ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年の半分
前回の宣言は、春先に一度破りましたが、ここに来てやはり悟りの境地です。結局自分がいなくても札幌の音楽界は成り立っていますので。こんなピースの一つなどなくて...
2025/06/23 16:37
需要と供給
世間にあるものは需要と供給のバランスで成り立っています。商売をする上で、その双曲線は色んな情報を持っているものです。2024年を振り返ると、まぁいろいろあ...
2024/12/24 01:17
あの日のこと
うちのカミさんが仕事を退職します。6年勤めた会社でした。ちょっと、色々あって。身体がつらくなったもんで。私もその日がありました。丸10年経ちましたなぁ。訳...
2024/06/26 16:53
待つものの心得
かつて晤郎さんがずーっと言っていました。もし俺がいなくなって、違う人がこの番組をやる、あるいはその人のプログラムで番組を作るとする。その時は俺の真似をしな...
2024/03/18 00:55
アンフェアな相棒 26
米沢たち鑑識が現場検証を入念に行っている。雪平は何時もの儀式の時間。今回ばかりは、何もない。まるで腑抜けになった自分の身体で、果たしてここから何ができるの...
2023/10/17 01:01
市番
父が最後に我が家を離れてもうすぐ1年です。昨年の8月末に入院手術をするために家を出たのが最後、その次に我が家に戻ってきた際は亡骸となっていました。もっと色...
2023/08/17 00:36
わたしはミュージシャンではないけれど
ミュージシャンを名乗るほど音楽活動はしていません。それは私には少なくとも言えること。ただの音楽好きで、下手の横好きに毛の生えた程度。それでも歌わせてくれる...
2023/06/03 00:24
おい、ホントにいないのかい?
昨年の秋、初冬と言いましょうか、私の父親が亡くなりまして。あ、ブログはお久しぶりとなりますね。今年初でございます。よく母親と話していますが、「なんかドア開...
2023/03/08 01:12
2022.04.12(火)
ちょいと早上がりができた(当社比)ので、麻生へ。早上がりってもサビ残45分ね。かつて加入したがん保険の条件の見直し等。そこの会社でもいい保険があるものの、...
2022/04/13 00:56
2022.04.11(月)
夜勤ったら夜勤。9人揃うとどうなることか、と思いきや、皆さん落ち着いておりました。時間に制限のあるもの(何時に何をしなければならない)は一長一短だね。そこ...
2022/04/13 00:51
2022.04.10(日)
苫小牧。朝ご飯は前日に用意したサンドリアのサンドイッチ。塩豚サンドは正直よくわかんなかったけど、サラダの方はいいね。コールスロー挟み込んだ感じで。高速道路...
2022/04/11 01:30
2022.04.09(土)
10日は苫小牧。夜勤明けて親戚の叔父と色々お話し。ジム関係のことと、デュアリスのタイヤを相談。いいのが来るといいなぁ。日数足りるかなぁ。その後Ayaを迎え...
2022/04/11 01:21
2022.04.08(金)
やきん。仕事前に事務所に寄り道するけど、ひとり居なくなってから滞在時間が明らかに増えている。いや、その後の時間にゆとりがあるのでいいんだけど。この日は利用...
2022/04/11 01:14
2022.04.07(木)
デュアリス届いた。見に行った。64,000kmぐらい走っているけど、大丈夫かね⁇夏タイヤは一見良さそうだけどよくみると溝にヒビが…。これはどうするべきかわ...
2022/04/08 01:23
2022.04.06(水)
アリソン先生、神。明けてから一休みして西岡へ。結婚式で牧師をしてくださる、Ayaの大学時代の恩師へ会いに。聖書より大事な言葉をピックアップし、今の我々に必...
2022/04/07 14:25
2022.04.05(火)
やーきーんー。事務所であれこれお話ししてたらずいぶん時間が経ってしまった。結婚式には上司が来るとか来ないとか…ホントか⁇一人減る分精神的な負担も減るけど、...
2022/04/07 14:18
2022.04.04(月)
お泊まりして職場に送って、帰り道。コメダでメールなどの返事関係。石上車輌で冬タイヤの中古があるか確認。どうやらホイールセットで8万円の模様。ジョイフルとユ...
