ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 14
バーレーンパビリオンの続き展示物はさわり放題ですが、ケースに入ってるのは見るだけでガマン真珠も特産品太鼓は叩き放題
2025/07/02 22:55
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 13
会社帰りにふらり1人万博いつも素通りしてる東ゲートまずはバーレーン王国のパビリオン通路を挟んで両側に展示物がありますバーレーンの特産品のニオイを嗅ぐ
2025/07/01 22:51
キッチンジロー
今日のランチはキッチンジローでハンバーグとエビフライをチョイス豚汁とごはんもおいしく完食しました
2025/06/30 23:43
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 12
続きましてトルコですパビリオン3つでお腹いっぱいになり帰宅。モナコのコンパニオンの女の子可愛かったなー
2025/06/29 16:09
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 11
モナコのパビリオンは複数の建物とお庭もありますボードゲームもあるそしてまだ建物は続くハニカム展示物で締め!
2025/06/28 16:07
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 10
続いてモナコパビリオン入館まで30分くらい並び、ここに至るまで40分ほど並びました双眼鏡で360度モナコの風景を楽しめます。
2025/06/27 16:01
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 9
会社帰りにふらりひとり万博スイスイ入れたのは夜の地球パビリオンアゼルバイジャンは30分弱並びました
2025/06/26 15:57
ひとよ
ひとよ「劇団KAKUTA」が2011年に初演した舞台を佐藤健、鈴木亮平、松岡茉優、田中裕子の出演、の白石和彌監督で映画化。タクシー会社を営む稲村家の母こはる(田中裕子)が、夫を殺害した。3人の子どもたちの幸せのためと信じての犯行だったがこはるは子どもたちに15
2025/06/25 16:45
みかんファミリー 椰月美智子 著
みかんファミリー 椰月美智子 著主人公・美琴は、シングルマザーのお母さんとおばあちゃんと暮らしている中学1年生。ある夏、お母さんがかつて同級生だった朱美さんと再会し、古い家を買って朱美さんの家族と一緒に住むという計画を突然発表する。お母さんはこん
2025/06/24 14:09
江久庵
お誕生日会の二次会は江久庵紅茶を頂いてお土産に(ランチでドルチェ2皿と焼き菓子を頂いたにも関わらず)ショートケーキを買いました🍰
2025/06/23 16:31
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 8
初コモンズ。コモンズFのカザフスタンカザフスタンに3台しかないすごい機械の内1台を持ってきてくれたらしいアルメニアブルネイ8時半くらいに退場しました。また近いうちに来ます。
2025/06/22 20:22
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 7
会社帰りにふらりひとりEXPO今日はドイツ館から。展示内容の説明をしてくれるのは来場者1人にひとつ手渡してくれるこの子。言語も色もカスタマイズできます変身写真並び直してもう一枚
2025/06/21 20:11
ミッションインポッシブル ファイナルレコニング
ミッションインポッシブル ファイナルレコニング映画の常識を変え、不可能を可能にし続けてきた『ミッション:インポッシブル』シリーズの集大成 ファイナル・レコニング。前作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」とあわせて2部作として製作され、「
2025/06/20 19:54
レストラン FUCHI vol.6
ハッピーバースデーの歌でお祝いしてもらってロウソクも吹き消して食後のコーヒーと共にチョコレートと焼きたてマドレーヌを頂きました
2025/06/19 19:24
レストラン FUCHI vol.5
デザート2皿もあると喜んでいたらピピンとOっさんからお祝いのお花を頂きました!メッセージプレートも準備してもらってました
2025/06/18 19:20
レストラン FUCHI vol.4
山椒とチョコレートソースのアイス大人の味イタリアンレストランで頂く杏仁豆腐。チェリーとチーズのエスプーマと一緒に頂きますお皿も素敵
2025/06/17 19:15
レストラン FUCHI vol.3
お肉はミスジ。にんにくのソースが合う!パンのおかわりも頂きました
2025/06/16 19:11
レストラン FUCHI vol.2
冷たいじゃがいものスープ。ボロねぎと甘えびがたっぷりパンもふかふかしてておいしいお魚は皮パリ中しっとりウニもとろけます
2025/06/15 19:09
レストラン FUCHI vol.1
Kういでお誕生日会をしてもらいました@レストランFUCHI以前通ってた整骨院の近くのお店。お誕生日おめでとうの乾杯!前菜2種
2025/06/14 18:57
倪 瑞良 全国個展
倪 瑞良 全国個展が最寄り駅ビルで開催されまして去年行ってみて衝撃だったので今年も行きました。緻密でこれが全部繋がってるとは、、、と本当に惹句通り息をのみながら鑑賞。今年はフライヤー持参特典としてポストカードを頂きました!
