ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片曽根山 @福島県田村市
朝一番で片曽根山へ行きました。車で山頂の近くまで行けるので楽ちんです。 天気予報では雨だったのですが、奇跡的にこの時間だけ降らないでいてくれました。そして...
2022/08/31 04:00
田んぼアート @福島県鏡石町
鏡石町図書館の2Fで受付を行い、3Fへ行くと田んぼアートを見ることができます。
2022/08/30 04:00
猪苗代ハーブ園/室外 @福島県猪苗代町
猪苗代ハーブ園さんでは、ひまわり迷路を楽しむイベントをやっています。 迷路を駐車場から見下ろすと結構広く感じるのですが、実際に迷路に入って歩くと丁度良い感...
2022/08/29 04:00
猪苗代ハーブ園/室内 @福島県猪苗代町
猪苗代ハーブ園さんのアンブレラスカイの写真をいろんな方がいろんなSNSで紹介されていますので、とても有名になりました。
2022/08/28 04:00
荒人神社/清神社 @福島県猪苗代町
荒人神社/清神社の狛犬の石工は不明です。 しかし、この神社の魅力は狛犬ではなく鳥居です。百式の様な色合いの鳥居が金運をもたらしてくれる気がします。
2022/08/27 04:00
ごはんやカフェ おぐみ屋 @福島県喜多方市
お昼には時間がまだありましたが、並んで食べるのは好きではないので、「ごはんやカフェ おぐみ屋」さんで味噌ラーメンを食べました。 喜多方なのに味噌ラーメンっ...
2022/08/26 04:00
日中線記念館 @福島県喜多方市
三ノ倉高原の帰りに久々に日中線記念館に寄らせて頂きました。 旧国鉄時代の遺産です。この様に建物が残っていることで、それが象徴となり見た人の記憶に残りやすく...
2022/08/25 04:00
三ノ倉高原ひまわりフェスタ @福島県喜多方市
朝一に三ノ倉高原のひまわりを見る為に行ってきました。 最初は朝霧と言うか雲に隠れていましたが、お日様が少しずつ見えてくるとヒマワリが少しずつ顔を上げてくれ...
2022/08/24 04:00
乙な夜市 @福島県玉川村
乙字ヶ滝で「乙な夜市」ってイベントがあるってことで17:00頃に行ったのですが、段々と雨が強くなってきたので、唐揚げだけ買って帰ってきました。
2022/08/23 04:00
芝山自然公園 @福島県平田村
芝山自然公園は平田村、古殿町、いわき市の3つの市町村にまたがっていますが、平田村の学校では遠足で芝山へ行っていたエピソードを聞いたことがあるので題名には平...
2022/08/22 04:00
それぞれの空 @福島県石川町
我が家から比較的に近い場所で撮影したそれぞれの空の写真です。
2022/08/21 04:00
見渡神社 @福島県田村市
見渡神社の狛犬は小ぶりで、石工は不明です。 少し歪んで歩き難い階段を登った先に広い境内があり、新しいのか古いのかわからない建物が本殿なのでしょうかね?扁額...
2022/08/20 04:00
牧野見渡神社 @福島県田村市
牧野見渡神社の狛犬の石工は刻んである文字が読み取れませんでした。社の杜(牧野見渡神社の森) 神社境内林一帯は日本森林帯の高原準平原地帯てあり、阿武隈山系標...
2022/08/19 04:00
込木のヒマワリ畑 @福島県三春町
GoogleMAPで我が町から近い場所にあるひまわり畑を検索して見つけた「込木のヒマワリ畑」です。 小ぢんまりした場所ですが、たくさんのヒマワリに出会えま...
2022/08/18 04:00
夏ドライブ/道の駅 会津柳津 @福島県柳津町
このシリーズのラストです。道の駅 会津柳津の目の前に「ラッキー公園 in やないづまち」があります。 何となくですが、昭和村のラッキー公園と何だか差が激し...
2022/08/17 04:00
夏ドライブ/第一只見川橋梁ビューポイント @福島県三島町
道の駅 尾瀬街道みしま宿の直ぐ近くにある第一只見川橋梁ビューポイントへ行きました。 時間を調べないで行ったので、10分前に列車が行ったばかりでした。ま、今...