2022/04/05 02:32
2022.04.03(日)
晤郎さん…!!ウィークエンドバラエティー日高晤郎ショーフォーエバー2022。CMが石田久美子ANの声って、そしてコーナータイトルも石田さんの声って。STV...
2022/04/05 02:24
2022.04.02(土)
夜勤。奴さんがいなくなったので安泰の夜勤。皆さんの色々を一つ一つ聞くことができた…ような気がする。いや、夜勤って本来こういうものなのよね。デュアリスのタイ...
2022/04/05 02:07
2022.04.01(金)
ととまりからの、Ayaの職場。何故かうちの施設長とあちらの統括施設長より挨拶の指令が下ったため、お邪魔します。しかし統括さんに「なんで今日来た」と言われる...
2022/04/02 01:44
2022.03.31(木)
さらば。夜勤で奴とは最後になりました。これ、その後も帰る時間は変わらないんだろうな…。結局定時から1時間ぐらい遅れるのよね。夕方は「poool」。giin...
2022/04/02 01:36
2022.03.30(水)
やーきーんー。とある方より、新天地への異動があったことを教えられる。かつてお世話になったあのお店が復活とか、そうじゃないとか…。そして夜勤。彼が引っ越す前...
2022/04/02 01:33
2022.03.29(火)
歯医者と、FPさん。どうしても腰が痛いので、ジムは断念。ルネに行ってGPやりたかったんだけどなぁ。腰痛悪化しそうだもんで。金曜まではゆっくりします。歯医者...
2022/03/30 01:27
2022.03.28(月)
やーきーんー。利用者が一人、現在の居住先からこっちに来た。向こうで色々あったらしい。知らない方ではないが、あまりにも持ってきた荷物が少ない。流石に…ねぇ。...
2022/03/30 01:23
2022.03.27(日)
NSPとsimple notes。お昼は「NSPのうたの日」。「ここにいるよ。」にて。1.弥生つめたい風2.はじまりは朝3.五月雨今更ながら、中村さんの追...
2022/03/28 02:00
2022.03.26(土)
運動して音楽。ようやくできたFULL BOX MIX50。知ってる曲多め。もっと早くに手をつけられたらよかった…。横山IRラストレッスンだったみたいで。新...
2022/03/28 01:46
2022.03.25(金)
夜勤。奴さんが帰ってきた日。俺の馬鹿さ加減が暴露された日。まぁ、知ってたか。以上。夜勤は平和でした。
2022/03/28 01:42
2022.03.24(木)
大栗コンバット。そして、デュアリス。夜勤明け。車買い替え案件は、23日にフォレスターを見つけてもらうも、デュアリスに触手が伸びる。やっぱり日産が好きなのよ...
2022/03/25 00:56
2022.03.23(水)
やーきーんー。午前中は健康診断。身体のダウンサイジングが必要。それより車が…あのフォレスターいいなぁ。夜勤は少し落ち着いた夜です。STVラジオのMUSIC...
2022/03/24 01:08
2022年3月22日(火)
車検の見積もりの結果、車の乗り換えを本格的に考えることに。今年の車の破損は明らかに「秋◯のなんとか」のせいなのだが、これは自治体に請求できないものか⁇いつ...
2022/03/23 00:46
2022.03.21(月)
春分の日。夜勤明けで小1時間寝て、Ayaを連れて街中へ。ついに「ほぼ日手帳」を買ってしまった。手書き日記、ここには書けないことをそっちに書くことにする。メ...
2022/03/22 02:16
2022.03.20(日)
やーきーんー。クソったれ。以下、書くもんか。ただ、彼は21日から25日までいない。送り出しとお帰りなさいが俺ってどう言うこと。
2022/03/22 02:00
2022.03.19(土)
苫小牧へ。焼肉美味しかった。Ayaのご家族の皆様へ改めてご挨拶。改めて、と言うか、改めて。お土産を持参しながらも、その何倍もの返礼があった。いつも行った時...