2025/06/13 18:36
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 6
この日入れたのは予約不要のパビリオン2つ。北欧のパビリオンカタールパビリオン入れなかったけどインパクト大なので写真撮りました。トルクメニスタンパビリオン
2025/06/12 00:50
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 5
会社帰りにふらりひとりEXPO まずはリング見下ろす会場リングの下のベンチに座ってプロジェクションマッピング鑑賞
2025/06/11 00:46
頂きもの
OっさんとMみこからお土産頂きましたとれとれ市場を18時前に出る時に見たナビはMみこの家に着くのは20時前と出てました。が、片道1車線の高速でピクリとも動かない1時間を過ごし、走っても走ってもえ、まだ海南?え、まだ紀ノ川つけへんの???とおののきながら
2025/06/10 23:04
とれとれ市場
とれとれ市場でお寿司を頂きました鰻さいこうソフトクリームも食べてお土産も買ってご当地ものじゃないけど見たことないポテチも買った!
2025/06/09 22:55
わすれないでね@アドベンチャーワールド なつかしのTシャツ
中国のパンダツアーで一緒にパンダ舎のお掃除を頑張ったEみちゃんにお久しぶりです!白浜のパンダにお別れ言いにきてます、とパンダの写真を送ったら上野の双子ちゃん🐼の写真を送ってきてくれました。爆想も時々見てくれてるそうです!貴重な読者さま❤️パンダたちと
2025/06/08 22:48
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.7
ヤギにどうやって教えたんやろ??と驚きながら動物ショーも見て最後にもう一度パンダのところに行きました。お別れを言いに。alt="IMG_1889" hspace="5" class="pict" />可愛いおしりも見納め。しらはまのことおぼえててね。
2025/06/07 22:43
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.6
パンダラヴァーで山盛りのアドベンチャーワールド。かつてケニア号に乗るのに70分も待ったことがあったろうか、いや絶対にない。うとうとしながら猛獣ゾーンを撮っていた
2025/06/06 22:39
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.5
引き続きブリーディングセンターへここには彩浜とずーーーーーーーっと寝てる良浜がいます開園は前倒しにしてくれても食事系の営業時間は通常通り、、、お腹ぺっこぺこですがイルカショーを見て、レストランの整理券は取ったものの90番(今の呼び出しは14番
2025/06/05 22:34
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.4
パンダラブの運動場には結浜がいました
2025/06/04 22:23
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.3
いっぱい写真撮りました
2025/06/03 22:15
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.2
入場して最初に目指すのはパンダラブゲート前で待っていた人ほぼ全員が一目散に向かうパンダラブ。既に50分待ちの行列ができていましたがほどなく楓浜に会えました!
2025/06/02 22:12
わすれないでね@アドベンチャーワールド vol.1
衝撃の中国返還 の前に駆け込みで会いに行きました。4時半起きの甲斐あって8時半過ぎにアドベンチャーワールドの駐車場に到着しました。チケットは購入済みなので大勢のパンダラヴァーの皆さんと共に開園を待ちます。通常は10時開園ですが9時開園にしてくれる柔軟性
2025/06/01 22:07
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 補足
16時入場予約で退場前に5/末までに来場した人特典の通期パス購入に使える割引コードをもらうのに30分ほど並んでいる間に退場の人数制限がしかれ、ゲートを出るまでに待機、退場しても地下鉄に乗るまで牛歩。地下鉄はそれほど混んでなかったのが救いでした。一方西ゲー
2025/05/31 20:44
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 4
食後はアオと夜の虹のパレードを見て大屋根リングに上り、ドローンショーも堪能しました!ここで西ゲート派と東ゲート派に分かれました。1秒もムダにせず楽しかった!ミャクミャクに見送られて退場します。
2025/05/30 20:34
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 3
続きましてドイツパビリオンの隣のレストランへ。30分ぐらい並んだかな入店前に日本人の警備スタッフさんからレストラン入店に際して前のグループにはついていかないようにかたがた気をつけるように指示がありました。多分日々モメてるんやろなー
2025/05/29 20:28
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 2
ブルーオーシャンドームではお土産まで頂きましたありがとうレンゴー!