2022/08/16 04:00
夏ドライブ/沼沢湖畔キャンプ場 @福島県金山町
沼沢湖を見たことが無かったので寄らせて頂きました。 無料駐車場の文字に釣られて車を停めて撮影させて頂きましたが、たまたま沼沢湖畔キャンプ場だったらしく、家...
2022/08/15 04:00
夏ドライブ/矢ノ原湿原 @福島県昭和村
自然をキーワードにお勧めの場所をお聞きしたところ矢ノ原湿原をお教え頂きました。 実際に行ってみるとちょっと道が細いのが気になりましたが、現地に到着すると沼...
2022/08/14 04:00
夏ドライブ/熊野神社 @福島県昭和村
交流・観光拠点施設 喰丸小の裏手に鳥居が見えたので寄らせて頂きました。 残念ながら狛犬は在りませんでしたが、手水が山からの湧き水でした。火の用心大事ですね。
2022/08/13 04:00
夏ドライブ/交流・観光拠点施設 喰丸小 @福島県昭和村
以前、正月にTVで放送された映画で校庭のイチョウの大木が印象的でした(検索した結果、映画の名称は「ハーメルン」でした)。 旧喰丸小学校の校舎の中も無料で見...
2022/08/12 04:00
夏ドライブ/道の駅 からむし織の里しょうわ @福島県昭和村
お腹が空いたので、「道の駅 からむし織の里しょうわ」の中の「郷土食伝承館 苧麻庵」で、からむしラーメンを食べました。 そして、「ラッキー公園 in しょう...
2022/08/11 04:00
夏ドライブ/座頭ころばし展望台 @福島県西郷村
中途半端な夏休みです(なぜ中途半端なのかは秘密です)。 ドライブの大体のコースだけを決めて、どの施設等に行くかは決めずに出発しました。 で、休憩の為に寄ら...
2022/08/10 04:00
大荒れの空 @福島県石川町
大雨が降ると水郡線が運休になるので、早めに帰宅した日。 夕焼けの色が見たことも無いような色で、何だか嫌な予感がしていたんですよ。すると20時頃にゴロゴロと...
2022/08/09 04:00
山本不動尊のあれこれ @福島県棚倉町
山本不動尊の境内や参道にある「あれこれ」をご紹介させて頂きます。
2022/08/08 04:00
山本不動尊 @福島県棚倉町
暑いので涼みに山本不動尊の奥にあるキャンプ場の手前の川に向かいましたが、先客の子供たちで一杯でした・・・。 なので、失意の為に奥の院へ行かずにもどりました。
2022/08/07 04:00
夕景と飛行物体 @福島県石川町
いつもの場所で夕景を撮影しました。 すると飛行機だったり、何だかわからないものが映ってました。ど真ん中付近に飛行機が飛んでいます。ど真ん中、ちょっと下に飛...
2022/08/06 04:00
cafe comodo @福島県石川町
野木沢駅前のcafe comodoさんでは、4種類のクリームソーダがあります。 オイラはいつもテイクアウトさせて頂いて、駐車場に停めた車の屋根の上に乗せて...
2022/08/05 04:00
瀧雞山不動尊 @福島県平田村
このお不動様の名前が、扁額には「瀧雞山不動尊」、案内の看板には「山鶏不動尊」と書かれていますが、どちらが正しいのでしょうね? 山鶏滝の近くにあるので、引き...
2022/08/04 04:00
山鶏滝 @福島県平田村
暑いので涼みに山鶏滝へ行きましたが、ここも暑かったです。
2022/08/03 04:00
夏庭 @福島県石川町
暑い!とにかく暑い!
2022/08/02 04:00
福島空港 @福島県玉川村
どうしてもいぶりがっこを食べたくなって、どこで売っているかな?って考えたら福島空港だったら売っているかも?ってことで福島空港へ行ってきました。 どうやらウ...
2022/08/01 04:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鯨影さんをフォローしませんか?