2022/03/20 09:37
2022年3月18日(土)
アリソン先生と緊張の対談。結婚式はAyaの学校の教会を使わせていただくことになり、牧師(司式者)としてサークルの顧問であった先生に依頼する。一度お話しした...
2022/03/20 09:28
2022年3月17日(木)
2022年3月17日(木)夜勤。MUSIC☆Jは代打で「36号線」というお笑いの大田黒ヒロタカくんが登場。どんな感じになるかと思ったら、自らの思い出を投影...
2022/03/18 00:35
2022年3月16日
車の修理と車検に30万だってよ。1年間の積立預金を一旦解約し、再度積立開始。お昼は太平にある「味登利食堂」にてカツカレー。千春マニアの佐藤さんの「なんで醤...
2022/03/17 01:05
2021年3月15日
急に思い立ってカテゴリ追加。毎日の雑記を…書き続けられるかなぁ。さて、本日。山の麓から帰ってきてコンバット、代行でマッチョ。新旧織り交ぜたいい感じ。それか...
2022/03/15 23:34
春まだ遠く-冬来りなば-
桜が咲いたら春がきたってそういうならばまだ遠い季節は巡るというけれど冬は随分長いもの雪が少しずつ解けていく減りゆく量(かさ)を見つめてる冬来りなば春遠から...
2022/03/14 17:14
ふゆのうた
雪の上がった空を眺める今日もよく降ったな遠く見えるは手稲の山さようやく見えるようになったよこれから始まる除雪が辛いぞうちの父さんは腰を上げるがんばれ俺は夜...
2022/03/08 00:44
夜の帳とダンスホール
動けないなりに踊りながらあなたは私に笑ってみせた踊ろうよ一緒に 僕と私の手を引きまた踊り出した4拍子のリズムに乗ったあなたの胸の鼓動が伝う繋がれた右の手の...
2022/03/04 23:13
脅かすもの
そんなもの、と言う言葉では片付けられないんです。私みたいなにわかが語ると何にもならないのでしょうが、でも平和ってね、まずは口に出すことだと思うのです。私は...
2022/03/04 22:49
年頭からなんですが-今年の除雪はちょっと違う-
あけました。2022年、果たしてどんな年になるのでしょうか。と言うのはいいとして。年が始まってから大雪に見舞われた札幌ですが、車道の除雪が追いついていませ...
2022/01/27 01:38
冬の夜
突然の手紙には驚いたあなたの気持ちを識った凍える空気に身を包まれてそっとドアを閉じた窓を叩く風の音が急に騒がしくなったあなたを思う心が少しずつ痛んでくる失...
2021/12/13 16:50
趣味、とは。
振り返るにはまだ早いけど、振り返るだけの題材がこの時期でもあるという。そんだけ濃かった1年。濃いというのも、いい意味でも悪い意味でも。先日ちょっと話してお...
2021/12/09 17:50
冬がやってくる、年末がやってくる。
冬ですなぁ。今日はどうでもいい話をば。「秋の夜長」って言うじゃないですか。だけど夜って冬の方が長いですよね。冬至は12月下旬ですよ。あっという間に陽が落ち...
2021/11/26 01:13
その相撲、最強につき
大横綱、白鵬の引退。実感がありません。よく世間で言われている通り、「誰か若手に打ち負かされて引退を決意した」からではないので。出れば勝てるし優勝戦線に残る...
2021/10/01 17:34
合意形成の技-わたしの場合-
podcastのネタにしてもいいんだけど、妙に生々しくなりそうだからこっちに。他人との合意形成って、時と場合によって簡単だったり難しかったり色々ですよね。...
2021/09/19 17:12
あの頃はビー玉のように
入道雲が見え始めると季節が変わるって聞いた詳しいことはわからないけど誰かに教えてもらったっけ宿題もあるけれどやっぱり遊びたくて公園に行ったなら友達がたくさ...
2021/09/06 17:43
感動の取り扱いについて
人間、どこかで感動するタイミングってありますよね。先日開催されていたオリンピック、現在開催されているパラリンピック、感動がたくさんありましたし、あります。...