2025/05/28 20:24
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan 1
行ってきました万博!16時入場予約で事前に予約できたのは7日前予約で勝ち取ったブルーオーシャンドームのみ。フランス館もアメリカ館もこれ絶対無理やろってぐらいの行列(2時間以上待ち)だったの90分待ちのルクセンブルク館でパビリオンデビューしました。続きまし
2025/05/27 18:35
シーガルダイナー
中途半端な時間に行ったら貸切でした。シーガルダイナーアボカドモッツァレラバーガーにしました。開店した時から気になってて、そのうち行こう行こうと思ってる間に11年経過してました。こわー
2025/05/26 13:00
こんな夜更けに混雑かよ
チケットの確認も予約もできん
2025/05/25 00:35
地面師たち
Yうちゃんちで全7話堪能しました。2017年に実際に起きた被害額約55億円に上る「積水ハウス地面師詐欺事件」をモデルにした新庄耕の小説を原作として2024年にNetflixで配信が開始された。土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、多額の代金をだまし取る不動産をめぐる
2025/05/24 17:38
コストコパーティ vol.3
私とEみちゃんはお泊まりコースだったので翌朝はコストコブレックファーストを満喫。撮るの忘れたけど湯田ヨーグルトとブラッドオレンジジュースもたっぷり頂きました。
2025/05/23 17:11
コストコパーティ vol.2
肥後橋会はのんべえ会なのでコストコで選んだワインやらなんやらの他にYうちゃん所蔵の山崎12年も登場しました甘い物とも合う!!
2025/05/22 17:07
コストコパーティ vol.1
Yうちゃんのご新居でコストコパーティ開催。買い出し隊と近場でビール購入隊に分かれて16時過ぎに全員集合しました。食材はほぼEみちゃんのチョイス。アヒージョも!
2025/05/21 17:04
スピノザの診察室 夏川草介 著
スピノザの診察室 夏川草介 著雄町哲郎は京都の町中の地域病院で働く内科医の雄町哲郎。三十代の後半に差し掛かった頃に妹が若くしてこの世を去り、 一人残された甥の龍之介と暮らすために転職したが、かつては大学病院で数々の難手術を成功させ、将来を嘱望された凄腕
2025/05/20 13:39
君たちはどう生きるか
君たちはどう生きるか宮﨑駿監督が2013年に「風立ちぬ」公開後に表明した長編作品からの引退を撤回して手がけ、自らの少年時代を重ねた自伝的要素を含むファンタジー。第81回ゴールデングローブ賞アニメーション映画賞第96回アカデミー賞で長編アニメーション賞受賞作品
2025/05/19 15:40
中之島バラ園
きっちり90分間アフタヌーンティを楽しみ、腹ごなしも兼ねて中之島バラ園を散策。Oっさんとピピンからお土産を頂きました。サップ乗ったのが同じ日の出来事とは思えないくらい長い一日でした。
2025/05/18 16:56
北浜レトロ 後編
私はベリーのショートケーキとレーズンのスコーンとキャラメルのスコーンにしました。紅茶もキャラメルを選んだのでキャラメル尽くし(血糖値上げたかった)
2025/05/17 16:51
北浜レトロ 中編
朝ゴハンの後何も食べてないからものすごいイキオイで吸収するやろうなーと思いつつカロリーたっぷりのアフタヌーンティセットを注文しました。ケーキとスコーンと紅茶がお好みで選べます。
2025/05/16 16:46
北浜レトロ 前編
北浜レトロに到着したのは12時過ぎぐらいでした。そこから店外で待つこと1時間40分くらい。お店の中に入って階段で待つこと30分くらい。途中で軽い貧血を起こしながら待ちました。すさまじい人気店・・・
2025/05/15 16:42
NAKANOSHIMA RIVER FESTA 2025 後編
水上さんぽ体験でSAPボートに乗りました。サップ乗り場でスタッフの方に「写真撮らせてもらっていいですか?」「中之島リバーフェスタのフォトギャラリーにアップさせてもらってもいいですか?」と声をかけられ「はい大丈夫です!!!(なんなら喜んで!!!)」と返事をし
2025/05/14 16:34
NAKANOSHIMA RIVER FESTA 2025 前編
NAKANOSHIMA RIVER FESTA 2025に行きました。万博イヤーなのでミャクミャクが来てました
2025/05/13 16:14
ジョージズ パイ
数年前から気になってたジョージズパイのラムレーズン入り同封の「おいしい温め方」を参考に500wで30秒レンチン→オーブントースター500wで2分でバッチリでした
2025/05/12 22:59
北海道展@高島屋 後編
今回の六花亭 バターサンドではなく霜だたみにしました。なぜ六花亭で買わなかったかというとフライヤーで見て気になってたバターサンドを買ったので
2025/05/11 22:48
北海道展@高島屋 前編
みんな大好き北海道展。色々書いました。ザンギ3種類定番のコロッケとメンチカツカンスケのパンと「ただいま焼き上がりました」の声につられてキャラメルフィナンシェも買いました。
2025/05/10 22:44
春の庭
冬の間は木の葉が落ちて花も咲かなくて死に絶えた感満載の庭ですが、春になると葉っぱも復活。今日はアゲハ蝶も来ました。アジサイのつぼみにはハナムグリ?
