ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オンライン授業
入学式の翌日から、臨時休校になってしまい、子供たちは家庭学習となってしまいました。 本校では、学習のサポートとして、オンライン授業を取り入れ、画面を通して対面での学習をしています。子供たちの意見を聞い
2020/04/16 16:25
2020年度 入学式
新型コロナウイルスの影響により、入学式の実施が危ぶまれましたが、3密を避ける対策をした上で4月12日に予定通り行うことができました。 可愛らしい新入生3名を迎え、新年度をスタートしました。
2020/04/16 16:05
久慈川三育小学校 3月の予定 大幅な変更
過去に例を見ない大幅な変更があります。 本日発行の、学校通信臨時号にも掲載しました。 保護者の皆様のご協力をお願いいたします。 3月 2日(月)平常登校・下校15時30分 お残
2020/04/07 05:25
令和2年度について
久慈川三育小学校は、本日から少し早い春休みに入りました。 令和2年度の教職員についてお知らせします。 2名が転勤します(山本幹雄・山本泰子)が、 その他の教員・チャプレン・職員・英語講師に異動はあり
2020/04/07 05:24
今年度最後の定例食事会
今回の担当は、5・6年生。 メニューは、カレーライスとポテトサラダです。とてもおいしくできました。 とても料理上手な5・6年生です。あっという間に完成です。 手慣れたもので、教師の手助けな
2020/04/07 05:20
バドミントン ダブルス
大甕体育館をお借りして、全校児童でバドミントンをしました。 今年度2回目です。 サーブやラリーの練習をした後は、王様ゲームなどで気持ち良い汗をかきました。 上級生は、ダブルスも練習・試合をし
2020/04/07 05:18
「『配付』を使った短文を作りなさい」
似ている言葉の学習をしています。 5年生のチェックノートに、「『配付』を使った短文を作りなさい」という問題がありました。 「駅前で、ポケットティッシュを配付していた。」と書いたとします。○でしょうか?
2020/04/07 05:08
卒業礼拝
茨城県には、コロナウイルス罹患者が未だに0ですが、政府の感染拡大防止に関する要請で、久慈川三育小学校も、明日から休校とします。 土曜日に予定していた卒業礼拝を急遽、本日行いました。6年間受けた恵みを
2020/04/07 05:00
令和2年度1年生の 一日入学
平成2年度1年生の一日入学が終わりました。 係の担当は、1年生が入ってきたときに6年生になる(つまりは現5年生)6人が、中心になって行いました。 受け付け、司会、お祈り、スライド・・・・・・準備する時
2020/04/07 04:42
今年度最後の全校遊び
お昼休みに行う、「誕生日全校遊び」。本日が、最後です。 誕生者が自分の1番したい遊びを選んでよいのですが……今年度は、ドッジボールと陣取りが多かったです。 本日は、誕生者のリクエストで、陣取りを行いま
2020/04/07 04:24
久慈川三育小学校 第62回卒業式
コロナウイルスの影響で、休校が続いていました。 久しぶりの登校です。 19日に予定されていた修了式も前倒しで行われました。欠席者もなく、全員が揃って行うことができました。 10時から、第62回卒業
2020/04/07 04:05
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KUJIKAWAさんをフォローしませんか?