2021/09/03 17:22
野良猫
自由気ままに旅をする道路2本が小宇宙今日もどこかで雨宿りわたしは野良猫一人旅こっちの軒先借りちゃおうあそこのおじさん優しいな今夜のご飯はなんだろうそもそも...
2021/08/20 17:22
明日を生きる者たちへ
テールランプが遠くに去りゆく雨の中あなたが遠くに消えてゆく暗闇を切り裂いた赤い灯の筋が小さくなって消えてゆく そして今日が終わるああ 幸せはまたお預けああ...
2021/08/16 18:02
前略-青空さまへ-
心を揺さぶる音や頭に残る声がある突き抜けて行く力がこの身体を動かすんだちょっとだけ悲しいときちょっとだけ疲れたときそんな力があることを思い出してみようかな...
2021/08/11 17:50
或る一人の偉大なるギタリスト
ロックのステージ。そこに輝く一人の男の、そのギターの音。正直、僕には分からない。エレキギターというものが、その鳴らし方が、その響かせ方が。だけどその男は、...
2021/08/06 17:31
空の向こうで
ただ さみしくてあなたのことを想うもうずっと会えないあなたのこと幸せですかと いまあなたに問いかけたい遠く離れていてもすぐそばにいるようで笑顔だった日も泣...
2021/05/13 01:52
ひとりごと
言いようのない、なんとも言えない虚無感。昨日の仕事が終わったからじゃなくて、そうじゃない、何か。いや、理由はわかってるんだけど。情けねぇなぁ、と。ダメ人間...
2021/04/19 16:18
ひとりあるき
「悲しい」は嘘になるけど「寂しい」は嘘じゃないそう この別れはね僕には寂しいんだいつも寄り添っていた君の肌に伝わるぬくもりがこれからはもう感じられないそれ...
2021/04/15 17:43
第二楽章
第一楽章の精算が完了しました。これは、わたしが楽しませてもらっている「Northern All Stars」というサザンオールスターズの真似事バンドのこと...
2021/03/06 02:21
bye bye bird
お洒落な帽子をかぶった君は軽やかに駆け出していった行き先も告げずにどこかへ僕の前から飛び立つように通り雨に降られても強い風に吹かれても戻ってくることはない...
2021/02/07 18:32
コロナ後の世界
昨今、自粛などで「新しい生活様式」みたいなものが流行っているじゃないですか。何度も言いますが、この生活が未来永劫続くのは真っ平御免な訳です。ただし今は我慢...
2021/02/05 17:30
noteってのに登録した
登録しただけなんですよ、ホントに。見ているとブログなんてものじゃないレベルで皆さんのお話が展開されていて、一応雑多な何かを発信できればとか思ってみましたが...
2020/11/29 17:02
Podcast復活
かつて他のブログを経由してPodcastをやっていました。そんな知的なものやためになるものではなく、ただの自分語りでしたが。最近復活させまして、別フォーマ...
2020/09/30 17:41
Twitter連携やり直し
テストTwitter連携、復活してみました。どんな感じになるのやら。
2020/09/20 07:05
喋る、ということ。
別に噺家家業ではありません。歌ってお金を稼いでいるわけでもない。本来わたしは日本語に興味がありました。大学の日本文化学科なんてのに入学したのもそこでした。...
2020/09/18 14:52
オアシス その2
緑あふれる公園につられて笑顔あふれる摩天楼とは言えないけれど街中にあるやさしい場所僕らを見守ってきた いままでもそしてこれからも今日も木々の間を風はやさし...
2020/08/29 07:12
オアシス
2020/08/29 00:16
安倍首相退陣に思うこと
まずは、お疲れ様でした。あ、複雑な政治的要素は語りませんからね。そこのところよろしくです。一国の首脳の退陣。世界的にもニュースになっているようですね。そり...
2020/08/28 18:05
ハイソな生活
•••とはなんぞや、と。いえね、それなりにガジェット好きではあるとのですが。最近ガジェット系ユーチューバーの動画などを見ていると、なんだか憧れてしまったの...