2025/05/09 22:39
裁判官の人情お言葉集 長嶺 超輝 著
裁判官の人情お言葉集 長嶺 超輝 著「困ったときには私に会いに来てもいい。そのときは裁判官としてできるだけのことをします」――公判中、氏名を黙秘し続けた窃盗犯に罰金刑を言いわたして。 情を交えず、客観的な証拠だけに基づいて判決を下すのが裁判官の仕事。 しか
2025/05/08 15:54
銀河鉄道の父
銀河鉄道の父原作は門井慶喜の直木賞受賞作「銀河鉄道の父」岩手県で質屋を営む宮沢政次郎(役所広司)の長男・賢治(菅田将暉)は家業を継ぐ立場でありながら、適当な理由をつけてはそれを拒んでいた。学校卒業後は農業大学への進学や人工宝石の製造、宗教への傾倒と我
2025/05/07 22:58
Delices tarte&cafe 大丸心斎橋店
ぷらりんからぷらぷらと移動してDelices tarte&cafe 大丸心斎橋店に来ましたチョコレートタルト美味しかった。
2025/05/06 16:09
創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん vol.5
牛ヘレ肉の天ぷら 粒マスタードのソースと紀奥山椒の香り特製天茶 香の物おかわりしたいぐらいおいしかった!本日のデザート
2025/05/05 15:59
創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん vol.4
再びてんぷら。魚介三種。最初は牡蠣
2025/05/04 15:56
創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん vol.3
てんぷらが続きますお口直しの酢の物
2025/05/03 15:47
創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん vol.2
【前 菜】本日の前菜盛り合わせ【小 鉢】・大根、太ゴボウ、鶏モモ肉の瞬間燻製天ぷらはじめました
2025/05/02 15:44
創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん vol.1
Mさと休日ランチ@創作天ぷらと酒とワイン ぷらりん2階に3組いるお客にシェフとスタッフ1名で対応してくれました。土日祝限定のお得なランチコース。【スープ】【前 菜】【小 鉢】【天ぷら】野菜の天ぷら4種【酢の物】お口直しの酢の物【天ぷら】海老の天ぷら2尾
2025/05/01 12:45
2025 万博公式マップ
会社の友達が買ってきてくれました!入場した時は長蛇の列で買えず、自分たちはマップなしでかなり迷ったのに、「夕方にショップに行ったら空いてたので」と、わざわざお土産に買ってきてくれました。感謝これを参考にして攻略法考えよう
2025/04/30 12:55
今週のつくおき
今週のつくおき毎度おなじみ小松菜の煮びたしの、余った煮汁で炊いた切り干し大根としいたけの煮物先週頑張って掘ったたけのことちくわの煮物
2025/04/29 12:50
S子にごちそうになった上にMさにお菓子を頂きました。重ね重ねありがとう
2025/04/28 16:36
南海グリル 堺駅店
S子が誘ってくれてMさが予約してくれました。南海グリル 堺駅店で休日ランチ。窓際の席に案内してもらいました。S子が「食べた事ないからこれにしましょう!」と決めてくれたメニューはシャトーブリアンステーキコースミディアムレアで頂きました。もちろ
2025/04/27 13:38
彼らが本気で編むときは、
彼らが本気で編むときは、「かもめ食堂」の荻上直子監督が5年ぶりにメガホンをとり、トランスジェンダーのリンコ(生田斗真)と育児放棄された少女トモ(柿原りんか)、リンコの恋人でトモの叔父のマキオ(桐谷健太)が織り成す奇妙な共同生活を描いた人間ドラマ。メ
2025/04/26 19:10
村上海賊の娘 和田竜 著
村上海賊の娘 和田竜 著和睦が崩れ、信長に攻められる大坂本願寺。毛利軍は海路からの支援を乞われるが、成否は「海賊王」と呼ばれた村上武吉の帰趨にかかっていた。村上武吉の娘の景(当時の醜女、道端か高橋姉妹みたいな風貌と思われる)は難波へむかう。大阪・
2025/04/25 14:33
びっくりドンキー松井山手店 後編
いろどりセットはコンソメスープ又はお味噌汁と野菜たっぷりディッシュ、ドリンクまたはミニソフトがついてます。ミニソフトがサービス価格になっていたので追加注文してセットのアイスオーレを頂きました。満腹!
