平林寺詣で。傷んではいるものの紅葉は少しだけ残っていてくれました。    &nbs...

  • 雷滝

    長野県高山村にある雷滝。落差30mここは裏見の滝水量はやや少なめでした。

  • 中野邸記念館

            バタバタとしていて夕方になり急いで撮りました。紅葉はもう終盤今年は全く思うよう...

  • 沈む月

    しゃくなげ湖の帰り道西の空に月と金星が近くにあるのが見えた。地球と金星の間を月が横切り、金星が月の後ろに隠れてしまう金星食の日だと後で知った。夕飯を食べて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、idoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
idoさん
ブログタイトル
へなちょこ写真館
フォロー
へなちょこ写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用