2020/07/28 16:34
ブログを見返す
自分のブログなんですけどね。2004年ぐらいから、でしたっけ、私の中学校時代からの記録が残っているわけです。当時は「ポプラの部屋」なんて簡単なホームページ...
2020/02/07 02:26
道標
暗がりの街に佇んで折れた羽を数えていた幸せに慣れていたとき何も考えたくなかった離したくなかったけれど僕の手から逃げていった幸せとはいともたやすくどこかへ行...
2019/12/23 23:21
年齢詐称にご用心-佳作-
君に年を聞いても いつもごまかされる今日もまた年齢(とし)を尋ねられる君は紛れもなく そうさ仲間内じゃ年齢(とし)が上 噂が絶えないよ不道徳な奴が云うには...
2019/05/19 17:58
「師」というもの
晤郎さんが亡くなってもうすぐ1年。「日高晤郎ショーフォーエバー」の終了もアナウンスされ、『STVラジオは日高晤郎さんから卒業します』の文言に決意を感じます...
2019/03/05 00:41
午前零時
2018.10.31 改あなたの声が聞きたくて受話器を持つその手が震える押しかけたダイヤルには涙の雫ぽつりと落ちるほこりにまみれた電話帳のあなたのページが...
2018/08/30 01:04
手紙
見たくなかった、は嘘になる。いつかまた逢いに行こう。その時は良い報告のひとつもできるかもしれないと、そう思い続けていました。15年前に初めて出逢ったあなた...
2018/04/05 01:29
銀河天空
村下孝蔵さんのCD-BOX、『銀河天空』のDisc5はライブ版+αとなっているのですが、その+αの『あなただけを』という曲。村下さんの未公開曲、しかも途中...
2018/03/31 11:42
嘲笑
手のひらからするりと逃げた暖かいものが頬を伝う別れることは分かっていても信じられない 時間なんてあの日 あの時 あの場所で互いに交わした契りがあった時間が...
2018/03/28 02:04
年頭所感はごっちゃごちゃ
新年あけましておめでとうございます。7日正月です。おめでたい筈なのですが、決しておめでたくない。相撲の話ですね。日馬富士から始まる一連の事件と、立行司式守...
2018/01/07 01:21
恋はコーラ
つよい日差しを浴びていた君と2人の帰り道遠回りして寄り道した少しでも長くいられるようにカバンから取り出した赤いコーラの缶ふたつ公園のブランコを揺らしながら...
2017/11/13 01:00
未定-290914-
夜が始まる前に遠くの空を見つめてみた私の心につながっていたらどれ程までに嬉しいか綺麗な色じゃなくても透き通っていなくてもきっと伝わるはずだいま描いているこ...
2017/09/14 00:28
See you again, someday
さよならした日のあなたの 面影を遠くに見た 夕陽の綺麗な海で 最後に見たその笑顔 いつかまた出会えたなら どんな話をするのだろう きっと恥...
2017/08/12 09:23
三文芝居
降りしきる雨が心濡らしてく2階の小部屋であなたを見ている冷たい視線がとても気になった愛が薄れてく色褪せた言葉果てしなく長い道を歩けば綻びぐらい幾つもあると...
2017/07/17 10:49
何もない世界
ここには音がなかった ここには何もなかった 君の声さえなかった 君の音さえなかった 歩き回ってみても 座り込んでみても わからなかったこと...
2017/06/09 02:46
しだらない
だらしのない者です。 久々に、ちょっと心に響きました。 別に適当に生きていたわけではないんだけど。 どうも俺は、『仕事』と言うものには不向きみた...
2017/06/09 02:10
期待するもの
最近このネタしか書いてないな。 さて、大相撲夏場所は高安フィーバーにより終わりました。 34勝、日馬富士を破っての大関昇進です。 大関昇進に...
2017/06/04 22:37
平成二十九年 大相撲春場所
4横綱時代の幕開け。満身創痍、稀勢の里気合の優勝。一部では『無理するな』の声がありました。また、本人は綱の責任を感じていたものと思います。その両方が正しい...
2017/03/28 09:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ポプラさんをフォローしませんか?