2025/04/24 13:21
びっくりドンキー松井山手店 前編
記事が前後しますが筍掘りの後に私の強い要望でビクドでランチしました。駐車場が満車で焦ったポテサラパケットディッシュと悩んだけど今回はいろどりセットにしました
2025/04/23 13:17
2025 筍掘り 後編
15本をピピンとOっさんと私で適当に分けてアク抜き前に皮を剥いてしまいOっさんにもらった米ぬかと鷹の爪でアク抜きしました。茹で汁につけたまま一晩おいて翌朝切るとほぼ穂先笑
2025/04/22 00:46
2025 筍掘り 前編
毎年恒例になりつつある筍掘りに行きました。メンバーはピピン、Oっさん、Oっさんの妹さんと姪っ子さん、私。今年は男手なし女ばっかりで大丈夫かなーと思いつつ腰痛にも負けず頑張る五十路。
2025/04/21 00:42
いただきもの
親戚の法事で弟が帰阪しまして東京土産を頂きました。両親のきょうだいもひとりまたひとりと亡くなって、こういうのってほんまに順番なんやなあと思う今日このごろ、、、
2025/04/20 01:11
クックハウス なんばウォーク店
午後半休で難波でランチする予定がお目当てのお店が定休日悲しみの中なんばウォークを歩いていたらクックハウスでお得なパンのランチを見つけました。赤シールがいかにもお得感を醸し出してます。
2025/04/19 16:23
2025我が家の桜
水しかあげてなくても毎年咲いてくれるお利口な桜
2025/04/18 23:13
ガスト平日限定“神コスパ”メニュー vol.2
数日後またしてもガスト平日限定“神コスパ”メニューを頂きました。今回もサラダメインはハンバーグ主食はミニカツ丼と迷いに迷い、メインをハンバーグにしたのでパスタにしました。今日は明太クリームパスタ。桐谷さんを見習って株主優待使い切りました!
2025/04/17 16:16
ガスト平日限定“神コスパ”メニュー vol.1
ガスト平日限定“神コスパ”メニューを頂きました。サラダとからあげとしらすの和風スパと、スープバー、ドリンクバーがつきます。これで税込1,060円。企業努力に感謝。
2025/04/16 16:12
2025 造幣局の通り抜け vol.3
まだまだ続きます気持ち早いかな?って咲きっぷりでしたがお陰で混雑もひどくなく、ゆっくり観桜しました。
2025/04/15 23:09
2025 造幣局の通り抜け vol.2
2025造幣局の通り抜け の続き
2025/04/14 23:02
2025 造幣局の通り抜け vol.1
2025 造幣局の通り抜けに行ってきました。今年も入場予約必須です。
2025/04/13 22:57
イタリアン チャイナバル村塾
めずらしく平日の夜に肥後橋会で集合@イタリアン チャイナバル村塾コース内容は以下の通り・フリッタータ・蒸し鶏のガトー仕立て・カラスカレイ フリット・本日のサラダ・3種チーズオムレツ・ペンネ アラビアータ・ベーコンと野菜のピッツァ・チキングリル グレ
2025/04/12 16:05
中島大祥堂
デパ地下で「高っ」と思ったけど絶対おいしいやつなのでスルーできず購入。丹波栗をまるごとパイ生地で包んだくりまる。間違いなくおいしくてボリュームもあり。高っ!!って思ったけど、きょうび何でも値上がりしてるし適正価格なんやろな。
2025/04/11 15:56
今週のつくおきおかず
毎度おなじみ小松菜の煮浸し。小松菜が多かったのでにんじんも揚げも入れずただただシンプルに。ジャガイモとたまねぎのコンソメ煮はスープごとアイラップに入れて冷凍します。残業後にレンチンできるから楽ちん(じゃがいもはスカスカになるけど)
2025/04/10 15:51
頂き物
Mちよとピピンからお土産や差し入れを頂きました。フルニエのパン大好き
