ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
越後三山(3月15日)
2024/03/15 19:16
重野さんの故郷(ふる里の昼景色)
2024/03/15 18:00
小野塚さんの故郷(ふる里の昼景色)
2024/03/15 17:26
ふる里の昼景色(津南町)
2024/03/15 17:00
ふる里の昼景色(十日町市松代)
2024/03/15 16:30
ふる里の昼景色(十日町)
2024/03/15 16:00
2024/03/15 15:30
雪国の棚田
2024/03/15 13:30
昼食
2024/03/15 12:49
棚田の里(十日町市松之山)
2024/03/15 11:02
棚田の里
2024/03/15 10:35
ふる里の朝景色
2024/03/15 08:38
2024/03/15 07:47
星峠の棚田(3月14日)
2024/03/14 16:55
今年の狐(雪形)
2024/03/14 16:00
ふる里の昼景色(十日町市星峠)
2024/03/14 14:43
魚沼の旅
2024/03/14 13:00
2024/03/14 12:42
2024/03/14 08:44
2024/03/14 08:01
2024/03/14 07:40
小林陽光シンポジウム(湯島天満宮参集殿で3月16日開催)
世界芸術遺産書画詩歌作家・小林陽光先生の「小林陽光シンポジウムIN 湯島天満宮参集殿」が東京都文京区の湯島天満宮参集殿で3月16日(18:00-20:00)開催される。小林陽光さんは、歌会始めの尾上柴舟先生の弟子陽光の師大石隆子先生のことなど語る。ゲストのKDDI創始者
2024/03/13 21:11
十日町市松代
2024/03/13 17:17
2024/03/13 16:57
2024/03/13 15:42
2024/03/13 13:39
2024/03/13 13:00
北国の春
2024/03/13 10:06
ふる里の朝景色(晴れたり、降ったり、吹雪いたり)
2024/03/13 08:49
2024/03/13 08:17
お知らせ(Eメール回復しました)
ご迷惑をおかけしました。先ほどEメールが回復しました。(最近、度々、突然画面が真っ暗になる、トラブルが起きていた)
2024/03/12 17:39
2024/03/12 17:32
ふる里の夕景色(強い雪が降る)
2024/03/12 17:15
お知らせ(Eメール通信不能中)
お知らせ・・・Eメール通信不能中
2024/03/12 15:45
雪国の青空
最近の画像から。
2024/03/12 14:00
早春の小川
2024/03/12 12:00
今朝は曇り、昨日(11日)の画像から。
2024/03/12 09:30
厳冬の朝景色
2024/03/12 08:00
寒い朝
2024/03/11 16:47
2024/03/11 13:30
2024/03/11 13:00
越後三山(3月11日)
2024/03/11 12:11
2024/03/11 11:07
2024/03/11 10:40
2024/03/11 08:42
2024/03/11 08:13
太陽戻る
2024/03/10 14:30
3月の雪化粧
2024/03/10 14:07
ふる里の昼景色
2024/03/10 11:49
村山さんの故郷(ふる里の朝景色)
2024/03/10 09:30
2024/03/10 09:00
2024/03/10 08:30
2024/03/10 08:16
東北や北陸地方など日本海側の山沿いで大雪
今日(9日)は、寒気などの影響で東北や北陸地方など日本海側の山沿いを中心に春の大雪となっている。午後3時現在の24時間降雪量は、山形県大蔵村肘折で39センチ、長野県小谷村で33セント、長野県白馬村で31センチ、岐阜県飛騨市河合と群馬県みなかみ町藤原で30センチ、福
2024/03/09 16:19
2024/03/09 15:00
弥生の寒波
2024/03/09 14:43
2024/03/09 13:30
降ったり~晴れたり、吹雪いたり。
2024/03/09 09:30
2024/03/09 09:00
吹雪きに、なったり、晴れたり
2024/03/09 08:31
2024/03/09 08:13
2024/03/09 08:08
星峠の棚田(3月8日)
2024/03/08 16:56
2024/03/08 13:47
2024/03/08 12:30
2024/03/08 12:00
佐藤さんの故郷(ふる里の昼景色)
2024/03/08 11:48
2024/03/08 08:19
2024/03/08 07:56
春の雪
2024/03/07 18:20
十日町
2024/03/07 16:50
2024/03/07 16:00
2024/03/07 15:00
2024/03/07 14:00
2024/03/07 11:02
雪国の春
2024/03/07 07:40
ふる里の夕景色
2024/03/06 17:50
2024/03/06 17:02
寒い(3月6日の雪)
2024/03/06 16:30
2024/03/06 10:32
2024/03/06 07:51
豪雪地の棚田
2024/03/05 19:41
熱々の「焼きラーメン」話題(新潟県・浦佐駅前のファミレス)
新潟県JR浦佐駅前のファミレス(ファミリーダイニング)で、鉄板の上でジュージューと音を立てるラーメン「焼きラーメン」が地元紙に紹介され話題となっている。このお店は、後3年で創業100周年を迎える老舗で地元の食材を活かした308種類のメニューがある。さまざま
2024/03/05 17:03
2024/03/05 16:30
2024/03/05 14:34
2024/03/05 11:30
2024/03/05 09:08
雪里
2024/03/05 08:11
春の寒波
2024/03/04 20:16
新発売「ガンバレがんばるねぎみそラーメン」(新潟県田上町「道の駅たがみ」)
新潟県田上町の「道の駅たがみ」は、様々な農産物を販売している。見た目が悪いB級品のネギを新たに「ガンバレねぎ」として販売し農家の増収につなげている。このネギをたっぷり使った「ガンバレがんばるねぎみそラーメン」を11月11日(ネギの日)から新販売して話題
2024/03/04 15:37
雪が降る
2024/03/04 13:41
2024/03/04 12:54
雪の花
2024/03/04 12:00
弥生寒波(ふる里の朝景色)
2024/03/04 10:07
2024/03/04 09:53
2024/03/04 08:10
ふる里の朝景色(強い雪)
2024/03/04 07:07
2024/03/03 20:44
2024/03/03 18:13
2024/03/03 17:00
2024年3月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?