2025/04/09 15:48
Mちよ宅訪問
ピピンと2人でMちよのお宅にお邪魔しました。Mっちはブラジル出張中につき今日は女子会。Mロン、Rンディに続きMックがいなくなった悲しみの中、いつものようにおもてなしをしてくれるMちよに感謝
2025/04/08 15:46
SAND LAND
SAND LAND「ドラゴンボール」の鳥山明が2000年に手がけたコミック「SAND LAND」をアニメーション映画化。魔物も人間も水不足に苦しんでいる砂漠の世界・サンドランド。悪魔の王サタンの息子で「極悪の悪魔」を自称しているが少年のように純粋な心を持つ王子ベルゼ
2025/04/06 12:51
Kさばくんから頂きました毎年恒例のコーヒーは今年は買えなかったそうで、スイーツ詰め合わせ。
2025/04/05 15:38
無印良品詰め合わせ
部署異動する後輩に有志から贈りました無印良品のしっとり系基礎化粧品詰め合わせ。
2025/04/04 22:26
梅蘭 中之島フェスティバルプラザ店
今日のランチ梅蘭 中之島フェスティバルプラザ店でレディースランチを頂きました
2025/04/03 21:00
777 伊坂幸太郎 著
777 伊坂幸太郎 著やることなすことツキに見放されている殺し屋・七尾。通称「天道虫」と呼ばれる彼が請け負ったのは、超高級ホテルの一室にプレゼントを届けるという「簡単かつ安全な仕事」のはずだった。七尾が訪れたそのホテルには驚異的な記憶力を備えた女性・
2025/04/02 14:00
2025 大阪・関西万博
なんだかんだ不評のようですがMきりんが前売りチケットを買ってくれてたのでとりあえず行きます公式サイトの100倍見やすいパンフレット。新聞のチラシと一緒に配布されてました。
2025/04/01 22:35
李記
1人ランチ焼き小籠包とサンラータン。台北思い出すなー久しぶりに東大の水餃子食べたくなった。
2025/03/31 17:05
Mみこからお土産を頂きましたありがとうっ!
2025/03/30 18:21
バスカヴィル家の犬
バスカヴィル家の犬テレビドラマ「シャーロック」の劇場版。不気味な島で暮らす華麗な一族をめぐる事件を描く。瀬戸内海の離島で日本有数の資産家が莫大な遺産を遺して変死した。資産家は死の直前に、娘の誘拐未遂事件の犯人捜索を若宮(岩田剛典)に依頼していた。真相
2025/03/29 22:04
鳥と港 佐原ひかり 著
鳥と港 佐原ひかり 著大学院を卒業後、新卒で入社した会社を春指みなとは九ヶ月で辞めた。所属していた総務二課は、社員の意識向上と企業風土の改善を標榜していたが、朝礼で発表された社員の「気づき」を文字に起こし、社員の意識調査のアンケートを「正の字」で集計す
2025/03/28 14:14
寿し 京町堀 佐藤 vol.4
トロタクと追加でお願いした鰻は写真が撮れませんでした甘味はいちご大福。お客は常連さんが多くておいしかったけどまーーー緊張した
2025/03/27 17:08
寿し 京町堀 佐藤 vol.3
マグロはどこで食べてもおいしい
2025/03/26 17:05
寿し 京町堀 佐藤 vol.2
こういうのも普段なら器に口をつけてずずっといきますがきんちょうのあまりお箸でおちょぼでつるつる頂きましたふう やっと握り
2025/03/25 17:03
寿し 京町堀 佐藤 vol.1
寿し 京町堀 佐藤に行きました。一人でカウンターのお寿司。きんちょう。。。大将とお話する余裕は全くなく、ただただ食べて飲んで写真を撮るだけでした。
2025/03/24 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はてるまさんをフォローしませんか?